新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:EC
場所:江東区
検索結果:785件
| 業務内容:-VDIオンプレミス基盤(BizXaasOffice)の設計・構築・運用支援-既存顧客のVDIリプレイス(Win10→Win11)・サーバーリプレイス(Win2016→Win2022)設計・試験・移行-新規顧客へのVDI基盤導入(設計~結合試験)-OSレイヤ以上の課題対応(夜間リリース対応含む)-TrendmicroApexOneのバージョンアップ対応担当工程:-設計、構築、テスト、運用支援、リリース作業スキル:必須:WindowsServer詳細設計経験(2年以上)、サーバ構築・テスト・運用経験(Linux可)、PowerShell・WSUS・MECM・ActiveDirectoryのいずれか、コミュニケーション能力(テレワーク主体)、単独でのVDI・サーバーリプレイス対応可能尚可:Citrix等のVDI導入・設計・移行経験、リリース作業計画立案経験、リーダー/サブリーダー経験、大規模案件経験稼働場所:東京都(基本リモート、初回は現場出社)その他:業種:情報・通信・メディア(VDI基盤構築)開始時期:即日または相談服装:オフィスカジュアル夜間リリース対応あり(シフト勤務可) |
GCP/Windowsサーバ移行支援/基本リモート - 3日前に公開
| 業務内容:GCP基盤の設計・構築、オンプレミスのVMware環境にあるActiveDirectory等WindowsサーバをGoogleCloudPlatform上に新規構築し移行、ComputeEngine(WindowsServer)、CloudSQL(SQLServer)、CloudVPN、Filestore等の設定・運用担当工程:要件定義、設計、構築、移行作業、テスト、運用支援スキル:必須:GoogleCloudPlatformでの基盤設計・構築経験、WindowsServer(ActiveDirectory等)運用経験尚可:プロジェクトリーダーまたはチームリーダー経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて東京都内オフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、募集人数:2〜3名、就業時間:9:30‑18:30、服装:オフィスカジュアル、年齢条件:40代まで希望、外国籍:不可 |
AWS基盤設計構築支援/リーダー・メンバー募集 - 3日前に公開
| 業務内容:-AWSパラメータシート作成-構築計画書作成-構築手順書作成(CloudFormationコード作成含む)-AWSサービス・新機能の検証-テスト仕様書作成-開発・本番環境の構築担当工程:設計、構築、テスト、運用準備スキル:必須:AWS基盤の設計・構築実務経験尚可:VPC、SecurityGroup、TransitGateway、NetworkFirewall、ClientVPNの設計経験;EC2、ELB、RDS、S3、Kinesisの設計経験;AWSConfig、CloudTrail、ControlTower、Organizationの活用経験;CloudFormation、CodePipeline、Lambda、StepFunctionsの実装経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時に出社)その他:公共・社会インフラ/金融・保険業向けシステム、長期プロジェクト、リーダー候補1名、メンバー候補1名 |
| 業務内容:-WindowsServer2016→2022へのリプレイス(設計・構築・試験・移行)-TrendmicroApexOne管理先サーバ変更対応-VDI基盤の追加開発・改善作業担当工程:設計、構築、テスト、移行、運用改善スキル:必須:WindowsServerの設計構築経験(2年以上)、Citrix環境でのスクリプト作成経験(PowerShell、Python等)、ActiveDirectoryの実務経験、受動的でない円滑なコミュニケーション能力尚可:リリース作業計画の立案経験、リーダー経験またはリーダーシップ、大規模案件経験、VDI基盤の開発・運用経験(特に開発)、テレワーク下でのインフラ開発経験稼働場所:フルリモート(初回2〜4営業日は出社)、東京都その他:業種:情報・通信・メディア(VDIサービス)開始時期:2025年12月~2026年3月夜間リリース対応あり、シフト勤務可(勤務時間10:00〜19:00)年齢制限:40代まで、外国籍不可 |
公共系インフラ保守/運用改善・リモート併用/東京都 - 4日前に公開
| 業務内容:公共系システムの基盤保守、運用改善、インシデント対応、連携システム更改対応等を担当。WindowsServer、RedHatLinux、VMWare、VDI、JP1、ActiveDirectory、Exchange、SKYSEA、LDAPManager、CLUSTERPRO、Cylance、Sophos、FortiGate、Cisco、PaloAltoなど複数製品が含まれる環境で、チームと役割分担しながら柔軟に対応担当工程:設計・構築支援、運用保守、インシデント対応、改善提案、システム更改作業スキル:必須:基盤製品(WindowsServer、Linux、仮想化基盤等)の設計・運用経験尚可:リーダーシップ、未知製品へのインシデント解析・改善提案力稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2日出勤。PJ状況により一時的に増加する可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:2025年12月開始、長期継続見込み作業時間:9:30〜18:30外国籍不可 |
iOSアプリ開発/デジタルカメラ制御・SwiftUI対応/テレワーク中心 - 4日前に公開
| 業務内容:デジタルカメラをスマートフォンから制御するiOSアプリの設計、実装、テストを行います。Swift、Objective‑C、SwiftUIを用いたUI開発やデバイス制御ロジックの実装が中心です。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:iOSアプリ開発経験、SwiftUIの実務経験、SwiftおよびObjective‑Cの実装スキル、チームで課題共有できるコミュニケーション能力尚可:Androidアプリ開発経験、PTP通信の実装経験、Wi‑Fi等の通信技術やデバイス制御に関する知見稼働場所:東京都(テレワークメイン)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9:00~17:30、期間:長期 |
公共系システム基盤保守/運用改善・インシデント対応(東京) - 4日前に公開
| 業務内容:公共系機関向けシステムの基盤設計・運用、インシデント対応、運用改善、連携システム更改等を担当します。WindowsServer、RedHatLinux、VMware、VDI、JP1、ActiveDirectory、Exchange、SKYSEA、LDAPManager、CLUSTERPRO、Cylance、Sophos、FortiGate、Cisco、PaloAltoなど複数製品の保守業務を実施します。担当工程:設計、構築、保守・運用、障害対応、改善提案スキル:必須:基盤製品の設計・運用経験尚可:未知の製品に対する解析・改善提案能力稼働場所:東京都内(リモート併用可、週に数回出社を想定)その他:業種:官公庁・自治体向け情報システム開始時期:12月または1月開始勤務時間:標準的な勤務時間帯 |
| 業務内容:-提案・見積もり-要件定義-基本設計・詳細設計-製造-単体テスト・結合テスト・総合テスト-データ移行-評価・検証-構築担当工程:提案から構築・検証まで一貫した工程を担当スキル:必須:-チームリーダー経験(数名規模)-基本設計経験(サーバーリプレース除外)-OA系システム開発経験(端末、グループウェア、AD等認証、SASE等)-オンプレミスWindowsServer構築経験(主にAD周り)-ゼロトラストセキュリティSaaS製品導入支援経験-以下のいずれかの設計・構築経験-EntraID、Okta、Sailpoint-Netskope、Zetscaler、GlobalProtect(PrismaAccess)-Crowdstrike、Tanium、Jamf、Intune、MSDefender、CyberArk-Rubrik、Druva-Exabeam、Splunk、MSSentinel、CortexXIAM尚可:-勤怠が良好な方-オフィスカジュアルでの勤務が可能な方稼働場所:東京都(テレワーク併用可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:-VDIサービス基盤の課題改善対応-Windowsサーバのリプレイス-新規開発および製品バージョンアップ支援-詳細設計~移行工程(Windows10/11、WindowsServer2016以降、ActiveDirectory、VMware、WSUS、MECM、Hinemos、TrendMicro、PowerShell)担当工程:-詳細設計-構築・リプレイス作業-運用・バージョンアップ支援-リリース作業計画の立案(尚可)スキル:必須:CitrixVDIの設計・構築・運用経験、基盤に関する詳細設計または移行工程の経験(いずれか1項目以上)、テレワーク主体で円滑にコミュニケーションできること尚可:リリース作業計画の立案経験、大規模案件経験、リーダー経験(少数チーム可)、テレワークでのインフラ開発経験稼働場所:東京都豊洲(リモート併用多数)その他:業種:情報・通信・メディア、夜間シフト勤務あり(シフト勤務可)、外国籍不可 |
上流工程/保守開発要件定義・基本設計担当:テレワーク併用(東京都) - 5日前に公開
| 業務内容:ユーザー折衝から要件定義・基本設計の作成、システム確認書作成、請負開発会社とのQA、リリース準備・リリース後の安定稼働支援、利用者からの問合せ対応、スポット調査を一貫して担当します。担当工程:上流工程(要件定義・基本設計)およびリリース支援・運用支援スキル:必須:ユーザー折衝経験、要件定義書作成経験、画面・バッチ・Webの設計・開発経験、VB.NETのソース解析が可能、Oracleで基本的なSQL(SELECT・INSERT・UPDATE等)実行できる尚可:上流工程に関する座学研修受講または自己研鑽の経験、TFS/VisualStudioでのソースコミット・ブランチ管理経験、HULFT設定作業経験、OracleのDB構築経験、Webサーバ(IIS)設定の理解稼働場所:東京都(テレワーク併用、入場後最低半月は毎日出社)その他:業種は情報・通信・メディア領域、即日開始可能、長期案件として継続予定 |
NW構築経験者募集/地方銀行DC移転プロジェクト/リモート併用 - 5日前に公開
| 業務内容:-基本・詳細設計書作成、論理・物理構成図作成-ACL、OSPF、HSRP、EtherChannel等の設定・コンフィグ作成-機器投入、経路確認、OSバージョン統一、初期稼働確認-データセンター移転作業全般(機器管理・出荷対応・資料作成・レビュー)-週末夜間の移転作業対応担当工程:設計、構築、設定、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:ネットワーク運用・構築経験2〜3年、Cisco機器の基本操作経験、コミュニケーション能力尚可:CiscoCatalyst8300/9200/9300、ISR1100、FPR1000系列実務経験、NECCOMCIPHER、AnritsuPureFlow知識、ACL・OSPF・スタティックルーティング・経路再配布・HSRP・EtherChannel設定経験稼働場所:東京都内(本社/本部)およびデータセンター(複数拠点)/リモート併用(出社3日/在宅7日、入場1か月は対面OJT)その他:業種:銀行(金融・保険業)/プロジェクト開始時期:要相談/勤務時間:9時〜18時、月残業目安20時間以内/休日出勤あり(土曜・夜間作業が月1〜2回、平日代休取得可)/在宅勤務は現地作業以外可能 |
| 業務内容:-既存ID管理情報の解析および設計見直し-クラウド型ID管理ツール導入支援-ストアドプロシジャーおよびC#スクリプトによる開発・保守-ユーザーアカウント(ID・パスワード・アクセス権限)管理-ドキュメント作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、運用ドキュメント作成スキル:必須:ストアドプロシジャー(SQLSELECT/INSERT/UPDATE等)の実務経験、C#スクリプト開発経験、ドキュメント作成経験尚可:ID管理ツール利用経験(3年以上)、アカウント情報(ID、認証、パスワード、アクセス権限等)管理経験稼働場所:東京都内(初回は東京駅周辺オフィスへ出社、以降はリモート勤務。必要に応じてオフィスへ出社)その他:業種:不動産・建設、プロジェクト期間:2025年11月~2026年3月(以降継続の可能性あり)、人数:2名体制、勤務時間:10:00〜18:30、対象年齢層:30代〜40代 |
| 業務内容:-HeartCoreCMSを使用したWebシステムの設計・開発-画面要件の確認およびデータ設計-CMSコンテンツ作成(HTML/CSS/JavaScript編集)-CMS設定・サイト構成の組み立て-Java(Servlet/JSP)による拡張機能実装担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:JavaでのWebシステム開発経験3年以上、画面設計経験、SQLの基本操作経験尚可:WordPress・Movable Type等のCMS開発経験(テンプレート編集レベル)、チームリーダー経験(進捗管理・課題管理)稼働場所:東京都(週2出勤・リモート勤務、テレワークは週3〜4回)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:45歳以下外国籍:不可個人事業主:不可 |
ウォレットアプリ向けAPI追加開発/構成・リリース管理ライブラリアン募集 - 5日前に公開
| 業務内容:-Git/Subversionを用いたバージョン管理-Jenkins、GitHubActions、GitLabCI、CircleCI等のCI/CDツールでの自動化運用-複数案件が並行する中での構成管理・リリース管理、他プロジェクトメンバーとの調整-必要に応じてバックエンドAPIの設計・実装・テスト支援担当工程:リリース管理、構成管理、環境調整、必要に応じたAPI開発・テスト支援スキル:必須:GitまたはSubversionの使用経験、Jenkins等CI/CDツールの実務経験、構成・リリース管理の運用経験、他案件担当者との調整力尚可:バックエンドAPIの設計・実装・テスト経験稼働場所:東京都(初期は出社、以降は希望に応じてリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(ウォレットアプリ開発)/開始時期はできるだけ早く |
公共系システム基盤保守/運用改善・リーダースキル歓迎 - 5日前に公開
| 業務内容:-基盤製品(WindowsServer、Red Hat Linux、VMware、VDI、JP1、ActiveDirectory、Exchange、SKYSEA、LDAPManager、CLUSTERPRO、Cylance、Sophos等)の保守・運用改善-インシデント対応、改善提案、スクリプト作成・保守-ネットワーク機器(FortiGate、Cisco、PaloAlto等)の基本的な管理支援担当工程:設計、構築、運用保守、インシデント対応、改善提案スキル:必須:WindowsServer、Red Hat Linux等の基盤製品の設計・運用経験、VMware/VDI、ジョブ管理ツール(JP1)やディレクトリサービス(ActiveDirectory)等の実務経験尚可:リーダーシップ、未知の製品に対するインシデント対応・解析・改善提案能力稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回客先出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年12月予定期間:2026年3月まで(以降継続見込み)長期案件の可能性外国籍不可 |
| 業務内容:・WindowsServer2016→2022へのリプレイス(設計・試験・移行)・TrendmicroApexOneの管理先サーバ変更対応担当工程:設計、詳細設計、試験、移行、サーバ変更対応スキル:必須:WindowsServerの設計・移行経験、ActiveDirectory実務経験、VMware実務経験、円滑なコミュニケーション能力(受動的な姿勢NG)尚可:リリース作業計画の立案経験、リーダー経験、大規模案件経験、VDI基盤の開発・運用経験、テレワークでのインフラ開発経験稼働場所:東京都初回2~4営業日出社、その後フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、夜間対応あり(本番環境作業)、シフト勤務可、勤務時間10:00~19:00、年齢制限40代まで、外国籍不可、4名体制での提案歓迎 |
AWS 基本設計/SaaS基盤構築/リモート併用 - 6日前に公開
| 業務内容:AWS(EC2、Aurora、ネットワーク・セキュリティ等)を活用した共通基盤の基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計を実施。SaaS化に向けたサービスメニュー策定、運用ルール提案、環境整備を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計まで上流工程から実装・検証まで一貫して担当。スキル:必須:AWSを用いたインフラ全体設計・運用設計・構築の実務経験。自律的に課題を発見し、サービスメニュー策定や運用ルール提案ができること。尚可:SaaSやASPサービス基盤の構築・運用経験、顧客向け基盤のセキュリティ設計知見、アプリ開発チームとの連携・折衝経験。稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:即日開始可能募集人数:2名契約期間:2025年11月19日〜2026年3月末対象:日本語N1レベル保持者 |
| 業務内容:-WindowsServer2016から2022へのリプレイス(設計・試験・移行)-TrendmicroApexOneの管理先サーバ変更対応-VDI基盤の追加開発・改善対応担当工程:要件定義、設計、テスト、移行作業、リリース対応スキル:必須:ActiveDirectoryの設計・構築(2年以上)、Citrix環境でのPowerShell/Pythonスクリプト作成、円滑なコミュニケーション能力(テレワーク主体)尚可:リリース作業計画の立案経験、リーダー経験、大規模案件経験、VDI基盤の開発・運用経験、テレワークでのインフラ開発経験稼働場所:フルリモート(初回出社必要、2〜4営業日)その他:業種:情報・通信・メディア、夜間リリース対応あり、シフト勤務可 |
| 業務内容:インフラ運用支援業務全般。常駐運用SEの作業フォローや、Exchange、ActiveDirectory、AgileWorks、SharePoint、PCサポート等の保守・運用を担当します。担当工程:運用保守、障害対応、顧客折衝、運用改善提案スキル:必須:顧客折衝経験(運用改善・提案)、インフラ運用経験3年以上尚可:設計・構築・運用・提案経験、Exchange・ActiveDirectory・SharePoint等の設計・構築・運用経験稼働場所:東京都(常駐)、テレワーク月5日程度その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/3名体制でローテーション勤務、開始は即日可、残業ほぼなし |
| 業務内容:-Exchange、ActiveDirectory、AgileWorks、SharePoint、PCサポート等の運用保守-顧客折衝および運用改善提案-作業フォローおよび案件対応担当工程:運用保守全般、顧客折衝、改善提案、作業フォロースキル:必須:インフラ運用経験3年以上、顧客折衝経験尚可:Exchange、ActiveDirectory、SharePoint等の設計・構築・運用経験、富士通案件での設計・構築・運用・提案経験稼働場所:東京都(テレワーク月5日程度)その他:業種:情報・通信・メディア、継続案件の可能性あり |
VDI・Windows Server 詳細設計/基本リモート - 7日前に公開
| 業務内容:-OSレイヤ以上の課題対応-既存顧客からの環境変更依頼対応(夜間リリースあり)-VDI基盤の詳細設計・構築・テスト・保守・運用担当工程:-詳細設計-構築-テスト-保守・運用-移行作業-リリース作業計画立案(尚可)スキル:必須:-VDIオンプレミス基盤の詳細設計・移行経験(2件以上)※Windows10/11、WindowsServer2016以降、ActiveDirectory、VMware、Citrix、WSUS、MECM、Hinemos、TrendMicro、PowerShell等-WindowsServerの設計経験(詳細設計可)-テレワーク主体で円滑なコミュニケーション能力尚可:-リリース作業計画の立案経験-少数チームのリーダー/サブリーダー経験-大規模案件経験-VDI基盤の開発・運用経験(開発重視)-テレワーク環境でのインフラ開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、開始数日間は現場出社)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:即日または相談に応じて決定プロジェクトは約7万台規模のVDIサービス基盤を対象とした長期支援案件で、リモートワーク中心の勤務形態です。 |
| 業務内容:-現行運用のヒアリングおよびアセスメント-CI/CD、構成管理、DevSecOps、IaCの観点から課題抽出とソリューション提案-JenkinsやGitLab/GitHubActionsを用いたパイプライン設計・構築-Ansible、Puppet、Terraform、CloudFormation等の自動化ツール活用-Docker、Kubernetes、OpenShift上でのCI/CD設計・実装-顧客・社内他部門との技術調整・リーダーシップ担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、プロジェクトリードスキル:必須:-AWS・Azure・GCPなどのクラウドインフラ設計・構築経験-CI/CDパイプラインの設計・構築経験(アプリ側経験が望ましい)-ブランチ戦略策定のリーダー経験-顧客・チームとの技術調整・リーダーシップ経験-Jenkins、GitLab/GitHubActions等のCI/CDツール実装経験-以下のいずれかの自動化・インフラ経験(1つ以上)・Ansible、Puppet、Serverspec等の基盤自動化ツール・CloudFormation、Terraform等のクラウド自動化ツール・Docker、Kubernetes、OpenShift等のコンテナプラットフォーム上でのCI/CD設計・構築-高いコミュニケーション能力と主体的な行動力尚可:-DevSec |
| 業務内容:-WindowsServer2016から2022へのリプレイス(設計、構築、試験、移行)-TrendMicroApexOneの管理先サーバ変更対応-VDI基盤の追加開発・改善作業担当工程:設計、構築、テスト、移行、運用支援スキル:必須:ActiveDirectoryの設計・構築(2年以上)、Citrix環境でのPowerShell・Python等スクリプト作成経験、円滑なコミュニケーション能力(テレワーク主体)尚可:リリース計画立案経験、リーダー経験、大規模案件経験、VDI基盤の開発・運用経験、テレワークでのインフラ開発経験稼働場所:東京都(フルリモート、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(VDIサービス)/開始時期:2025年12月開始予定/夜間リリース対応あり/シフト勤務可(10:00~19:00)/年齢制限:40代まで/外国籍不可/人数:2名体制 |
| 業務内容:-AWS上でのネットワーク・セキュリティ・運用監視機能の全体設計・実装-マルチテナント対応の共通基盤環境の構築-サービス提供時のメニュー策定・監視ルール・障害対応フロー等の運用設計-融資・勤怠システム担当チームとの仕様調整および環境提供担当工程:設計、構築、運用設計、ルール策定、ステークホルダー調整スキル:必須:AWS(EC2、Aurora等)を用いたインフラ全体設計・構築経験、ネットワーク・サーバー・セキュリティの実務経験、自律的に課題を発見し提案できる力尚可:SaaS/ASP基盤の構築・運用経験、顧客向けサービス基盤におけるセキュリティ設計知見、アプリ開発チームとの連携・折衝経験稼働場所:東京都(リモート週1~2回可、現地作業は門前仲町または清澄白河エリア)その他:業種:保険業界、プロジェクト期間は2025年11月19日から2026年3月末まで、開始時期は即日可能 |
| 業務内容:-GCP/Python環境での問い合わせ対応-システム障害対応-小規模開発・リリース作業担当工程:保守・運用、障害対応、開発・リリーススキル:必須:SQL実務経験2年以上、Linux基本操作、PythonまたはGCP尚可:Python実務経験、GCP実務経験、サーバ運用、API経験稼働場所:東京都(常駐、将来的にテレワークへ切替可能)その他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:相談 |