新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SE
場所:港区
検索結果:1892件
業務内容:次期システム構築(ワークフロー)のプロジェクトに参画。基本設計以降の工程を担当。担当工程:基本設計以降スキル:必須スキル:-SpringBoot-Java-Javascript-SQL尚可スキル:-SAP(BTP、CAP、BPA)募集人数:3名(チーム提案希望)-SE:SpringBootの経験豊富で基本設計対応可能-PG:Java詳細設計以降が得意-若手:開発系IT経験1年程度期間:2025年7月から長期予定勤務地:東京都(リモート併用)出社は週2程度(変更の可能性あり)面談:2回Web |
業務内容:金融系キャンペーン配信業務におけるSalesforceMarketingCloudを使用したデータ加工。主な作業内容は以下の通り:1.SalesforceMarketingCloud内でのデータ加工(SQL)2.SalesforceMarketingCloud内(DE/オートメーション設定)3.クラウドページ作成(html/css/amp)4.クラウドページ/リアルタイム配信の設定5.設計書作成担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:・SQL:複雑なSQLの読み書き(SELECT、WHERE、CASE文など50行程度)・開発経験:3年程度・プログラム実装やテスト経験・Excelやテキストエディタでのデータ加工業務経験・プロジェクトのタスク管理経験尚可:・html/css知見・SalesforceMarketingCloudの知見 |
業務内容:ECサイトのバックエンドシステム開発。既存システムのリビルド後、エンハンス開発に携わる。Java、SpringBoot(SpringBatch、SpringSecurity)、DOMAを使用。データストアはaurorapostgresql、redis。ビルドはgradle、テストはJUnit。その他、open-api/swagger/yaml、flyway、elasticSearch、Jenkinsを使用。担当工程:開発スキル:必須:・Java開発経験5年以上・SpringBatchまたはSpringSecurityの経験・Junitの経験尚可:・AWS環境による開発経験開発環境:言語:Javaフレームワーク:SpringBoot(SpringBatch、SpringSecurity)、DOMAデータベース:aurorapostgresql、redisビルドツール:gradleテストツール:JUnitその他:open-api/swagger/yaml、flyway、elasticSearch、Jenkins就業場所:東京都(週2,3リモート勤務可能)業種業界:流通・小売業 |
業務内容:業務オペレーション自動化サービスを提供する企業にて、反社チェック等の自動化クラウドサービスの開発に携わります。バックエンド・フロントエンド両方に従事します。担当工程:詳細設計、開発スキル:必須:-Java実務経験-React実務経験-AWS環境下での実務経験-開発経験3年以上尚可:-Kotlin実務経験-Python実務経験-Docker実務経験-基本設計経験開発環境:-言語:Java、Kotlin、Python、JavaScript-フレームワーク:React-インフラ:AWS、Dockerその他条件:-勤務地:東京都-期間:即日または6月から長期-稼働形態:基本リモート、月1回程度出社-面談:WEB面談1回 |
業務内容:健康保険組合向け基幹システムのパッケージ導入・保守プロジェクトにおけるインフラ機器(サーバー、クライアント)のシステム更改案件の管理や更改後の保守作業。作業メンバーをフォローしながら経験に応じた案件を担当。リースアップに伴うサーバー、クライアント機器更改案件のマネジメント及び案件対応。エンドユーザーのサーバー、クライアント機器不具合に伴う問い合わせ対応(現地調査、対応を含む)。担当工程:インフラチームの管理システム更改案件の管理や保守作業作業メンバーのフォロースキル:必須:・WindowsServerインフラ構築経験歓迎:・5名以上のプロジェクトリーダー経験・ネットワーク関連知識・AWSを用いたシステム構築経験・お客様とチームをつなぎ、責任感を持って業務を遂行できる方その他情報:・面談回数:2回・案件の地域:東京都・業界:公共・社会インフラ・原則在宅不可だが、ドキュメント作業など作業によっては可能 |
業務内容:AWSを用いたクラウドインフラ環境の構築・運用・改善他部門との管理・調整サービスの開発基盤、業務拠点との連携基盤をAWSで構成、運用共通基盤としてAWSの構築を推進担当工程:AWS環境の構築、運用、改善スキル:必須:CloudFormationを用いたインフラ構築実務経験(複数年以上)AWS認定試験(SAA、SAP/DOP/Security-Specialty優遇)AWS上でのサービス構築及び設計経験(複数年以上)-ALB/EC2/ECS/RDS/Aurora/CloudFront/S3/GlobalAccelerator/Route53/ACM/CloudWatch/Lambda/Eventbridge/VPCネットワーク設計/セキュリティサービス/CloudTrail/Athena/SQS/SNSなど尚可:VSCode/コンテナ(Docker)での開発経験GitHub/GitLabを用いたCI/CDの経験GCP,Azureなどでクラウド環境構築実務経験勤務地:東京都 |
業務内容:AWSを基盤として作成されたサービスオーダシステムのServiceNow化検討を行います。担当工程:ServiceNow化検討スキル:-ServiceNowの開発経験-英語力(ビジネスレベルで、読み書きまで)-AWSの知識勤務地:東京都(リモート併用可)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:-ネットワーク設計構築業務-FWバージョンアップ-Vlan環境構築(OSS(AWS)全国への保守通信ルート構築)-ACLのバージョンアップとEoSL対策検討-EoS機器の後続機選定/EoL更改検証-IPv6に向け新NW環境構築-新仮想基盤の検討に伴うNW検討-OpenStack→AWSへの移行作業に伴うNW構築-UTM検討-物理サーバー/ストレージ更改-新仮想基盤の検討担当工程:設計、構築スキル:-ネットワーク設計構築経験-FWバージョンアップの経験があれば尚可-Nexus、ACL、Cisco、ASR、Juniper、HP、DELL、NEC、富士通、CentOS、RedHat、Ubuntu、Windows、AD、KVM、OpenStack、VMware、AWS、Zabbix、UiPath、Splunk、ServiceNowなどの関連技術勤務地:神奈川県業種業界:情報・通信・メディアその他情報:-週1~2程度でリモートワーク実施中-首都圏内での各局舎への日帰り出張あり-4名参画中-初期から設計構築した有識者がPMとして継続しているためキャッチアップ時のフォロー対応あり-エンドユーザーと20年以上の技術支援実績あり |
業務内容:決済代行会社の情報システム部門でSalesForceの運用保守業務を担当。主な業務は以下の通り:-SalesForceの定常業務-フローの修正-その他システムの運用保守作業-対応方針の検討-システム部内での共有-設定変更-簡易的な開発担当工程:運用保守、改修スキル:必須:-Salesforce運用保守経験(2年以上)-Salesforceでのローコード開発経験-コミュニケーション能力尚可:-Apexの開発経験-以下のSalesforce経験-SalesCloud&ServiceCloud-MarketingCloudAccountEngagement-CRMAnalytics-ExperienceCloud勤務地:東京都業界:金融・保険業その他条件:-単価:70万円以上(スキル見合い)-稼働場所:オンサイト(リモート併用の可能性あり)-自発的に作業を巻き取れる方-未経験の領域でも積極的にキャッチアップできる方 |
業務内容:大手通信キャリアの総合監視システムをコンテナ基盤へマイグレーションする案件。アジャイル(スクラム)での開発を行う。2025年7月からシステム解析やシステム設計を予定。担当工程:システム解析、システム設計勤務形態:在宅勤務が主。必要に応じて東京都の拠点に出社。求める役割:1.k8sエンジニア2.Webフロントエンジニアスキル:【k8sエンジニア】-Pod、LB、Serviceなどk8s構築経験-監視環境構築経験-チーム開発でのコミュニケーション能力-基本設計経験【Webフロントエンジニア】-Vue3を用いたWebシステム(フロントエンド)の設計・開発経験-チーム開発でのコミュニケーション能力-基本設計経験歓迎スキル:-スクラムでの開発経験-顧客や他ベンダーとの仕様議論経験-k8sでのWebシステム(サーバーサイド)への理解(k8sエンジニア向け)選考プロセス:WEB面談1回業種:情報・通信・メディア |
業務内容:モバイルICカードシステムのデータベース移行プロジェクトに携わります。具体的には、データベース移行の設計から実作業までを担当し、継続的なデータベース管理業務も行います。担当工程:・データベース移行設計・データベース移行作業・データベース管理(DBA)業務スキル:必須:・SQLServerの運用、開発、移行経験(設計から対応可能なレベル)歓迎:・AWSRDSへの移行経験その他条件:・就業時間:8:30~17:15(基本)・夜間作業あり(移行実作業時・リリース対応時)・週1回リモートワーク可能・年齢:40代まで勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ |
業務内容:テスト設計・実行、要件定義書/基本設計書の把握、機能要件・非機能要件に対するテストケース作成、テストケースに基づくテスト実行、障害レポート作成、プログラマーとのコミュニケーション、テスト自動化の立案・実行担当工程:テスト計画、設計、実施など一連のテスト工程の管理・実施スキル:必須:-Web系もしくは業務系の開発プロジェクトにおけるテスト経験-Linuxコマンドの扱い-シェルスクリプトの経験-PostgreSQLまたはOracleでのDMLの経験-自主的に業務を進める能力尚可:-チームマネジメント経験-Java等のオブジェクト指向言語での開発経験-テスト自動化、負荷試験、継続的インテグレーションの経験-Seleniumを用いたWeb系ソフトウェア自動テスト経験-Postmanを用いたWebAPI自動テスト経験-JMeterを用いた負荷テスト経験-JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:CI/CD・構成管理・基盤自動化の推進を行う開発プロジェクトへの参画。担当工程:CI/CD構築、基盤自動化スキル:-IaC、CloudFormation、Terraformなどのパブリッククラウド系CI/CD技術-Ansible、Puppet、Serverspecなどの基盤自動化プロダクト-Kubernetes、OpenShiftなどのコンテナプラットフォーム上でのCI/CD構築-Jenkins、GitLabなどのCI/CDプロダクト上記のいずれかについて、他者に指導できるレベルの経験・スキル勤務地:東京都稼働場所:在宅勤務と出勤の併用型(在宅メイン)その他条件:-日本籍限定-web面談2回予定-フルリモートも相談可能 |
業務内容:薬品メーカー向けに、ASP.NETで構築されたシステムのOS、.NET、DBのバージョンアップ対応を行う調査、検証、改修の実施支援。担当工程:調査、検証、改修スキル:必須:・Webアプリケーションの構築経験・VisualStudio2015以降、ASP.NET、Oracleを用いた開発経験・チーム内でのコミュニケーションスキル尚可:・ASP.NETのバージョンアップ経験・WindowsServerのOS更改経験・VisualStudio2022、ASP.NET(VB.NET、WebForm)、OraclePL/SQLを用いた開発経験・プロジェクト管理の経験・主体的に行動できること勤務地:東京都(一部在宅勤務あり)業種:製造業系(化学・素材)期間:2025年7月から2026年3月まで |
業務内容:公共システムの移行作業。主な業務は以下の通り:-移行設計-移行手順書作成-移行リハーサル-本番移行担当工程:移行設計から本番移行までスキル:必須:-JP1(AJS等)の知識・経験-Oracleの知識・経験-シェル(Linux)の知識・経験-DBデータ移行経験-WindowsServer/Linuxの業務経験歓迎:-OpenSSHの知識・経験-クラウド(Azure/AWS)の知識・経験-NWの基礎知識-報告・連絡・相談が自発的にできる-作業内容・依頼に対して、提案や指摘ができる-一人称で作業できる勤務地:東京都リモートワーク併用業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:大手スポーツクラブの基幹システム改修業務。既存Webシステムの改修(機能追加を含む)がメイン。現行システムはSeaser2で構築されているが、新規システムはSpringでの開発となる。複数のプロジェクトがあり、小規模から大規模なものまで幅広く存在する。担当工程:基本設計、開発スキル:必須:-Javaでの開発経験3年以上-Springを用いた開発経験-JavaScript(jQuery)を用いた開発経験-基本設計の経験歓迎:-AWS環境での開発経験/知見-ThymeLeafを用いた開発経験-テンプレートエンジンを用いた開発経験-toC向け事業会社での業務経験勤務地:東京都業界:サービス業 |
業務内容:AzureクラウドへのWebシステム全更改案件におけるAzurePaaSサービスの構築業務。対象となるサービスには、AppService、SQLManagedService、ApplicationGateway、AzureMonitorが含まれる。担当工程:AzurePaaSサービスの構築スキル:・各種Azureリソース構築経験・Azure全般(ネットワーク、権限管理等)に関する幅広い知識・主体性があり、担当領域以外も柔軟かつ前向きに対応できる能力勤務地:東京都(リモート勤務可)期間:2025年7月〜2026年5月勤務時間:9:00〜17:20 |
業務内容:金融系システム更改の仮想サーバ領域におけるOS/MW設計(詳細設計以降)・構築・テスト作業・維持保守を実施。担当工程:詳細設計、構築、テスト、保守スキル:-Linuxシステムでの設計/構築/試験経験-Linuxでの詳細設計の経験2年以上-1人称で、未経験分野(OS/MW)を調査できること対象技術:-OS:RedHatEnterpriseLinux、WindowsServer-MW:Pacemaker/PostgreSQL/Hinemos/HULFT勤務地:東京都その他条件:-開始時期:7月~-リモート勤務:週2~3日程度-単価:~50万円程度想定(スキル見合い) |
業務内容:料金・明細基盤におけるサービス開発支援、維持管理、運用保守。サービス要件の検討、仕様書作成、システム設計、開発支援、試験、リリース、維持管理を担当。担当工程:要件定義、システム設計、開発支援、試験、リリース、維持管理スキル:・開発(SE)経験・要件定義の経験・コミュニケーション能力・積極性、能動性、自発性・上流工程への志向案件情報:・開始時期:2025年7月~・稼働場所:東京都(リモート併用)・単価:スキル見合い |
業務内容:公共・社会インフラ向けシステムの設計開発及びテスト業務。7月は結合テスト・システムテストを担当し、8月以降は設計開発業務を予定。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、システムテストスキル:-Java(3年以上の経験)-Oracle-Eclipse-TERASOLUNA(尚可)-SVN開発環境:Java、TERASOLUNA、Oracle、Eclipse、SVN勤務地:東京都稼働時間:8:45~17:30単価:60万円~65万円程度面談:2回 |
業務内容:金融機関向けサーバ更改対応作業。AWS、プライベートクラウド上のWindowsServerの更改を行う。基本設計からリリースまでの対応が必要。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:-WindowsServer-AWS-プライベートクラウド-Oracle-JP1-SAS-PowerShell-基本設計経験-詳細設計・構築テスト経験尚可:-AWSの構築経験-クラウド・仮想環境の構築経験その他情報:-業界:金融・保険業-場所:東京都 |
業務内容:通信キャリア系金融会社向けの内製化サービス案件。業務で利用するツールを一本化し、業務効率化を図る。既存ツールの改修と新規ツールの開発を行う。担当工程:ウォーターフォールモデルでの開発経験が必要。各工程での成果物作成能力と品質担保能力が求められる。スキル:必須:-VBA(Access)-DB(SQLServer)-主体的に動ける能力-コミュニケーション能力(仕様調整等)尚可:-RPAツール(WinActor)の開発経験-VBA(Excel)勤務地:東京都業種:金融・保険業期間:2025年7月から2026年3月まで |
業務内容:大手スポーツクラブの基幹システム改修案件。既存Webシステムの改修(機能追加含む)、新規システムの開発(Spring)、Seaser2からSpringへの移行を行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Javaでの開発経験3年以上-JavaScript(jQuery)-Spring開発経験尚可:-ThymeLeaf-AWS-能動的に行動できる-効率的に作業を進められる案件情報:-都道府県:東京都-業界:サービス業 |
業務内容:製造業向け製品管理システムの保守業務。ASP.NET、ExcelVBA、SQL、Oracleを使用したシステムの詳細設計からテストまでを担当。担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:必須:ASP.NET、ExcelVBA、SQL、Oracle勤務地:東京都業種:製造業その他:業務習得状況に応じて在宅勤務の割合が増える予定。設計から保守までできるSEを希望。 |
業務内容:某携帯会社向けのPMO業務。要件定義からシステムテストまでの商用システム開発におけるPMO業務を担当。具体的には、プロジェクト計画に基づいた管理や手順の検討と手順書等の資料作成、会議調整、ファシリテート、進捗管理、課題管理、品質管理、仕様変更管理などを行う。担当工程:要件定義~システムテストスキル:必須:・システム開発SEまたはPG経験・ウォーターフォール開発の知見・協調性・調整力・コミュニケーションスキル案件情報:・業界:情報・通信・メディア・場所:東京都・単価:50万円前後 |