新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:C
場所:江東区
検索結果:3136件
大規模データ連携基盤バックエンド開発/Javaエンジニア募集/ハイブリッド勤務 - 21日前に公開
業務内容:-ユーザー管理・利用者情報閲覧機能のバックエンド実装-詳細設計書作成、実装、単体テスト、結合テスト、リリースまでの工程を一貫して担当-チームメンバーと協調し能動的に開発を推進担当工程:設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:JavaおよびJavaScriptでの開発経験3年以上、詳細設計書作成からテストまでを単独で実施できる能力、チーム協調力尚可:Vue.js(Nuxt.js)での開発経験、コンテナ(Docker等)を用いたアプリケーション開発経験、AWS上での開発経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:2025年9月~12月(延長の可能性あり)、募集人数:1名 |
住基システム コールセンター業務/電話・メール対応/OJT後テレワーク可 - 21日前に公開
業務内容:ユーザーからの電話・メール問い合わせに対応し、開発チームへの問い合わせを行う。問い合わせ内容をエクセルで記入・管理し、問い合わせ量に応じた対応を実施。担当工程:一次問い合わせ対応、情報整理・管理スキル:必須:MS‑Office(Excel、Word)操作可能、電話・メールでの高いコミュニケーションスキル尚可:コールセンター経験、OJT期間中の業務習得意欲、テレワークシフト対応可能稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日または相談勤務形態:週休2日、土・日・祝ローテーション勤務、代休制度あり、長期参画歓迎 |
予防接種DBシステム開発支援/Python・AWS活用/リモート中心 - 21日前に公開
業務内容:-AWS上で予防接種情報を管理・配信するシステムの開発・運用-Pythonによる実装およびpytestでの単体テスト-結合テストの実施-S3、Lambda、EventBridge、StepFunctions、Glue、ECS等のマネージドサービスを用いた構築担当工程:実装、単体テスト、結合テスト、AWS環境構築・設定スキル:必須:Pythonでの開発経験、pytestによる単体テスト経験、AWS上でのアプリケーション開発経験、S3・Lambda・EventBridge・StepFunctions・Glue・ECS等の基礎知識、自己解決力、良好なコミュニケーション能力尚可:ApacheSparkを用いた開発経験または知見稼働場所:リモートワークメイン、必要時は東京都内出社その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:即日可能、終了時期:未定、リリース予定:2026年5月頃、継続的な周辺システム支援あり、外国籍歓迎(日本語N1レベル必須) |
業務内容:金融パッケージのカスタマイズ・導入を含む、基幹系システムの基本設計から結合テストまでの作業担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:基本設計~テスト工程の参画経験、基本設計書作成経験、Vue.js(フロントエンド)とC#(バッチ)での開発経験尚可:信託業務知識、Azure、.NETFramework、SQLServer、Git、VisualStudio等の使用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、工程により出社が必要になる可能性あり)その他:業種:銀行・信託(金融業界)作業期間:2025年10月~2027年3月頃まで(延長の可能性あり)募集人数:2名 |
インフラエンジニア募集/サーバ更改(設計・構築)/東京都常駐 - 22日前に公開
業務内容:既存環境の調査・設計書インプット、新サーバの設計・パラメータシート作成、WindowsおよびLinuxサーバの構築、単体・結合テストの計画・実施、運用手順書等のドキュメント作成担当工程:設計(基本設計・詳細設計)→構築→テスト→ドキュメント作成スキル:必須:サーバ更改プロジェクトの実務経験尚可:サーバ設計(基本・詳細)経験、WindowsServerの設計・構築経験、RHEL・CentOS等Linuxの設計・構築経験、設計書・手順書作成スキル、サーバ移行プロジェクト経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(大手企業向けプロジェクト)開始時期:10月勤務時間:09:00-18:00 |
OCIクラウドリフト/通信システム詳細設計・構築(テレワーク併用) - 22日前に公開
業務内容:現行の通信システムをOracleCloudInfrastructure(OCI)へリフトする業務です。対象はOS領域、Web層ミドルウェア、運用・クラスタ・ウィルス対策等のミドルウェア領域、ネットワーク領域です。詳細設計はテレワークで実施し、構築フェーズ以降は出勤勤務となります。担当工程:詳細設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:基盤構築経験、JP1を用いた運用設計~構築・テスト経験尚可:Windows/Linux環境でのスクリプト設計・開発・テスト、その他ミドルウェアの設計・テスト経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、構築以降は出勤)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、募集人数:4名、求める人物像:協調性・向上心・責任感 |
非接触型ICカードシステム開発/要件定義中心/テレワーク併用 - 22日前に公開
業務内容:非接触型ICカード(プリペイドカード・交通系ICカード等)を活用した新システムの開発要件定義を中心に上流工程を担当担当工程:要件定義/基本設計/上流設計スキル:必須:非接触型ICカード(プリペイドカード・交通系ICカード等)の開発経験(上流工程)/セキュリティ・管理項目に関する知見/能動的に業務へ取り組む姿勢尚可:業務系システム開発経験5年以上稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年10月/期間:長期/募集人数:1〜2名 |
若手可/セキュリティ・ネットワーク運用保守/東京都 - 22日前に公開
業務内容:-Zscalar等のセキュリティ製品の運用保守-脆弱性調査、設定変更、手順書作成-セキュリティパッチの適用-ドキュメント・マクロ修正作成-プロキシ/DNSサーバの構築・保守-必要に応じたネットワーク構築作業担当工程:-運用・保守全般-障害対応および設定変更-脆弱性調査と対策実施-手順書・ドキュメント作成-サーバ・ネットワーク構築・導入スキル:必須:Linux経験、サーバまたはネットワーク保守経験、コミュニケーション力尚可:セキュリティに関する知見・実務経験、ネットワーク構築経験稼働場所:東京都(現場勤務メイン)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
業務内容:-CrowdStrike(SIEM)設計書等の資料作成-SIEM製品の設計・構築、テスト-顧客打ち合わせへの参加-設計・構築に伴う資料作成全般担当工程:設計書作成・構築・テスト・資料作成・顧客打ち合わせ参加スキル:必須:クラウド環境での実務経験、セキュリティ/SIEM(CrowdStrike)実務経験または類似製品経験、OS・ミドルウェアの設計・構築経験、日本語堪能尚可:他社SIEM製品での設計・構築経験、実務レベルのSE経験稼働場所:リモートワーク可(拠点:東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:長期(2027年頭まで)、体制:1名体制、開始時期:相談可能 |
Oracle DBA/SVF保守運用/東京都国際展示場常駐 - 22日前に公開
業務内容:DB(Oracle)の保守運用、SVF(SuperVisualFormade)の保守運用、Windowsサーバ上のアプリケーション保守運用担当工程:保守・運用スキル:必須:Oracleデータベースの保守運用経験尚可:Exadataの運用経験、Oracle移行経験稼働場所:東京都国際展示場(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア長期案件 |
OCIクラウドリフト/基盤設計・構築/AWS/Azure経験必須 - 22日前に公開
業務内容:-OCIへのクラウドリフトに伴う基盤設計・構築-現行システムの調査・分析-運用設計およびWindows/Linux向けスクリプト作成・テスト担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:AWSまたはAzure等のクラウド環境での基盤設計・構築経験(3年以上)尚可:OracleCloudInfrastructure(OCI)での基盤構築経験、運用設計経験、Windows/Linuxのスクリプト設計・コーディング・テスト経験稼働場所:東京都内(ハイブリッド勤務:オフィスとリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間は相談可能、外国籍不可、即日開始歓迎 |
業務内容:-既存IT環境から新環境へのファイルサーバー移行支援-ActiveDirectoryの構築-社内情シス部門としてヘルプデスクチームや他部署との連携・調整-インフラ移行プロジェクトの推進および社内インフラ関連業務全般担当工程:ファイルサーバー移行、ActiveDirectory構築、ヘルプデスク連携・調整、プロジェクト推進スキル:必須:ファイルサーバー移行経験、ActiveDirectory構築経験、コミュニケーション力、能動的に課題解決できる姿勢尚可:AWS等クラウド環境の経験、ネットワーク構成図(論理・物理)の作成経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:流通・小売業(物流)開始時期:相談 |
NW設計構築/CCNP・VMware技術サポート/リモート勤務可 - 22日前に公開
業務内容:-VMware製品に関する技術問い合わせ対応-製品仕様やパッチ・リリース情報等の予防保守情報提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成およびディスカッション担当工程:-ネットワーク設計・構築支援-技術サポート・ナレッジ提供-レポート作成・顧客折衝スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験(3年以上)・VMware製品に関する知識・基本的な日本語での技術文書作成力尚可:CCNP取得・ベンダーのプロフェッショナルサービス経験・製品サポート経験・SIerでのプロジェクトSE経験・英語の読み書き稼働場所:東京都(初期は顧客先常駐、以降リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア領域のネットワークインフラ支援・開始時期:即日または相談可・勤務時間:標準的な9:00〜18:00(週5日) |
ネットワークSE募集/千葉県常駐/OCI移行対応 - 22日前に公開
業務内容:-オンプレミス環境からOCIへのシステム移行に伴うネットワーク設計・構築-顧客折衝による要件確認・調整-社内共用ネットワークの設計・構築-社内OA環境の再構築担当工程:-基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:WAN系全般(IP‑VPN、広域イーサ等)の基本設計以降の経験、クラウド(OCI)に関する知見、コミュニケーション力尚可:要件定義以降の経験、管理・マネジメントスキル稼働場所:千葉県で常駐(オフィスカジュアル可、PC貸与)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始、参画期間:1〜2年以上、勤務形態:フルタイム、平均稼働時間:160時間/月 |
業務内容:要件定義~リリースまでの全工程対応、Java/SpringBootによるAPI実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:要件定義~リリースまでの全工程経験、Java開発経験、SpringBoot使用経験、コミュニケーション能力、勤怠管理が適切にできる方尚可:AWS・GCP等クラウド知見、マイクロサービス設計・開発経験、Kubernetes等コンテナ関連知見稼働場所:東京都(基本リモート、参画後約1週間は出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア |
業務内容:-物流システムの保守開発(画面・バックエンド)およびデータ調査・運行系システム保守、OracleVMからPostgreSQLへの基盤更改-車載プラットフォームのシリアライザ/デシリアライザ(LVDS)制御の詳細設計・評価試験-GeneXusを用いた品質保証データシステムのUI設計・開発、標準化・デジタル化支援-ITILに基づくインフラ運用設計・管理、仮想化基盤(VMware/Hyper‑V)やサーバ/ADの設定変更・運用、L2メンバーのフォローアップ-医療機関の電子カルテ・PC・プリンター等の問い合わせ・障害対応、データ登録・院内文書作成、ヘルプデスク業務担当工程:保守開発、詳細設計、実装、テスト、インフラ運用、ヘルプデスク・サポートスキル:必須:Java(5年以上)、Shell、OracleDB、PostgreSQL、C言語による組込開発、LVDS制御経験、Webアプリ開発経験、VMware/Hyper‑V等仮想化運用、Linux/Windowsサーバ運用、ActiveDirectory/EntraID管理、Office(Excel)操作尚可:COBOL解析、流通系システム経験、AUTOSARBSW、QNX/Linux、ARM/NVIDIA、Python、GeneXus開発経験、医療情報システム運用経験稼働場所:常駐:富山県・神奈川県・東京都・大阪府・茨城県在宅:大阪府 |
業務内容:-PowerAppsとPowerAutomateを使用した承認システムの設計・開発-PoC開発後の本開発への参画-メンバーへの技術フォロー・指導担当工程:-要件定義・上流設計-システム設計-開発(PowerApps/PowerAutomate)-テスト・リリース支援-技術指導・フォロースキル:必須:PowerApps・PowerAutomateの開発経験、上流設計経験5年以上、自律的に業務を遂行できるコミュニケーション力・行動力、単独で業務完結可能尚可:メンバーへの技術フォローが可能な経験稼働場所:東京都(在宅勤務可)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)開始時期:2025年10月開始(長期)人数:2名 |
WebGISシステム開発/フロントエンド・バックエンド・バッチ処理/在宅勤務 - 23日前に公開
業務内容:-WebGISシステムのフロントエンド開発(ASP.NETWebForms、JavaScript)-バックエンド開発(C#、.NETFramework4.8.1/3.5)-バッチ処理の開発・データマッピング担当工程:設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:Webシステム開発経験、ASP.NET(C#)を業務で2年以上使用した実務経験尚可:GIS開発経験、データマッピング・バッチ処理・データ移行経験稼働場所:在宅勤務(リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:未定年齢条件:40歳以下希望チーム協調・課題解決志向 |
業務内容:-Windows、ActiveDirectoryの運用作業-JP1、Zabbix等監視系ツールの運用・設定-レビュー・顧客折衝・ベンダー調整-概要設計書等の設計書読解担当工程:保守運用全般および年間作業計画に基づく新規構築スキル:必須:Windows、ActiveDirectoryの知見、JP1・Zabbix等監視系ツール経験、ITインフラ業務を能動的に実施できること、社内・顧客・ベンダーとのコミュニケーション能力、各種設計書の読解力尚可:Intune、SCCM等配信ソフトの設定理解稼働場所:東京都週3回出社その他:業種:証券系(金融・保険業/証券・投資)開始時期:10月開始期間:10月以降の継続予定チーム規模:5名体制(うち1名が取りまとめ可能) |
業務内容:-システムに関する質問・疑問への回答-システム最適化提案-ベンダーコントロール(見積チェック、要件定義サポート等)-セキュリティ運用業務-運用設計・保守設計-インフラ環境改善提案担当工程:-要件定義・設計-運用設計・保守設計-ベンダー管理-セキュリティ改善スキル:必須:CCNP相当以上のネットワーク知識またはLPICLevel2相当以上のサーバー知識、応用情報相当以上のIT知識、基本設計書の作成・更新、設計改善提案、能動的なコミュニケーション能力、スケジュール設定・管理、年齢40代まで・外国籍可尚可:プロジェクトマネジメント経験、ネットワークスペシャリスト・セキュリティスペシャリストの知識、見積経験稼働場所:フル出社(東京)その他:業種:情報・通信・メディア(放送・配信業界)開始時期:即日または相談勤務時間:10:00〜18:00長期(年単位)で関与可能な方を優先 |
業務内容:AI関連システムの新規機能開発。RESTAPI設計およびAWS環境での実装を行い、アジャイル開発手法で進めます。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:TypeScript/Node.js実務経験3年以上、RESTAPI設計経験、AWS環境での開発経験(約2年)、アジャイル開発経験尚可:SaaS・サブスクリプション・課金系システムの開発経験稼働場所:東京都(豊洲または天王洲)を拠点に、基本リモート勤務。打合せ等で出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア(AIシステム開発)開始時期:即日または相談可能リモート中心の働き方を希望する方歓迎首都圏在住者優遇 |
運用自動化設計/Linuxシェル/生保向けシステム - 23日前に公開
業務内容:-OSアカウントの登録・削除-XUIDの登録・削除-Linuxシェルスクリプトの作成・テスト-Perl、Windowsバッチ、PowerShell、VBScript等のスクリプト保守担当工程:運用自動化設計(ツール化・ジョブ化)スキル:必須:運用自動化設計の経験、Linuxシェルスクリプト作成・テスト経験尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険(金融・保険業/保険)/生保システム開始時期:2025年10月開始、2026年3月終了予定(継続の可能性あり)使用OS:RedHatEnterpriseLinux7、WindowsServer2019ミドルウェア:XNETDBMS:Empressバックアップ:AWS機能利用監視:MCOジョブ管理:JobCenter(ジョブ構築は別部署) |
AWSクラウド基盤設計/API設計・実装:金融機関向AIエージェント基盤 - 23日前に公開
業務内容:-AWS上でのインフラ全般設計-セキュリティ要件の実装-VPC等ネットワーク設定-銀行システム向けAPIの設計・実装-金融機関特化AIエージェント基盤の拡張支援担当工程:インフラ設計、セキュリティ設定、VPC構築、API設計・実装スキル:必須:AWS基盤設計経験、セキュリティ知識、VPC設定経験、銀行システムとのAPI設計・実装経験尚可:FISC対応知識、権限管理・リソース管理経験稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年10月期間:長期アサイン募集人数:3名(リーダークラス、サブリーダークラス含む) |
ネットワークSE募集/OCI移行/WAN設計・構築(千葉県 常駐) - 23日前に公開
業務内容:-オンプレミス環境からOracleCloudInfrastructure(OCI)へのシステム移行に伴うネットワーク設計・構築-顧客折衝および要件調整-グループ共用社内ネットワークの設計・構築-社内OA環境の再構築担当工程:要件定義以降の設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:WAN系(IP‑VPN、広域イーサネット等)の基本設計以降の経験、クラウド(OCI等)に関する知見、コミュニケーション力尚可:要件定義以降の実務経験、管理・マネジメントスキル稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション開始時期:2025年10月からプロジェクト期間:長期(1〜2年以上)参画予定対象年齢:50代まで |
Azure/AWS 基盤構築・運用/Linux(Redhat)対応/フルリモート - 23日前に公開
業務内容:-AzureとAWS上で生成AI系サービス基盤の構築・運用-基本設計書作成(既存設計書流用)-AzureMonitor、EntraID/IAM、VirtualMachines、ストレージ、ApplicationGateway、VirtualNetwork、AppService等の基盤構築-結合試験項目書作成・実施(機能間の動作保証)-運用・保守、機能拡張対応担当工程:-基本設計-基盤構築-結合テスト-運用保守-機能追加スキル:必須:-Azure上での基盤構築経験(上記サービス)-Linux(Redhat)サーバ構築経験-基本設計書~結合試験フェーズでの実務経験尚可:-AzureOpenAIService、AzureCosmosDB、AzureAISearch、AzureADB2C構築経験-AWS基盤構築経験(CloudWatch、IAM、EC2、S3、ALB、VPC、RDS、Bedrock等)稼働場所:-東京都(フルリモート、初日~数日程度の出社あり)その他:-業種:情報・通信・メディア(生成AI基盤構築)-参画開始:2025年10月頃、長期(継続的な運用を前提)-日本国内在住者限定、外国籍不可 |