新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:江東区
検索結果:5679件
信用金庫勘定系システム更改テスト案件/オンサイト/長期 - 14日前に公開
| 業務内容:信用金庫向け勘定系システムの更改に伴うテスト業務を担当します。テストケースの作成・実行、障害の報告・対応支援を行い、既存保守案件と同様の条件で作業します。担当工程:テスト設計、テスト実装、テスト実行、障害対応支援スキル:必須:-高いコミュニケーション能力-長期にわたって従事可能な方-勤怠管理が適切に行える方-COBOLでの開発が可能な方(未経験でも他言語経験があり、COBOLで開発できること)尚可:-銀行・信用金庫系勘定系システム開発経験-SQL使用経験-JP1/AJS使用経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年12月1日から長期(1名募集)勤務形態:平日日中中心、障害対応で夜間・休日勤務の可能性(頻度は少ない)服装:スーツ(上着・ネクタイは任意) |
VMware技術QAサポート/予防保守情報提供・リモート勤務 - 14日前に公開
| 業務内容:-VMware製品の仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報)-月次会議でのサマリーレポート作成およびディスカッション担当工程:-技術問い合わせ対応-情報収集・整理-レポート作成・会議運営スキル:必須:VMwareの設計・構築経験(5年以上)、技術サポート経験尚可:なし稼働場所:東京都内での顧客サイト訪問、初期は約1か月の常駐、その後は基本リモート勤務。スキルに応じて立ち上げ時はリモート相談可。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または11月・12月開始可能、長期案件外国籍不可 |
金融機関向けセールスシステム保守開発/ASP.NET・C#/オンサイト - 14日前に公開
| 業務内容:設計、製造、テスト、顧客打合せ、金融機関でのテスト・導入支援、ベンダー書類審査対応担当工程:設計、製造、テスト、導入支援、顧客打合せスキル:必須:Web開発経験(2年以上)※ASP.NET、JavaScriptまたはC#、ASP.NET使用経験、JavaScript使用経験、1人で業務遂行できること、コミュニケーション能力、長期間従事可能尚可:Java使用経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:金融・保険業(金融機関向けシステム)、開始時期:2025年12月1日〜長期、1名募集、ベンダーとの打合せ等が発生する可能性あり、業務知識吸収力が高く自ら判断して行動できる方歓迎 |
金融機関勘定系システム保守/COBOL・SQL・JP1/長期オンサイト - 14日前に公開
| 業務内容:金融機関の勘定系システムの保守・障害対応、プログラム修正、JP1ジョブ管理、SQLクエリ作成等を実施します。担当工程:保守・改修業務、プログラム開発・運用、ジョブスケジュール管理、データベースクエリ作成。スキル:必須:COBOLでの開発が可能な方(未経験可)、SQLの基本操作、JP1/AJSの利用経験、コミュニケーション能力、長期就業意欲、勤怠管理が適切にできる方。尚可:金融機関(銀行・信託)勘定系システム開発経験、SQL高度利用経験、JP1/AJS高度利用経験。稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年12月1日から長期勤務形態:オンサイト、服装はスーツ(上着・ネクタイは任意)対象年齢:20代〜30代 |
製造業向けWeb-EDIサービス導入/機能設計・開発/Java・SQLスキル必須 - 14日前に公開
| 業務内容:調達購買Webサービスの機能設計、業務テンプレート作成、導入支援を行います。SE兼PGとして要件定義から基本設計、詳細設計、実装、テストまでを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:Java開発経験、SQL(CRUD・DDL)実務経験、Linux環境でのサーバー操作経験、設計書等ドキュメント作成経験、顧客要件ヒアリング経験、SE的なコミュニケーション能力尚可:プロジェクトリーダー経験(メンバー2〜3名規模)、C言語の知識・経験稼働場所:東京都(オフィス出社週1〜2回)+リモートワーク(自宅)その他:業種:機械・重工業(製造業向けWeb-EDIサービス)開始時期:要相談 |
製造業向け調達購買Web-EDI導入開発/SE兼PG募集 - 14日前に公開
| 業務内容:-調達購買Webサービスの開発および導入-機能設計、業務テンプレート開発-サービス導入プロジェクトへの参画担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:Java、SQL(CRUD・DDL含む)、Linux環境でのサーバー操作、SEとしてのドキュメント作成・高いコミュニケーション能力尚可:プロジェクトリーダー経験(メンバー2〜3名規模)、C言語の知識稼働場所:東京都(週1〜2回出社)・リモートワークその他:業種:製造業系(調達購買領域)開始時期:2025年12月募集人数:4名 |
WEB学習ツール機能拡張/PHP Laravel開発/フルリモート - 14日前に公開
| 業務内容:-学習ツールの機能拡張(要件定義・基本設計・開発・テスト)-システムの運用保守-障害対応担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:PHP(Laravel)での実務経験3年以上、SQL利用経験、Webアプリの機能テスト計画・実施経験、コミュニケーション力尚可:AWS環境での作業経験、Linux操作経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて埼玉県で出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月開始予定、長期プロジェクト |
学習ツールWebシステム改修/PHP・Laravel開発/フルリモート - 14日前に公開
| 業務内容:学習ツールの既存Webシステムに対し、要件定義から設計、実装、テスト、障害対応・改修等の保守・運用全般を担当します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、実装(PHP/Laravel)、単体テスト・結合テスト、システム保守(障害対応、改修)、運用支援スキル:必須:PHP(Laravel)での開発経験、SQL使用経験、Webアプリの機能テスト計画・実施経験、仕様把握・調整のためのコミュニケーション力、他チームとの調整力・自走力尚可:AWS利用経験、Linux操作経験稼働場所:フルリモート(初回・リリース時に出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、対象ツール:学習支援Webアプリ、外国籍不可、勤務開始時期は相談可能 |
OCIクラウド基盤構築/権限管理・統合監視・ミドルウェア導入/東京都リモート可 - 14日前に公開
| 業務内容:OCI環境における権限管理、統合監視、ウイルス対策、リポジトリの設計・構築、Terraform・Ansibleによるインフラ自動化、Oracle、Apache、Tomcat、IIS、Weblogic、JP1、Zabbix、SVF、Hulft、Pacemaker、LifeKeeper、DataKeeper等のミドルウェア導入・設定を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:OCI上での設計・構築経験、上記ミドルウェアのいずれかの設計・構築経験、Windows環境に関する深い知識、Linux環境の知識、Terraform・Ansibleの実務使用経験、積極的に業務に取り組む姿勢尚可:フットワークの軽さ、柔軟な対応力稼働場所:東京都(オフィス)※週2~3回程度のリモートワーク可その他:業種:情報・通信・メディア、対象地域:関東 |
| 業務内容:-Oracle19→Oracle23aiへのバージョンアップ設計-Exadataおよび上位DBインスタンスの物理設計(論理設計除外)-構築・テスト(ExaCSレイヤ含む)-OCI環境での作業(可能であれば)-Ansibleによる一部自動化構築(可能性あり)担当工程:設計、構築、テスト全般を担当スキル:必須:OracleDatabase(19/23ai)およびExadataの設計・構築・試験経験尚可:Ansibleプレイブックの作成・修正経験、OCI(OracleCloudInfrastructure)の操作経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内で出社(出社先は東京)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
デジタル広告運用アシスタント/東京・リモート可/即日開始・長期 - 14日前に公開
| 業務内容:-デジタル広告(SNS、SEM、アプリ広告等)の入稿、日々の進捗管理、レポーティング-クリエイティブ(バナー・動画)の制作ディレクションと効果分析-データ計測ツールを用いた効果測定と分析サポート-広告媒体・アドテクノロジーの情報収集-将来的な広告戦略立案、予算策定、新規媒体選定・導入、代理店・メディア折衝、AI活用による業務効率化担当工程:広告入稿、進捗管理、レポーティング、クリエイティブディレクション、効果測定・分析、戦略立案支援スキル:必須:デジタル広告(SNS、SEM、アプリ広告等)の実務経験(1年以上)、PCスキル(スプレッドシートでの集計・分析)尚可:GASやPythonによる業務自動化経験、ChatGPT等生成AI活用経験、SNSアカウントの企画・運用経験、GA4・Adjust・AppsFlyer等の計測ツール使用経験稼働場所:東京都(リモート週2回程度可)その他:業種:情報・通信・メディア、広告・マーケティング領域、即日開始、長期勤務 |
| 業務内容:インフラ基盤の運用支援全般。RHEL・PostgreSQLを中心としたプライベートクラウド上で、障害調査、バージョンアップ、脆弱性対応等の作業を実施。担当工程:運用監視、障害対応、アップデート作業、セキュリティパッチ適用、運用改善提案スキル:必須:クラウドサービスでの運用経験、Linux(RHEL)サーバー構築・運用経験、PostgreSQL運用経験、運用改善への取り組み、日々の勤怠管理、組織間コミュニケーション尚可:OpenShift・OpenStackの知見・経験、コンテナ技術全般の知見・経験、ネットワーク知識稼働場所:県内/自宅(週1回出社、案件対応に応じて追加出社あり、夜勤・休日勤務あり)その他:業種:物流・運輸、開始時期:相談可能 |
リース業界向け 基幹システムIF開発支援/VB.NET上流工程必須 - 14日前に公開
| 業務内容:・基幹システムのインターフェース開発支援・現行システムおよびIF仕様の把握・関係部署・ベンダーとの調整・要件定義書・設計書等のドキュメント作成支援・課題整理と改善提案担当工程:要件定義、基本設計、上流工程全般スキル:必須:VB.NETでの開発経験(ソース理解・仕様把握レベル)、IF設計・開発に関する知見、要件定義・設計等の上流工程経験、現行システム調査・ドキュメント作成支援経験、顧客・ベンダー調整力尚可:基幹系システム(会計・販売・生産等)の知見、大規模プロジェクト(100人月以上)での上流工程経験稼働場所:東京都(週5出社)その他:業種:リース・金融サービス、開始時期:2025年11月頃、終了予定:2026年5月(延長の可能性あり)、募集人数:1〜3名、作業時間:9:00〜17:30 |
VB.NET開発支援/仕様調査〜結合テスト/テレワーク可 - 14日前に公開
| 業務内容:仕様調査、設計書作成、プログラム製造、単体テスト、結合テスト担当工程:詳細設計、実装、テスト(単体・結合)スキル:必須:VB.NET(WEB、JavaScript、CSS、Oracle)尚可:COBOL開発経験稼働場所:ほぼテレワーク、出社時は東京都その他:保守系システムの開発支援、人数2名、外国籍不可、情報・通信・メディア業界 |
| 業務内容:-SAPBASIS(S/4HANA)の保守・運用-MicrosoftAzure上のWindows/LinuxOSの保守・運用-MicrosoftSQLServerの保守・運用-WindowsBatch、PowerShell、JAVABatchの保守・運用-OutSystemsPlatformの保守・運用-OpenTextECMの保守・運用-上記システムのバージョンアップ・移設プロジェクト支援-ベンダー(SAP、Microsoft)とのサポート対応担当工程:保守・運用全般、障害対応、定期メンテナンス、バージョンアップ・移設プロジェクト支援スキル:必須:SAPBASIS(S/4HANA)保守・運用、またはWindows/LinuxOS、SQLServer、バッチ処理、OutSystems、OpenTextECMのいずれかで2年以上の実務経験尚可:MicrosoftAzureの実務経験稼働場所:テレワークと東京都内オフィスのハイブリッド勤務(入社後1週間はオフィス出社、その後3週間は別オフィス出社、以降は週3テレワーク・週2出社)その他:業種:情報・通信・メディア長期案件、スキル見合いの報酬設定 |
証券系PKGシステムカスタマイズ開発/C#/リモート併用 - 14日前に公開
| 業務内容:-証券・投資系パッケージシステムのカスタマイズ、機能追加、改修などの保守開発-顧客折衝業務担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:C#での開発経験、証券・投資系パッケージ開発経験、顧客折衝経験、35歳以上55歳以下の日本国籍保持者尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)、開始時期:2026年1月頃増員予定あり、リモート併用勤務 |
C#・C++保守開発/営業店システム改善/東京都内オフィス - 14日前に公開
| 業務内容:営業店システムの保守作業および仕様改善対応担当工程:基本設計、詳細設計、コーディング、コードレビュー、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:C#またはC++での開発経験、コミュニケーション能力、安定した勤怠、長期勤務可能尚可:-稼働場所:東京都内オフィス(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト |
| 業務内容:リース業務管理システムの更改に伴うシステムテスト段階で発生した不具合の改修を担当。詳細設計書やER図等の資料を基に、修正箇所の特定、製造(コード修正)、テスト実施、テストデータ作成・差分把握を行う。担当工程:詳細設計、製造(実装修正)、システムテスト(不具合再現・修正検証)、テストデータ作成スキル:必須:Java(SpringBoot)実務経験5年以上、SQL(集約・分析関数)実務経験5年以上、Thymeleaf、JUnit5、VSCode、Gitの使用経験、ER図・テーブル構成等からテストデータ作成可能、不具合内容から詳細設計・製造修正箇所の特定ができること、主体的に課題解決に取り組める姿勢、円滑なコミュニケーション能力尚可:Azure(Repos、BlobStorage)に関する知見・経験、SQLServerの知見・経験、Dockerの知見・経験、設計差分把握経験稼働場所:東京都(客先週1回、残りはリモート)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)/期間:2025年11月~2026年1月末(延長可能)/勤務時間:9:00~17:30 |
電力インフラ基盤移行支援/調整・議事録作成リモートポジション - 14日前に公開
| 業務内容:-ユーザーや関係チームとの調整-会議への同席および議事録作成-ドキュメント作成・管理-関係者との円滑な連携担当工程:-調整業務全般-会議運営・議事録作成-資料作成・管理スキル:必須:サーバー等インフラ設計・構築経験(数年)、会議同席・議事録作成実務経験、関係者調整に必要な高いコミュニケーション能力、自発的に考え行動できること、報告・連絡・相談がしっかりできること尚可:プロジェクトマネジメント経験、ITIL等の運用知識稼働場所:リモートワーク(週1回出社)/東京都その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/長期案件/開始時期:2023年12月または2024年1月/人数:1〜2名 |
RPA自動化支援/UiPath開発経験2年以上必須/東京都常駐 - 14日前に公開
| 業務内容:UiPathを用いたRPA開発・導入支援、Orchestrator管理、DocumentUnderstanding・ActionCenter活用、要件定義、VBAによる補助ツール作成等。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守スキル:必須:UiPathでのRPA開発実務経験(2年以上)尚可:Webアプリケーション開発経験、UiPathOrchestrator実務経験、DocumentUnderstanding・ActionCenter活用経験、要件定義経験、VBAによるツール作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:金融系企業の長期プロジェクト、参画手続き約2週間、3名募集、スキル見合いで予算調整可 |
業務用端末機能検証/ネットワーク更新プログラム検証:大阪府常駐 - 14日前に公開
| 業務内容:-業務用端末の機能検証-ネットワーク経由での更新プログラム開発・検証担当工程:テスト設計、実装検証、顧客対応を含む全工程スキル:必須:テスト設計の実務経験、顧客対応を含むコミュニケーションスキル(課題解決への積極的姿勢)尚可:バッチ・VBS等のスクリプト言語経験(Excelマクロレベルで1年以上)、VisualBasic開発経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月、期間:2025年12月~2026年3月(以降継続の可能性あり)、長期参画歓迎、大規模プロジェクト体制で複数チームが参画 |
ID・パスワード管理プロジェクト/東京都/リモート勤務/3年以上経験 - 14日前に公開
| 業務内容:-ID・パスワードの安全な保管および定期的な更新-ユーザーごとのシステム・データ利用権限の設定-アクセス制御による情報漏洩防止策の実施担当工程:運用・保守業務全般(設定・更新・監視)スキル:必須:ID管理の実務経験3年以上尚可:-稼働場所:東京都(初日は出社、以降はリモート勤務、構築時は出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア系プロジェクト開始時期:10月または11月開始予定募集人数:2名 |
ID管理プロジェクト/東京都リモート勤務・3年以上経験必須 - 14日前に公開
| 業務内容:-ID・パスワードの安全な保管・更新-ユーザーごとのシステム・データ利用権限の設定-情報漏洩防止のためのアクセス制御担当工程:-運用・アクセス権限設定スキル:必須:ID管理経験3年以上尚可:特になし稼働場所:東京都(初日出社、以降リモート、構築時は出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月または11月開始予定募集人数:2名対象年齢:30代〜40代 |
PL/基盤更改・インフラ方式設計・ベンダー管理(東京都・週2リモート) - 14日前に公開
| 業務内容:-基盤方式設計のリーダー業務-進捗・タスク管理、ドキュメント作成-ベンダーコントロール-将来的なクラウド移行の検討・推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、移行計画策定、ベンダー管理全般スキル:必須:PLまたはPMとしての経験(インフラ基盤案件・8名以上規模)、インフラ方式設計経験5年以上、コミュニケーション能力、ベンダーコントロール経験、プロジェクト推進力、自律的に業務遂行できる能力、ドキュメント作成能力、タスク管理能力尚可:クラウド移行経験、AWS・Azure・GCP等の構築・運用経験稼働場所:東京都(週2日程度リモート併用、初期は出社頻度が高くなる可能性あり)その他:開始時期:2025年11月~長期、勤務時間:9:00~18:00、募集人数:1名 |
ミドルウェア設計構築/OCI共通基盤構築/リモート併用 - 15日前に公開
| 業務内容:-OCIテナントおよび権限管理の設計・構築-統合監視、ウイルス対策、監視ゲートウェイ、デポジトリ提供機能の構築-Linux(RHEL/OracleLinux)・Windows(WSUS)環境の設計・構築-ログイン証跡・画面記録の設計・構築-Terraform・Ansibleを用いたインフラ自動化担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:Oracle、Apache、Tomcat、IIS、Weblogic、JP1、Zabbix、SVF、Hulft、Pacemaker、LifeKeeper、DataKeeper等のいずれかのミドルウェア設計・構築経験、Windows環境の知識尚可:フットワークの軽さ稼働場所:東京都江東区豊洲(リモートワークあり)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドサービス領域、開始時期は11月以降、勤務形態はフルタイム |