新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:AWS

場所:江東区

検索結果:978件
業務内容:-SOC・ヘルプデスクからのエスカレーション対応-セキュリティインシデントの分析・レポーティング-ウイルス対策ソフト(VisionOne・ApexOne)の運用-リスク管理グループ向けフリーソフト導入申請等の対応-事業計画に対する提案・推進支援-ヘルプデスク・インフラチームとの運用調整担当工程:-インシデント対応・分析-セキュリティツール運用-リスク管理・提案支援-ステークホルダー調整スキル:必須:OA系セキュリティ対策の実務経験、ウイルス対策システムの構築・運用経験、Windowsサーバーの操作・運用経験、ステークホルダーとの業務調整経験、サブリーダー経験尚可:SOCの知見・運用経験、Linuxサーバーの操作・運用経験、AWS・Azure等クラウドサービスの構築・運用経験、セキュリティシステム導入・移行の企画・要件整理経験、セキュリティガバナンス強化(教育含む)経験稼働場所:東京都、基本リモート(必要時は出社)その他:業種:食品・飲料メーカー(リスク管理グループ配属)、開始時期:2025年9月開始、長期プロジェクト
業務内容:医薬品供給状況を製造販売業者から省庁へ報告する医療系システムの詳細設計を担当し、バックエンドはTypescript/Node.js、フロントエンドはVue.jsで実装します。既存のPoCを踏まえて設計書作成、実装、単体テスト、結合テストを行います。担当工程:詳細設計、実装、テスト、コードレビュースキル:必須:Typescript/Node.jsによるバックエンド開発経験、Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験、詳細設計を単独で担当できる経験尚可:若手メンバーのサポート経験、AWS環境での開発経験、PostgreSQL、Dockerの実務知識稼働場所:基本リモート勤務。必要に応じて東京(豊洲駅周辺)へ出社。その他:業種:医療・ヘルスケア、プロジェクト期間は2025年9月から2026年1月末を予定。フルタイムでの参画が可能な方を募集。
業務内容:-製造業向け調達システム刷新プロジェクトに参画-AzureまたはAWS上での基盤設計、構築、運用-コンテナ実行基盤(AzureAppServiceまたはAWSECS)およびCI/CDパイプラインの構築-IaC(Bicep等)を用いたインフラのコード化担当工程:基盤設計、構築、運用、CI/CDパイプライン構築、IaC実装スキル:必須:Azure(またはAWS)の基盤知識、コンテナ基盤およびCI/CDの知識、Azure/AWSにおけるシステム運用経験、IaC(Bicep等)に関する知識尚可:外国籍の方歓迎稼働場所:リモート(※月1回程度東京出社)その他:業種:製造業(調達システム)/開始時期:即日着手可能/勤務時間:標準的な業務時間帯
業務内容:-クラウドインフラ(AWS、Azure、GCP)の設計・構築-CI/CDパイプラインの設計・構築(Jenkins、GitLab等)-Docker、Kubernetes、OpenShift上でのCI/CD環境構築-IaC(CloudFormation、Terraform)によるインフラ自動化-DevSecOpsの実装およびセキュリティ統合-リーダーとしてチームを統率し、顧客調整・コミュニケーションを実施担当工程:設計、構築、テスト、運用自動化、プロジェクトリーダースキル:必須:AWS、Azure、GCPの設計・構築経験CI/CDツール(Jenkins、GitLab等)の設計・構築経験Docker、Kubernetes、OpenShift等のコンテナ基盤経験CloudFormation、Terraform等のIaC設計・構築経験リーダー経験、顧客対応・調整経験DevSecOpsの実装経験尚可:新技術の調査・導入経験稼働場所:リモート勤務(初回は東京都内出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期プロジェクトチーム規模:複数名で構成プロジェクトはクラウドとコンテナ基盤上でのCI/CD自動化支援を目的
業務内容:-既存AWS環境のシステム更改に伴う基盤の基本検討、要件定義、設計・構築、結合試験までの実施担当工程:要件定義、基盤設計、構築、結合試験スキル:必須:AWSの設計・構築経験(単独対応可)、要件定義実務経験(1年以上)、Terraform実務経験、IaCを用いた基盤設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:AWSSolutionsArchitectProfessional資格、Ansible経験、CloudFormation経験、AWSマネージドサービス全般の知識稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて1〜2日の出社あり(PC貸与)その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)/開始時期:2025年9月/稼働期間:2025年9月〜2025年11月、2026年1月〜約1年/勤務時間は案件により変動/外国籍不可
業務内容:仕訳データの処理、帳簿作成、データベース操作、ロジック修正を実施します。担当工程:保守・運用スキル:必須:開発・設計経験4年以上、DB操作経験3年以上(データ型・プライマリーキー・一意制約違反等の理解)、SQL経験3年以上(DML文の基礎理解)、コミュニケーション能力尚可:OracleEBS、OracleDB、Solaris・Linuxのコマンド操作、C言語・シェル・Java、PL/SQL、AWS、会計知識(日商簿記等)、JP1の基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:できるだけ早期
業務内容:AWS上で配送業務を支援するリフトシステムの基本設計、詳細設計、インフラ構築、テストを一貫して実施し、顧客のクラウド利用方針書に沿ったシステムを提供します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、インフラ構築、テスト、顧客折衝スキル:必須:AWSにおける上流工程経験(要件定義、基本設計、詳細設計)、EC2・ALB・RDS等主要サービスの利用経験、顧客折衝スキル尚可:プロジェクトマネジメント経験、WindowsOS設計経験、ClusterPro設定経験、PISO設計経験稼働場所:東京都内でのオンサイト勤務(東京)とテレワークを併用可能その他:物流・運輸業界向けシステム案件、長期での募集、開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-現行運用のヒアリング・アセスメント-課題抽出とCI/CD・IaC観点でのソリューション提案-Jenkins・GitLab等を用いたCI/CDパイプライン構築、またはコンテナ上での実装-CloudFormation・Terraform等によるIaC設計・構築-提案から導入までの支援および顧客折衝(リーダーとして)担当工程:要件定義、設計、構築、導入支援、顧客折衝スキル:必須:-AWS、Azure、GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験-CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab、Docker、Kubernetes、OpenShift等)-IaC設計・構築経験(CloudFormation、Terraform等)-顧客との直接コミュニケーションを伴うリーダー経験-未経験技術の調査・対応実績尚可:-DevSecOpsの実務経験(CI/CDプロセスでのセキュリティ設計・構築)稼働場所:東京都(原則リモート、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月開始、長期プロジェクト
金額:840,000円/月
業務内容:-案件調整(関係部署調整)-進捗管理、要件定義・設計書作成、納品物検収-ベンダ作業立ち会い、システム維持管理・障害対応-新機能追加・既存機能改善に伴う保守開発-自動化スクリプト・バッチ作成・保守、ドキュメント管理-テスト・本番環境での動作確認・検証、バグ修正・パッチ適用-セキュリティホール対応、脆弱性診断・対策実施-ログ監視・エラーログ解析、パフォーマンス監視・チューニング-ユーザー問い合わせ対応、ソフトウェア構成・ライセンス管理、システム監視ツール運用担当工程:要件定義、設計、テスト、運用保守、障害対応、パフォーマンスチューニング、セキュリティ対策スキル:必須:AWS等クラウド基礎知識、WindowsServerの設計・構築・運用経験、UNIX/Linuxの設計・構築・運用経験、能動的に動けるコミュニケーション能力、長期支援可能な実務経験尚可:金融・証券系でのシステムエンジニア経験、HULFT使用経験稼働場所:東京都(豊洲)常駐勤務、リモート環境ありその他:業種:金融・保険業(証券・投資)/情報システム部門、長期(2年以上)支援前提、開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-Javaアプリの画面レイアウト修正および方式検討-要件作成、テスト計画、移行計画の立案-顧客調整・エンドユーザ・協力会社とのコミュニケーション-大規模プロジェクトにおける開発・テスト実施-AWS環境での実装・運用検討、オンプレミスからAWSへの移行支援担当工程:要件定義、設計、実装、結合テスト、システムテスト、移行作業、保守スキル:必須:-大規模プロジェクト経験-AWS実務経験-要件作成、テスト計画または移行計画のいずれかの実務経験尚可:-要件定義から保守までの一連の経験-結合テスト仕様書の作成経験-オンプレミスからAWSへの方式設計経験-Java、C、Shell、SpringBootでの開発経験-テスト自動化の検討・実施経験-運用検討経験稼働場所:東京都(交代制勤務、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(コールセンターシステム)開始時期:相談勤務形態:交代制シフト勤務、コミュニケーション能力重視
業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計-SpringBoot+Thymeleaf+Bootstrap+MyBatis+JasperReports+POI+JavaScript+jQueryを用いた機能実装-SpringSecurityを利用したセキュリティ対策(POSTパラメータ操作対策等)-AWS(S3、SES、Aurora等)との連携開発-単体テスト・結合テストの仕様書作成・実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト(単体・結合)スキル:必須:Webシステム開発経験(AWS利用)、SpringBoot、Thymeleaf、Bootstrap、MyBatis、JasperReports、POI、JavaScript、jQuery、SpringSecurityを用いたセキュリティ実装、AWS(S3、SES、Aurora等)連携開発、要件定義・設計・テスト経験尚可:なし稼働場所:神奈川県(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア、40代まで歓迎
業務内容:-データ分析基盤のマイグレート(基本設計〜リリース)-Python・SQLを用いたデータパイプライン処理の移行担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:AWS環境の設計・構築(3年以上)、基本設計の実務経験、PythonおよびSQLによる処理設計・実装経験、コミュニケーション能力尚可:Teradataまたはdatabricksに関する業務経験・知見稼働場所:東京(テレワーク併用、週1回出社)その他:業種:金融・保険業(保険)増員案件で、今後も増員が見込まれるセットアップに約1週間程度の出勤が必要、出勤回数は現場状況により変動
業務内容:-CI/CDプロダクトを活用した基盤運用自動化支援-現行運用のヒアリング・アセスメント-課題抽出とCI/CD・IaC観点でのソリューション提案・導入支援担当工程:設計、構築、提案、導入支援スキル:必須:AWS・Azure・GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験、CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab等)またはコンテナ上でのCI/CD構築経験(Docker、Kubernetes、OpenShift等)、IaC設計・構築経験(CloudFormation、Terraform等)、リーダー経験、未経験技術の調査・対応実績尚可:DevSecOps経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:原則リモート、初回は東京(豊洲)出社、プロジェクト状況により都内出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談
業務内容:WebAPIの設計・実装、詳細設計書の作成、テスト実施・リリース作業担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(Spring)での開発経験3年以上、WebAPI開発経験、詳細設計からテストまで一貫して担当できること、能動的に協調・協力できる姿勢尚可:コンテナベースのアプリ開発経験、AWS環境でのアプリ開発経験、CI/CDに関する知見稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、出社・リモート併用)その他:大規模データ連携基盤向けのWebAPI開発案件、開始時期は要相談、外国籍不可
業務内容:販売管理システムのリプレイス担当工程:基本設計、Java(Web系)による開発スキル:必須:業務系Webシステムの基本設計経験(約5年)、Java(Web系)開発経験(約5年)、販売管理システムの実務経験、AWS環境での開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年10月1日~2026年12月末(3か月単位で更新、延長可能)勤務時間:9:00~18:00募集人数:SE2名
業務内容:-サーバ更改に関する要件定義-AWS・CI/CD・PostgresSQLを用いたインフラ設計-資料作成(PowerPoint)担当工程:要件定義から設計フェーズまでスキル:必須:サーバ更改やインフラ系の要件定義経験、AWS、CI/CD、PostgresSQLの知識、アプリ開発の要件定義経験、PowerPointでの資料作成スキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種:銀行・信託(金融機関システム)開始時期:相談可能勤務時間:標準的な勤務時間帯備考:在宅勤務併用可能
業務内容:-資産評価システムのサーバ更改に伴うインフラ要件定義、設計、導入支援-AWS・CI/CD・PostgreSQLを用いたインフラ基盤の構築支援-要件定義から詳細設計までのフェーズを担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計スキル:必須:サーバ更改やインフラ系要件定義経験、AWS、CI/CD、PostgreSQLの実務経験、アプリケーション要件定義経験、PowerPointによる資料作成スキル尚可:特になし稼働場所:東京都(在宅勤務併用、週2回出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/プロジェクト開始時期は相談に応じて調整可能
業務内容:・電力関連システムの基本設計・受入テストの実施・設計資料の作成・レビュー担当工程:基本設計、受入テストスキル:必須:基本設計から実装までの経験、設計・テストの実務経験、顧客要件の把握とコミュニケーション力、曖昧な仕様の整理能力尚可:電力業務に関する知識、AWSの知見稼働場所:東京都(出社とリモート勤務を併用)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/開始時期:2025年8月開始/勤務時間:9時~18時/服装:ビジネスカジュアル
金額:740,000円/月
業務内容:OCI上でのネットワーク構成設計、構築、障害対応・トラブルシューティングを実施し、既存システムをOCIへリフトする業務です。担当工程:要件定義、設計(テレワーク中心)、構築、テスト、障害対応・トラブルシューティングスキル:必須:OracleCloudInfrastructure(OCI)のネットワーク構成経験、ネットワーク障害対応・トラブルシューティング経験(AWS経験者可)尚可:運用設計経験、コミュニケーション力稼働場所:東京都内(リモート併用可、設計工程はテレワークメイン)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、募集人数:3名、年齢不問
業務内容:-AWSおよびAzure上で稼働するデータ分析基盤の運用・機能拡張-基本設計書の改訂および設定変更を含む基盤構築-新サービスの技術検証・導入支援-生成AI系サービス基盤の構築支援担当工程:-基本設計から結合試験までの基盤構築全工程-運用保守および機能追加対応スキル:必須:-クラウド設計・構築の実務経験5年以上-Linux(RedHat)/WindowsServerのサーバ構築経験-AWS基盤構築経験(CloudWatch、IAM、EC2、S3、ALB、VPC、RDS、Bedrock等)-基本設計書作成から結合試験フェーズまでの経験尚可:-Azure基盤構築経験(Monitor、EntraID/IAM、VirtualMachines、ストレージ、ApplicationGateway、VirtualNetwork、AppService、OpenAIService、CosmosDB、AISearch等)-生成AI系サービス基盤構築経験稼働場所:-テレワーク(原則リモート)/初回は東京都豊洲オフィスにて数日間出社その他:-業種:情報・通信・メディア-2025年9月開始の長期プロジェクト-日本国内在住者が対象
業務内容:-フロントエンド改修・保守開発-設計書執筆担当工程:-設計-実装-テスト-保守スキル:必須:-TypeScriptの実務経験-Reactの実務経験-設計書執筆経験-顧客との主体的な会話ができること-5年程度の実務経験(SEレベル)尚可:-Next.js、Redux、Jest、Storybookの経験-AWSの利用経験-DockerComposeの利用経験-銀行系システムの開発経験稼働場所:東京都(豊洲)状況に応じて週3日~5日リモート勤務可能その他:業種:金融・銀行系サービス開始時期:9月からの中長期案件
業務内容:既存AWS環境のシステム更改に伴う基盤設計・構築を実施します。システム化検討フェーズ(2025年9月〜11月)での提案前検討、要件定義フェーズ(2026年1月〜)での要件定義、構築、結合試験までを担当します。担当工程:基本設計、要件定義、インフラ構築、結合試験スキル:必須:AWS設計・構築の単独実施経験、要件定義経験、Terraform実務経験、IaCを活用した基盤設計・構築経験、1年以上の継続稼働可能尚可:AWSSolutionsArchitectProfessional資格、Ansible実務経験、CloudFormation実務経験、各種AWSマネージドサービスに関する知識稼働場所:基本リモート(週1〜2日出社)※出社時はPC貸与、東京都内のオフィスに出社その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)開始時期:システム化検討フェーズは2025年9月から、要件定義・試験フェーズは2026年1月から開始予定
業務内容:-クラウドインフラ(AWS・Azure・GCP)の設計・構築-CI/CDパイプラインの設計・構築(Jenkins、GitLab等)-コンテナプラットフォーム(Docker、Kubernetes、OpenShift)上でのCI/CD実装-IaC(Terraform、CloudFormation)による環境自動化-DevSecOpsの導入・運用-プロジェクトリーダーとしてメンバー管理・顧客調整担当工程:設計、構築、テスト、導入、運用支援、プロジェクト管理スキル:必須:クラウドインフラ設計・構築経験、CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab等)、Docker/Kubernetes/OpenShiftを用いたCI/CD実装経験、Terraform/CloudFormation等のIaC経験、リーダー経験・顧客折衝経験、DevSecOps実務経験尚可:新技術の調査・導入経験、マルチクラウド環境での運用経験稼働場所:東京都内(基本リモート、初回は豊洲出社、プロジェクト状況により都内23区内出社の可能性あり)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/プロジェクト開始:即日/作業期間:長期/勤務時間:標準業務時間/募集人数:5〜6名/外国籍不可
業務内容:-AWS上でのクラウド基盤設計・構築-DirectConnectによるプライベート接続を含むELB/ALB→EC2→DB/Aurora・Redis・S3等の高可用性構成の実装-各種AWSサービス(EC2、AutoScaling、Lambda、Aurora、ElastiCache、S3、VPC、ALB、Route53、WAF、GuardDuty、SecurityHub、IAM、CloudWatch、DirectConnect、APIGateway、ChimeSDK、CodeBuild/Deploy/Pipeline、CloudTrail、HealthDashboard、ManagedPrometheus/Grafana、PrivateLink、Inspector、CertificateManager、Backup等)の設定-Code*系サービスを活用したCI/CDパイプラインの設計・実装-TerraformによるインフラのIaC化担当工程:-要件定義・設計-環境構築・設定-CI/CDパイプライン構築-IaCスクリプト作成・運用自動化-運用保守支援スキル:必須:-AWS基盤の設計・構築実務経験-上記AWSサービス(EC2、Aurora、ElastiCache、S3、VPC、ALB、Route53、WAF、GuardDut
業務内容:-IBMMQv9.2からv9.3へのInplaceUpgradeの計画策定-MQサーバ、MQExplorer、MQクライアントのアップグレード手順書作成-開発担当者との連絡・調整-アップグレード作業の実施-テスト計画の策定および実施-アップグレード後の初回稼働確認担当工程:-計画策定、手順書作成、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-IBMMQの環境構築、保守運用または障害対応経験-作業方針に基づき独自で手順書を作成し実施できる能力-WBSや課題管理表を用いたタスク・課題の共有経験-WASの基本知識(保守運用経験があれば尚可)尚可:-IBMサポート(STSC)への問い合わせ経験-SSL証明書の新規インストールまたは更新経験稼働場所:東京都(慣れ次第テレワーク併用可)その他:-金融・保険業のサーバ保守チームでの長期プロジェクト-今後、AWS・Linux環境への対応も予定-リモートワークを含む柔軟な勤務形態
金額:650,000~700,000円/月