新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Java
場所:江東区
検索結果:1370件
| 業務内容:要件定義(PoC検証)から結合テストまでの工程支援、Java(SpringBoot)によるバックエンドAPI開発、React/Typescriptを用いたフロントエンド実装、PostgreSQLを使用したデータベース設計・実装、AWS(S3,Lambda,SES,SNS)上でのインフラ構築・運用担当工程:要件定義、PoC検証、設計、実装、結合テストスキル:必須:Java(SpringBoot)開発経験、ReactまたはTypescriptを用いたフロントエンド開発経験、API開発経験、新規開発経験尚可:GISに関する知識・経験、AWS環境での実務経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモートメイン、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート中心の案件、複数名募集 |
| 業務内容:-SQLとJavaを使用した障害解析・調査-Oracle、DB2、PostgreSQLを対象としたデータ分析・移行作業-既存コードのレビューおよび課題分析担当工程:障害調査・解析、データ移行、コードレビュースキル:必須:SQLによるデータ分析・移行実務経験(Oracle、DB2、PostgreSQL)、Java開発経験(実務4年以上、障害調査レベル)尚可:ExcelVBA、A5SQLMk-2、Eclipse実務経験、SQL性能改善経験稼働場所:東京都(門前仲町駅付近)リモート併用その他:電力・ガス・水道業界の設備管理システム刷新プロジェクト、募集人数2名、標準勤務時間帯、開始時期相談 |
| 業務内容:-保守作業(エラー解析、問い合わせ対応、リリース・外部連結試験対応)-開発作業(追加機能開発、次期システム開発、統計情報提供機能実装)担当工程:詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、詳細設計以降の実務経験、既存アプリケーションを活かした新規機能設計・試験対応能力、既存機能損失防止を考慮した実装経験尚可:なし稼働場所:東京都(週数回出社、シフトローテーションあり)その他:業種:自動車・輸送機器(情報システム開発)開始時期:2025年10月から長期案件、外国籍不可、シフトは早番・遅番・超遅番のローテーション、上位5名中3名対象 |
| 業務内容:旅行業向け予約システム等の保守・運用、要件定義書の作成、リリース作業、メンバーの作業管理・進捗管理を担当していただきます。担当工程:要件定義、保守・運用、リリース作業、メンバー管理スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、顧客との対話による要求整理・要件定義書作成経験、案件担当者としてのメンバー作業管理経験尚可:VBによる設計・開発経験稼働場所:東京都豊洲(現場常駐)その他:業種:旅行業、開始時期:即日開始可能、プロジェクト期間:数か月、年齢条件:50代前半まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-次期マイナンバーカード向け認証システムのサーバサイド開発-電子証明書の発行・失効機能の実装-APIの設計・実装担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト(JUnit)を担当スキル:必須:Javaでの設計・開発実務5年以上、Springでの開発経験、RESTAPI開発経験、JUnitによるテスト経験尚可:HTTP通信やASN.1データ構造を用いた通信機能の開発経験、新規開発経験稼働場所:東京都(原則テレワーク、試験フェーズで出社の可能性あり)その他:官公庁・自治体向けシステム、開始時期は2025年10月頃、長期参画予定、プロジェクトは40名以上が参画中 |
| 業務内容:-生保業務系システムの保守・開発支援-数理統計・料率業務の開発支援担当工程:-要件定義以降の設計、実装、検証、総合試験スキル:必須:Javaの実務経験、SQLの実務経験、設計・検証を含むシステム開発経験尚可:生保基幹業務(数理・保全・新契約・保険金)に関する知識、数理統計・料率の開発経験、VBAの知見稼働場所:東京都(テレワーク併用、出勤頻度は相談可)その他:業種:保険業(生命保険)開始時期:2025年11月開始予定対象年齢:20代~55歳 |
| 業務内容:-品質評価点検-設計書・プログラム(C#)の整合性チェック結果のレビュー-設計レビュー-結合テスト結果レビュー担当工程:設計工程(基本設計・詳細設計)およびコードレビュースキル:必須:オブジェクト指向言語(C#、Java、Python、VB.NET等)での開発経験3年以上・設計工程(基本設計・詳細設計)経験2年以上・高いコミュニケーション能力尚可:稼働場所:東京都(テレワーク可・週1回出社)その他:業種:官公庁・自治体・年金システム更改プロジェクト・開始時期:2025年10月~2026年2月(延長の可能性あり)・募集人数:2名 |
| 業務内容:-年金制度に関する要件定義-基本設計書の作成担当工程:要件定義、基本設計(上流工程)スキル:必須:上流工程(要件定義・基本設計)経験3年以上、オブジェクト指向言語(C#、Java、Python、VB.NET等)での開発経験5年以上、ベンダーとのコミュニケーション能力、勤怠管理が良好尚可:なし稼働場所:東京都、テレワーク可(週1回出社)その他:業種:官公庁・自治体(年金制度関連)、長期案件、開始時期:相談 |
| 業務内容:WMS(倉庫管理システム)全般の開発支援を行います。基本設計、詳細設計、実装、テストを担当し、必要に応じて要件定義や顧客折衝にも参画します。担当工程:基本設計/詳細設計/実装/テスト/要件定義(必要時)/顧客折衝(必要時)スキル:必須:Javaでの開発経験(5年以上)/基本設計からテストまでの実務経験(5年以上)/PostgreSQLの知識/マイクロサービスアーキテクチャの理解/高いコミュニケーション能力尚可:アパレル物流に関する知識稼働場所:大阪府内の常駐(出張の可能性あり)その他:業種:物流・運輸(3PL)/プロジェクト形態:新規WMS構築/対象業界:アパレル物流/開始時期:相談可能/年齢層:30代~50代 |
| 業務内容:-公共系システムのアプリケーション開発における製造、設計、単体テストおよび結合テストの実施担当工程:-設計、実装(Java/Eclipse/Linux環境)、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、Eclipseを用いた開発、Linux環境での作業経験、設計から単体・結合テストまでの一連工程経験尚可:C言語での開発経験、要件定義工程の経験、航空関連システムの開発経験稼働場所:-基本テレワーク(地方不可)。勤務地域は東京都内。その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体系システム)-開始時期:即日または相談-国籍条件:日本国内在住者に限る-コミュニケーション能力・仕様理解力を重視 |
| 業務内容:顧客情報照会システムの刷新対応および刷新後の機能追加・改善開発を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト(システムテスト含む)スキル:必須:TypeScriptを使用したReact、Vue.js、Nest.jsでの開発経験5年以上、Java(SpringBoot)でのWebシステム開発経験3年以上、要件定義からテストまで単独で実施できること、コミュニケーション能力が高いこと尚可:Javaでの共通設計やログ・例外処理実装経験、システムアーキテクトとして方針立案・検討が可能なこと、iPadを使用したデバッグ経験稼働場所:東京都内(オフィス出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期は相談 |
| 業務内容:-広告代理店向け広告枠管理システムの機能追加・改善-社内業務システムの画面およびバッチ開発-GCP上でのアプリケーション開発(CloudRun、CloudComposer等)担当工程:-要件定義・設計-実装(フロントエンド、API、SQL)-テスト・デプロイ-リリース後の保守スキル:必須:-JavaScript、HTML、CSSを用いたフロントエンド開発-SQLを用いた複雑なデータ操作-2週間スプリントのScrum開発実務経験尚可:-SpringBootを用いたJava開発経験-APIのリクエスト/レスポンス制御経験-GitHub(プルリクエスト等)利用経験-GCP環境(CloudRun、CloudComposer等)での開発経験-要件定義からリリースまでの全工程経験-自発的に課題に取り組む姿勢-バックエンド(Java、Python)開発経験-GitHubCopilotの活用経験稼働場所:東京都(リモート併用)週4日リモート勤務(Teams常時接続)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:相談 |
| 業務内容:テレコム事業のシステム開発推進補佐(ベンダーコントロール、要件ヒアリング、資料作成、会議ファシリテート)・大規模刷新プロジェクトにおけるテスト支援(テスト計画策定・推進、テストツール検討・開発、テスト実施・障害対応)・事業会社インフラ部門のPMO支援(予算管理、社内連携、部内取り纏め、PM/メンバーのフォロー、タスク・スケジュール・課題管理)担当工程:要件定義・ベンダー管理・テスト計画・テスト実施・PMO業務全般スキル:必須:コミュニケーション力、Java開発経験、Waterfall業務システム開発経験、テスト計画策定・推進経験、PMO業務経験(タスク・スケジュール・課題管理)尚可:TERASOLNAによるJava開発経験、オンプレ基盤・アプリ刷新経験、官公庁プロジェクト経験、バッチ系性能テスト経験、PowerQuery、PowerPoint稼働場所:東京都(週2程度出社/リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、公共・社会インフラ開始時期は相談可 |
| 業務内容:-各システムの問い合わせ対応・障害対応の引継ぎ-問い合わせ・障害履歴の蓄積-手順書作成等の業務巻き取り準備担当工程:運用保守全般(問い合わせ対応、障害対応、履歴管理、手順書作成)スキル:必須:2年以上のアプリ運用保守経験、WindowsServerの操作経験、Linux(RHEL)の操作経験、Javaに関する知識・経験、顧客要望を正しく理解し回答できること、積極的に業務に取り組む姿勢、45歳まで尚可:HULFT、JP1/AJS、Oracle、PostgreSQLの知識稼働場所:東京都内(基本オンサイト、週1〜2回在宅勤務可能)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、対象システム:当初2システム(2025年12月まで)、2026年1月以降順次拡大、勤務時間:9時から17時30分(障害時は夜間対応あり) |
| 業務内容:-要件定義書の作成-現行zOS環境の棚卸・整理-Azure環境の要件整理-非互換部分の整理と対応策検討-移行イメージの策定担当工程:要件定義、設計、移行計画策定スキル:必須:-ステークホルダー・顧客・ベンダーとの調整経験-曖昧な要件を整理する能力-WindowsServerまたはLinuxServer基盤の知見-Azure基盤に関する広範な知識-ミドルウェア管理経験-インフラ基盤の要件定義・移行経験尚可:-長期プロジェクトのWBS作成経験-課題管理票の整備経験-PowerPointを用いた文書作成スキル-メインフレーム業務経験-Java/COBOLを用いたMajalisフレームワークの知見-A‑AUTO、JP1の知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:2025年10月1日開始、2025年10月〜2030年3月までの期間リーダー職として若手メンバーのサポート・進捗管理が求められる |
| 業務内容:カスタマイズ、機能追加、改修、保守開発を行い、既存の証券系PKGシステムの要件に合わせた開発を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用。スキル:必須:C#.Netでのパッケージ開発経験、VBA・VB.NETでの開発経験、顧客折衝経験尚可:Java等他言語での開発経験稼働場所:東京都豊洲(リモート併用可)その他:金融・証券業(証券・投資)向けシステム、2025年10月開始、2026年1月に増員予定、日本国籍者限定 |
| 業務内容:-既存の電力向け工務設備管理システムの障害分析・解析-改善策の検討・実施-調査業務および一部保守対応担当工程:-障害解析-改善実装-保守作業スキル:必須:Java(5年程度の実務経験または3年以上)、Oracle・DB2・PostgreSQLのいずれか経験、SQL(障害解析レベル)尚可:ExcelVBA、A5SQLMk-2、Eclipse、SQLの性能改善経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、週3〜4日リモート)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)開始時期:10月から開始予定勤務時間:9:00〜17:30(休憩12:00〜13:00)募集人数:SE1名、PG1名 |
| 業務内容:-PoC対応に伴う技術検証、設計、開発、試験、フィールド検証-Javaを用いたIF設計・開発(通信分野)担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、フィールド検証スキル:必須:IT実務経験4.5年以上、基本設計~試験経験、Java実務経験4年以上(通信分野)、顧客・他チームとの円滑なコミュニケーション能力、勤怠・体調面に問題がないこと尚可:PythonまたはC#の経験、ランドマークDB・intdash・CANoeいずれかの経験・知見、新技術を能動的に学ぶ姿勢稼働場所:リモートワーク中心、立ち上げ期間は2日間程度の出社あり(東京都)その他:業種:自動車・輸送機器(AI・モビリティ・通信領域)PoCプロジェクト、開始時期:10月予定、期間:半年程度(長期継続の可能性あり)、募集人数:3〜5名、年齢上限:49歳まで、外国籍不可 |
| 業務内容:-開発プロジェクトの推進-ベンダーコントロール-要件ヒアリング-資料作成-会議ファシリテーション担当工程:プロジェクトマネジメント全般、要件定義、設計、開発支援、ベンダー管理スキル:必須:コミュニケーション力、PM/PL経験、ベンダーコントロール経験、Javaによる開発経験尚可:TERASOLUNAを用いた実務経験、TERASOLUNAでのJava開発知見稼働場所:東京都豊洲(週2程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、テレコム事業向けシステム開発、募集人数:若干名、開始時期:相談 |
| 業務内容:-開発プロジェクトの推進補佐-ベンダーコントロール-要件ヒアリング-資料作成-会議ファシリテート担当工程:プロジェクト推進補佐、ベンダー管理、要件定義支援、資料作成、会議ファシリテーションスキル:必須:PMO経験、JAVAでの開発経験、コミュニケーション力尚可:TERASOLNAを用いたJAVA開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(テレコム事業)開始時期:10月から長期 |
| 業務内容:-成果物のレビュー-品質管理・品質保証業務-Web代理店システムの保守開発支援担当工程:基本設計以降の設計・実装、レビュー、品質管理スキル:必須:Javaによる設計・開発経験(基本設計以降)、品質管理・品質保証の実務経験、リーダー経験尚可:PMO経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:10月予定/対象年齢:50代半ばまで |
| 業務内容:-Webシステムのフロント画面、バックエンド、バッチの設計・製造・テスト-紙ベースの行政手続きをWeb上で実行できるようにするデジタル化機能の構築担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合試験スキル:必須:JavaによるWebアプリおよびバッチ開発経験、TypeScriptによるフロント開発経験、設計~テストまでの一連工程経験、顧客とのコミュニケーション力尚可:AngularまたはJavaScriptの実務経験稼働場所:東京都(リモート可、基本的に現場出勤)その他:業種:証券・投資(金融・保険業)、プロジェクト開始時期は相談に応じて決定 |
| 業務内容:-JavaによるAPIの設計、実装、単体テスト-バッチAPIの設計、実装、単体テスト-システム内マスタ情報の更新処理実装-AWS(AmazonAuroraPostgreSQL)上での開発・デプロイ-VSCODE・GitHubを用いた開発環境構築担当工程:要件定義から詳細設計、実装、単体テスト、デプロイまでスキル:必須:JavaAPI開発経験(3年以上)、詳細設計以降の開発経験(3年以上)、AWS環境での開発経験、リモートでの自主的なコミュニケーション力尚可:Telecomフレームワーク、AWS、PostgreSQLでの開発経験稼働場所:テレワーク(初日と必要時に出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、終了時期:2026年2月(延長の可能性あり)、募集人数:3名 |
| 業務内容:・設計図書のデータ化、テーブル構成の検討、DB構築・MotionBoardを利用したデータ可視化画面の作成・PL/SQLによるストアドプロシージャの開発(データ加工・チェック・登録機能)担当工程:・要件定義・設計・開発・テストを一貫して実施スキル:必須:DB設計(SQLServer)経験、MotionBoardでの画面開発経験または開発意欲、PL/SQLによるストアドプロシージャ作成経験(設計〜開発・テストまで単独で実施可能)尚可:JavaScript、C#、VBA・マクロ稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月 |
| 業務内容:-社内申請システムの保守開発-要件定義・基本設計・詳細設計-SpringBoot+Thymeleaf+Bootstrap+MyBatis等を用いた実装-SpringSecurityを用いたWebサービスのセキュリティ対策-AWS(S3、SES、Aurora等)連携開発-単体テスト・結合テストの実施およびテスト仕様書作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:要件定義・設計・詳細設計経験、Webシステム開発経験(AWS利用)、SpringBoot、Thymeleaf、Bootstrap、MyBatis、JasperReports、POI、JavaScript、jQuery、SpringSecurity、AWSS3・SES・Aurora、単体テスト・結合テスト経験尚可:一人称で対応可能、勤怠に問題なく自発的に動ける方、40代まで稼働場所:神奈川県横浜(オフィス勤務、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始プロジェクト期間:2026年03月まで(延長可能)募集人数:2名掲載期間:35日 |