新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:運用

場所:江東区

検索結果:1703件
業務内容:NW及びサーバー環境の構築支援・運用管理・障害対応を担当。定常定型作業、非定型作業、障害対応、運用受入れ対応、システム基盤構築支援、運用作業関連の計画・実施・報告などを行う。具体的には以下の業務を含む:・定常定型作業、非定型(問合せ・作業依頼)作業・システム故障、機器故障時の障害対応・運用作業における課題・問題・改善事項の抽出、解決対応・新規/更改システムの運用受入れに関わる対応・システム基盤の構築に関わる作業対応の協力・支援・運用作業に関する計画策定、作業実施・結果とりまとめ、進捗報告勤務形態:フルリモート(月に1回程度の出社の可能性あり)必要スキル:・NW及びサーバー環境の構築支援・運用管理・障害対応を一人称で対応できる能力・勤怠に問題がないこと・積極的な学習意欲・コミュニケーション能力尚可スキル:・SQL、Shell、AWS環境下での運用経験・Windows、Linuxの基本的な操作その他:・経験年数2~3年程度が望ましいが、スキル・人物面で問題なければ経験年数は不問・積極的にコミュニケーションをとれる方を希望
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:官公庁向けロジスティクス基盤システムの設計開発案件。Webアプリケーションのフロント側とバック側の結合、アーキテクトとしてのプロジェクト推進を担当。ソース管理、ITのビルド環境設定、資産管理も対応。担当工程:-Webアプリケーションのアーキテクト業務-プロジェクト推進業務-ソース管理業務-ビルド環境設定業務-資産管理業務スキル:必須:-Webアプリケーションのアーキテクト経験-Java、Reactの知見歓迎:-GitLabを用いたブランチ管理、マージ運用、CI/CDパイプライン構築・設定経験-静的コード解析ツール(SonarQube、SonarLint等)のCIジョブ組込経験-静的解析結果の指摘事項対応経験(Java、Reactソースコード対象)-ライブラリアン業務経験(共通ライブラリの管理、依存関係整理、バージョン管理等)期間:2025年7月1日~2025年7月31日※延長の可能性あり場所:東京都その他:Javaで開発されたWebアプリのフロントエンド(React)とバックエンド(SpringBoot)の統合を行う案件。アーキテクト業務に加え、プロジェクト推進、ソース管理、ビルド環境設定、資産管理等の幅広い業務を担当する。
業務内容:EUDシステムのPMO補佐業務。ユーザからの照会や要望への対応、ベンダーとの連絡・調整、問題解決のためのリサーチや分析、ユーザーフィードバックの収集と改善提案、業務改善の実施。担当工程:要件定義から運用までの一気通貫したシステム開発プロセス。スキル:-顧客対応やベンダー管理の経験-優れたコミュニケーション力-マクロやVBAを活用した業務効率化ツールの作成能力-システム開発経験(言語不問)-ウォーターフォール開発手法でのPMO経験-システム開発プロセスの深い理解その他条件:-1年以上の長期稼働が可能-東京都での勤務-8月から稼働開始-リモートワークの可能性あり必要経験:ウォーターフォールでの一気通貫したシステム開発のPMO経験
金額:420,000円/月
業務内容:JP1/AJSを使用した自動運転システム(ジョブ定義)の作成・試験、本番と開発環境の試験サポート、障害対応、チームリーダーの支援、チーム管理担当工程:システム開発、試験、運用保守スキル:必須:-JP1を使用したジョブの作成-IT業界5年以上の経験その他:-JP1/AJS使用経験-自動運転システムの知識-チーム管理経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア期間:7月から初回2ヶ月契約で長期案件その他:外国籍不可
金額:560,000円/月
業務内容:通販企業の情シス内でのインフラ支援業務。基幹システム以外の周辺システム(主にWeb)の運用保守や管理業務を行う。ツール用のシステムが30システムほどあり、周辺システムの引継ぎから入り、システム全体のインフラ案件も支援する可能性がある。主な作業や役割:-運用設計(監視運用、バックアップ、リカバリ運用、ログ運用)-ソフトウェアの知見(監視ソフトウェア、バックアップソフトウェア、WindowsServer、VMware、Linux)-NWの知見(L2/L3スイッチ/ルータ/FW等)-ドキュメント作成(運用設計書、ソフトウェア、OSパラメータシート)-クラウド基盤設計(AzureNW設定、Azure仮想マシン設定、オンプレ⇔クラウド接続)-障害時のトラブル対応-現状把握とシステム構成提案、次期システム検討必要スキル:-インフラの要件定義など上流工程の経験-サーバー、ネットワーク、運用設計等、幅広いインフラ知識(Windows、Linux、ネットワーク、Azure、VMware、zabbix等)-周囲とのコミュニケーション能力尚可スキル:-情シス内での業務経験案件情報:-業種:流通・小売業-勤務地:東京都-開始時期:7月~-面談回数:1回予定
金額:840,000円/月
業務内容:外資系生命保険会社のHulftサーバリプレースプロジェクト-環境理解(現状調査)-環境構築計画(外部接続)-環境構築設計-非互換設計-テスト計画-運用設計-環境構築-非互換対応-非互換検証-単体テスト/結合テスト-インフラテスト-運用テスト-移行準備-移行-機器廃棄-進捗管理-ドキュメント更新担当工程:設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:-Hulftの設計、環境構築、テスト経験-WBS(タスク一覧)や課題管理表を活用し、自身の抱えているタスクや課題を周囲に共有できること-作業方針の説明を受けて、独力で作業手順書の作成や作業を実施できること業務地域:東京都
業務内容:現行システムのサポート期限によるハードウェア刷新にかかる移行計画、移行ツール設計・製造、移行作業を行います。新システムでの運用設計(運用改善含む)、運用手順作成と運用担当者への引継ぎも担当します。担当工程:基本設計~運用テストスキル:必須:-Java開発経験-システム移行経験-データ移行経験-Javaの実行環境についての理解とメンテナンス・チューニング-環境への資産反映の理解-ドキュメント作成能力歓迎:-AWS開発経験-PowerCenter開発経験-Salesforce開発経験開発言語・ツール:Java、PowerCenter、SQL、Shell、Bat、PowerShellフレームワーク:Springその他条件:-開始時期:7月~長期想定-勤務地:東京都-テレワーク:最大週4回-外国籍不可業種業界:金融・保険業
業務内容:官庁向けロジスティクス基盤システムの設計開発における構成管理業務。具体的には以下の作業を行う:-GitLabを用いたブランチの作成および管理-ソースコードのマージ操作(マージリクエスト運用含む)-CI/CDパイプラインの構築・設定-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込み-静的解析結果に基づいた警告・指摘事項の解消-共通ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理等担当工程:設計、開発、構成管理スキル:必須:-GitLabを用いた操作・設定経験-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込んだ経験歓迎:-JavaやReactに対する静的解析結果の対応経験-ライブラリアン業務経験その他情報:-作業場所:東京都-作業期間:2025年6月16日~2025年7月31日(延長の可能性あり)-完全常駐案件-面談:1回(WEB)-外国籍不可
業務内容:AS/400のOSアップグレードプロジェクト。非互換調査、設計構築、重点監視精査、テスト、移行、ドキュメント作成を含む。主な作業内容は、作業の洗い出し、WBSの作成、非互換調査、非互換対応設計、テスト計画、移行計画、OSバージョンアップ、重点監視、運用資料の更新、完了報告など。ミドルウェアのバージョンアップの一部はベンダーが対応。担当工程:非互換調査、設計構築、重点監視精査、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:-AS/400の設計、環境構築、テスト経験-作業手順書の作成、独力で作業実施能力-WBS、課題管理表を活用したタスク・課題の共有能力期間:2025年8月~2025年11月(3か月間)勤務形態:オンサイト出勤/テレワーク併用勤務地:東京都業種:金融・保険業(保険)その他:-状況により土日出社の場合もあり(代休取得)-休憩は1時間(12:00~13:00)
金額:510,000円/月
業務内容:大手情報システム会社の社内サーバ更改に伴う基盤構築・運用業務。ユニットごとにペアを組んで作業を進め、ペアの作業をフォロー・取りまとめる。プロジェクトメンバとのコミュニケーションを円滑に取りながら課題解決及びプロジェクト完遂。サーバ構築(WindowsServer/Linux)、AzureおよびVMware操作。担当工程:基盤構築、運用スキル:・サーバ構築経験(WindowsServer/Linux)1年以上・VMware構築経験・コミュニケーション力・Azureの構築経験(AWSでも可)・担当作業の報告をお客様向けに行える能力その他条件:・稼働場所:東京都(テレワークメイン、月1回程度の出社)・国籍不問(在日歴5年以上、N1以上の日本語力が必須)・休日出社あり(多くて月4回程度、平日に代休取得)・関東圏内もしくは沖縄なら地方検討可
業務内容:流通事業システム開発におけるAzure環境の構築および運用業務。各種業務システム開発に伴うAzure環境の設定・構築。担当工程:-Azureクラウド環境の構築および運用-各種業務システムのAzure環境設定・構築スキル:-リーダーまたはサブリーダー経験-Azure構築経験(目安3年以上、一人称対応可能)-PaaS・IaaSの設定・構築経験-アプリケーション開発経験(開発側の理解)-DBに関する操作経験-課題整理および推進力(調査・検証を一人称で実施可能)-円滑なコミュニケーション能力-自立的な業務遂行能力-前向きな姿勢勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(状況により出社の可能性あり)面談:Web1回その他:業務コミュニケーションは主にMicrosoftTeamsを使用
金額:650,000円/月
業務内容:Linuxを中心としたインフラ運用管理業務担当工程:運用管理(インフラ)スキル:-インフラ関連の経験2年以上-基本的なPCスキル(Excel、Word)-積極的に学習し、スキルアップする意欲-マルチタスク対応力-コミュニケーション能力が高いその他条件:-即時から長期案件-契約期間は3ヶ月単位-契約期間の途中入場可能-勤務時間9:00~18:00-面談:1回(簡単な筆記テストあり)+エンドユーザー面談場所:東京都業界:情報・通信・メディア
金額:450,000円/月
業務内容:SAP関連の開発、運用保守、設計構築、コンサルティング業務。製造業向け基幹システムの開発や再構築プロジェクトが中心。担当工程:設計、開発、テスト、運用保守スキル:・SAPS/4HANA開発経験・Basis運用保守、設計構築経験・CDSView、Odataを利用した開発経験・FI、SD等の各モジュールの知識・ABAP開発スキル・詳細設計、基本設計の経験・英語でのドキュメント作成・読解能力・顧客とのコミュニケーション能力・自己解決能力、主体性業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)勤務地:東京都
業務内容:Citrix製品群の運用・設定/構築・保守エンド顧客対応(定例会、ユーザーヒアリング、提案など)QA、報告書作成、検証作業担当工程:運用、設定、構築、保守スキル:必須:Citrix製品群(CitrixCloud、CitrixDaaS、CitrixADC等)の運用・設定/構築・保守経験コミュニケーション能力尚可:AzureAD、Veeam、Zabbix、Uila/UilauObserveの運用・設定/構築・保守経験その他:週に数日のテレワーク相談可即日参画勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:740,000円/月
業務内容:保険会社向けシステムの基盤周りの構築/運用がメイン。監視系チームでは、A-AUTO/DataDog等の構築・保守、サポートへの問合せ対応、EQSに伴う各種対応を行う。今後AWS環境への移行を検討中で、対象は約1500~2000台のサーバ/約70システム。担当工程:構築、保守、運用スキル:必須:JP1またはSystemWalker等の構築経験尚可:A-AUTOまたはDataDogの構築経験対象環境:Windows、RHEL、AIX、AWS、Apache、WAS、DB2、Oracle、Tivoli、A-AUTO勤務地:東京都その他:在宅勤務可(リモートメイン。作業/工程により変動)業種:金融・保険業
業務内容:Windows環境のサーバー構築、JP1/AJSを使用した自動運転システムの作成、チームリーダー業務。本番と開発環境の試験サポート、障害対応も含む。担当工程:サーバー構築、システム開発、運用保守、チーム管理スキル:必須:・OSやWindows環境のスキル・コミュニケーション能力・サーバー構築・ジョブ設計の経験尚可:・JP1/AJSの知識・VBAスキルその他:・東京都での勤務・休日・夜間対応が月に1回程度発生する可能性あり(代休取得)業種業界:情報・通信・メディア
金額:590,000円/月
業務内容:本番運用中の基盤における維持管理を軸に、仮想基盤上の現行システムのOCI移行を行う業務。OA/業務系システム維持管理(日中アラート対応)、OCI移行に向けた企画検討、OCI設計構築、構築後のエンハンス業務を含む。SV台数は60、システムは20程度。初回の2システムは計画済、残り構築のみ。他クラウドとしてAzureも想定。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験、運用スキル:必須:AWS+Linux詳細設計経験尚可:OCI構築経験、AWSSAAorSAP資格期間:2023年6月or7月~長期環境:OCI、AWS、Azure、Linux、VMware、Oracle作業時間:9:00-18:00稼働場所:東京都
業務内容:金融系情報システム部門でエンドユーザー側の情シス担当者として、案件のスケジュール管理、ベンダーコントロール、金融独特な手続きを行う業務。自身の所管システムの運営業務も担当。情シス業務:-案件調整(関係部署調整)-進捗管理-要件定義、設計書等の作成-納品物検収-ベンダ作業立ち会い-稼働中システムの維持管理-稼働中システムの障害対応-顧客要請に対する細かい作業対応運営業務:-新機能追加や既存機能の改善に伴う保守開発-自動化スクリプトやバッチ処理の作成・保守-ドキュメントの更新・管理-テスト環境や本番環境での動作確認・検証作業-ソフトウェアのバグ修正やパッチ適用-セキュリティホール対応-ソフトウェアアップデートやバージョン管理の実施-ログ監視やエラーログの解析による問題の早期発見-障害発生時の対応-パフォーマンスの監視とチューニング-ユーザーからの問い合わせ・不具合報告への対応-ソフトウェア構成管理-ソフトウェアのライセンス管理と更新手続き-システム監視ツールの設定・運用-定期的な脆弱性診断の実施と対応策の実装-ソフトウェアの稼働状況に関するレポート作成担当工程:要件定義、設計、運用保守スキル:必要要件:-コミュニケーション/能動的に動ける方-長期(2年以上)で支援可能な方-作業内容に記載された業務の経験-AWS等のクラウド環境の経験、基礎知識-Wi
金額:650,000円/月
業務内容:複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行。バックアップやログ管理の統合。システム運用の詳細設計。JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計または構築。ジョブ管理、ログ管理の設計または構築。担当工程:詳細設計、構築、システムテストスキル:必須:-JP1監視系製品の設計または構築経験-ジョブ管理、ログ管理の設計または構築経験歓迎:-システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程経験-JP1Version13、JP1製品(JP1/NNMi、JP1/SSO)の経験-ジョブ管理(JP1/JAS3、JP1/AJS3DA)の経験-ログ管理(vmwareariaoperationsforlogs)の経験その他条件:-勤務地:東京都-面談:1回(WEB想定)
業務内容:既存システムの更改プロジェクト。AIX7.1から7.2へのアップグレード実施。L2延伸で別サイトへ環境移行。基本設計工程から構築、運用移管までを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、運用移管スキル:-AIXの構築経験-IBM製Power筐体の知識-シェルスクリプト-基本設計、詳細設計、構築手順書、運用移管の経験-他部署とのコミュニケーション能力環境:-OS:AIX-言語:シェルスクリプト勤務形態:テレワークと出社の併用。構築時はデータセンター作業が発生。期間:2025年7月~2026年3月場所:東京都業種:情報・通信・メディアその他:外国籍不可
業務内容:Webシステムのテスト自動化推進とCI/CD構築を行います。主な業務は以下の通りです。-テストの自動化作業-自動化の推進-CI/CD環境構築-RPAツールのメンテナンス-運用課題の整理-運用準備/実施-システム改修支援担当工程:テスト自動化、CI/CD構築、運用、システム改修スキル:必須:-テスト自動化ツールの使用経験-CI/CD構築スキル-SQL(MySQL)、Linux操作-仕様把握のためのコミュニケーション力・吸収力-他チームとの調整力-自走力尚可:-AWS操作稼働場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月
業務内容:個人情報秘匿システムを使った本番データのマスキング対象項目の抽出手順およびマスキングの手順作成。現行システムのサポート期限によるハードウェア刷新にかかる移行テスト~移行作業。新システムでの運用改善テスト。システム移行、データ移行、Java開発、マスキング対象項目の洗い出し、ドキュメント作成。担当工程:基本設計~運用テスト必要スキル:システム移行、データ移行経験Java開発経験顧客担当者とのコミュニケーション能力、合意形成能力ドキュメント作成能力尚可スキル:AWS開発経験PowerCenter開発経験Salesforce開発経験勤務地:東京都その他条件:サブリーダー+作業担当者の募集最大週4回リモート可能(工程や習熟度により出社頻度は変動)業種業界:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月
業務内容:大手アパレル会社のCS関連システムのインフラ保守・サーバー管理業務-AWS環境(EC2[Windows/Linux]、AmazonWorkSpaces等)の日常的な運用・保守-サーバーおよびデータベースの現状棚卸し、バージョンや利用状況の把握-不要リソースの整理、アップデートやリプレイスの計画・実施サポート-インフラ構成や運用状況のドキュメント整備-関連チームや外部ベンダーとの連携・調整担当工程:-AWS環境の運用・保守-サーバー、DBの棚卸し、バージョン/利用状況把握-不要リソースの整理、アップデート・リプレイス計画/実施支援-インフラ構成・運用ドキュメント整備-関連チーム・ベンダー連携・調整必要スキル:-AWSサービス運用経験(EC2、WorkSpacesなど)-Windows/Linuxサーバー保守・管理経験-サーバー・DB棚卸し、アップデート等の作業経験-ドキュメンテーションスキル-業務担当者とのコミュニケーションスキル-PM・チームリーダー経験3年以上尚可スキル:-インフラ運用改善・効率化の提案・実施経験-外部ベンダーや他部門との調整経験-英語コミュニケーション勤務地:東京都その他:-初月単月契約、以降応相談-Authenticatorでの二段階認証が必要-自身のPCが必要業種:
業務内容:物流業界の情報システム部門でのIT運用管理推進を行う。現状課題の分析・可視化、改善施策の立案/実行を担当。Zabbixなど既存運用ツールの見直し・新規ツール選定を実施。推進業務完了後は別テーマで継続予定。担当工程:-現状課題の分析・可視化-改善施策の立案/実行-運用ツールの見直し・新規ツール選定スキル:必須:-IT運用管理の推進/ツール導入選定経験-Zabbix・AssetViewなど運用ツールの業務経験尚可:-EOL(EndofLife)対応経験その他:-技術的な経験値を重視-情報システム部門のマネジメントに近い業務経験があると望ましい
金額:740,000~930,000円/月
業務内容:インフラグループにおけるAP基盤運用業務の技術支援。主な業務は以下の通り:-ネットワークおよびサーバー環境の構築支援・運用管理・障害対応-定常定型作業、非定型(問合せ・作業依頼)作業-システム故障、機器故障時の障害対応-運用作業における課題・問題・改善事項の抽出、解決対応-新規/更改システムの運用受入れに関わる対応-システム基盤の構築に関わる作業対応の協力・支援-運用作業に関する計画策定、作業実施・結果とりまとめ、進捗報告担当工程:構築支援、運用管理、障害対応、計画策定スキル:必須スキル:-ネットワークおよびサーバー環境の構築支援・運用管理・障害対応を一人称で対応できること-積極的な学習意欲歓迎スキル:-SQL、Shell、AWS環境下での運用経験(知見)-Windows、Linuxの基本的な操作その他:-勤怠に問題がないこと(健康面)-積極的なコミュニケーション能力稼働場所:フルリモート(月1回程度の出社の可能性あり)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
金額:450,000円/月