新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:WEB
場所:江東区
検索結果:1042件
業務内容:・国民健康保険総合システム(47都道府県展開)のサーバ基盤最適化・WindowsServer2019を中心としたサーバ統合、性能改善、テスト削減施策の実施・調査・解析、スクリプト修正、設計書および運用マニュアルの更新・本番環境への実装および移行作業担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、本番リリース、運用支援スキル:必須:・WindowsServer2019環境での設計・構築・運用経験・サーバ統合や最適化に関する知識と実務経験尚可:・OCI、OracleLinux7、JP1、OracleDatabase/WebLogic、Apache、CLUSTERPROの利用経験・Excel/Wordを用いた設計書・マニュアル作成スキル稼働場所:東京都内オンサイト勤務(原則常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:応相談想定年齢:40歳程度まで外国籍の方は不可 |
業務内容:既存Windows版倉庫管理システム(WMS)をWebベースへリプレースするプロジェクトにおいて、展開フェーズの課題管理・QA対応を中心に、テストシナリオ作成・実施、マニュアル作成、帳票発行、プロジェクト全体のタスクマネジメントを担当します。着任後1〜3ヶ月はメンバーとして業務を把握し、その後PMとしてマネジメントを推進します。担当工程:要件整理/課題管理/テスト計画・実施/品質管理/進捗・タスク管理/ドキュメント作成/顧客折衝スキル:必須:・エンドユーザーまたはベンダーとの顧客折衝経験・事業会社でのマネジメント経験・システム開発または運用保守経験・高いストレス耐性尚可:・WMSに関する知見・物流業界の業務知識・システム調査(ドキュメント、ソース、データ、画面)の経験・SQL操作スキル・新規顧客開拓などの営業経験・月1〜2回程度の出張対応が可能稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始予定:9月1日勤務時間:9:00〜18:15(休憩1時間15分)長期案件(グループ20社への順次導入予定)募集人数:1名外国籍不可年齢目安:50代後半まで |
業務内容:店内サーバアプリケーションの新サービス対応に伴う機能追加検討、設計、実装および既存アプリの保守・改修を担当します。加えて、Word・Excel・PowerPointを用いた資料作成やチーム内コミュニケーションも行います。担当工程:要件整理補助、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・C#を用いたプログラム開発経験2年以上・アプリケーション開発における詳細設計経験・Excel関数による計算/集計スキル・チーム開発での円滑なコミュニケーション能力尚可:・JavaまたはC/C++での開発経験・Windowsアプリケーション開発経験・Webクライアント側アプリケーション開発経験稼働場所:東京都(常駐、リモート無し)その他:業種:サービス業→旅行・レジャー・娯楽開始時期:9月予定勤務時間:9:30〜18:00募集人数:10名(プログラマークラス)期間:長期予定 |
業務内容:・WindowsServer2019を用いたサーバ設計・構築・クラウド(OCI)およびミドルウェア(OracleDB/ExaCS、WebLogic19c、Apache2.4、JP1Ver12、CLUSTERPRO、SVF等)の調査・設定・サーバ集約およびテスト工程削減に向けた最適化作業・スクリプト修正並びに設計書・マニュアル(Excel/Word)更新・本番環境への実装および運用引継ぎ担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:・WindowsServerの設計・構築経験4年以上・主体的に作業を推進できるSEレベルの実務経験尚可:・OracleLinux、OracleDB/ExaCS、WebLogic、JP1、Apache、CLUSTERPRO、SVFいずれかの経験・OCI環境でのシステム構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁・自治体向け/期間:2025年9月〜2026年3月(延長可能性あり)/勤務時間:9:00〜18:00/募集枠:交代 |
業務内容:既存BtoCWebシステムのJava/SpringFrameworkMVC環境を最新版へ更改するプロジェクトで、リーダーポジションとしてチーム統括、進捗管理、品質管理、顧客折衝、技術レビューを行う。AWSとOracle環境でのリリース対応(年数回のシフト勤務)も担当する。担当工程:要件整理、計画策定、進捗管理、タスク割当、コードレビュー、結合テスト計画、リリーススキル:必須:・PMまたは開発リーダー経験・Java開発経験5年以上・進捗管理、顧客折衝、品質管理、レビュー経験・主体的に行動できるコミュニケーション力・安定した勤怠尚可:・BtoCWebシステム開発経験・フレームワークカスタマイズ経験稼働場所:東京都/参画後2週間は常駐、その後は週3日リモート併用その他:AWS・Oracle環境での運用に伴い年数回のシフト勤務あり。長期参画を前提。PC貸与、土日祝休み。外国籍不可。 |
業務内容:-官公庁向けWEB・モバイルアプリの新規開発プロジェクトに参画し、設計・開発・テスト・リリースまでを担当-React(TypeScript)/ReactNativeによるフロントエンドおよびモバイルアプリ開発-SpringBoot(Java)によるサーバサイド開発、PostgreSQL設計・実装、Linux環境構築-モック作成、ライブラリ選定、非機能要件定義、基盤構築、運用準備担当工程:要件定義、外部設計、詳細設計、製造、単体・結合・システムテスト、リリース、運用準備スキル:必須:-ReactNativeまたはReactを用いた開発経験-Java(SpringBoot)による開発経験-要件定義およびテーブル設計・画面レイアウト作成スキル-Linux環境での開発経験-非機能要件定義経験-在庫管理業務知識-日本国籍(官公庁案件のため)尚可:-アーキテクチャ設計・基盤構築経験-IPA非機能要求グレードに基づく非機能要件策定経験-若手エンジニアのリード経験稼働場所:東京都(週3出社・リモート併用)その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:2025年9月(長期・2028年4月リリース予定)-体制:初期5名、最大15名規模を予定 |
業務内容:クラウド環境にWebサーバを構築し、交通誘導ロボット向けのWeb画面およびPC接続カメラから映像を取得する制御機能を開発します。設計、実装、テストまでを一貫して担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、総合テストスキル:必須:・Web画面開発経験・Web系言語(クライアント/サーバサイド)・PythonまたはC++によるカメラ制御開発経験・設計〜テストの一連工程経験尚可:特になし稼働場所:東京都/テレワーク併用(初期は出社)その他:募集人数1名、フレックスタイム制(コアタイム10:00〜17:00)、外国籍不可、開始時期応相談 |
業務内容:既存の法人向け不動産Webシステムについて、仕様およびソースコードを調査し、技術課題を整理のうえ報告書を作成します。その後、調査結果を基にJava(Spring)で機能追加・改修を実施し、関係者と連携しながら課題を解決します。担当工程:現状調査、技術調査、報告書作成、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Java(Spring)による開発経験・既存システムの調査・解析経験・報告書などドキュメント作成能力・主体的なコミュニケーションによる課題解決力尚可:・JavaScriptでの開発経験・SQLの利用経験(CRUDレベル以上)稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:サービス業→不動産・建設開始時期:2025年7月または8月終了予定:2025年9月末(延長の可能性あり)人数:1名予定 |
業務内容:証券会社の基幹システム刷新プロジェクトに参画し、機能概要書・詳細設計書など各種設計ドキュメントの作成、顧客レビュー対応、Oracleを用いたテーブル設計/DB設計、および関連Web画面の開発支援を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、DB設計、開発支援、レビュー対応スキル:必須:Web画面開発経験、設計ドキュメント作成経験、Oracleでのテーブル設計/DB設計経験、JavaScript読解、証券業務知識尚可:長期プロジェクトでの上流工程経験、レビュー対応経験稼働場所:東京都(出社)その他:情報・通信・メディア/開始時期:9月予定/勤務時間は8:30または9:00開始〜17:30または18:00の範囲で調整可/長期継続予定/上位メンバーの指示のもと作業を実施 |
業務内容:複数プロジェクトを横断し、JUnit・Selenium・Playwrightなどを用いたテスト自動化ツールの導入計画立案と推進を担当します。各プロジェクトへの自動化フレームワーク展開、運用支援、チームメンバーへのナレッジ共有・標準化・育成も実施します。担当工程:自動化導入計画立案/フレームワーク設計・構築/運用方針策定/テスト実装・実行/自動化ナレッジ展開スキル:必須:・Web系オープンシステムでの詳細設計~結合テスト経験・テスト自動化の実務経験・JUnit、Selenium、Playwrightのいずれかを用いた自動化推進およびチーム指導が可能尚可:・複数プロジェクト横断での自動化フレームワーク推進経験・CI/CDや品質管理の知見稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日予定/長期案件/外国籍不可/年齢50代まで |
業務内容:生命保険システムの新規および既存機能に対する要求定義・要件定義を担当し、基本設計書を作成します。上流フェーズ成果物のレビューと改善提案、関係部署との調整・コミュニケーションを通じてプロジェクトを牽引していただきます。担当工程:要求定義、要件定義、基本設計、成果物レビュー、関係者調整スキル:必須:・生命保険システム開発経験2年以上・生命保険システム基本設計経験1年以上・Webアプリケーション開発経験5年以上・高いコミュニケーション能力尚可:・生命保険業務用語の理解・新規システム立ち上げ経験・顧客折衝経験稼働場所:東京都(リモート併用、参画当初は出社率高め)その他:業種:保険開始時期:10月予定稼働時間:9:00〜18:00募集人数:2名外国籍不可年齢目安:40歳まで |
業務内容:大手物流グループの倉庫管理システム(WMS)をWindows版からWebベースへリプレースするプロジェクトで、課題管理・QA対応を中心としたタスクマネジメントを担当します。導入展開フェーズにおけるテストシナリオ作成・実施、マニュアル作成、帳票発行業務、チームメンバー(4〜5名)の進捗管理を行い、段階的にマネジメントポジションへ移行します。担当工程:課題管理、テスト計画・実行、マニュアル作成、運用準備、タスクマネジメント、顧客折衝スキル:必須:・顧客またはベンダーとの折衝経験・事業会社でのチームマネジメント経験・システム開発または運用保守経験・高いストレス耐性尚可:・営業実務経験・出張対応が可能(月1〜2回程度、繁忙期は週1回程度)・WMSや物流業界での実務経験・システム調査経験(ドキュメント、ソース、データ、画面)・SQL操作スキル稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:物流・運輸開始時期:8月予定、長期(グループ各社へ順次導入)勤務時間目安:9:00〜18:15(休憩75分、サマータイム期間は+15分)チーム規模:4〜5名を想定 |
業務内容:交通誘導システムロボットに搭載されるクラウド基盤のWebサーバーを構築し、フロントエンド・バックエンド画面を実装します。併せてPC接続カメラと連携した映像取得および制御モジュールを開発し、設計からテストまで一貫して担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:・Web画面作成経験(フロントエンド/サーバーサイド)・PythonおよびC++による開発経験(カメラ制御を含む)・設計〜開発〜テストまでの一貫した実務経験尚可:・組込みシステムまたはロボット関連開発経験・AWSなどクラウド環境でのサービス構築経験・フレックスタイム制プロジェクトでの就業経験稼働場所:東京都/テレワーク併用(初回1週間程度出社、その後週1〜2回程度出社予定)その他:業種:機械・重工業勤務形態:フレックスタイム制 |
業務内容:詳細設計チームに参画し、機能概要書・詳細設計書・関連ドキュメントの作成、Oracleテーブル設計、Web画面設計、作成資料の顧客レビュー対応を担当します。製造工程は原則担当しません。担当工程:基本設計、詳細設計、ドキュメント作成、レビュー対応スキル:必須:・詳細設計経験(1年以上)・Web画面開発経験・JavaScript読解・証券プロジェクト経験、または金融系経験+証券業務理解・Oracleテーブル設計/DB設計の知見尚可:・大規模プロジェクト経験・チームでの設計作業経験・ドキュメント整合性チェック経験・C++開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:証券・投資開始時期:2025年9月(即日参画相談可)想定稼働期間:中長期募集人数:2名年齢目安:50歳まで |
業務内容:金融系企業の業務プロセスを対象に、UiPathを用いたRPAロボットの基本設計・詳細設計・開発・テスト・リリース・運用までを一貫して担当し、自動化の立ち上げから安定稼働までを支援します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・UiPathでの1人称開発経験・基本設計からの対応経験・勤怠が安定していること尚可:・Web開発経験・UiPathOrchestratorの実務経験・VBA経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月予定募集人数:1名 |
業務内容:-AWS基盤上に移行済みの共済系システムに対する保守・更改-環境構築準備、設定変更、ミドルウェア導入・保守-Excelマクロツールの修正・機能追加-JP1を用いた運用支援-手順書整備および各種打ち合わせ参加担当工程:運用保守、環境構築、設定変更、ツール改修、ドキュメント作成スキル:必須:-LinuxまたはWindows環境でのサーバ運用・保守経験-Excelマクロを用いた開発・改修経験-DB、Webサーバ、運用管理ソフトなどミドルウェアの知見尚可:-AWS環境での運用・保守経験-JP1の運用経験稼働場所:東京都(初月は常駐、その後は週2〜3日リモート併用可)その他:-金融・保険業(保険)-勤務時間9:00〜17:00-期間2025年9月〜2026年3月末予定(以降3カ月更新)-募集人数1名-関東エリア拠点への移動時は交通費精算あり |
業務内容:AWS移行済みの共済系システムに対し、Linux/Windowsサーバ環境の保守・更改を中心とした運用支援を行います。環境構築準備、設定変更、ミドルウェア導入、手順書整備、JP1を用いた運用支援、Excelマクロツールの修正・機能追加などを担当します。担当工程:運用設計・運用/構築準備、環境構築、テスト、リリース、保守/改善スキル:必須:・Linux/Windowsサーバの運用・保守経験(設定変更や構築作業が行えること)・サーバ系システムの運用・保守経験・Excelマクロ(VBA)の修正・機能追加経験・DBまたはWebサーバ、運用管理ソフトなどいずれかのミドルウェア知見尚可:・AWS環境の構築・運用経験・JP1での運用管理経験稼働場所:東京都(初月は常駐、以降は週2~3日リモート併用)その他:業種:保険/金融・保険業開始時期:2025年9月期間:2026年3月末まで予定(以後3か月更新)勤務時間:9:00~17:00(休憩1時間)募集人数:1名外国籍の方は不可 |
業務内容:モビリティDXを推進する企業にて、WEB基盤アプリケーションの基本設計、開発、保守、運用を担当します。一人称での開発が求められます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守、運用スキル:必須:・Webシステム開発経験3年以上・Javaでの基本設計~開発経験・コミュニケーション力、勤怠良好尚可:・リーダー/サブリーダー経験1年以上・Spring、iBatis、Gitの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(モビリティDX)就業時間:10:00~18:30(休憩1時間)服装:オフィスカジュアル開始時期:即日または応相談 |
業務内容:・基幹システムの機能概要書、詳細設計書など設計ドキュメントの作成・作成資料の顧客レビュー対応および修正・Oracleを用いたデータベース/テーブル設計と関連資料整備担当工程:基本設計、詳細設計、データベース設計、ドキュメント作成、レビュー対応スキル:必須:・Web画面開発経験・設計書(機能概要書/詳細設計書)作成経験・Oracleなどを用いたテーブル設計・DB設計経験・JavaScriptの読解力・証券業務の知識尚可:・特になし稼働場所:東京都フル出社その他:・業種:金融・保険業(証券・投資)・開始時期:即日~長期継続予定・勤務時間:8:30または9:00~17:30または18:00(応相談)・外国籍の方は参画不可 |
業務内容:-保守開発プロジェクトにおける要求事項整理、要件定義書・基本設計書の作成-システム確認書作成、QA対応、リリース準備、運用およびユーザーサポート-既存機能の調査およびユーザーからの問い合わせ対応担当工程:要件定義、基本設計、ソース解析、リリース支援、運用サポートスキル:必須:-ユーザーと直接折衝し要件定義書を作成した経験-基本設計経験-VB.NETによるソース解析スキル-Oracleを用いた基本的なSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATE等)尚可:-上流工程に関する研修または自己学習経験-TFS+VisualStudioでのブランチ管理経験-HULFT設定経験-OracleDB構築経験-IISなどWebサーバ設定の理解稼働場所:東京都(初期は出社、その後リモート併用あり)その他:情報・通信・メディア業/2025年8月開始予定/作業時間9:00-17:30/長期想定/募集人数4名/外国籍不可・年齢50代前半まで/出社要請時は即対応必須 |
業務内容:官公庁向けロジスティクス基盤システムにおいて、2つのWebアプリケーションのソースコードおよび開発資産をGitLabで一元管理し、CI/CDパイプラインの構築・運用、静的コード解析ツールの導入、ビルド環境の設定を行います。担当工程:構成管理、ブランチ運用設計、CI/CDパイプライン構築・設定、静的解析導入、ビルド・デプロイ自動化、資産管理スキル:必須:・GitLabでのブランチ作成・マージ運用経験・GitLabCI/CDパイプラインの構築・設定経験・SonarQube/SonarLint等をCIジョブに組み込んだ経験尚可:・Java(SpringBoot)またはReact(TypeScript/JavaScript)の静的解析指摘の解消経験・共通ライブラリ管理や依存関係整理などライブラリアン業務経験稼働場所:東京都(完全常駐/リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ:官公庁・自治体開始時期:2025年6月16日〜2025年7月31日(延長の可能性あり)外国籍不可(書類に本籍地記載必須) |
業務内容:・航空券予約・解約サイトの機能追加開発・既存Webチケット予約購入サイトの小規模修正・結合テストおよびシステムテストの実施担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、システムテストスキル:必須:・JavaWebアプリケーション開発経験(基本設計〜結合試験)3年以上・能動的なコミュニケーションスキル・独力で業務遂行できること尚可:・JSF実装経験・Mulesoft使用経験・jQuery/JavaScript開発経験・航空業界システム開発経験稼働場所:東京都/豊洲・リモート併用(在宅可)その他:サービス業→旅行・レジャー・娯楽外国籍不可 |
業務内容:公共機関向け情報収集管理システムを全面刷新するプロジェクトに参画し、基本設計・詳細設計からフロントエンドおよびバックエンドの開発、各種テストまでを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装(フロントエンド・バックエンド)、単体テスト、結合テストスキル:必須:Webアプリケーション開発経験(フロントエンド・バックエンド両方)、基本設計以降の経験尚可:公共機関向けシステムの開発経験、リモート環境での開発経験稼働場所:東京都(初日は出社、その後リモートワーク中心)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または相談可 |
業務内容:団体保険保全業務を電子化するWebシステムを新規構築し、要件定義から開発・テストまでを担当します。開発環境はC#、SQLServer、AzurePaaSです。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・生命保険(団体保険)システム開発経験および業務知見・オープン系Webシステム開発経験5年以上・C#/SQLServer/Azureのいずれかの実務経験尚可:・上流工程(要件定義、基本設計)のリード経験・大規模保険システムのマイグレーションまたは新規構築経験稼働場所:東京都(週1日リモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:9月予定参画決定から開始まで約3週間の調整期間あり |
業務内容:PHPを中心としたWebアプリの製造・改修、結合テスト準備および総合テスト実施、SQL・ログを用いた不具合調査と設計書修正、HTML/CSS/JavaScriptコード解析、本番リリース準備(JOB設定、HULFT設定、データ作成SQL作成)およびリリースサポート、リリース後の問い合わせ調査・回答を担当します。担当工程:製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、リリース準備、運用サポートスキル:必須:・PHPを用いたWeb開発経験(3~4年程度)・HTML/CSS/JavaScriptのコーディング経験・SQLおよびOracleデータベースの利用経験・自発的に課題を発見し調整できるコミュニケーション力尚可:・TypeScript経験・Vue.js経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・長期参画想定・外国籍不可・健康、勤怠、コミュニケーションに問題のない方 |