新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:AWS

場所:江東区

検索結果:736件
業務内容:・電力関連システムの基本設計・受入テストの実施・設計資料の作成・レビュー担当工程:基本設計、受入テストスキル:必須:基本設計から実装までの経験、設計・テストの実務経験、顧客要件の把握とコミュニケーション力、曖昧な仕様の整理能力尚可:電力業務に関する知識、AWSの知見稼働場所:東京都(出社とリモート勤務を併用)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/開始時期:2025年8月開始/勤務時間:9時~18時/服装:ビジネスカジュアル
金額:740,000円/月
業務内容:OCI上でのネットワーク構成設計、構築、障害対応・トラブルシューティングを実施し、既存システムをOCIへリフトする業務です。担当工程:要件定義、設計(テレワーク中心)、構築、テスト、障害対応・トラブルシューティングスキル:必須:OracleCloudInfrastructure(OCI)のネットワーク構成経験、ネットワーク障害対応・トラブルシューティング経験(AWS経験者可)尚可:運用設計経験、コミュニケーション力稼働場所:東京都内(リモート併用可、設計工程はテレワークメイン)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、募集人数:3名、年齢不問
業務内容:-AWSおよびAzure上で稼働するデータ分析基盤の運用・機能拡張-基本設計書の改訂および設定変更を含む基盤構築-新サービスの技術検証・導入支援-生成AI系サービス基盤の構築支援担当工程:-基本設計から結合試験までの基盤構築全工程-運用保守および機能追加対応スキル:必須:-クラウド設計・構築の実務経験5年以上-Linux(RedHat)/WindowsServerのサーバ構築経験-AWS基盤構築経験(CloudWatch、IAM、EC2、S3、ALB、VPC、RDS、Bedrock等)-基本設計書作成から結合試験フェーズまでの経験尚可:-Azure基盤構築経験(Monitor、EntraID/IAM、VirtualMachines、ストレージ、ApplicationGateway、VirtualNetwork、AppService、OpenAIService、CosmosDB、AISearch等)-生成AI系サービス基盤構築経験稼働場所:-テレワーク(原則リモート)/初回は東京都豊洲オフィスにて数日間出社その他:-業種:情報・通信・メディア-2025年9月開始の長期プロジェクト-日本国内在住者が対象
業務内容:-フロントエンド改修・保守開発-設計書執筆担当工程:-設計-実装-テスト-保守スキル:必須:-TypeScriptの実務経験-Reactの実務経験-設計書執筆経験-顧客との主体的な会話ができること-5年程度の実務経験(SEレベル)尚可:-Next.js、Redux、Jest、Storybookの経験-AWSの利用経験-DockerComposeの利用経験-銀行系システムの開発経験稼働場所:東京都(豊洲)状況に応じて週3日~5日リモート勤務可能その他:業種:金融・銀行系サービス開始時期:9月からの中長期案件
業務内容:既存AWS環境のシステム更改に伴う基盤設計・構築を実施します。システム化検討フェーズ(2025年9月〜11月)での提案前検討、要件定義フェーズ(2026年1月〜)での要件定義、構築、結合試験までを担当します。担当工程:基本設計、要件定義、インフラ構築、結合試験スキル:必須:AWS設計・構築の単独実施経験、要件定義経験、Terraform実務経験、IaCを活用した基盤設計・構築経験、1年以上の継続稼働可能尚可:AWSSolutionsArchitectProfessional資格、Ansible実務経験、CloudFormation実務経験、各種AWSマネージドサービスに関する知識稼働場所:基本リモート(週1〜2日出社)※出社時はPC貸与、東京都内のオフィスに出社その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)開始時期:システム化検討フェーズは2025年9月から、要件定義・試験フェーズは2026年1月から開始予定
業務内容:-クラウドインフラ(AWS・Azure・GCP)の設計・構築-CI/CDパイプラインの設計・構築(Jenkins、GitLab等)-コンテナプラットフォーム(Docker、Kubernetes、OpenShift)上でのCI/CD実装-IaC(Terraform、CloudFormation)による環境自動化-DevSecOpsの導入・運用-プロジェクトリーダーとしてメンバー管理・顧客調整担当工程:設計、構築、テスト、導入、運用支援、プロジェクト管理スキル:必須:クラウドインフラ設計・構築経験、CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab等)、Docker/Kubernetes/OpenShiftを用いたCI/CD実装経験、Terraform/CloudFormation等のIaC経験、リーダー経験・顧客折衝経験、DevSecOps実務経験尚可:新技術の調査・導入経験、マルチクラウド環境での運用経験稼働場所:東京都内(基本リモート、初回は豊洲出社、プロジェクト状況により都内23区内出社の可能性あり)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/プロジェクト開始:即日/作業期間:長期/勤務時間:標準業務時間/募集人数:5〜6名/外国籍不可
業務内容:-AWS上でのクラウド基盤設計・構築-DirectConnectによるプライベート接続を含むELB/ALB→EC2→DB/Aurora・Redis・S3等の高可用性構成の実装-各種AWSサービス(EC2、AutoScaling、Lambda、Aurora、ElastiCache、S3、VPC、ALB、Route53、WAF、GuardDuty、SecurityHub、IAM、CloudWatch、DirectConnect、APIGateway、ChimeSDK、CodeBuild/Deploy/Pipeline、CloudTrail、HealthDashboard、ManagedPrometheus/Grafana、PrivateLink、Inspector、CertificateManager、Backup等)の設定-Code*系サービスを活用したCI/CDパイプラインの設計・実装-TerraformによるインフラのIaC化担当工程:-要件定義・設計-環境構築・設定-CI/CDパイプライン構築-IaCスクリプト作成・運用自動化-運用保守支援スキル:必須:-AWS基盤の設計・構築実務経験-上記AWSサービス(EC2、Aurora、ElastiCache、S3、VPC、ALB、Route53、WAF、GuardDut
業務内容:-IBMMQv9.2からv9.3へのInplaceUpgradeの計画策定-MQサーバ、MQExplorer、MQクライアントのアップグレード手順書作成-開発担当者との連絡・調整-アップグレード作業の実施-テスト計画の策定および実施-アップグレード後の初回稼働確認担当工程:-計画策定、手順書作成、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-IBMMQの環境構築、保守運用または障害対応経験-作業方針に基づき独自で手順書を作成し実施できる能力-WBSや課題管理表を用いたタスク・課題の共有経験-WASの基本知識(保守運用経験があれば尚可)尚可:-IBMサポート(STSC)への問い合わせ経験-SSL証明書の新規インストールまたは更新経験稼働場所:東京都(慣れ次第テレワーク併用可)その他:-金融・保険業のサーバ保守チームでの長期プロジェクト-今後、AWS・Linux環境への対応も予定-リモートワークを含む柔軟な勤務形態
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:AWSおよびAzure上で稼働するデータ分析基盤の運用・機能拡張を担当します。既存システムの基本設計書改訂、設定変更、基盤構築、クラウド新サービス導入時の技術検証を実施し、長期的なプラットフォーム改善を推進します。LinuxServerもしくはWindowsServerを用いたサーバ構築や、AWS/Azureの各種マネージドサービス利用による環境整備を行います。担当工程:基本設計/詳細設計/構築/設定変更/単体・結合試験/運用/技術検証スキル:必須:・基本設計~結合試験フェーズでのクラウド基盤構築経験・LinuxServer(RedHat)またはWindowsServerによるサーバ構築経験・AWS基盤構築経験(CloudWatch・IAM・EC2・S3・ALB・VPC・RDS・AWSBedrockなど)・他クラウド未経験でも習得意欲が高いこと尚可:・Azure基盤構築経験(AzureMonitor・EntraID/IAM・VirtualMachines・ストレージアカウント・ApplicationGateway・VirtualNetwork・AppService・OpenAIService・CosmosDB・AISearchなど)稼働場所:東京都/テレワーク中心(初期セットアップの数日のみオンサイト)その他:・開始
金額:700,000円/月
業務内容:AWS上でECS/Dockerを用いた新規コンテナ基盤を設計・構築し、本番導入まで対応します。要件定義からテストまでの一連工程と関連ドキュメント作成を実施いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:AWS環境でのECS/Dockerコンテナ構築経験/インフラ設計〜導入の実務経験/Linux運用知識/ドキュメント作成能力/コミュニケーションスキル尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート主体、月2回程度出社)その他:業種:保険開始予定:2025年9月または10月〜2026年3月(延長の可能性あり)チーム体制での参画
金額:700,000円/月
業務内容:保守期限が切れたSolaris10ゲストOSを、AWS上またはLinux仮想環境にCharon-sspエミュレータを用いて移行し、システムの継続運用を図る。既存環境調査、エミュレータ導入・設定、テスト、本番移行、リリース後フォローまでを担当。担当工程:基本設計/構成設計/移行計画策定/環境構築/テスト/リリーススキル:必須:・Linuxサーバ構築経験(3年以上)尚可:・SolarisOSの知識(ZFSなど)・AWS環境に関する知識・システム構成設計経験稼働場所:東京都(オンサイト・テレワークなし)その他:開始時期:9月終了予定:翌年1月体制:3名増員予定
金額:510,000円/月
業務内容:銀行ポイントサービスのフロントエンド改修・保守を担当します。React+TypeScriptを用いて新機能追加や既存機能の修正を行い、設計書の作成・レビュー、顧客との要件調整や技術的議論にも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・TypeScriptおよびReactによるフロントエンド開発経験・設計書作成およびレビュー経験・顧客と主体的にコミュニケーションを取れること・フロントエンドSEとしての実務経験5年以上尚可:・Next.jsやReduxなどの状態管理ライブラリの利用経験・Jest、Storybookによるテストやドキュメント整備経験・AWS環境での開発経験・DockerComposeの利用経験・銀行関連システムの開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3~5日出社予定)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:9月開始予定期間:中長期
業務内容:生命保険業界向けシステムのAWS環境にDB2およびMQ基盤を構築し、オンプレミスからの移行を実施します。ST環境の構築、単体・結合・負荷・障害検証、運用設計、災対設計・テスト、本番環境への移行までを一貫して担当します。bash/ksh/Pythonなどを用いたスクリプト作成や自動化対応も行います。担当工程:要件確認、方式検討、環境構築、テスト計画・実施、運用設計、災対設計、本番移行、移行後フォロースキル:必須:・DB2またはMQの構築・設定経験・Linux(RHEL9)環境での実務経験・bash/ksh/Pythonなどによるスクリプト作成経験・負荷試験および運用設計の経験尚可:・AWS環境でのインフラ構築経験・VBA/Perlによるスクリプト作成経験・生命保険業界プロジェクト参画経験・大規模移行案件の経験・中~大規模構築プロジェクトでのチーム参画経験・大阪府への出張対応が可能な方稼働場所:東京都(リモート併用、一部大阪府への出張可能性あり)その他:業種:保険開始時期:応相談勤務時間:9:00~17:00休日:土日祝残業:月平均数時間備考:外国籍不可
業務内容:通信系システムをOracleCloudInfrastructure(OCI)へリフトするプロジェクトに参画し、クラウドネットワーク(L2/L3スイッチ、ロードバランサー、ファイアウォールなど)の詳細設計・構築と障害対応を担当します。現行環境の設計レビュー、パラメータ設計、設定投入、テスト、移行後のトラブルシューティングまでを一貫して実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引き継ぎ、障害対応スキル:必須:・OracleCloudInfrastructure(OCI)でのネットワーク設計・構築経験・L2/L3、LB、FWを対象としたクラウドネットワークのトラブルシューティング経験・AWSでの同等経験でも可尚可:・ネットワーク運用設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、設計工程はテレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間目安:9:00〜18:00募集人数:3名コミュニケーションスキルを重視
金額:700,000円/月
業務内容:食品・飲料業界大手企業のリスク管理グループに参画し、SOC・ヘルプデスクからのエスカレーション対応、セキュリティインシデントの分析・レポーティング、VisionOne・ApexOneなどウイルス対策ソフトの運用を担当する。また、フリーソフト導入申請など各種申請フローの管理、事業計画推進に向けた提案・調整、ヘルプデスクやインフラチームとの連携による運用改善も行う。担当工程:運用・保守、インシデント対応、改善提案、サブリーダー業務スキル:必須:OA系セキュリティ対策の知見・経験/ウイルス対策システムの構築または運用経験/Windowsサーバーの操作・運用経験/ステークホルダーとの業務調整経験/サブリーダーとして一人称で活動した経験尚可:SOCの知見・運用経験/Linuxサーバーの操作・運用経験/AWS・Azureなどクラウドサービスの構築・運用経験/セキュリティ系システム導入・移行の企画や要件整理経験/セキュリティガバナンス強化の経験(教育含む)稼働場所:東京都(原則リモート、必要に応じて出社)その他:業種:食品・飲料/開始時期:2025年9月予定/期間:長期
業務内容:大手SIerの開発環境モダナイズ部門にて、現行運用のヒアリングとアセスメントを実施し、課題を抽出。CI/CDおよびIaCの観点からソリューションを提案し、クラウドインフラと自動化基盤の設計・構築・導入を支援する。導入後は基盤運用自動化まで担当する。担当工程:要件ヒアリング、アセスメント、方式検討、設計、構築、導入、運用支援、顧客調整、チームリードスキル:必須:・AWS、Azure、GCPなどのクラウドインフラ設計・構築経験・Jenkins、GitLab等を用いたCI/CD設計・構築またはDocker、Kubernetes、OpenShiftなどコンテナ基盤上でのCI/CD構築経験・CloudFormation、Terraformなどを用いたIaC設計・構築経験・顧客調整を伴うチームリーダー経験・未知技術を自主的に調査し対応した経験尚可:・DevSecOpsの実践経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:東京都/基本リモート(初日出社後は必要に応じて出社の可能性あり)その他:開始時期:2025年9月予定就業時間:9:00〜18:00募集人数:5〜6名年齢上限:50歳まで外国籍:不可長期案件
金額:840,000円/月
業務内容:・オンプレミスLinux環境からAWSへのクラウドリフトに伴う詳細設計、構築、テスト・Linuxサーバの各種設定およびcronジョブの移行・クラウドサービス提供部門と連携した移行計画の推進担当工程:詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:・AWS環境の詳細設計経験・インフラ領域での実務経験3年以上・チーム内外とのコミュニケーション能力尚可:・cronジョブ設計または移行の経験稼働場所:リモートワーク中心(週1程度東京都内に出社調整可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定期間:11月末まで(延長の可能性あり)募集人数:2名
業務内容:・Solaris10ゲストOSをCharon-ssp上で稼働させる構成の設計・構築・AWSまたはオンプレLinuxVMへの移設に伴う構成検討、見積もり、POC・基本設計、詳細設計、移行、リリース作業および関連ドキュメント作成担当工程:構成検討、POC、基本設計、詳細設計、構築、移行、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:Linuxサーバ構築経験3年以上尚可:Solaris(ZFSなど)の知識/AWS利用経験/システム構成設計経験稼働場所:東京都(常駐・テレワーク不可)その他:予備検討フェーズ:6月~8月、基本設計~リリース:9月~翌1月予定
金額:510,000円/月
業務内容:-AWS上にDB2およびMQを中心としたインフラ基盤を設計・構築し、テストおよび本番環境へ移行する-ST環境のDBサーバー/APサーバー構築と単体・結合検証-検証計画の立案、障害・負荷試験、運用自動化スクリプト作成-災害対策環境の設計・構築・テスト-運用設計、移行後の環境安定化支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計スキル:必須:-DB2またはMQの構築・設定経験-Linux(RHEL9)環境での実務経験-bash/ksh/Pythonなどでのスクリプト開発経験-負荷試験または運用設計の実務経験尚可:-AWS環境でのインフラ構築経験-VBA/Perlでのスクリプト作成経験-生命保険業界システムの経験-大規模移行プロジェクトへの参画経験-大阪府への短期出張が可能な方稼働場所:東京都(リモート併用/プロジェクト期間中に大阪府出張あり)その他:業種:保険開始時期:2025年9月〜2026年1月スケジュール目安:本番環境構築・テスト2025年6月〜11月、移行2025年12月〜2026年1月勤務時間:9:00〜17:00(残業平均5〜15時間/月)募集人数:2〜3名外国籍不可
業務内容:TeradataからDatabricksへデータ分析基盤を移行するプロジェクトで、Python・SQLを用いた既存データパイプライン(加工・連携処理)の再設計・移行を担当します。要件確認から基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリースまで一貫して参画いただきます。基盤はAWS上に構築されています。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:・AWS環境での設計・構築経験(3年以上)・Pythonを用いたデータ処理の設計・実装経験・SQLによるデータパイプライン開発経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・TeradataまたはDatabricksの構築/移行経験・大規模データ分析基盤のマイグレーション経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1回出社予定)その他:・業種:保険・開始時期:2025年9月(長期想定)・9月に1名、10月に2〜3名の増員計画を予定
金額:700,000円/月
業務内容:ダッシュボードのサーバ機能およびフロントエンド画面をアジャイル体制で設計・開発・テスト。チームメンバーと対話しながら要件整理、詳細設計、実装、レビュー、単体・結合テストまでを担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、レビュー、リリース準備スキル:必須:・サーバ/フロントエンド双方での開発経験4年以上・サーバサイド:JavaまたはPython・フロントエンド:JavaScript/TypeScript(React・Vueなど)・詳細設計以降を一人称で遂行できる方・アジャイル開発におけるコミュニケーションスキル尚可:・ダッシュボードやBIツールの開発経験・AWSなどクラウド環境での開発経験・CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:リモート併用(基本在宅、打ち合わせ時に東京都内へ出社)その他:開始時期:即日〜9月末(延長の可能性あり)PC貸与あり完全フルリモート希望や遠方在住の場合は不可年齢想定:40代前半まで
業務内容:・稼働中の経理システムにおける仕訳データ処理および帳簿作成・Oracleなどのデータベース操作とSQLによるデータ抽出/更新・システムロジックの調査・改修・関係部署とのコミュニケーションを通じた要件確認と調整担当工程:保守・運用、調査・改修、データ抽出/更新、テストスキル:必須:・開発または設計経験4年以上・DB操作経験3年以上(データ型、プライマリーキー、一意制約違反の理解を含む)・SQL経験3年以上(DML文の基礎理解)・円滑なコミュニケーション能力尚可:・OracleEBS/OracleDB・SolarisまたはLinuxサーバでのコマンド操作・C言語、シェル、Java、PL/SQL・AWS利用経験・会計知識(簿記等)・JP1の基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託稼働形態:長期予定
業務内容:AWS上にECS/Dockerコンテナ環境を新規構築します。要件定義後、基本設計から詳細設計、環境構築、テスト、導入までを担当し、各種ドキュメントの整備も行います。既存メンバー3名と連携しながら作業を進める増員ポジションです。担当工程:基本設計/詳細設計/環境構築/テスト/導入/ドキュメント作成スキル:必須:・AWS上でのECS/Dockerコンテナ構築経験・基本設計から導入まで一貫して対応できること・WindowsおよびLinuxサーバの基礎知識・ドキュメント作成スキル尚可:・特になし稼働場所:東京都/リモート中心(月2回程度出社)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月または10月予定終了予定:2026年3月(延長の可能性あり)体制:既存3名チームへの増員枠長期参画を想定
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:既存BtoCWebシステムのフレームワークを最新環境へ更改するプロジェクトにおいて、開発リーダーとして進捗管理・品質管理・レビューおよび顧客折衝を担当します。また、Java8/SpringMVCを用いた開発メンバー支援や、AWS・Oracle・Linux環境の統制・調整も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装支援、テスト統括、リリース管理、進捗管理、品質管理、顧客折衝スキル:必須:・PMまたは開発リーダー経験・Java開発経験5年以上・進捗管理、顧客折衝、レビューの実務経験・主体的に行動できるコミュニケーション力・安定した勤怠尚可:・BtoCWebシステム開発経験・フレームワークカスタマイズ経験稼働場所:東京都(参画後2週間は常駐、その後は週3日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談契約:単月更新の長期想定リリース時期により年数回のシフト勤務あり外国籍不可PC支給あり土日祝休み
業務内容:金融系企業の情報システム部門で、サーバ共通基盤の維持管理、運用保守、障害対応、ベンダーコントロール、プロジェクト調整、要件定義および設計書・各種ドキュメント作成と検収、セキュリティ対応、パフォーマンス監視・チューニング、ログ解析、スクリプト/バッチ開発による自動化などを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:情報システム部門または運用保守の実務経験、AWSなどクラウド環境の利用経験、WindowsServer・UNIX・Linuxいずれかの設計構築または運用経験、円滑なコミュニケーション力、長期参画が可能なこと尚可:金融・証券系システムでのSE経験、HULFTの利用経験稼働場所:東京都(基本常駐、一部リモート併用可)その他:業種:金融・保険業開始時期:随時開始~長期予定