新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:江東区

検索結果:3148件
業務内容:-DatabricksとAWS各種サービス(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchなど)を用いたデータ分析基盤の追加開発-Snowflake等の外部ソリューションとの連携設計・実装-設計書・試験仕様書作成、導入支援、顧客向け資料作成および説明担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、導入、ドキュメント作成、顧客説明スキル:必須:-サーバー・ネットワーク・セキュリティを含むインフラ基盤の設計・構築経験-AWS(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchなど)の設計・構築経験-AWSWell-ArchitectedFrameworkとセキュリティ要件の理解-作業計画策定およびQCDセルフマネジメント尚可:-Databricks環境の設計・構築経験-Snowflakeなど類似ソリューションの設計・構築経験-Databricks認定資格または同等知識稼働場所:東京都(基本リモート、業務により出社の可能性あり)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:8月予定期間:中長期
業務内容:ServiceNow環境で稼働する基幹会計システム刷新プロジェクトにおいて、追加開発の基本設計から詳細設計、実装までを担当します。JavaScriptを用いたサーバサイドおよびクライアントスクリプトの作成、課題抽出と解決策の提示、関係者との調整を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、課題管理スキル:必須:・JavaScriptによる開発経験・基本設計以降を一人称で推進できること・課題解決力およびコミュニケーション力尚可:・ServiceNowまたはその他ローコード/ノーコードプラットフォームでの開発経験稼働場所:東京都(週1~2日在宅リモート併用)その他:・情報・通信・メディア業界向け案件・8月開始予定、長期継続見込み・勤務時間は9:00または10:00開始の実働8時間
業務内容:JP1ジョブ管理(新規作成・変更・削除、スケジュール設定)、仮想マシン再起動、PC初期化、アカウント管理、ハード/ソフト資産管理、社内ヘルプデスク対応、施設入館対応、ラック鍵管理。週2日は別拠点での対面サポートを行う。担当工程:運用・保守、ITサポート、資産管理、ユーザー対応スキル:必須:JP1を用いたジョブ運用経験、シンクライアントの基礎知識、Excelによる基本操作、円滑なコミュニケーション力、慎重かつ自律的に作業できること尚可:特になし稼働場所:東京都内オンサイト(メイン拠点+週2日別拠点勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可勤務時間:9:30〜18:00残業:ほぼなし期間:長期予定備考:若手歓迎
業務内容:共通系基盤システムのクラウド移行プロジェクトにおけるネットワーク概要設計・詳細設計・構築・試験を担当します。L3スイッチ/ルーターを用い、BGP・HSRP設定およびVRFによる論理分割を実施し、最大6環境にわたるネットワークの構築・結線・試験を行います。顧客との打ち合わせや進捗・課題管理、基本設計書・詳細設計書・Config・構築手順書など各種ドキュメントの作成を行い、運用・保守フェーズへの引き継ぎまでを担当するサブリーダーポジションです。担当工程:要件確認、概要設計、詳細設計、構築、試験、移行、ドキュメント作成、進捗・課題管理、運用移行支援スキル:必須:・L3スイッチおよびルーターの設計・構築経験・BGP、HSRPの知識・VRFを用いた論理分割設計経験・運用網/業務網など大規模ネットワークの設計経験・基本設計〜試験までのドキュメント作成スキル・リーダーまたはサブリーダーとしての進捗・課題管理経験尚可:・SD-WANの知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社は必要に応じて発生)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月予定期間:2025年8月〜2026年10月を想定(運用・保守フェーズへ継続参画の可能性あり)
業務内容:金融グループ企業向けシステムにおけるDB運用・データ加工を担当します。RedHatLinux上でOracleおよびPostgreSQLを管理し、ShellスクリプトやETLツールを用いて処理の自動化、パラメータ調整、年次仕様変更対応を実施します。設計書・手順書など関連ドキュメントの更新やメンバー間調整も行います。担当工程:運用保守、データ加工、スクリプト開発・改修、ドキュメント作成・修正スキル:必須:AWS環境での運用経験/OracleおよびPostgreSQLの管理経験/ShellスクリプトおよびETLツールによるデータ処理経験/ドキュメント修正経験/コミュニケーション力尚可:(特になし)稼働場所:東京都(常駐、リモート原則無し)その他:業種:銀行・信託開始時期:10月予定想定期間:長期環境:RedHatLinux、Oracle、PostgreSQL、Shell、ETL、AWS
金額:560,000~790,000円/月
業務内容:顧客ヒアリングを通じたSalesCloudの要件定義とFit&Gap整理、導入計画の策定・推進を担当し、開発・テストフェーズへの引き継ぎおよび支援まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、基本設計、導入計画策定、開発支援、テスト支援、移行・リリース支援スキル:必須:SalesCloud導入経験/Salesforceに関する深い知識/要件定義など上流工程の実務経験尚可:Salesforce開発経験稼働場所:東京都(豊洲または都内各所)ハイブリッド勤務参画初月は出社中心その他:情報・通信・メディア業要件定義フェーズから参画開始時期:調整可
業務内容:地銀共同化システムにおける預金系業務の保守対応および機能追加を担当します。パッケージ標準機能の成長分や各行個別要件の取り込みを行い、要件定義からリリースまで一貫して対応します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・銀行(預金系)業務知識・PL/Iでの開発経験(預金業務知識がある場合はCOBOLのみでも可)・要件定義~リリースまでの工程経験尚可:・IBM製品(Z/OS、IMS、SAIL)に関する知識稼働場所:東京都(原則常駐、リモート無し)その他:・業種:銀行・信託・開始時期:10月開始予定、長期想定・年齢目安:55歳まで・就業時間:日中帯(休憩1時間)・服装:ノーネクタイ可・外国籍不可
業務内容:アジャイル開発チームに参画し、品質保証活動全般を担当します。テスト設計・実施・自動化、品質リスクの可視化、品質文化の醸成を推進し、プロダクトの品質向上をリードします。担当工程:テスト設計、テスト実施、テスト自動化スクリプト作成、品質分析、改善提案スキル:必須:・ブラックボックス/ホワイトボックステスト設計経験・テスト観点抽出能力・アジャイル開発プロセス参加経験(複数スプリント)・開発者・POとの協働によるテスト推進経験・Selenium、Playwright、Cypress等を用いたE2Eテスト作成経験・バグトリアージおよびバグ管理・分析経験尚可:・GitHubActions、CircleCI、GitLabCI等でのCI/CDテスト実行経験・Postmanを用いたAPIテスト経験・JMeter、OWASPZAP等によるパフォーマンス/セキュリティテスト経験・テスト階層設計・自動化戦略策定経験・JavaScript、TypeScript、Python、Javaでのテストコード保守経験・品質メトリクス可視化やダッシュボード運用経験稼働場所:東京都(週2〜3日出社、リモート併用)その他:情報・通信・メディア業/8月開始予定の長期案件
金額:790,000円/月
業務内容:オンプレミスとMicrosoftAzureを組み合わせたハイブリッド基盤において、PaloAltoファイアウォールのポリシー追加や穴あけ、A10負荷分散装置のPAC登録・設定変更、L3スイッチの保守およびネットワーク障害調査・解析を実施します。加えて、OWAやAzureサービスのレスポンス改善、ネットワーク全般の問い合わせ対応・トラブルシューティングを担当します。担当工程:ネットワーク運用保守、設定変更、障害解析、性能改善スキル:必須:・PaloAltoファイアウォールの維持保守経験(物理または仮想)・ネットワーク障害調査・解析の実務経験尚可:・A10負荷分散装置の設定・運用経験・Azureハイブリッド環境でのネットワーク運用経験稼働場所:東京都/出社主体(一部リモート併用可)その他:業種:官公庁・自治体勤務形態:日中のシフト制(早番あり)
業務内容:人材サービス関連プロジェクトにおいて、事業部門と開発ベンダーの調整・統制を担い、要件整理から受入テスト、運用開始後フォローまで一貫して推進する。・事業側要望の取りまとめとベンダーへの連携・ベンダー成果物レビュー、課題・進捗管理・社内外ステークホルダーとの調整(企画/サービス運営/デザイン会社/連携システム担当など)・受入テスト計画策定、テスト設計・実施、外部結合テスト調整・運用インシデント一次対応およびベンダーへの調査依頼・会議運営、議事録作成などのプロジェクト管理支援・Slack、Redmine、Teams、GoogleWorkspaceを用いたコミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計レビュー、進捗・課題管理、受入テスト計画・設計・実施、運用フォロースキル:必須:・Webシステム開発における要件定義~リリースまでの実務経験・ベンダー成果物のレビュー能力・要件定義書/基本設計書を基に受入テストを設計・実施できるスキル・多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力・主体的に提言・行動しプロジェクトを前進させる姿勢尚可:・モックアップ作成経験・画面ワイヤーフレーム作成経験・複数システムを統合するプロジェクト参画経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1程度出社)その他:・業種:サービス業(人材・教育)・開始時期:2025年8月または10月・稼働率:100%想定・
金額:560,000~840,000円/月
業務内容:携帯基地局に関する建築・設備図面をAutoCADで新規作成および修正する設計業務を担当します。建築・設備系図面の設計支援やCADオペレーションも実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、図面作成・修正、品質確認スキル:必須:AutoCADでの図面作成経験/建築または設備系図面作成経験尚可:基地局図面の作成経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア稼働開始:即日から相談可就業時間:9:00〜17:30休日:土日祝就業前に安全教育(約2時間)を予定
金額:300,000~340,000円/月
業務内容:-課題・タスク一覧、テスト計画、移行計画、定例会用資料などの作成-社内および顧客側プロジェクト定例会の準備・運営支援-顧客や他ベンダーとの調整、連絡対応担当工程:-プロジェクト管理支援(PMO)-課題管理・進捗管理-計画書/資料作成-関係者調整スキル:必須:-PMOまたはPMO支援の実務経験(2年以上目安)-主体的に行動し円滑なコミュニケーションが取れること-PMO指示下での資料作成および調整業務の経験尚可:-MicrosoftWord/Excelの高度な利用経験-議事録作成経験稼働場所:-東京都-テレワーク併用(出社率要相談)その他:-業種:金融・保険業(保険)-期間:2025年7月〜2026年3月末(延長・スライドの可能性あり)-人数:1名-外国籍不可
金額:470,000円/月
業務内容:地方自治体向け校務・自治体パッケージシステムの維持保守を担当し、基本設計書およびテスト仕様書の作成、受入テストの実施、Excel/Wordを用いた帳票類の作成・整備を行います。長期での増員を予定しているポジションです。担当工程:基本設計、テスト仕様書作成、受入テスト、帳票作成、維持保守スキル:必須:基本設計書作成経験(3年以上)、受入テスト経験尚可:WindowsServer/IISの一般知識、C#ソースコード読解スキル、自治体系システムや税に関する知識稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:・業種:官公庁・自治体・開始時期:2025年8月〜(2〜3年以上の長期予定)・就業時間:9:00〜17:15(休憩45分)・募集人数:1名
業務内容:ゼロトラストセキュリティ導入プロジェクトにおいて、提案・見積もりから評価・検証までを一気通貫で担当し、SaaSおよびオンプレ双方のセキュリティ基盤を構築・移行する。新規サービス商材化を視野に入れた製品検証も実施し、プロジェクト全体の進捗管理と複数名チームのリードを行う。担当工程:提案/見積もり、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合・総合テスト、データ移行、評価・検証スキル:必須:・数名規模のチームリーダー経験・基本設計経験(サーバリプレースのみは対象外)・OA系システム開発経験(端末管理、グループウェア、AD認証、SASEなど)・オンプレWindowsServer(特にActiveDirectory周辺)の構築経験・ゼロトラスト関連SaaS製品の導入支援経験尚可:・EntraID、Okta、SailPointの設計・構築経験・Netskope、Zscaler、GlobalProtect(PrismaAccess)の設計・構築経験・CrowdStrike、Tanium、Jamf、Intune、MicrosoftDefender、CyberArkの設計・構築経験・Rubrik、Druvaの設計・構築経験・Exabeam、Splunk、MicrosoftSentinel、CortexXSIAMの設計・構築経験稼働場所:基本テレワーク(必要に応じて東京都内のクライアント
業務内容:公共・社会インフラ向け基盤更改プロジェクトにおいて、以下を担当します。・仮想サーバ(RedHat/Windows)のクローン作成とOS環境構築・AP基盤の設定(Apache/Tomcatなど)・PDBクローンおよび設定・構築支援ツールの開発・物理サーバおよびネットワーク基盤の構築設定・パラメータ設計、基盤構築支援・ネットワーク機器(Cisco/Juniper)の設定・DB/セキュリティ/監視系ミドルウェアの設定補助担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、運用引継ぎスキル:必須:・サーバ/仮想環境の構築経験5年以上または物理基盤・NW構築経験3年以上・Linux仮想サーバ設計・構築経験・RedHatもしくはWindowsサーバ構築経験尚可:・Apache/TomcatなどAP基盤構築経験・OraclePDBやOracleDatabaseAppliance構築経験・Hinemosなど監視系ミドルウェア設定経験・ウイルス対策ソフトやSkysea導入経験・Cisco/Juniper製品の設定経験稼働場所:東京都(豊洲拠点、品川・有明データセンター)※工程によりリモート併用可その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:2025年7月(仮想基盤)および8月(物理基盤・NW)勤務時間:9:30~18:15(超過勤務・休日作業の可能性あり)
業務内容:校務・自治体向けパッケージシステムの維持・管理に伴う保守・改修を担当します。基本設計書・詳細設計書の作成、システム設計および帳票類(Excel/Word)の作成、テスト仕様書の作成とテスト実施、改修対応が中心となる長期案件です。担当工程:基本設計、詳細設計、実装(一部改修)、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・基本設計からの経験3年以上・SQLServerを用いた開発または保守経験・テストフェーズの実務経験尚可:・WindowsServerおよびIISの一般的知識・C#ソースコードの読解力稼働場所:東京都(出社想定、常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または相談可参画当初は詳細設計から開始し、順次全工程を担当新規開発は少なく改修作業がメイン持込ノートPC必須(離任時にHDDフォーマットを実施)長期での参画を想定
金額:510,000円/月
業務内容:共済系査定システムの保守開発を担当し、プログラム設計から製造、単体・結合・システムテストまでを実施します。リーダーやチームメンバーと連携し、課題抽出や改善提案を行いながら自走してタスクを推進していただきます。担当工程:要件確認、プログラム設計、製造、単体試験、結合試験、システム試験スキル:必須:・OpenCOBOLでの開発経験・Linuxコマンド操作・オンライン打鍵テスト経験・保険・共済関連システムの開発経験・主体的に業務を推進し円滑にコミュニケーションを取れる方尚可:・SQLに関する知見・共済系システム開発経験稼働場所:東京都(初月は常駐、以降は週2~3日リモート予定)その他:業種:保険期間:2025年9月〜2026年3月末勤務時間:9:00〜17:00(残業少々あり)外国籍不可募集人数:1名
金額:510,000円/月
業務内容:RHELサーバおよびApache、Tomcat、PostgreSQLなどのミドルウェア、ネットワーク機器を対象としたOTP認証基盤の設計・構築、設定変更、脆弱性対応、障害調査・修正を担当します。併せて設計書・手順書などのドキュメント作成・改訂、機器ラッキングやケーブル結線、運用保守支援も実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・RHELサーバの設計・構築経験3年以上・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1、ESXiのいずれか経験・ネットワーク全般の知識稼働場所:東京都/週3日在宅・週2オンサイト(低頻度でデータセンター作業あり)その他:・開始時期:9月・勤務時間:9:30〜18:00・募集人数:1名・長期参画を想定・夜間および土日対応が低頻度で発生する可能性あり
業務内容:・WebRTC環境(クラウド/オンプレ)の構築・Node.jsによるシグナリングサーバー実装・PC接続カメラ映像の取得および制御処理開発(Python/C++)・交通誘導ロボットシステムへの組込みと動作検証担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、環境構築、検証スキル:必須:・WebRTCを用いた開発または環境構築経験・Node.jsでのシグナリングサーバー開発経験・PythonまたはC++によるカメラ制御プログラミング経験・Web系言語を用いたフロントエンド/バックエンド開発スキル尚可:・P2P通信アプリケーション開発経験・ロボットシステムまたは組込み開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、平均週1〜2回出社)その他:開始時期:記載なし勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜17:00)外国籍不可同チームに複数名参画中
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:製造業向けデータ連携基盤において、PowerShellスクリプト設計書作成・開発、バッチ(JP1起動)・リアルタイム(RESTAPI提供)スクリプト実装、サーバ/サービス起動停止・ログエクスポート・ハウスキープなどの自動化ジョブ作成、JP1からのスクリプト起動設定、Windows/Linux環境の設計・構築・テスト支援を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用移行スキル:必須:・PowerShellによるスクリプト開発経験3年以上・WindowsおよびLinuxのコマンド操作経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・ArcserveまたはLifekeeperの利用経験稼働場所:東京都(設計期間は週1~2日リモート併用、製造期間は常駐)その他:期間:8月~10月予定(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~17:30年齢制限:なし外国籍:不可
金額:600,000円/月
業務内容:・ロボット事業の新規立ち上げに関するPMO支援・各部門との調整、課題管理、進捗管理・Excelを用いた資料作成・会議体の運営支援担当工程:企画・立ち上げ、課題管理、進捗管理、資料作成、会議運営スキル:必須:・Excel・PowerPoint・Wordなどオフィスソフトの操作・部門間調整を円滑に行うコミュニケーション力尚可:・業務改善経験・事業立ち上げ経験・PMO経験(会議ファシリテーション、タスク管理)稼働場所:東京都(週2出社、その他リモート/当初3か月は原則出社推奨)その他:・業種:機械・重工業・開始時期:2024年8月1日予定、長期(月次更新)・勤務時間:10:00〜19:00・年齢目安:30代まで・外国籍:不可
金額:560,000円/月
業務内容:大手SIerの開発環境モダナイズ部門にて、基盤運用自動化を推進するチームに参画し、以下を担当します。・現行運用のヒアリングとアセスメント・課題抽出および改善方針の策定・Jenkins/GitLabなどを用いたCI/CDパイプライン設計・構築・CloudFormation/TerraformなどのIaCツールによる自動化環境構築・提案書作成、技術調査、導入支援・平均2~3か月単位で複数案件をローテーション対応担当工程:要件ヒアリング、現状分析、課題整理、方式検討、設計、構築、導入、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS/Azure/GCPいずれかのクラウドインフラ設計・構築経験・Jenkins/GitLab等によるCI/CDパイプライン構築、またはDocker/Kubernetes/OpenShift上でのCI/CD構築経験・CloudFormation/Terraform等を用いたIaC設計・構築経験・顧客調整を含むチームリーダー経験・未知技術を自ら調査し対応した経験尚可:・DevSecOpsのプロセス設計・構築・テスト経験稼働場所:東京都/原則リモート(初日のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定期間:長期予定作業時間:9:00~18:00
金額:840,000円/月
業務内容:・生命保険システムのWeb照会画面を対象とした改修プロジェクト・基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース対応・既存プログラムの解析および影響調査・設計書や各種成果物の作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:-Java・JSPを用いた開発経験-基本設計~テストまでの実務経験-既存プログラムの解読および影響調査スキル-実務経験5年以上尚可:-要件定義~本番リリースまでの全工程経験-リーダー経験またはリーダー志向-成果物の顧客レビュー経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:-業種:保険-使用技術:Java、JSP、Oracle、Eclipse-プロジェクト規模:4~6ヶ月想定-開始時期:2025年9月予定
金額:650,000円/月
業務内容:RHELベースのOTP基盤におけるサーバOSおよびミドルウェアの設計・構築、ネットワーク機器設定、脆弱性対応、障害調査・修正、運用ドキュメント作成、機器ラッキング・ケーブル結線、保守運用からシステム移行工程までを担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・RHELサーバ設計・構築経験3年以上・タスクを自主的に推進できる能力・高いコミュニケーション能力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1の利用経験・ESXi環境の知識・ルーティングを含むネットワーク全般の知識稼働場所:東京都/週3日リモート併用(低頻度でデータセンタ現地作業あり)その他:開始時期9月予定、長期想定業種:情報・通信・メディア勤務時間9:30〜18:00(休憩1時間)募集人数1名PC貸与あり土日深夜帯対応の可能性あり
金額:560,000円/月
業務内容:VMware製品に関する技術的QA対応、ネットワーク関連の問い合わせ対応、予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリなど)の提供、月次会議の開催およびサマリーレポートの作成・説明を担当します。初期はクライアントオフィスに常駐し、一定期間後に基本リモート作業へ移行予定です。担当工程:要件確認、設計、構築、テクニカルサポート、運用支援、報告資料作成スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験5年以上・VMwarevSphere6.5以降の構築経験・日本語での技術文書読解および作成スキル尚可:・CCNP相当のネットワーク資格または同等スキル・ベンダープロフェッショナルサービス/製品サポート経験・SIerでのプロジェクトSE経験・英語読解・ライティングスキル稼働場所:東京都(当初はオンサイト、その後リモート併用)その他:情報・通信・メディア業向け案件、8月開始予定、勤務時間9:00〜18:00(土日祝・年末年始休)、募集人数2名、外国籍不可
金額:740,000~840,000円/月