新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:港区

検索結果:18062件
業務内容:-新規アプリの仕様設計・調査-既存アプリの各種ドキュメント整備担当工程:基本設計、設計書作成、ドキュメント整備スキル:必須:スマホアプリ開発経験3年以上、基本設計経験尚可:設計書(詳細設計・シーケンス図・構成図等)作成経験、顧客折衝経験、リバースエンジニアリング経験、FigmaまたはAdobeXDでの画面設計経験稼働場所:東京都(基本リモート/月1~2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、企業向け公式アプリのカスタマイズ支援、長期プロジェクト、随時開始可能
金額:650,000円/月
業務内容:-発注者側のプロジェクト支援(PMO)-ステークホルダーとの調整・コミュニケーション-顧客向け資料作成(ステークホルダー向け資料作成)-常駐でのプロジェクト管理全般担当工程:-プロジェクト計画策定・進捗管理-リスク・課題管理-ステークホルダー調整-資料作成・報告スキル:必須:発注者側でのPMO経験、ステークホルダー調整経験、資料作成スキル、優れたコミュニケーション能力、勤怠管理が可能な方尚可:事業会社のシステム部門での勤務経験、経営企画室での業務経験稼働場所:東京都(常駐)※出張:大阪府・千葉県(月1回程度、実費精算)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月または2026年1月開始予定長期案件、残業あり(月180時間以内)、稼働は安定
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:-会計処理パッケージの機能開発・アドオン開発-実装、単体テスト・結合テスト設計・実施-数値検証、総合テスト-ローコード開発のため特定言語不要担当工程:-基本設計-実装-テスト設計(単体・結合・総合)-データ検証スキル:必須:SQLの作成・修正経験、アルゴリズム理解、システム開発経験(基本設計・テスト設計・Excel関数活用)、コミュニケーション能力尚可:経理・会計の知識稼働場所:東京都(週2回出社)/在宅テレワークその他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(商社向けシステム導入)期間:2026年1月1日〜2026年3月31日(延長の可能性あり)環境:Windows11、OracleDB募集人数:3名
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:遠赤外線監視カメラを用いた侵入・異常検知システムの詳細設計、C#によるプログラミング、テスト工程を担当します。担当工程:詳細設計、プログラミング(C#)、テストスキル:必須:C#開発経験3年以上、Webアプリ開発経験、.NETFramework使用経験、SQLServer経験尚可:リーダー経験稼働場所:東京都内常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-サービス機能の要件検討-仕様書作成-概要設計・開発支援(コーディングは含まれない)-試験、リリース、維持管理担当工程:要件定義、仕様策定、概要設計、開発支援、テスト・リリース支援スキル:必須:開発またはシステムエンジニアとしての実務経験、要件定義経験、ビジネスレベルの日本語コミュニケーション能力尚可:通信・ICT分野の知識、アジャイル開発経験、プロジェクト推進経験稼働場所:東京都内(リモート中心、出社は必要時に限り)その他:業種:情報・通信・メディア(大手ICT企業向け)開始時期:2026年1月開始、長期継続想定対象年齢上限:40歳まで応募条件:個人事業主・法人社員ともに応募可、外国籍不可繁忙期等で出社が求められる可能性あり
業務内容:オンプレミス環境でVMwareを活用し、WindowsおよびLinuxサーバーの構築・設定を実施し、運用開始までを担当します。複数サーバーを対象とした構築作業を行います。担当工程:構築、設定、テスト、運用開始支援スキル:必須:VMware等の仮想化環境でのサーバー構築経験、Windowsサーバー構築経験、Linuxサーバー構築経験尚可:PowerShellやシェルスクリプトによる自動化経験、ネットワーク設定知識、クラウド環境の知識稼働場所:東京都(オンプレミス)その他:業種:情報・通信・メディア、チーム体制:3名、出張先:大阪(必要に応じて)
業務内容:キャンペーン・顧客管理に係る品質管理業務全般。エラーの分析および品質分析を実施し、改善提案を行う。担当工程:品質管理、エラー分析、品質分析スキル:必須:品質管理業務の実務経験2年以上尚可:JavaやAWSに関する知見稼働場所:テレワーク中心、必要に応じて東京都内で出社その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名
業務内容:intra-mart上でAIエージェント構築に必要な機能の設計、開発、テストを実施します。AI関連機構の実装を通じて、AIエージェントの機能拡張を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:フロントエンド開発スキル(Vue.js、React等のモダンフレームワーク)またはバックエンド開発スキル(Java、intra-mart組み込み)。AI関連知見(AIエージェント作成経験、LLM等)尚可:Webシステム開発経験、intra-mart開発全般経験稼働場所:基本はリモートワーク。プロジェクト開始後、必要に応じて東京都へ出社(初日1〜2日程度)。その他:業種:情報・通信・メディア。1名募集。開始時期は相談可能。オンライン会議環境(Webカメラ・ヘッドセット等)の整備が必要。
業務内容:-電話・メールでの問い合わせ受付-問い合わせ内容の一次切り分け・一次回答-二次対応へのエスカレーション(SEへ連携)-リモートでのエンドユーザー環境操作支援-手順書・運用資料の作成・更新担当工程:ヘルプデスク対応全般(一次対応、エスカレーション、リモート支援、ドキュメント作成)スキル:必須:-ITインフラ業務の実務経験(3〜5年)-日本語での円滑なコミュニケーション能力-ITパスポート相当レベルのITアーキテクチャ基礎理解-PC操作・クライアントサポート経験-Office365(Word、Teams、SharePoint)利用サポート経験-ネットワーク基礎知識およびサポート実務経験-Excel・PowerPointでの資料作成スキル-情報セキュリティの基本概念理解尚可:-WindowsOS、Azure、Office365関連ベンダー資格-コールセンター/ヘルプデスクでの一次対応・エスカレーション経験-ITILや運用設計の知見稼働場所:東京都常駐勤務(在宅不可)その他:-業種:情報・通信・メディア(電子公正証書サービス)-開始時期:2025年12月-募集人数:1名-勤務形態:平日フルタイム(週5日)-PC貸与あり-外国籍不可
業務内容:-ユーザー拠点(オフィス、店舗、倉庫等)でのヘルプデスク対応、調査、トラブルシューティング-対象機器はMac、デスクトップ、ラップトップ、モバイルデバイス、ビデオ会議システム、プロジェクター等担当工程:-現場でのハードウェア・ソフトウェア障害対応-問題の一次切り分けとエスカレーション-必要に応じた設定変更や導入支援スキル:必須:PC関連テクニカルサポート経験(リーダーは3~5年、メンバーは2~3年)、ビジネスレベルの英会話ができること尚可:英語での文書作成やメール対応がスムーズに行えること稼働場所:東京都内の拠点に常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア(外資系企業のヘルプデスク)開始時期:即日または相談に応じて開始可能
業務内容:・分析設計およびダッシュボード設計・データの加工・分析・分析結果に基づく施策提案・アドホック分析の実施・各種BIツールの開発サポート・サービス課題のヒアリングに基づく分析・可視化設計・プロデューサー・プランナー等との連携による施策PDCA推進担当工程:要件定義・設計・実装・運用スキル:必須:SQLによるデータ抽出・分析(実務経験1年以上)尚可:Python・Rを使用した加工/集計/分析/可視化経験、デジタル領域でのコンサルティング経験、BigQuery・Redshift・Hadoop等を用いたビッグデータ分析経験、確率統計の知識・統計解析・モデリング経験、ゲーム・エンタメ領域の知識・経験稼働場所:東京都(常駐、リモート併用は相談可能)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム・ソリューションサービス)開始時期:相談外国籍不可
業務内容:-オンプレミス環境からAzureへの移行設計、構築、運用支援-ファイルサーバーのデータ移行作業-非機能要件の精査および基盤設計-Azure側の技術支援・レクチャー担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:Azureへの移行経験(特にファイルサーバー)、VMwareを用いたオンプレミス環境の構築・運用経験尚可:SIer向けRFI/RFP作成経験、Azureに関する深い知見で移行をリードできる能力稼働場所:東京都(リモート勤務併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能
業務内容:応募書類の確認、候補者との面談日程調整(2回)、選考進捗の可視化・管理、紹介会社・社内採用担当・各部門との連携、選考判断材料の整理・プロセス全体の円滑化支援担当工程:IT人材のキャリア採用プロセス全体の運用・管理(書類審査、日程調整、進捗管理)スキル:必須:IT領域に対する基礎的な理解、複数タスクを迅速かつ並行で処理できる実務能力、高いストレス耐性と柔軟な状況対応力尚可:人材紹介業務または採用事務の実務経験、ATSやExcelを活用した選考管理経験、関係者との調整能力と報連相を行うコミュニケーションスキル稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種は証券・投資、開始時期は1月以降、募集人数は1名、対象は約100名規模の候補者オペレーション
業務内容:-商談推進(案件内容の詳細化、期間・契約形態・スコープ・課題・リスク・体制検討)-ベンダへの見積依頼・精査-概算・正式見積作成-提案時のテクニカル支援-要件定義工程の支援担当工程:上流工程(提案・企画・計画~要件定義)スキル:必須:上流工程(提案・企画・計画~要件定義)の経験、ウォーターフォールでの業務システム開発経験、システム開発の工数・規模見積もりができること、優れたコミュニケーション能力尚可:システム開発コンサルティング経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内へ出社その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:相談に応じて決定外国籍不可の条件あり
業務内容:-開発ルール・プロセスの整備・統制-複数チーム横断のガバナンス強化・標準化推進-AWS環境へのスマホ決済システム移行支援担当工程:PMO業務全般(開発プロセス管理、ガバナンス策定、移行支援)スキル:必須:JavaおよびSpringBootでの開発経験、REST(OpenAPI)とgRPC(proto)を用いたAPI開発経験、基本的な報連相ができること、課題発見と自律的な行動力尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始予定は2025年12月、長期稼働、年齢上限55歳まで
業務内容:-Snowflake導入に伴う運用設計-セキュリティ検討・構築-要件ヒアリングおよび要件定義書作成-運用設計書作成担当工程:要件定義、設計、構築、運用設計スキル:必須:SQL実務経験、主体的に動ける姿勢、要件定義書作成経験、クラウド環境下での開発経験またはクラウド知見、運用設計書作成経験尚可:金融プロジェクト経験、Snowflakeの経験または知見、データベース全般の知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託、開始時期:即日開始可能(長期勤務、時期相談可)、年齢上限:60歳まで
業務内容:-画像生成AIを用いたゲームアセット(キャラクター、スチル、背景、UI、アイテム等)の制作-動画生成AIを活用したアニメーション制作-アダルトコンテンツを含む案件への対応担当工程:-キャラクターデザイン・イラスト作成-UI・背景・アイテム等のアセット制作-動画・アニメーションの制作・編集スキル:必須:-Photoshopによるキャラクターイラスト制作経験-Midjourney、StableDiffusionなど画像生成AIの実務利用経験尚可:-DALL‑Eなど主要画像生成AIツールでの作品制作・ワークフロー構築経験-3DCGアニメーション制作経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム・エンターテインメント関連)生成AIポートフォリオの提出が必須です。
業務内容:-既存ページの修正-新規ページの作成-HTML/CSSコーディング(実務2年程度)-Gitを用いたバージョン管理-ディレクター・正社員FEと連携しながらのページ制作担当工程:-フロントエンド実装-ページコーディング-バージョン管理スキル:必須:HTML/CSSの実務経験(約2年)、Gitの使用経験、コーディング作業に前向きな姿勢尚可:大規模案件の経験、JavaScript(Vue、React)の実務経験稼働場所:東京都港区六本木一丁目駅直結ビル(常駐)その他:業種:金融・保険業(金融系ウェブサイト)/開始時期:2025年12月または2026年1月開始予定/就業時間:9:00〜18:00/コツコツ作業できる方を歓迎
業務内容:-レンタルオフィスの利用開始・退去時のネットワーク対応-VPN設定およびネットワーク接続障害の調査・復旧-優先接続設定、無線アクセスポイント(Ruckus)設定-会議室センサー等の不具合調査・対応-ネットワーク設定投入、試験項目作成、動作検証-拠点オープン前の確認および立会い担当工程:ネットワーク設計・設定、障害調査・復旧、テスト・検証、現場立会いスキル:必須:ネットワーク運用経験、ネットワークトラブルシューティング経験(調査から復旧まで一貫実施できること)、業務フロー未整備環境での対応力尚可:Juniper機器の運用経験、Ruckus等無線アクセスポイントに関する知見稼働場所:東京都(リモート環境あり/出社メイン)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(レンタルオフィス向けネットワーク保守)開始時期:即日参画可能勤務形態:土日・休日の出勤あり(計画停電対応)チーム体制:NWチーム4名(現在2名参画、今後増員予定)
業務内容:-広告媒体管理システムの基本設計、実装、テスト、リリース-AWS上でのインフラ構築(ECSonFargate、RDSforOracle、S3)-フロントエンドはVue.js、バックエンドはJavaSpringBootでの開発担当工程:要件定義・基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業、運用移行スキル:必須:Vue.jsを用いたシステム設計・実装経験(2年以上)、JavaSpringBootによる開発経験、AWS(ECS、RDS、S3)利用経験、Web開発実務3年以上(リーダーはチームリーダー経験・進捗管理)尚可:JavaSpringBoot(DOMA)利用経験稼働場所:東京都品川(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、契約期間:2026年1月~2027年3月(3か月単位で更新)、勤務時間:9:30〜17:30(休憩60分)、出社頻度:週1回程度、再委託可、外国籍不可(リーダー)
業務内容:-通信傍受システムの総合試験実施-オフショア開発チームからの成果物受入れ-顧客検証環境の構築-試験計画の策定および実行担当工程:-試験工程全般(総合試験、検証環境構築、試験計画策定・実行)スキル:必須:-Linuxの基本操作および運用経験-Shellスクリプトの作成・実装経験-総合試験の実務経験-Webフロントエンドの開発経験-指示を受けて自走できるコミュニケーション能力尚可:-オフショアチームとの協業経験稼働場所:-神奈川県(開始数週間は出社、以降はテレワーク中心)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年内に開始予定-外国籍不可
業務内容:-プロダクトの機能企画・改善提案-課題発見と仮説検証(PoC推進)-外注開発チーム(6〜7名)の進行管理-要件定義・仕様策定-設計レビュー・コードレビュー-成果物の品質管理とセキュリティチェック-技術的提案によるプロダクト改善-社内PMとの連携・技術支援-将来の内製開発チーム構築支援担当工程:要件定義、設計、開発管理、品質・セキュリティチェック、リリースまでの全工程スキル:必須:Webアプリ開発経験5年以上、要件定義からリリースまでの経験、外注チームのコントロール経験、設計・コードレビュー経験、セキュリティを考慮したシステム設計経験、技術的意思決定経験尚可:CTO/TechLead経験、医療系システム開発経験、内製化チーム立ち上げ経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可、週3〜5日勤務選択可)その他:業種:医療・ヘルスケア(ヘルステック)開始時期:2025年12月頃使用技術:TypeScript、Python、Next.js、FastAPI、PostgreSQL、AWS/GCP、LINEminiチーム規模:6〜10名外国籍OK(日本語で意思疎通可能)対象年齢層:27〜45歳
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:-CloudFormationを用いたAWSインフラの構築・修正・メンテナンス-S3・Athenaのテンプレート更新、EventBridgeトリガー整理、Site‑to‑SiteVPN設定-ユーザー問い合わせ対応(遅延調査・原因切り分け)-ALB、EC2、ECS、RDS、Aurora、CloudFront、GlobalAccelerator、Route53、ACM、CloudWatch、Lambda、VPC等の運用・改善-Dev、Staging、Prod環境をIaCで一元管理(コンソール不使用)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、障害対応スキル:必須:-CloudFormation実務経験(複数年)-AWS上での主要サービス(ALB、EC2、ECS、RDS、Aurora、CloudFront、S3、GlobalAccelerator、Route53、ACM、CloudWatch、Lambda、EventBridge、VPC等)構築・設計経験-セキュリティ関連サービス(SecurityGroup、WAF、KMS、IAM、GuardDuty、Inspector、CloudTrail、Athena、SQS、SNS等)運用経験-VSCodeおよびDockerコンテナ環境での開発経験-Backlog使用経験尚可:-GitHub/GitLabを利用したCI/C
業務内容:-関係所管との要件調整-ベンダー成果物の受入れ・評価-テスト計画・テスト設計の策定支援-資料作成担当工程:要件定義、設計、テスト計画策定支援スキル:必須:Webアプリ開発の上流工程経験、コミュニケーション能力・フットワークの軽さ、成果物レビュー経験、生保の提案書・申し込み領域の経験尚可:PM/PMO経験、Figuma経験、UI/UX経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険業(生命保険)/販売支援領域、開始時期:1月開始予定、期間は長期想定
業務内容:-預金・コールセンターシステムの機能改善および新規機能構築-要件調査、見積、課題整理-基本設計・詳細設計、製造、単体・結合・総合・性能テスト、レビュー、リリース対応-進捗・課題・品質管理、顧客調整、他チーム連携、成果物レビュー担当工程:要件定義、見積、設計(基本・詳細)、製造、テスト(単体・結合・総合・性能)、リリース、運用支援、品質管理スキル:必須:Java、SpringFramework、OracleDatabase、要件定義・見積経験、基本設計(画面・ロジック・DB)・製造(画面・ロジック・SQL)・テスト観点・ケース作成、成果物レビュー、チーム管理(5名以上)・WBS作成・運用、課題解決・調整能力、品質管理尚可:作業見積経験、ネット銀行系プロジェクト経験、3~4名体制での提案経験稼働場所:東京都(テレワークメイン・週5勤務)。着任月および翌月は週1~2回程度のオンサイトが必要。その他:業種:金融・保険業(銀行)/プロジェクト規模:預金・コールセンターシステムの保守開発/募集人数:リーダー1名、SE複数名(合計3〜4名)/勤務時間:9:00~18:00(ビジネスカジュアル可)