新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:江東区

検索結果:4036件
業務内容:調達システムの画面開発および単体テストを担当します。担当工程:画面開発、単体テストスキル:必須:intra-martを使用したシステム開発経験、JavaScript(3年以上)尚可:調達・購買業務システムの開発経験稼働場所:東京都その他:業種:製造業(機械・重工業)開始時期:要相談外国籍応募者はビジネスレベルの日本語が必要
業務内容:オンプレ環境のネットワーク機器設計・構築を行い、Ciscoルータを用いて帯域制御、QoS、ダイナミックルーティング、BGP設定等を実施。要件定義から構築、試験、運用整備までを一貫して担当。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用整備スキル:必須:オンプレネットワーク機器の設計・構築経験、Ciscoルータの設定経験(帯域制御、QoS、ダイナミックルーティング、BGP)、要件定義から運用整備までの工程経験尚可:システム移行検討経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス提供基盤構築、リモート勤務併用
業務内容:VDIサービス基盤の本番環境において、ウイルス対策サーバ(TrendMicroApexOne、ServerProtectforNetApp)および監視サーバ(Hinemos)の基本設計、詳細設計、構築、結合試験、総合試験、受入試験を実施する。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、結合試験、総合試験、受入試験スキル:必須:WindowsServerでの詳細設計・構築経験、ActiveDirectoryの構築以上の経験、Hinemosの業務経験または知見尚可:特になし稼働場所:基本在宅勤務、初期3営業日程度は東京都内拠点に出社(リモート中心)その他:業種:情報・通信・メディア、VDI基盤構築プロジェクト、開始時期は相談、対象年齢は50代前半まで、外国籍不可、夜間対応の可能性あり(現時点未発生)
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:-仮想サーバの設計・構築・テスト-ミドルウェアの導入-SSO環境の設定-ジョブ管理・バックアップ・ウイルス対策・構成管理環境の構築-バックアップ環境・ジョブ・証跡の移行-VMwareTools、MECMサーバのバージョンアップ-Exchangeバックアップ改善、vCenterサーバのバージョンアップ-LGWAN系業務および基盤システム移行時の影響調査-OS/Exchange/SharePoint/DB/業務アプリ/参照DNSサーバ対応担当工程:設計、構築、テスト、バージョンアップ、移行調査、運用支援スキル:必須:Windows/Linuxサーバの設計・構築全般、ESXi・vCenter等を用いた仮想環境の構築・バージョンアップ、能動的な行動力、協調性と報連相によるコミュニケーション能力尚可:Zabbix、JP-1等の運用ミドルウェアの設計・構築経験、物理サーバ・ストレージの設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅併用、構築時は週5出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:10月募集人数:1名マイナンバー環境・LGWAN環境のリプレイス・バージョンアップ、基盤システム移行時の影響調査等を実施
業務内容:-オンプレネットワーク機器の設計・構築-Ciscoルータの帯域制御、QoS、ダイナミックルーティング、BGP設定-要件定義、構築、試験、運用整備-オンプレからクラウドへの移行支援-要件ヒアリングおよび追加構築対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用整備、移行支援スキル:必須:オンプレネットワーク機器の設計・構築経験、Ciscoルータの帯域制御・QoS・ダイナミックルーティング・BGP実務経験、要件定義から運用までの工程経験尚可:システム移行検討経験、リーダー/サブリーダークラスのプロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(オンサイトとテレワーク併用、リモート半々)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:2025年10月~2027年3月(9月から参画可)、最大7名体制(リーダークラス1名、サブリーダークラス1名)、2027年4月以降は体制縮小予定
業務内容:既存AWS環境のシステム更改に伴う基盤設計・構築を実施します。システム化検討フェーズ(2025年9月〜11月)での提案前検討、要件定義フェーズ(2026年1月〜)での要件定義、構築、結合試験までを担当します。担当工程:基本設計、要件定義、インフラ構築、結合試験スキル:必須:AWS設計・構築の単独実施経験、要件定義経験、Terraform実務経験、IaCを活用した基盤設計・構築経験、1年以上の継続稼働可能尚可:AWSSolutionsArchitectProfessional資格、Ansible実務経験、CloudFormation実務経験、各種AWSマネージドサービスに関する知識稼働場所:基本リモート(週1〜2日出社)※出社時はPC貸与、東京都内のオフィスに出社その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)開始時期:システム化検討フェーズは2025年9月から、要件定義・試験フェーズは2026年1月から開始予定
業務内容:-PL/pgSQLを用いたバッチプログラムの改修・新規開発-Linux環境での開発-ジョブ管理ツール(JP1、JobCenter等)を利用したジョブ設定担当工程:-バッチプログラムの設計、実装、テスト等開発全般スキル:必須:PostgreSQLでの開発経験(3年以上)、バッチプログラム開発経験、Linux環境下での開発経験、ジョブツール(JP1、JobCenter等)の使用経験、プロシージャ開発経験尚可:Javaでの開発経験(API開発・外部ECモール連携含む)稼働場所:東京都豊洲(案件開始後1か月は出社、その後は週1回程度テレワーク応相談)その他:業種:自動車・輸送機器(カー用品店)/情報・通信・メディア(ECサイト)開始時期:2025年8月または9月から長期可作業時間:9時~18時募集人数:1名(40代まで、外国人不可)
金額:700,000円/月
業務内容:-VMware製品仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報)-月次会議の開催と技術QAサマリーレポートの作成・ディスカッション担当工程:ネットワーク設計・構築(3年以上の実務経験)を活かした技術サポート全般スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、VMwareに関する知識・経験(構築経験不要)尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポート経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き能力、CCNP取得者優遇稼働場所:東京都で初期1〜2ヶ月常駐、以降は基本リモート勤務(顧客先訪問あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)長期プロジェクト(9月開始)対象年齢30代〜40代勤務時間9:00〜18:00(土日祝除く)外国籍不可募集人数2名
業務内容:-社会保険システムの法改正に伴う詳細設計書の作成-結合テストおよび総合テストの実施(オフショア開発後の受入)-要件定義支援-議事録・レビュー資料等の各種資料作成担当工程:設計・テスト・要件定義支援・資料作成スキル:必須:システム分析・解析能力、COBOL開発経験、DB2の基礎知識、テレワーク環境の準備が可能な方尚可:IBMz/OS(メインフレーム)開発・操作経験、VB6開発経験稼働場所:東京都(テレワーク可、初期はオンサイト勤務の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期は相談、対象年齢上限55歳まで
金額:440,000円/月
業務内容:-SOC運用整備-ID管理運用整備-運用管理/ライフサイクル管理-運用標準化設計-設計フェーズ全般担当工程:設計フェーズ(運用標準化設計全般)スキル:必須:大規模環境でのシステム運用設計・標準化経験、運用ロードマップ作成経験、運用組織体制再構築経験、従業員1000名以上の事業会社でのユーザー業務経験、基幹系システム等の大規模システム運用設計・運用経験、サービスマネージャ実務経験、ITIL実務経験尚可:ベンダー提供ドキュメントのレビュー・コメントができること稼働場所:原則リモート勤務、必要に応じて出社あり(東京都)その他:業種:リース・クレジット、開始時期:2025年9月開始(10月開始も可)、長期プロジェクト
業務内容:-ユーザー要求の整理と要件定義書・基本設計書の作成-請負開発会社との調整・QA対応-リリース後の安定稼働支援・問い合わせ調査・対応-VB.NETソースの解析を通じた業務要件整理-Oracleデータベースでの基本的なSQL操作担当工程:要件定義、基本設計、保守開発、リリース準備、運用サポートスキル:必須:VB.NETにおける保守・開発経験(設計フェーズ含む)、Oracleの基本的なSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATE等)尚可:TFS・VisualStudioによるソース管理、IIS設定・Webサーバー知識、HULFT設定作業、バッチ処理の設計・改修、OracleDBの構築経験稼働場所:東京都(週2日リモート、キャッチアップ期間中は出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日着手可能勤務形態:ハイブリッド(初期は常駐、その後リモート勤務)在宅勤務には有線LAN環境が必要です。
業務内容:-クラウドインフラ(AWS・Azure・GCP)の設計・構築-CI/CDパイプラインの設計・構築(Jenkins、GitLab等)-コンテナプラットフォーム(Docker、Kubernetes、OpenShift)上でのCI/CD実装-IaC(Terraform、CloudFormation)による環境自動化-DevSecOpsの導入・運用-プロジェクトリーダーとしてメンバー管理・顧客調整担当工程:設計、構築、テスト、導入、運用支援、プロジェクト管理スキル:必須:クラウドインフラ設計・構築経験、CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab等)、Docker/Kubernetes/OpenShiftを用いたCI/CD実装経験、Terraform/CloudFormation等のIaC経験、リーダー経験・顧客折衝経験、DevSecOps実務経験尚可:新技術の調査・導入経験、マルチクラウド環境での運用経験稼働場所:東京都内(基本リモート、初回は豊洲出社、プロジェクト状況により都内23区内出社の可能性あり)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/プロジェクト開始:即日/作業期間:長期/勤務時間:標準業務時間/募集人数:5〜6名/外国籍不可
業務内容:-閉鎖空間(トンネル等)における携帯電話基地局設備の保守・点検・施工管理・鍵管理-マイクロ波伝送路設備の保守・点検・施工管理担当工程:-保守点検、施工管理、鍵管理、進捗管理スキル:必須:高いコミュニケーション能力、電話応対、流暢な日本語での口頭・文書対応、Word・Excel・PowerPoint等のPC基本操作、ビジネス会話・メール・事務処理・折衝経験、複数タスクの同時進行、施工図面の閲覧と工程・進捗管理、適切な報告・連絡・相談尚可:工程・進捗管理経験、施工図面読解力、携帯電話基地局の施工・保守経験、Excelの関数・VBA・マクロ操作、故障切り分け・対応経験、1陸特以上の運転免許稼働場所:東京都(在宅勤務可、近距離通勤者は出社)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年9月開始/シフト:365日体制、深夜帯勤務あり/勤務時間帯:6:45〜15:30(在宅)、9:00〜17:45、10:15〜19:00のいずれか
金額:320,000円/月
業務内容:-AWS上でのクラウド基盤設計・構築-DirectConnectによるプライベート接続を含むELB/ALB→EC2→DB/Aurora・Redis・S3等の高可用性構成の実装-各種AWSサービス(EC2、AutoScaling、Lambda、Aurora、ElastiCache、S3、VPC、ALB、Route53、WAF、GuardDuty、SecurityHub、IAM、CloudWatch、DirectConnect、APIGateway、ChimeSDK、CodeBuild/Deploy/Pipeline、CloudTrail、HealthDashboard、ManagedPrometheus/Grafana、PrivateLink、Inspector、CertificateManager、Backup等)の設定-Code*系サービスを活用したCI/CDパイプラインの設計・実装-TerraformによるインフラのIaC化担当工程:-要件定義・設計-環境構築・設定-CI/CDパイプライン構築-IaCスクリプト作成・運用自動化-運用保守支援スキル:必須:-AWS基盤の設計・構築実務経験-上記AWSサービス(EC2、Aurora、ElastiCache、S3、VPC、ALB、Route53、WAF、GuardDuty、SecurityHub、IAM、CloudWatch
業務内容:営業管理システムにおいて、営業職員の給与・資格更改時に使用する成績データ(新規契約件数・評価成績等)を作成する業務。データの抽出・集計・加工を行い、システムに供給する。担当工程:要件定義、データ抽出・加工ロジックの設計、COBOLによる実装、テスト、納品。スキル:必須:COBOLでのプログラミング経験(未経験可、学習意欲があること)、IT業務経験、基本的なコミュニケーション能力、勤怠管理ができること尚可:金融・保険系システムの知識、データベース操作経験、業務フロー改善の経験稼働場所:東京都(出社メイン、テレワーク併用可能)その他:業種:保険業界/営業管理システム開発、開始時期:9月開始、期間:長期、人数:1名、テレワーク併用可
業務内容:-IBMMQv9.2からv9.3へのInplaceUpgradeの計画策定-MQサーバ、MQExplorer、MQクライアントのアップグレード手順書作成-開発担当者との連絡・調整-アップグレード作業の実施-テスト計画の策定および実施-アップグレード後の初回稼働確認担当工程:-計画策定、手順書作成、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-IBMMQの環境構築、保守運用または障害対応経験-作業方針に基づき独自で手順書を作成し実施できる能力-WBSや課題管理表を用いたタスク・課題の共有経験-WASの基本知識(保守運用経験があれば尚可)尚可:-IBMサポート(STSC)への問い合わせ経験-SSL証明書の新規インストールまたは更新経験稼働場所:東京都(慣れ次第テレワーク併用可)その他:-金融・保険業のサーバ保守チームでの長期プロジェクト-今後、AWS・Linux環境への対応も予定-リモートワークを含む柔軟な勤務形態
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:大手情報通信企業が運用する契約課金システムの改修に向け、利用者ヒアリングによる要望整理、改修要件の取りまとめ、要件定義書の作成およびレビュー会での説明を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、利用者折衝、レビュー対応スキル:必須:・システム利用ユーザーとの折衝を含む要件定義書作成経験・VB.NETによる開発経験(読解・コーディング)・Oracleを用いた開発経験(SELECT/INSERT/UPDATE等)・基本設計フェーズを一人称で対応できること尚可:・TFSとVisualStudioによるソース管理経験・HULFTの設定作業経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または9月開始予定体制:SE4名期間:長期想定
金額:620,000円/月
業務内容:AWSおよびAzure上で稼働するデータ分析基盤の運用・機能拡張を担当します。既存システムの基本設計書改訂、設定変更、基盤構築、クラウド新サービス導入時の技術検証を実施し、長期的なプラットフォーム改善を推進します。LinuxServerもしくはWindowsServerを用いたサーバ構築や、AWS/Azureの各種マネージドサービス利用による環境整備を行います。担当工程:基本設計/詳細設計/構築/設定変更/単体・結合試験/運用/技術検証スキル:必須:・基本設計~結合試験フェーズでのクラウド基盤構築経験・LinuxServer(RedHat)またはWindowsServerによるサーバ構築経験・AWS基盤構築経験(CloudWatch・IAM・EC2・S3・ALB・VPC・RDS・AWSBedrockなど)・他クラウド未経験でも習得意欲が高いこと尚可:・Azure基盤構築経験(AzureMonitor・EntraID/IAM・VirtualMachines・ストレージアカウント・ApplicationGateway・VirtualNetwork・AppService・OpenAIService・CosmosDB・AISearchなど)稼働場所:東京都/テレワーク中心(初期セットアップの数日のみオンサイト)その他:・開始時期:2025年9月予定、長期想定・体制:既存メンバーと
金額:700,000円/月
業務内容:Linuxサーバの運用監視・障害対応、ネットワークおよびPC端末の管理、ユーザー問い合わせ対応を担当します。月末最終土曜に深夜メンテナンス作業が発生し、その際は代休を取得できます。担当工程:運用監視、障害対応、保守、ユーザーサポートスキル:必須:Linuxの基礎知識と基本操作、サーバ運用経験、Excel・Wordなど基本的PC操作尚可:ITパスポート相当のIT基礎知識、論理的思考力稼働場所:東京都(原則出社、勤務時間9:00〜18:00)その他:開始時期は調整中ですが長期を想定しています。月末深夜作業時は代休取得が可能です。Linuxサーバを中心としたインフラ運用経験を積みたい方に適した案件です。
金額:330,000円/月
業務内容:AWS上でECS/Dockerを用いた新規コンテナ基盤を設計・構築し、本番導入まで対応します。要件定義からテストまでの一連工程と関連ドキュメント作成を実施いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:AWS環境でのECS/Dockerコンテナ構築経験/インフラ設計〜導入の実務経験/Linux運用知識/ドキュメント作成能力/コミュニケーションスキル尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート主体、月2回程度出社)その他:業種:保険開始予定:2025年9月または10月〜2026年3月(延長の可能性あり)チーム体制での参画
金額:700,000円/月
業務内容:ケーブルテレビ局の基幹システムをリプレイスするプロジェクトで、詳細設計から製造、結合テストまでを担当します。チーム単位で品質および進捗を管理しながら、API連携部分の検証やワークフローエンジンとのインタフェースにも携わる可能性があります。担当工程:詳細設計、製造、結合テスト、品質管理、進捗管理スキル:必須:・詳細設計~製造の実務経験2年以上・結合テストの実務経験2年以上尚可:・Postmanなどを用いたAPI検証経験・Camundaなどワークフローシステムに関する知見稼働場所:東京都(フル出社)その他:情報・通信・メディア業界向け/開始時期は即日調整可/3~5名のチーム体制予定
業務内容:携帯キャリア店舗で利用される申込システムの改修プロジェクトに参画し、要件確認・影響調査から設計、製造、試験まで一貫して担当します。チームメンバーと定例会を行いながら、長期的に機能追加や改修を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:JavaWebアプリ開発経験(基本設計3年以上)尚可:API設計、CIツール利用、PostgreSQL、Junit、Git(ブランチ運用・マージ)、顧客調整経験稼働場所:東京都(リモートワーク中心、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談体制:3〜4名のチームで長期参画を想定特徴:コミュニケーションを重視したプロジェクト
業務内容:ネット証券のリッチクライアントアプリケーションに対するC++開発支援として、影響調査、オフショア成果物のレビューおよび受入れ、国内外チームとの調整、細かな修正対応を行います。設計からテストまで一貫して携わります。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、受入テスト、品質レビュースキル:必須:・C/C++を用いた開発経験・証券業務に関する基礎知識・対顧客およびオフショア拠点とのコミュニケーションスキル尚可:・一部スキル不足でもキャッチアップ可能な学習意欲稼働場所:東京都(フル出社、時間帯は調整相談可)その他:業界:証券・投資参画規模:16名体制開始時期:中期~長期を想定
業務内容:Next.js(React)とTypeScriptを用い、既存プロダクトの顧客登録画面を汎用化するフロントエンドを開発します。PMやSEと連携し、要件追加に伴う設計から実装、CMSエンジンを利用した画面生成機能の実装まで一貫して担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、フロントエンド実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・React/Next.jsを用いたフロントエンドの一人称開発経験・HTML、CSS、JavaScriptの深い知識・Gitを用いたバージョン管理経験・UI/UXに関する知見・チーム開発経験と円滑なコミュニケーション能力・基本設計の経験尚可:・CMSに関する知見稼働場所:東京都(リモート中心、週1程度出社)その他:開始時期:応相談勤務時間:9:00~18:00または10:00~19:00外国籍不可
金額:630,000円/月
業務内容:auひかりサービス契約者を対象に、電話での工事日程調整やカスタマー対応を行います。あわせて作業実施チェック、資料取りまとめなどの共通事務作業、Excel等を用いたデータ集計・報告書作成も担当します。また、浄水器取り付け方法などに関するレクチャー対応が発生する場合があります。担当工程:運用・保守/サポートデスク/事務処理・データ集計スキル:必須:1年以上の長期参画が可能/電話対応スキル/細かなルールや手順への柔軟な対応力尚可:Officeツールの基本操作経験/Excelでの集計・分析経験稼働場所:東京都(オンサイト)※シフト制勤務その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始想定特徴:長期案件、シフト制(早番・遅番・土日勤務あり)、外国籍不可
金額:300,000円/月