新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:C
場所:江東区
検索結果:4058件
| 業務内容:-AWS環境(VPC、TransitGateway、EC2、ECS、RDS、Lambda、WAF、DirectConnectなど)を利用した回線販売管理システムの基盤構築および運用保守設計-特権管理・端末管理・構成管理・脆弱性管理・コスト管理・インシデント管理に関する運用設計と概要設計書の作成-Terraform、AnsibleによるIaC環境整備-Datadog、Mulesoft、PegaPlatformなどSaaS/PaaS活用に関する検討-10月までは特権管理・端末管理領域の設計とPoCを中心に実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、環境構築、運用設計、テスト、保守スキル:必須:-AWS基本設計から構築までを一人称で実施した経験(3年以上)-特権管理・脆弱性管理などの運用設計経験-Hinemos、PagerDuty、ServiceNowなど運用保守ツールの利用経験尚可:-IDoperatorに関する知見稼働場所:東京都(リモートワーク併用、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:10:00~18:30 |
| 業務内容:運用監視データ基盤の次期構成に向け、GCP上でのCICD方式検討、環境構築、Terraform・GitLabを用いた自動化パイプライン実装、設計書や手順書などドキュメント化、別チームへのナレッジ展開を行います。担当工程:要件確認、方式設計、環境構築、パイプライン実装、テスト、ドキュメント作成、ナレッジ共有スキル:必須:・GCP(CloudBuild/CloudRun/ArtifactRegistry等)の実務経験・CICD方式の検討・構築・実装経験(GitLab、Terraformなど)・IAM、ネットワーク、セキュリティなどインフラ非機能要件の知見・主体的にタスクを推進し、関係部門と円滑に連携できるコミュニケーション力尚可:・BigQueryを用いたデータ基盤設計・構築経験・otelCollector、Confluent、SplunkCloudなどモニタリング/ログ収集基盤の知識稼働場所:基本リモート(一部東京都内への出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月以降を想定外国籍不可 |
| 業務内容:VMware製品に関する技術問い合わせ対応を中心に、ネットワーク領域のサポートを担当します。具体的には、製品仕様のQA対応、製品ライフサイクルやセキュリティアドバイザリなどの予防保守情報提供、月次会議の開催とサマリーレポート作成、リモートまたは必要に応じた顧客先訪問での技術支援を行います。担当工程:要件確認、設計、構築、運用保守、技術サポート、レポーティングスキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験5年以上・CCNP相当の知識・VMwarevSphere6.5以上の構築経験尚可:・ベンダープロフェッショナルサービスまたは製品サポートの実務経験・SIerでのプロジェクトSE経験・ActiveDirectory運用経験・英語読解およびライティング稼働場所:東京都初期は有明に常駐(3〜6か月)後、基本リモート必要に応じて顧客先訪問その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:9:00-18:00(土日祝・年末年始休)期間:長期人数:3〜4名外国籍不可リモート比率はスキル習熟度に応じて調整可能 |
| 業務内容:クラウド環境へリフト済みの大手旅行会社向けWeb予約システムに対し、調査・設計を含むプログラム改修を実施します。端末セットアップ時のみ東京都内で出社し、その後は9割以上がリモート作業となります。担当工程:調査、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、改修後のリリース支援スキル:必須:・Javaによる開発経験5年以上・PL/SQL使用経験2年以上(OracleDB環境での作業経験を含む)尚可:・PKG改修経験・インフラに関する知見・クラウド移行に伴う調査経験・Azure環境での開発経験稼働場所:東京都/端末セットアップ時のみオンサイト、その後は基本リモートその他:業種:旅行・レジャー・娯楽開始時期:8月開始予定(長期参画を想定)定時:9:00〜17:30年齢目安:50代までリモート比率:9割以上備考:10月以降に増員計画あり |
| 業務内容:食品・飲料メーカー向けシステムの保守案件です。既存機能の改修を中心に、基本設計から開発、単体テストまでを担当します。月数回の夜間トラブル対応が発生する可能性があります。担当工程:基本設計、開発、単体テスト、保守・改修、夜間トラブル対応スキル:必須:・Javaを用いた開発・保守経験5年以上・SQLおよびOracleデータベースの利用経験・保守案件での実務経験・外国籍不可尚可:・夜間対応の実務経験・食品・飲料業界向けシステムの保守経験稼働場所:フルリモート(稀に東京都内で打合せあり)その他:業種:食品・飲料開始時期:即日または相談可能PC貸与あり(社用携帯は相談可)夜間対応は固定制で順番に担当 |
| 業務内容:IBMMQ環境のバージョンアップに伴い、更新計画の策定、MQサーバ/MQExplorer/MQクライアントの更新手順書作成、開発チームとの日程調整、更新作業実施、各種ドキュメント作成およびテストを担当していただきます。担当工程:計画立案、設計、実装、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:・IBMMQ環境の構築または保守運用、障害対応いずれかの経験・タスク管理の実務経験・能動的にタスクを推進できるコミュニケーションスキル・WebSphereApplicationServerの基礎知識尚可:・大規模システムのミドルウェア更改経験・更新手順書や運用ドキュメントの作成経験稼働場所:東京都その他:開始時期:2025年8月終了予定:2026年3月就業時間:9:00〜18:00(休憩1時間)募集人数:1名外国籍可 |
| 業務内容:飲料メーカー向け既存システムの保守開発を担当します。基本設計、プログラミング、単体テストを実施し、稼働後の運用・改修にも携わります。月に4日程度、21:00〜24:00および4:00〜7:00の夜間トラブル対応が発生する可能性があります。担当工程:基本設計/開発/単体テスト/保守・運用/改修スキル:必須:Javaでの開発経験、SQLおよびOracleデータベース利用経験、保守・改修業務経験、実務経験5年以上尚可:特になし稼働場所:東京都フルリモート中心(打合せ等で必要時のみ出社)その他:業種:食品・飲料稼働開始:記載なしPC貸与あり、社用携帯貸与相談可夜間対応あり(月4日程度)募集人数:1名 |
| 業務内容:VMware製品に関する技術的問合せ対応、ライフサイクルやセキュリティアドバイザリなどの予防保守情報提供、月次会議の運営および技術QAサマリーレポート作成を行います。担当工程:運用・保守/サポート対応/調査・分析/レポート作成スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験5年以上・CCNP相当の知識または資格・VMwarev6.5以降の構築経験尚可:・CCNA相当のネットワーク知識・ActiveDirectoryの経験稼働場所:東京都(開始から3〜6か月はオンサイト、その後リモート併用予定)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:応相談(長期予定)・募集人数:3〜4名・外国籍不可 |
| 業務内容:プロパティマネジメントを担う不動産管理会社の基幹システム(不動産管理・会計領域)をGCP上で再構築するリプレイスプロジェクトに参画。Java/SpringBootを用いた実装〜テストを主軸に、未決定仕様に対する要件定義・設計など上流工程も担当。PM・自社メンバー・ビジネスパートナーで構成されたチームと協働し、OracleDBを利用した開発を推進する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:JavaおよびSpringBootでの開発経験、要件定義・設計など上流工程への対応経験、日本語での円滑なコミュニケーション尚可:Oracleデータベース利用経験、不動産または会計システムの知識・開発経験稼働場所:東京都/基本リモート(フルフレックス、日中帯に定例ミーティングあり)その他:業種:サービス業(不動産・建設)開発環境:GCP、Java、SpringBoot、Oracle募集人数:2名外国籍可(日本語でのコミュニケーション必須) |
| 業務内容:-AWS基盤(VPC、TransitGateway、EC2、ECS、RDS、Lambda、WAF、DirectConnectなど)の設計・構築-特権管理、構成管理、脆弱性管理、コスト管理、インシデント管理に関する製品構成検討と概要設計書作成-特権管理/端末管理の設計およびPoC推進-Hinemos、PagerDuty、IDoperator、ServiceNow、yamoryなどの運用保守ツール導入・設定-Terraform、Ansibleを用いたIaC自動化担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用設計/保守スキル:必須:-AWS基盤の基本設計から構築・運用までの経験(3年以上)-特権管理・脆弱性管理を中心とした運用設計経験-Datadog、Mulesoft、PegaPlatformなどSaaS/PaaSの利用経験-運用保守ツールの使用経験尚可:-IDoperatorの知見・実務経験稼働場所:東京都/リモートワーク中心(出社は月1回程度、構築フェーズで増加の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日予定契約期間:2027年までを想定募集人数:1名勤務時間:10:00〜18:30 |
| 業務内容:大手損害保険会社向けに、AWSBedrockを活用した生成AI実行基盤の新規構築と、Databricksを中心とするデータ分析基盤の追加開発を実施します。両基盤の設計・構築・試験・導入を一貫して担当し、顧客向け資料の作成と説明も行います。リーダーポジションでは作業計画策定やメンバー(約3名)のQCD管理を担い、個人担当者は自身のタスクをセルフマネジメントします。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、導入、運用準備、資料作成、説明、計画策定、QCD管理スキル:必須:・サーバ、ネットワーク、セキュリティを含むインフラ基盤の設計・構築経験・AWSWell-ArchitectedFrameworkを踏まえた設計・構築経験(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatch等)・円滑なコミュニケーションと安定した勤怠・リーダー枠の場合はチームマネジメント経験尚可:・AWSBedrockもしくは生成AI関連業務経験・Databricks環境の設計・構築経験・Snowflake等類似ソリューションの構築経験・生成AIやDatabricksに関する資格・自己学習で得た知識稼働場所:東京都原則テレワーク(一部出社・客先作業あり)その他:業種:金融・保険業(保険)期間:2025年8月~2026年3月末(予定)体制:4〜5名程度(内リーダー1名想定) |
| 業務内容:47都道府県の利用者からの問い合わせ対応、商用環境へのリモート調査・障害対応、スクリプト改修、設計書・マニュアル(Excel・Word)の修正を行います。担当工程:運用保守、調査・解析、障害対応、ドキュメント改訂スキル:必須:Windowsサーバ設計経験/OracleDBの障害調査経験または挑戦意欲尚可:ExaCS・OCI(OracleCloud)に関する知見・経験稼働場所:東京都(常駐)※リモート接続による調査ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月若手希望、既存メンバーによるフォロー体制あり、外国籍不可 |
| 業務内容:Cisco系ルータ・スイッチ、ファイアウォール、ジュニパーSRX、ロードバランサを用いたネットワークの基本設計・詳細設計から構築、UT/ITa/ITbテストまでを担当します。数か月に1度、土日夜間のスポット現地作業が発生します。担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合テスト、現地導入作業スキル:必須:・ネットワーク基本設計の経験・ネットワーク構築経験5年以上(メンバー指導が可能なレベル)・Ciscoルータ/スイッチ、ファイアウォール、ジュニパーSRX、FortiGate、ロードバランサの実務経験尚可:・Linuxサーバ、Windowsサーバの基礎知識稼働場所:東京都内オフィス(基本出社、必要に応じて現地作業/土日夜間スポット対応あり)その他:開始時期:長期予定外国籍不可 |
| 業務内容:-証券会社向け基幹システムの機能概要書・詳細設計書作成-Oracleなどを用いたテーブル設計-作成資料の顧客レビュー対応-上記に付随する関連ドキュメント作成担当工程:要件定義支援、基本設計、詳細設計、ドキュメントレビュースキル:必須:-詳細設計書など設計ドキュメント作成経験-データベース知識およびテーブル設計経験(Oracle等)-C++・JavaScriptのコード読解スキル尚可:-画面開発経験-証券業務知識(株式売買の流れの理解)稼働場所:東京都/常駐(リモート応相談)その他:業種:証券・投資開始時期:8月または9月想定勤務時間:08:30~17:30または09:00~18:00(調整可)長期参画を想定 |
| 業務内容:-テスト自動化ツール(JUnit/Selenium/Playwright等)の導入・設定・運用-複数プロジェクト横断での自動テスト環境確立および推進-継続的インテグレーション環境への自動テスト組み込み-チーム体制構築、メンバーへの自動化手法指導およびドキュメント整備担当工程:テスト自動化設計・実装、CI/CD連携設定、運用定着支援、教育・ドキュメント作成スキル:必須:-Web系オープンシステム開発経験(詳細設計~結合テスト)-テスト自動化の実施経験およびチームへの指導経験-JUnit、Selenium、Playwrightいずれかの利用経験尚可:-品質管理・進捗管理・課題管理などPMO/PM・PL経験-品質分析・品質評価報告書作成経験-プロジェクト計画書・テスト計画書作成経験稼働場所:東京都/在宅勤務中心(必要に応じて出社)その他:-体制:8名-長期参画想定(プロジェクト終了後も継続アサイン予定)-BP体制構築の可能性あり |
| 業務内容:次期運用データ基盤をGCP(BigQuery)上へ再構成するプロジェクトにおいて、CICDパイプラインの方式検討、環境設計・構築、実装を担当します。otelCollector、Confluent、SplunkCloud、BigQueryを用いた基盤構築支援、技術ドキュメント作成およびナレッジ展開、関係部門との調整を行います。担当工程:方式検討/設計/構築/実装/ドキュメント作成/ナレッジ共有スキル:必須:・GCP(CloudBuild、CloudRun、ArtifactRegistryなど)の実務経験・GitLab、Terraformを用いたCICDの設計・構築・実装経験・IAM、セキュリティ、ネットワークなどインフラ・非機能要件の知見・BigQueryを利用したデータ基盤の設計・構築経験・チームや関係部署と円滑に連携できるコミュニケーション力尚可:・Splunk、OTELCollector、ConfluentKafkaを用いたログ/監視基盤の設計・運用経験・データ可視化ダッシュボードの設計・実装経験稼働場所:東京都(フルリモート、端末受け渡し時のみ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア使用技術:GCP、BigQuery、GitLab、Terraform、otelCollector、Confluent、SplunkCloud備考:外国籍不可 |
| 業務内容:既存Webサービスの画面最適化・リニューアルおよび新規開発画面のUI/UX設計を担当します。Figmaを用いてデザインシステムとUIコンポーネントを作成・管理し、ユーザビリティ向上を目的としたデザイン提案を行います。さらに開発チームと連携し、デザイン実装の支援を行います。担当工程:要件確認、IA設計、UI/UX設計、プロトタイピング、デザインシステム構築、実装サポートスキル:必須:Figma経験1年以上、Webサービスの画面設計・デザイン経験、ユーザビリティを考慮したUI/UX知識、レスポンシブデザインの理解尚可:デザインシステム構築経験、HTML/CSSの基礎知識、プロトタイピングツール使用経験、アクセシビリティに関する知識稼働場所:東京都(初期1〜2週間は出社、その後は基本リモートワーク)その他:業種:教育機関勤務時間:10:00〜19:00長期参画を想定外国籍不可、45歳未満希望コミュニケーション力と勤怠を重視 |
| 業務内容:・給付金支払いワークフローシステムの新規開発およびエンハンス対応・VB.netによるクライアント画面の設計・実装・COBOLで構築されたホスト側とのインタフェース設計・基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テストまで一貫して担当担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・VB.netを用いた開発経験・上流工程ドキュメント(基本設計書など)の作成経験尚可:・COBOLを用いた開発経験・保険業務システムの開発経験稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:9月開始想定勤務時間:9:00~17:30(休憩1時間)体制:クライアント側・ホスト側の2チーム体制契約期間:長期継続予定 |
| 業務内容:VDI(Horizon・Citrix・AVD)およびActiveDirectoryの構築・移行プロジェクトにおいて、プリセールスからポストセールスまでの技術支援を担当します。提案書・プロジェクト計画書・設計書の作成、Connectionサーバ用SQLやKMSサーバ、DNS・DHCPなど周辺基盤の構築、タスク・課題・リソース管理などのプロジェクトマネジメントを実施します。担当工程:プリセールス、提案、計画策定、設計、構築、移行、テスト、プロジェクト管理スキル:必須:VDIまたはAD領域での提案・プリセールス経験/PM・PMO・PLとしてのプロジェクト管理経験尚可:VDI(特にHorizon)またはADの構築実績稼働場所:東京都/週3日リモート併用(必要に応じて都内オフィス出社)その他:業種:サービス業:情報・通信・メディア開始時期:即日~2026年3月末(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~17:30 |
| 業務内容:-業務系アプリケーションの課題整理と取りまとめ-各種ドキュメントの精査-要件定義サポート-基本設計書の作成-ベンダー調整-リリースまでの運用支援担当工程:課題整理、要件定義支援、基本設計、ベンダー調整、運用支援スキル:必須:-VB.NETの読解-開発プロジェクトにおける上流工程経験-Oracleの知識・経験尚可:-要件定義の実務経験-プログラムソース解析経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:8月予定/長期見込み |
| 業務内容:学習用Webシステムを対象に、リグレッションテスト自動化シナリオの設計・実装、CI/CDパイプライン(自動ビルド・テスト・デプロイ)の構築および運用を担当します。併せてRPAツールのメンテナンス、運用課題の整理と改善、システム改修に伴うテスト支援も行います。担当工程:テスト設計・実装/CI/CD設計・構築/運用保守/リリース支援スキル:必須:・テスト自動化ツールの利用経験・CI/CD環境の構築・運用経験・SQL(MySQL)とLinux操作スキル・仕様理解のためのコミュニケーション力・他チームとの調整力、自走力尚可:・AWSの操作経験稼働場所:東京都(出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月勤務時間:9:00〜17:30期間:長期(最低1年以上想定)募集人数:1名外国籍不可 |
| 業務内容:-金融機関向けiOSアプリの新規開発および改修-OSバージョンアップ対応、機能追加-評価・テスト-設計書や各種ドキュメントの作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:-iOS(Objective-C/Swift)での設計〜実装〜評価経験3年以上-銀行・保険・クレジットなど金融系アプリ開発経験-OSバージョンアップ対応経験尚可:-Android(Java/Kotlin)での開発経験3年以上-Flutter(Dart)を用いたアプリ開発経験-自律的に課題を解決できる能力-正確な文章力・資料作成スキル稼働場所:東京都(顧客先常駐)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日〜長期想定外国籍は一部制限あり勤怠に問題がないこと |
| 業務内容:-オンプレミス環境からAWS(EC2、RDS、S3等)への移行設計・構築-移行関連ドキュメントの作成-プロジェクト内での技術支援および各種調整担当工程:-要件確認-基盤設計-構築-移行-ドキュメント作成スキル:必須:-オンプレミスからAWSへのリフト案件での実務経験-EC2、RDS、S3など主要AWSサービスの知見-主体的に業務を推進できるコミュニケーション力・提案力尚可:-大規模基盤更改プロジェクトでの移行経験稼働場所:-東京都-リモートワーク併用(出社日あり)その他:-次期基盤更改プロジェクト-外国籍不可-募集人数:1~2名 |
| 業務内容:大手証券会社が提供するWebサービスの安定運用を目的に、保守運用チームおよびサービスデスクサブチームを統括するリーダーポジションとして、運用計画策定、進捗・メンバー管理、障害一次対応窓口、タスク調整などをハンズオンで遂行する担当工程:運用・保守サービスデスク窓口障害対応タスク計画立案進捗管理メンバー管理スキル:必須:・Webサービス基盤の運用または構築経験・AWS環境でのシステム構築または運用経験尚可:・プロジェクトマネジメント経験・intra-martの構築・運用経験・SitecoreなどCMS製品の構築・運用経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:証券・投資開始日:8月~(応相談)稼働率:100%年齢目安:45歳まで(応相談) |
| 業務内容:・FA機器に組み込まれる画像処理システムのシステムテスト計画立案・組込みソフトおよびPCソフトのテスト設計(使い込み試験、アドホック/探索的テストを含む)・テスト実施、不具合報告および改善提案・必要に応じたチーム体制構築と進捗管理担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、品質改善、進捗管理スキル:必須:・テスト設計経験3年以上・組込みソフトウェアのテスト設計経験1年以上・組込みソフトウェアのテスト実施経験2年以上・画像処理関連業務経験・論理的思考力および改善提案力尚可:・テスト/検証リーダー経験・組込みソフトウェアの設計または実装経験・複合テストや探索的テストの知見稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業界:機械・重工業(FA機器)開始時期:即日(3ヶ月ごとの更新、長期前提)体制:リーダー1名、メンバー複数名を想定備考:親族がFA機器メーカーに勤務している場合は参画不可、入場時の服装・振る舞い規定あり |