新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:江東区

検索結果:3148件
業務内容:-B2B向けECサイトの要求定義・要件定義-業務要件整理および業務フロー作成-要件定義成果物の作成担当工程:要求定義、要件定義スキル:必須:B2BECサイトの要件定義経験、要件定義成果物作成経験、業務要件整理・業務フロー作成経験尚可:ECパッケージ導入経験、プロジェクトマネジメント(PM)経験稼働場所:東京都(豊洲)またはリモートワークその他:業種:情報・通信・メディア(EC)開始時期:2025年9月または10月開始予定
業務内容:仕訳データの処理、帳簿作成、データベース操作、ロジック修正を実施します。担当工程:保守・運用スキル:必須:開発・設計経験4年以上、DB操作経験3年以上(データ型・プライマリーキー・一意制約違反等の理解)、SQL経験3年以上(DML文の基礎理解)、コミュニケーション能力尚可:OracleEBS、OracleDB、Solaris・Linuxのコマンド操作、C言語・シェル・Java、PL/SQL、AWS、会計知識(日商簿記等)、JP1の基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:できるだけ早期
業務内容:-顧客からの申込内容確認(指定条件チェック等)-申込内容からパラメータファイル作成-オフショアへJCL作成依頼(特殊条件考慮)-本番作業準備(各種申請準備)-本番稼働立ち合い(稼働結果検証)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用支援(本番稼働立ち合い)スキル:必須:IBM汎用機(TSO)での開発経験、JCL・COBOLの読解力、SQL作成スキル、Excelによるデータ分析能力、シフト勤務対応可能(週3回程度)尚可:オフショア開発経験、印刷連携業務知識稼働場所:東京都(オフィス勤務想定)その他:公共・社会インフラ/情報・通信・メディア領域の社会保険システム改修案件、開始時期は即日または相談、シフト勤務(13:00/14:00〜21:00)必須、外国籍不可
金額:510,000円/月
業務内容:-IBMMQのアップグレード計画策定-MQサーバ・Explorer・クライアントのアップグレード手順作成-開発担当との連絡・調整-MQアップグレード作業実施-テスト計画の作成・実施-アップグレード後の初回稼働確認担当工程:-計画策定、手順書作成、実装、テスト、運用確認スキル:必須:-IBMMQの環境構築、保守運用、障害対応経験-手順書作成および作業実施が可能-WBS・課題管理表を用いたタスク共有経験-WASの基本知識(保守運用経験があれば尚可)尚可:-IBMサポート(STSC)への問い合わせ経験-SSL証明書の新規インストールまたは更新経験稼働場所:東京都(東陽町)テレワーク併用可その他:-業種:情報・通信・メディア(外資系生命保険会社のIT部門)-勤務開始:8月~長期継続(初回契約は8–9月、以降3ヵ月単位更新)-勤務時間:9:00‑18:00-人員:1名
業務内容:AWS上で配送業務を支援するリフトシステムの基本設計、詳細設計、インフラ構築、テストを一貫して実施し、顧客のクラウド利用方針書に沿ったシステムを提供します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、インフラ構築、テスト、顧客折衝スキル:必須:AWSにおける上流工程経験(要件定義、基本設計、詳細設計)、EC2・ALB・RDS等主要サービスの利用経験、顧客折衝スキル尚可:プロジェクトマネジメント経験、WindowsOS設計経験、ClusterPro設定経験、PISO設計経験稼働場所:東京都内でのオンサイト勤務(東京)とテレワークを併用可能その他:物流・運輸業界向けシステム案件、長期での募集、開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程-フロントエンド開発(Angular・TypeScript)-バックエンド開発(Java21・SpringBoot3.x)-バッチ処理の開発・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:JavaによるWeb開発5年以上の実務経験・バックエンド開発経験・Angular等を用いたフロントエンド開発経験尚可:性能対策の実務経験・チームリーダーまたは同等ポジション経験・バッチ開発経験稼働場所:東京都(初期数日間出社後はフルリモート)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託・プロジェクトは金融機関向け簿価総額管理システムのマイナンバー関連機能拡張・参画期間は半年以上の長期を想定・約25名体制で上位PMによるサポートあり
業務内容:某サービスの機能追加を対象とした開発。要件定義から基本設計、実装、テスト、リリースまでを担当。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(SpringBoot)での基本設計経験(1年以上)、Pythonでの基本設計経験(1年以上)、要件定義~リリースまでの経験(3案件以上)尚可:Gitの活用、アジャイル開発経験、TailwindCSS、TypeScript、React、Redux、Jest、ReactTestingLibrary、Django、DjangoRestFramework、Azure全般、AzureAppServiceforContainers、PostgreSQL、AzurePipelines、複数のバックエンド・フロントエンドフレームワーク使用経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)※週1回出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始、期間はスキル次第で長期化の可能性あり、チームは20代中心、年齢40歳以下、外国籍不可
業務内容:-AI関連施策のデータウェアハウス(DWH)構築-SQL・バッチ開発、OracleDBの設計・実装-必要に応じたETLツール活用やPL/SQLによるデータ加工担当工程:-設計、開発、テスト、運用準備スキル:必須:SQL実務経験、バッチ開発経験、OracleDB使用経験尚可:ETLツール利用経験、DWH構築経験、PL/SQL知識・実装経験稼働場所:東京都。立ち上げ時はフル出社、慣れたら出社とリモートを約半々で勤務。その他:業種:情報・通信・メディア(AI関連施策)/開始時期:即日または相談可能/若手歓迎、外国籍不可/正社員紹介可
業務内容:クレジットカード会社の会員向けWebシステムのモック画面を作成し、実装後の画面修正・UI/UX改善(アクセス解析・ABテスト等)を実施します。具体的には画面作成、JavaScript開発、画面動作検証、プログラムテスト、ブラウザバリエーションテストを担当します。担当工程:画面作成、JavaScript開発、動作検証、プログラムテスト、ブラウザバリエーションテストスキル:必須:HTML、CSS、JavaScript、コミュニケーション力(自分の考えを整理し説明できること)尚可:JavaScript開発経験、システム開発経験、Dojoフレームワーク(未経験可)稼働場所:東京都(テレワークは要相談、週1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:長期想定、開始は10月頃を予定
業務内容:-SASまたはSQLを用いた金融系商品のKPIデータ抽出-Excel帳票からのデータ取得および結合-抽出したデータの加工・整形、特徴抽出の準備-Tableauによるダッシュボード作成・可視化-データ整合性チェック-顧客との要因分析ディスカッション担当工程:要件定義、データ抽出、データ加工・整形、可視化、検証・レビュースキル:必須:SAS、SQL尚可:Tableau(ダッシュボード作成スキル)稼働場所:東京都内常駐(テレワーク不可、将来的にテレワーク可の余地あり)その他:業種:金融・保険業(金融系商品)開始時期:2025年10月開始の長期プロジェクト募集人数:1名
業務内容:-現行運用のヒアリング・アセスメント-課題抽出とCI/CD・IaC観点でのソリューション提案-Jenkins・GitLab等を用いたCI/CDパイプライン構築、またはコンテナ上での実装-CloudFormation・Terraform等によるIaC設計・構築-提案から導入までの支援および顧客折衝(リーダーとして)担当工程:要件定義、設計、構築、導入支援、顧客折衝スキル:必須:-AWS、Azure、GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験-CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab、Docker、Kubernetes、OpenShift等)-IaC設計・構築経験(CloudFormation、Terraform等)-顧客との直接コミュニケーションを伴うリーダー経験-未経験技術の調査・対応実績尚可:-DevSecOpsの実務経験(CI/CDプロセスでのセキュリティ設計・構築)稼働場所:東京都(原則リモート、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月開始、長期プロジェクト
金額:840,000円/月
業務内容:-組合から保険者データを抽出し条件チェック-申込内容からCTLカード(パラメータファイル)を作成-オフショアへJCL作成依頼(特殊条件考慮)-本番作業の各種申請・準備-本番稼働立ち合い、結果検証-シフト対応(業務終了後)担当工程:要件確認、パラメータ作成、JCL/COBOLバッチ作成、テスト、運用立ち合いスキル:必須:IBM汎用機(TSO)操作経験、JCL読解・作成、COBOL読解、SQL作成、Excel操作・データ分析、コミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(保険データ処理)開始時期:2025年9月契約期間:2025年9月〜2025年11月(最低3か月)年齢制限:55歳以下シフト勤務あり(業務終了後)
業務内容:VB6.0からVB.netへのシステム改修、設計、コード解析、製造を行います。担当工程:設計、ソースコード解析、製造(実装・テスト含む)スキル:必須:VB.netでの開発経験3年以上、Oracle・PL/SQLの実務経験尚可:グリッド系コントロール(例:SPREADforWindowsForm)の経験、VB6.0の開発経験、Redmine・Git・SVNの使用経験、基本設計の経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:流通・小売業(商社・卸売)向け見積・契約・受注システムの改修プロジェクト、9月開始予定、募集人数は2名程度です。
業務内容:販売管理、物流、EC領域の業務経験を活かし、上流工程(企画・設計)におけるPMO業務を実施。プロジェクト全体の進捗管理、調整、関係者間のコミュニケーション推進を担当。担当工程:企画、要件定義、設計フェーズのPMO業務全般。スキル:必須:販売管理業務経験、物流業務経験、EC業務経験、上流工程(企画・設計)経験、コミュニケーション能力尚可:リーダー経験稼働場所:東京都内(出社)※リモート勤務応相談その他:業種:情報・通信・メディア(物流・EC領域)開始時期:9月頃、前倒し相談可
業務内容:-Javaアプリの画面レイアウト修正および方式検討-要件作成、テスト計画、移行計画の立案-顧客調整・エンドユーザ・協力会社とのコミュニケーション-大規模プロジェクトにおける開発・テスト実施-AWS環境での実装・運用検討、オンプレミスからAWSへの移行支援担当工程:要件定義、設計、実装、結合テスト、システムテスト、移行作業、保守スキル:必須:-大規模プロジェクト経験-AWS実務経験-要件作成、テスト計画または移行計画のいずれかの実務経験尚可:-要件定義から保守までの一連の経験-結合テスト仕様書の作成経験-オンプレミスからAWSへの方式設計経験-Java、C、Shell、SpringBootでの開発経験-テスト自動化の検討・実施経験-運用検討経験稼働場所:東京都(交代制勤務、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(コールセンターシステム)開始時期:相談勤務形態:交代制シフト勤務、コミュニケーション能力重視
業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計-SpringBoot+Thymeleaf+Bootstrap+MyBatis+JasperReports+POI+JavaScript+jQueryを用いた機能実装-SpringSecurityを利用したセキュリティ対策(POSTパラメータ操作対策等)-AWS(S3、SES、Aurora等)との連携開発-単体テスト・結合テストの仕様書作成・実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト(単体・結合)スキル:必須:Webシステム開発経験(AWS利用)、SpringBoot、Thymeleaf、Bootstrap、MyBatis、JasperReports、POI、JavaScript、jQuery、SpringSecurityを用いたセキュリティ実装、AWS(S3、SES、Aurora等)連携開発、要件定義・設計・テスト経験尚可:なし稼働場所:神奈川県(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア、40代まで歓迎
業務内容:-データ分析基盤のマイグレート(基本設計〜リリース)-Python・SQLを用いたデータパイプライン処理の移行担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:AWS環境の設計・構築(3年以上)、基本設計の実務経験、PythonおよびSQLによる処理設計・実装経験、コミュニケーション能力尚可:Teradataまたはdatabricksに関する業務経験・知見稼働場所:東京(テレワーク併用、週1回出社)その他:業種:金融・保険業(保険)増員案件で、今後も増員が見込まれるセットアップに約1週間程度の出勤が必要、出勤回数は現場状況により変動
業務内容:要求定義・要件定義など上流工程の支援を行い、生命保険システムの開発をサポートします。担当工程:上流工程(要求定義、要件定義、基本設計等)スキル:必須:生命保険システムの開発経験(2年以上)、生命保険システムの基本設計経験(1年以上)、Webアプリケーション開発経験(5年以上)、Java、Spring Boot、React、Node.js、Next.js、SQL Server、Apache Kafka、コミュニケーション能力尚可:生命保険の用語理解、新規システム開発経験、顧客折衝経験稼働場所:東京都(リモート併用、参画当初は出社率高め)その他:業種:保険(生命保険)/開始時期:9月または10月開始予定/期間:長期想定
業務内容:-調査、要件定義、基本設計・詳細設計、移行計画-顧客折衝・調整業務-HTML/CSS/JavaScriptを用いたフロントエンド設計・管理-簡易サーバーサイド(フォームメール程度)およびApache/Nginxの構築・SSL/TLS設定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行計画、フロントエンド設計、サーバー構築スキル:必須:要件定義・設計実務経験、SIerでのPM経験3年以上、顧客折衝能力、HTML/CSS/JavaScript設計・理解、Apache/Nginx構築・SSL/TLS設定経験尚可:保険業務知識(不問)、フォームメール程度のサーバーサイド開発経験稼働場所:東京都(東陽町)リモート併用、週3日出社その他:保険業向け法人福利厚生サービスWebサイトの改善プロジェクト、即時開始、長期(2027年6月まで)、募集人数1名、対象年齢50歳未満(30代・40代歓迎)
業務内容:-AI施策に係るデータウェアハウス(DWH)の構築-SQLおよびバッチプログラムの開発-OracleDBの設計・運用-ETLツールの活用(尚可)-PL/SQLによる開発(尚可)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守スキル:必須:-SQLの実務経験-バッチ開発の実務経験-OracleDBの実務経験尚可:-ETLツール使用経験-DWH構築経験-PL/SQL開発経験稼働場所:東京都内のオフィスにて勤務。プロジェクト立ち上げ期間はフル出社とし、慣れた段階で出社とリモートを半々で実施。その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年9月(長期プロジェクト)若手歓迎、外国籍不可
業務内容:-2つのWebアプリのソースコード管理-GitLabでのブランチ作成・管理、マージリクエスト運用-CI/CDパイプライン(.gitlab-ci.yml)構築・設定-SonarQube・SonarLint等の静的解析ツールをCIに組み込み-ビルド環境設定・資産管理-共通ライブラリの管理・バージョン管理担当工程:-ソース管理、ブランチ・マージ運用、CI/CDパイプライン構築、静的解析統合、ビルド環境設定、資産管理、共通ライブラリ管理スキル:必須:GitLabでのブランチ作成・管理、マージリクエスト運用経験、CI/CDパイプライン構築・.gitlab-ci.yml作成・修正経験、SonarQube・SonarLint等の静的解析ツールをGitLabCIジョブに組み込んだ実務経験尚可:静的解析結果に基づく警告・指摘事項の解消経験(JavaSpringBoot、React/TypeScript)、共通ライブラリの管理・依存関係整理・バージョン管理経験稼働場所:東京都(国際展示場・有明)完全常駐、リモートワークなしその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)作業期間:2025年6月16日~2025年7月31日(延長の可能性あり)開始時期:上記期間開始予定
金額:930,000円/月
業務内容:-要件定義、基本設計・詳細設計、移行計画の実務-HTML/CSS/JavaScriptを用いたフロントエンド実装-簡易サーバーサイド(フォームメール)実装-Apache/Nginx設定、SSL/TLS証明書導入、ドメイン設計担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程スキル:必須:SIerでのプロジェクトマネジメント経験3年以上、顧客折衝能力、HTML/CSS/JavaScript等のフロントエンド技術理解、サーバー設定(Apache/Nginx)やSSL/TLSに関する知識尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用、週3日出社)その他:業種:保険業界(法人向け福利厚生サービスWebサイト改善)開始時期:即日開始可能、長期参画想定年齢制限:50歳未満(30代・40代歓迎)国籍:日本国内在住者のみ
業務内容:-基本設計書の作成-テスト仕様書の作成・テスト実施-帳票(Excel・Word等)の作成担当工程:設計、テスト、帳票作成スキル:必須:5年以上の業務システム設計経験(要件定義から設計への落とし込み可能)、Webシステム開発設計経験、データフローの理解・経験、SQLServer使用経験、高いコミュニケーションスキル尚可:WindowsServer・IISの知見、C#(コード読解程度)、自治体システム経験・税務知識稼働場所:東陽町(リモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けシステム保守、開始時期:即日開始、長期案件、ベテラン歓迎
業務内容:-CI/CDプロダクトを活用した基盤運用自動化支援-現行運用のヒアリング・アセスメント-課題抽出とCI/CD・IaC観点でのソリューション提案・導入支援担当工程:設計、構築、提案、導入支援スキル:必須:AWS・Azure・GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験、CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab等)またはコンテナ上でのCI/CD構築経験(Docker、Kubernetes、OpenShift等)、IaC設計・構築経験(CloudFormation、Terraform等)、リーダー経験、未経験技術の調査・対応実績尚可:DevSecOps経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:原則リモート、初回は東京(豊洲)出社、プロジェクト状況により都内出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談
業務内容:WebAPIの設計・実装、詳細設計書の作成、テスト実施・リリース作業担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(Spring)での開発経験3年以上、WebAPI開発経験、詳細設計からテストまで一貫して担当できること、能動的に協調・協力できる姿勢尚可:コンテナベースのアプリ開発経験、AWS環境でのアプリ開発経験、CI/CDに関する知見稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、出社・リモート併用)その他:大規模データ連携基盤向けのWebAPI開発案件、開始時期は要相談、外国籍不可