新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SE

場所:港区

検索結果:1847件
業務内容:証券系システムにおける設計~開発業務を担当。実装はオフショア主体のため、設計および成果物レビュー・手直し中心の作業。併せて、ミドルウェア領域の保守業務にも一部携わる。具体的な業務:・基本設計・設計レビュー・オフショア作業の手直し・ミドルウェア保守担当工程:基本設計~必要スキル:・Java11以上での開発経験・基本設計の実務経験(3年以上)・Spring系フレームワークの使用経験・OracleでのDB設計/操作経験・金融系プロジェクトへの参画経験(業種不問、証券知識尚可)歓迎スキル:・要件定義対応可能な方・Seasar2での開発経験・マイクロサービスに関する知識・GraphQL、gRPC、RESTAPIの設計/実装経験・Redisを用いたキャッシュ設計経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:・一部保守作業にて、夜間・休日対応の可能性あり・面談回数:2回
金額:650,000円/月
業務内容:証券代行システム更改プロジェクトにおいて、業務データの増幅のための手順書作成と、その手順で使用するツールの開発およびテストを担当する。具体的な業務:-業務データの増幅のための手順書作成-増幅手順で使用するツールの開発-増幅ツールのテスト必要スキル:-Powershell開発経験-JP1(ジョブ作成)経験-SQL(SQLServer)経験尚可スキル:-COBOLを読める能力勤務地:東京都業界:金融・保険業→証券・投資その他条件:-一部在宅勤務可-Web面談あり
業務内容:インフラ共通基盤および各種ミドルウェアの維持保守。主な作業内容は以下の通り:-データ連携サーバ維持保守(HULFTを使用した各サーバとの連携対応など)-監視サーバ維持保守(操作ログ収集やレポート作成など)-踏み台サーバ維持保守(アカウント管理など)-ファイルサーバ維持保守(ディスク領域管理など)-HULFTおよびDataMagicの定義登録作業や各サーバとの疎通確認-JP1のジョブ作成や実行計画変更(メンテナンス)-各種ユーザ管理作業やパスワード変更処理実装-AWSS3とのデータ連携対応-セキュリティパッチ管理(月次パッチ適用状況確認)-各種障害対応や問い合わせ対応-サーバ構築作業やミドルウェアアップデート担当工程:運用保守スキル:必須スキル:-HULFT運用保守(定義登録・変更など)-JP1ジョブ運用保守(ジョブ作成・変更など)-WindowsServer運用保守(ユーザ管理、セキュリティ対策、障害対応など)-Linuxサーバ運用保守(基本的なシステム管理やコマンド操作など)-基本的なPC操作(Windows、Excel、Word、Outlook、Teams)-ドキュメント作成(各種手順書など)-障害対応(切り分け、サポート問い合わせ、他チーム調整など)-本番環境作業(判定レビュー、テスト環境リハーサル、ルール厳守など)-コミュニケーション力、業務取り組み姿勢、ビジネス
業務内容:自社サービスのエンハンス/機能拡張開発。サービスの仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリース。既存サービスの保守・改修。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:・Python及びreact.js(実務経験5年以上)・AWSに関する基礎知識・AWSLambda/ECS上での開発経験・Database/Networkに関する基礎知識・Git/GitHubを利用したチーム開発の経験・アーキテクト/基本設計能力尚可:・セキュリティに関する知識・大規模自社サービスの開発・運用経験・HTML,CSSでのコーディング経験・TypeScript・Vue.js経験・非同期処理についての知識・経験・SIPを使った開発経験・PBX/CTI、テレフォニー系の開発経験・日本語の会議内容が理解できるレベル(目安N1レベル)勤務地:東京都稼働形態:週3日出社/週2リモート業種:情報・通信・メディア
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:データ共有製品の維持開発、保守、導入支援業務担当工程:開発、保守、導入支援スキル:-Linux-C開発経験-C#開発経験-開発経験5年以上尚可スキル:-組み込み開発の経験-bash-リーダ経験-導入SEの経験-お客様サポート業務の経験開発環境:-OS:Linux(Arm)言語:C、bash-OS:Windows(x86)言語:C#、MicrosoftVisualC++勤務地:東京都その他条件:-参画後1ヶ月は出社、その後週4程度リモート可-面談1回(WEB)
金額:610,000円/月
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発に伴うフルスタックエンジニアの業務。TypeScriptを使ったReactでのフロントエンド開発、Python(FastAPI)を使ったバックエンド開発、GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)を使ったインフラ構築・運用。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築・運用スキル:・TypeScriptでのReactの開発経験・言語問わずバックエンド開発の経験(Pythonが望ましい)・クラウドサービスを使ったWebアプリ開発経験(GCPが望ましいがAWSでも可)・上記すべてをフルスタックでこなせること勤務地:東京都(リモートとオフィス出社を併用)業種業界:情報・通信・メディアその他:・就業時間:10時~18時45分・服装自由
金額:740,000円/月
業務内容:テスト業務全般-テスト設計・実行-要件定義書/基本設計書の把握-機能要件・非機能要件に対するテストケース作成-テストケースに基づくテスト実行-障害レポート、プログラマーとのコミュニケーション-テスト自動化の立案・実行担当工程:テスト設計、テスト実行、テスト自動化スキル:必須:-Web系またはオフショア業務系の開発プロジェクトにおけるテスト経験(目安5年程度)-Linuxコマンド操作スキル-シェルスクリプト経験-PostgreSQLまたはOracleのDML経験-フル常駐対応可能-自発的に業務を進められる方尚可:-チームマネジメント経験-Java等のオブジェクト指向言語の開発経験(目安5年程度)-テスト自動化、負荷試験、継続的インテグレーションの経験-Selenium、Postman、JMeterなどの自動テストツール経験-JenkinsなどのCI/CDツール利用経験勤務地:東京都
業務内容:自動車メーカーの販社活動支援システムのDX化案件。POC開発、開発チームからの技術的課題やQA対応、開発ドキュメント(規約やコーディングガイドなど)の作成を行う。複数の開発チームがアジャイル開発にて稼働しており、開発チームの利用する共通部品の作成や技術的課題の解消を図る。担当工程:POC開発、技術的課題解決、QA対応、ドキュメント作成スキル:・フロントエンド:ServiceNow,HTML,CSS,Angular・バックエンド:Java(AWS)・データベース:PostgreSQL・API開発経験・新規詳細設計以降の一人称での開発経験・自発的、能動的なコミュニケーション能力尚可スキル:・コーディングレビュー、コーチング能力・Javaフレームワーク(SprintBoot/Micronaut/MyBatis)での開発経験・知識その他:・業界:自動車・輸送機器・勤務地:東京都・長期参画可能な方を希望
業務内容:データ分析基盤全体(Iaas、Paasで構築)に対するセキュリティ改善施策の検討/導入/運用をリードする業務。具体的には以下の通り:-セキュリティポリシーの策定、実装-ネットワークおよびシステム全体のセキュリティ監査と評価-脆弱性管理と対応策の実施-セキュリティインシデントの対応と調査-セキュリティツールの導入と運用管理-チームへのセキュリティ運用定着化-クライアントデータの保護とクライアントへのセキュリティ施策の説明-各種運用(監視、障害復旧、セキュリティ対応)の自動化機能の設計/構築/運用-インフラ運用(クラウド、ネットワーク)担当工程:設計~運用スキル:必須:-ネットワーク、サーバー、クラウドのセキュリティ設計/運用経験(3年以上)-脆弱性管理とセキュリティインシデント対応の経験(3年以上)-セキュリティポリシーやガイドラインの策定経験(3年以上)-プロジェクトマネジメント経験(3年以上)尚可:-クラウドセキュリティ(特にGCP)に関する実務経験-ペネトレーションテストの経験-セキュリティ関連の資格保有-DevSecOpsの経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート面談:1回(Web面談)
業務内容:ネット銀行システムの維持保守対応業務。各種エンハンス案件の対応(基本設計~リリース)。大小様々なエンハンス案件に対応。案件例としてEOSL対応、法令対応による画面/DB項目の追加などがある。担当工程:基本設計~リリーススキル:必須:-Java5年以上の開発経験-Eclipse-Oracle11g-Web/スマホアプリ開発-Linux、Solaris-SVN、Git-JP1尚可:-銀行システムの知識-Web系開発(JSF、XHTML)-コンテナ知識(Docker、Openshift)-JP1-リーダー業務経験勤務形態:在宅勤務がメイン、週1回程度の出社あり就業時間:8:50~17:30(休憩55分、時間帯は任意)業種:金融・保険業→銀行・信託面談回数:2~3回
業務内容:某省庁向けの既存システムのEOL対応に伴う新規インフラの全面刷新を実施する案件。クラウド領域におけるメール認証(DKIM)の設計・導入を担当。将来的には運用保守にも対応する予定。担当工程:-クラウド領域のDKIM対応・メール認証周りの設計導入-将来的には運用保守にも対応スキル:-セキュアMXの導入・設計経験-メール認証周り(DKIM)の基本設計以降の経験-メールサーバー設計構築経験(Azure環境)-ExchangeServerなどの設計構築経験-インフラ全体(NW、クラウド、サーバ)の知識その他情報:-業界:公共・社会インフラ-勤務地:東京都-リモート併用(フェーズによって出社頻度は変動)-就業時間:9:00~18:00
業務内容:WebECサイトのシステム開発自社事業のアプリケーション開発様々なプロジェクトにおけるSE業務EC系システム構築アプリ/Web開発ディレクション業務デザインディレクション業務お客様要望のヒアリングRFI/RFP作成アーキテクチャ検討、設計開発ディレクション必要要件:何かしらの言語を用いた開発経験(目安5年以上)マネジメント経験(PM、PL経験)尚可要件:開発PJでのディレクション経験事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験案件の地域:東京都業種業界:流通・小売業
業務内容:情報システム部門のインフラチームにおいて、サーバ、ネットワークの運用支援を行います。主な作業は、機器リプレイス、障害発生時の現状把握、対応検討支援、ベンダコントロールです。担当工程:運用支援スキル:-インフラ、ネットワーク関係のスキル(経験7年以上)-上位者からの指示を受け、工程の検討とエスカレーション、ベンダとのコミュニケーションができること-周りに仕事をお願いしながら進められる能力-一人称で動ける能力-報連相能力(特に進捗について)-40歳前後で伸びしろがあり、自走できる能力-積極性尚可スキル:-プロジェクトマネジメントスキル(サブリーダ以上かPMO/PM補佐経験者クラス)-運用リーダークラス、SEクラスの経験その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-面談回数:2回-スーツ着用が必要
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:外資系生命保険会社向けのシステム設計・構築支援。システム要件定義、環境定義、テスト計画、移行計画などの資料作成。サーバの設計(CPU、Memory、OS、MWのJustification等)。サーバ構築。担当工程:要件定義、設計、構築スキル:-概要設計、構築の経験(3年以上)-OS:AIX、Linux、Windows-MW:WAS、Tomcat、DB2、HULFT、PostgreSQL、SQLServer-コミュニケーション力(チーム間連携、調整を円滑に進められること)勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(週1回程度出社)業種業界:金融・保険業面談:1回を予定(Web)
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:コミュニティアプリのスマホアプリ、Webサイト保守開発(API開発)支援。バックエンドエンジニアとして以下の業務を担当。・API作成・Node.js(Javascript)の開発・Firebase(Firestore,Storage,Functions,Hosting,Authentication)の利用・GitHub利用担当工程:保守開発、API開発スキル:必須:・API作成経験・Node.js(Javascript)の開発経験1年以上・Firebase(Firestore,Storage,Functions,Hosting,Authentication)の経験・GitHub経験歓迎:・Nuxt.js(Typescript,v2)、Bootstrapの経験・Figma、XDを参考に実装できる方・決済機能実装経験(payJp)・Apple、Googleのサブスクリプションレシート検証経験・MySQL経験勤務地:東京都基本リモート、月2、3回程度出社の可能性あり業界:情報・通信・メディア
金額:600,000円/月
業務内容:金融機関向け収益・リスク管理システムのパッケージ更改案件。-設定ファイル、SQLに基づいた出力帳票の作成-SQLServer上でのデータ加工ストアドプロシージャと起動バッチの作成-SQLを用いた新旧突合の数値確認テスト実施担当工程:-詳細設計-製造-結合テストスキル:必須:-SQL(SQLServer)-VB、VBScript-Windowsバッチ-Excel、ExcelVBA尚可:過去の対応結果、エビデンスなどを調べて今回の案件に合わせて対応する能力稼働場所:東京都最初1~2週間は出社、その後は在宅可能。テストなどで出社の必要がある場合は出社。その他:-金融・保険業向けシステム-面談1回(WEB)
金額:600,000円/月
業務内容:大手小売業企業でのキャンペーンページのコーディング業務。営業担当との直接やり取りや企画会議への参加。HTML、CSS3中心で、フォーマットの差し替え対応がメイン。将来的にディレクターを目指せるポジション。担当工程:コーディングスキル:必須:-コミュニケーションスキル-HTML5、CSS3、JavaScriptでのコーディング経験(1~2年以上)尚可:-レスポンシブデザインの実装経験-WEBデザインやLP・バナー制作経験-Git使用経験-SEOやWebアクセシビリティ知識勤務地:東京都その他:-面談:WEB1回-私服勤務可
金額:310,000~330,000円/月
業務内容:ServiceNowを活用した運用業務を担当。主な作業は以下の通り。-インシデント管理、問題管理、変更管理(ITILに準拠した運用)-レコード登録(テーブル情報定義の設定・修正)-イベントルールの設定・修正-ServiceNow内の作業自動化や運用改善(ワークフロー、スクリプト等)-デフォルト機能にない処理の実装(JavaScriptやPython等を用いた独自開発)-ServiceNowのGUI操作に慣れており、運用改善の提案・実装担当工程:運用、改善、開発スキル:必須:-ServiceNowに関する基本的な知識(ユーザー/グループの管理、権限変更等)-JavaScript、Pythonいずれか必須/両方できれば尚可-システム運用経験(分野不問、何らかの運用業務経験があれば可)尚可:-ServiceNowの独自開発経験その他:-勤務地:東京都-稼働形態:リモート併用(週1日出社程度)-業種:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月
業務内容:電子決裁システムの開発。ASP.Net(C#でも可)、SQLServer、Webシステム開発経験が必要。基本設計以降の対応が可能な方を求めている。担当工程:基本設計以降スキル:必須:-ASP.NetまたはC#-SQLServer-Webシステム開発経験尚可:-PowerShell-JavaScript-DB設計経験-ワークフロー開発経験-SharePointのプラグイン開発経験期間:2025年7月~中長期その他:-50代まで-所属名の開示が必要
業務内容:ガバメントクラウド上に公共機関向けのAzure基盤を新規構築する。要件定義、設計、構築、単体試験を行う。具体的な作業内容:-VNet、AzureFrontDoor(CDN)、AzureAPIGateway、AzureLoadBalancer、ExpressRouteなどのネットワーク関連作業-AzureVM、AzureContainerApps、Bastionなどのサーバ関連作業-AzureSQLDatabase、AzureCosmosDBなどのDB関連作業-AzureDNS、AzureDevOps、AzureAutomation、AzureCommunicationServices、AzureDefender、AzureBackup、AzureMonitor、AzureLogAnalyticsなどのマネジメントサービス(運用/セキュリティ)関連作業必要スキル:-Azure基盤の設計、構築経験(必須)尚可スキル:-クラウド基盤での要件定義経験-Azureのマネジメントサービスの設計(方式/運用)経験-チームのサブリーダー経験その他情報:-開始時期は2025年7月~or8月~-就業時間は9:00~17:30-テレワークはフェーズによるが開始直後は出社頻度高め-外国籍不可作業場所:東京都
業務内容:スポーツ団体システムの基盤更改対応として、サーバー更改および各種バージョンアップ対応を行う。既存システムの改修及び新規開発を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験、リリーススキル:-Java、Javaフレームワーク(TERASOLUNA、Spring)-ASTERIA-Oracle(Database、Client、Programmer)-VB.NET-C-Linux-Junit-設計書の執筆、試験項目作成の経験-チームリーダー、サブリーダーとしての経験(または将来的な可能性)-実装調査能力-ASTERIAフローデザイナーでのフロー製造、試験-VisualStudioでの開発-試験準備、投入、検証等のツール開発経験業種業界:公共・社会インフラ開発環境:Java、TERASOLUNA、Spring、ASTERIA、Oracle、VB.NET、C、Linux、VisualStudio
業務内容:ServiceNowを活用した運用業務を担当。主な作業は以下の通り。・インシデント管理、問題管理、変更管理(ITILに準拠した運用)・レコード登録(テーブル情報定義の設定・修正)・イベントルールの設定・修正・ServiceNow内の作業自動化や運用改善(ワークフロー、スクリプト等)・デフォルト機能にない処理の実装(JavaScriptやPythonを用いた独自開発)・ServiceNowのGUI操作に慣れており、運用改善の提案・実装稼働場所:東京都(リモート併用、週1日出社程度)必要要件:・ServiceNowに関する基本的な知識(ユーザー/グループの管理、権限変更等)・JavaScript、Pythonいずれか必須/両方できれば尚可・システム運用経験(分野不問、何らかの運用業務経験があれば可)尚可要件:・ServiceNowの独自開発経験勤務時間:9:30~18:00業種:情報・通信・メディア
業務内容:通信業界向けにServiceNowを活用した運用業務を担当。主な作業は以下の通り。-インシデント管理、問題管理、変更管理(ITILに準拠した運用)-レコード登録(テーブル情報定義の設定・修正)-イベントルールの設定・修正-ServiceNow内の作業自動化や運用改善(ワークフロー、スクリプト等)-デフォルト機能にない処理の実装(JavaScriptやPython等を用いた独自開発)担当工程:運用・保守スキル:必須:-ServiceNowに関する基本的な知識(ユーザー/グループの管理、権限変更等)-JavaScript、Pythonいずれか必須/両方できれば尚可-システム運用経験(分野は不問、何らかの運用業務経験があれば可)尚可:-ServiceNowの独自開発経験その他:-案件期間:7月~-勤務時間:9:30~18:00-稼働場所:東京都(リモート併用週1日出社程度)
業務内容:ServiceNowを活用した運用業務を担当。ITILに準拠したインシデント管理、問題管理、変更管理。レコード登録(テーブル情報定義の設定・修正)。イベントルールの設定・修正。ServiceNow内の作業自動化や運用改善(ワークフロー、スクリプト等)。デフォルト機能にない処理の実装(JavaScriptやPython等を用いた独自開発)。ServiceNowのGUI操作に慣れており、運用改善の提案・実装を行う。担当工程:運用保守スキル:必須:-ServiceNowに関する基本的な知識(ユーザー/グループの管理、権限変更等)-JavaScript、Pythonいずれか(両方できれば尚可)-システム運用経験(分野は不問、何らかの運用業務経験)尚可:-ServiceNowの独自開発経験その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-勤務形態:リモート併用(週1日出社程度)-勤務時間:9:30~18:00
業務内容:ユーザ企業Webシステムの全更改、Azureクラウドリフトアップ案件。システム全体のクラウドリフトアップ案件におけるAzurePaaSサービスの構築業務。対象予定はAppService、SQLManagedService、ApplicationGateway、AzureMonitorなど。AzureサービスのPaaSの設計構築業務。AzureNW、権限管理など全般に精通している必要がある。担当工程:設計、構築スキル:-Azure設計構築経験5年以上(運用経験が豊富でも可)-特定リソースに偏らずAzure全般に精通-主体的で柔軟な対応ができる方勤務地:東京都稼働場所:リモート併用その他:-夜間対応が月に1回程度ある(交代制)業種業界:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月