新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:港区
検索結果:10846件
業務内容:クラウド移行に伴う社内システム及びサービスの移植開発。PHPからTypescriptへの調査からスタートし、リメイクを実施。プロジェクトリードとして、チームの推進及び事業部サイド側との折衝を担当。担当工程:上流工程からの移行調査、リメイクスキル:必須:-プロジェクトリード経験-Nest.JS(Node.js)開発経験-PHP開発経験-Webサービスの開発及び運用経験-AWS(ECS/ECR/S3/WAF等)でのアプリケーション構築、運用経験歓迎:-Vue.JS/Nuxt.JS開発経験-アジャイル開発経験-移行プロジェクト経験-複数npmパッケージのバージョンアップ調査/調整経験その他条件:-勤務地:東京都(リモートワーク中心)-期間:7月~長期 |
業務内容:BtoC向け販売会社のWebアプリ開発。スクラムチームの一員として新規コンテンツ開発に従事。バックエンドとフロントエンドの両方の開発を担当。RubyonRailsを使用したWebアプリ開発を行う。担当工程:バックエンド開発、フロントエンド開発スキル:-RubyonRails(3年以上の開発経験)-AWSやGCPなどクラウドサービスを利用した開発経験-インフラの知識-スクラム開発経験勤務形態:週1出社、週4リモート勤務地:東京都 |
業務内容:大手クライアントのオンプレ環境におけるネットワークの上流工程支援業務。構成検討、要件定義、基本設計、詳細設計などの上流工程から、環境構築や技術検証までを一貫して担当。ネットワーク構成検討、要件定義、基本設計、詳細設計、NW環境構築、技術検証、顧客折衝・要件ヒアリングを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、環境構築、技術検証スキル:・要件ヒアリング/顧客折衝の経験・L2/L3/FWを含むNW設計・構築・運用経験(5年以上)・Cisco製品の設計・構築経験・ロードバランサーの設計/構築経験があれば尚可・リーダー/サブリーダーの経験があれば尚可・ベンダーコントロール経験があれば尚可勤務地:東京都その他条件:・週5稼働必須・リモート併用(週2〜3日リモート、参画当初1か月程度は出社多め)・稼働時間も含め管理体制が整備されている環境 |
業務内容:Azureベースのデータ統合基盤サービスの運用・保守および案件対応支援を行います。AzureDataLake、AzureDataFactory、AzureFabricなどのサービスを利用した業務対応を担当します。チーフ技術者の不在に伴う即戦力としてのAzure技術支援も行います。担当工程:運用・保守、技術支援スキル:必須:・MicrosoftAzureでのインフラ構築・運用経験・AzureStorage、AzureDataFactoryなどのデータ基盤サービスに関する知識・Azureネットワークおよび認証に関する理解歓迎:・AzureSynapseAnalytics、AzureFabric、Function、PowerBIの使用経験・CI/CD(AzureDevOps等)による自動化経験・PM/PL経験その他:・開始時期:即日or7月~・勤務地:東京都・リモートワーク:可能(頻度は柔軟に相談可能)・面談:WEB1回予定備考:・データ基盤系(AzureDataLake、DataFactory、Fabric等)に強みのある方を優遇・仮想マシン/NWセキュリティ分野の経験は重視されません・特定PJに限定せず、グループ全体の基盤支援を担当 |
業務内容:Kubernetes/Istioなどのサービスメッシュを使ったマイクロサービスの運用・デプロイ・監視業務を行う。インフラ自動化・IaC(Helm/Kustomize/Terraform/ArgoCD等)を使ったクラウドネイティブ環境の構築・運用。コンテナ/Kubernetes環境でのCI/CDパイプライン構築、監視・可観測性(Prometheus/Grafana等)の設計・運用。マイクロサービス間通信のセキュリティ・レジリエンス設計・最適化。担当工程:運用、構築、設計スキル:-Kubernetes/Istio等サービスメッシュによるマイクロサービス運用・デプロイ・監視の経験(3年以上)-インフラ自動化・IaC(Helm/Kustomize/Terraform/ArgoCD等)によるクラウドネイティブ環境の構築・運用経験(3年以上)-コンテナ/Kubernetes環境でのCI/CDパイプライン構築、監視・可観測性の設計・運用経験-マイクロサービス間通信のセキュリティ・レジリエンス設計・最適化経験-1人称で仕様理解、開発等が進められる-チーム内メンバとのコミュニケーション能力-幅広い開発知識/経験-新しいことへの前向きな姿勢とチャレンジ精神勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融・保険業系の受託運用システムの開発・保守。保守案件の詳細設計〜IT(CD/UT)までを担当。既存メンバによるフォローあり。下流工程をオフショアPGが実施するため、受入レビューも対応予定。担当工程:詳細設計〜IT(CD/UT)、受入レビュースキル:必須:Linux、C++、shell尚可:信託銀行での経験勤務地:東京都勤務時間:8:50-17:20その他:在宅勤務あり |
業務内容:エネルギー業界向け基幹システムのリプレイス対応。開発の設計・製造・試験を実施。システムの品質改善・性能改善および改修作業。担当工程:基本設計~製造・試験スキル:必須:-Java(4年以上の経験)-SQL-フロントエンドおよびバックエンド開発経験案件情報:-単価:65万円~72万円(スキル見合い)-場所:東京都(リモート併用) |
業務内容:既存のLinuxシステムのデータ連携開発プロジェクト担当工程:データ連携開発スキル:必須:-LinuxベースOSでの業務経験-Talendを使った業務経験-Pythonなどのプログラミング経験歓迎:-リーダー、サブリーダー経験-OSやミドルウェア等の障害問い合わせ対応経験-RESTAPIやSOAPなどのWebAPIの利用経験-シェルなどでのScript作成経験-SplunkやElasticsearchなどのビッグデータ基盤の利用経験-データ連携やBIツールなどの利用経験-他システムとの調整経験勤務地:東京都リモートワーク中心(月2回程度の出社あり)その他:面談回数:1~2回 |
業務内容:PowerPlatform(PowerApps,PowerAutomate,PowerBI,PowerVirtualAgents等)を活用した開発業務。業務効率化対応及び内製開発における技術支援。基本設計(要件定義、基本設計等)の実施。各種ドキュメント作成(設計書、試験項目書、利用手順書等)。ユーザ問い合わせ対応、技術教育の実施。AWS環境におけるクラウド移行作業の支援。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、ドキュメント作成、ユーザサポートスキル:必須:-PowerPlatform開発経験1年以上-仕様理解・開発を1人で進められる能力-チームコミュニケーション能力-業務推進・提案力-クラウド環境構築・運用経験1年以上歓迎:-他ローコードツール開発経験1年以上-VBA開発経験1年以上-RPAツール開発経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手テレコム事業者向けのデータ分析基盤の構築・運用を行う。主な業務は以下の通り:-基盤の構築・運用-Splunkへのデータ連携開発(SplunkForwarder,Logstash,Talend,Python使用)-Splunk設定-データ仕様調整-リーダーやリーダー補佐-shellなどでのスクリプト作成-LinuxベースOS上でのコマンドベースでの業務-データ連携/データ活用担当工程:構築、運用、開発、設定、調整スキル:必須:-リーダー経験-shellスクリプト作成-Linuxコマンド-データ連携/データ活用案件経験歓迎:-ミドルウェア設計・導入経験-Splunkまたはエラスティック・スタック(ELK)利用経験-Talend、Logstash等のETLツールでのパイプライン構築経験-OSやミドルウェア等のトラブルシューティング経験-ベンダーサポートへの問い合わせ経験その他情報:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働形態:テレワーク主体(月2回程度の出社あり)-開始時期:2025年7月から長期 |
業務内容:自動車リース業界向けのシステム環境(WAS,Oracle,Java)のバージョンアップに伴うアプリケーションリソースの移行・改修。StrutsベースのフレームワークをSpringFrameworkベースに作り替える作業が中心。担当工程:製造・単体テスト(延長の場合は結合テストまで)スキル:-Java開発経験2年以上-SpringFrameworkの知見(習熟度重視)-システム移行経験があれば尚可-インフラ側の経験があれば尚可勤務地:東京都業種:金融・保険業→リース・クレジット |
業務内容:官公庁向けのシステム開発案件。基本設計からテスト、リリースまでの業務を担当。担当工程:基本設計、開発、テスト、リリーススキル:・Java・SQL・一人称での対応能力・コミュニケーション能力要件:・基本設計から一人称で対応可能・Java、SQLが一人称で対応可能・コミュニケーション能力が高い勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:BtoC向けアプリのフロントリニューアル開発を担当。デザイン会社から納品されたFigmaデザインをもとに、iOS/Androidアプリの開発を進める。バックエンド刷新プロジェクトと並行して進行するため、バックエンド開発チームとの連携も必要。担当工程:開発期間(7月〜10月)、テスト期間(11月〜1月)、2月上旬リリース予定スキル:必須:-ネイティブアプリ開発経験(Swift)-Figmaを用いた開発フロー経験-コンシューマ向けアプリケーションの開発経験歓迎:-PHPLaravel開発経験-ECサイトまたは大規模サービスのフロントエンド開発経験-小売業界向けシステムの開発経験その他条件:-都道府県:東京都-稼働場所:週1回の出社あり-業界:流通・小売業-単価:75万円程度-年齢:50歳未満-外国籍可(日本語が流暢であること) |
業務内容:基幹システムの保守開発業務。主な業務は基本設計(エンドユーザーとのレビュー参加あり)とJava、JavaScript開発。担当工程:基本設計、開発スキル:必須:-基本設計スキル-Java、JavaScriptの開発経験歓迎:-AzurePaaSの開発・保守経験-要件定義経験-テスト計画立案経験勤務地:東京都※テレワーク可能だが、実機確認が必要な場合は出社要業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:データ連携製品の機能追加、不具合改修、環境整備および導入支援を行う。Linux-Cを中心に開発し、Windows環境ではVisualStudio(C#)を用いた保守・改修対応も含む。法人顧客への導入時の要件確認や技術サポートも実施。具体的には以下の作業を行う。-製品機能の追加開発、不具合修正-開発ドキュメントなど環境整備-法人顧客からの問い合わせに対する技術調査および対応-顧客環境への導入支援(要件確認、技術支援)-カーネル更新に伴う影響調査および対応担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守、導入支援スキル:必須スキル:-C言語での開発経験(メンバー3年以上、リーダー5年以上)-開発経験(メンバー5年以上、リーダー10年以上)歓迎スキル:-カーネル更新に伴う影響調査・修正経験-Windowsアプリ(C#)の開発経験-組み込みソフトウェア開発経験-bashスクリプトの使用経験-リーダー経験、導入SE経験-法人向け問い合わせ対応や技術ドキュメント作成の経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融業界の企業にて、マーケティング部門でアフィリエイト広告、リスティング広告(検索連動型広告、ディスプレイ広告)、SNS広告の運用業務を担当。広告アカウント運用、レポート・課題分析、改善提案、業界分析、競合施策の調査などの各種運用業務を行う。担当工程:マーケティング業務全般、広告運用、分析、改善提案スキル:・アフィリエイト広告・リスティング広告の運用経験2年以上・SNS運用やマーケティング経験・各種マーケティング施策の進行管理の実務経験・WEBディレクションの経験尚可スキル:・事業会社や広告代理店での経験・金融業界での就業経験・資産運用への興味関心・株・投資信託・FX・暗号資産の資産運用経験勤務地:東京都 |
業務内容:大手通信会社が提供する生成AIサービスを使って事務作業のDX化を支援。膨大な事務作業の問題点を整理し、生成AIサービスで効率化できるものを抽出。抽出した項目の機能ブレークダウン、フィジビリティ確認、課題抽出を行い、提案書を作成。要件定義の経験やROIの視点が必要。提案書作成までで、設計は別チームが行う。また、生成AI等の技術課題の調査・検証などを行う研究サポートも担当。担当工程:要件定義、上流工程スキル:必須:-要件定義書の作成経験-AzureまたはAWSの上流設計/構築経験-SaaSサービスの上流設計経験-生成AIの知見や利用経験-丁寧で積極的なコミュニケーション能力尚可:-業務システムの要件定義設計経験-SaaSサービスとしてAzureやAWS上のサービスの調査や上流設計経験-生成AIの実際の利用経験勤務地:東京都、神奈川県稼働場所:基本テレワーク(月1回程度出社)期間:2025年6月途中または7月~2026年3月(四半期単位、来期継続可能性あり)募集人数:2名面談回数:2回(Web面談)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ECサイトのSaaS環境の開発を担当。設計から試験フェーズまでを担当。担当工程:設計、開発、試験スキル:必須:-マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用経験(3年以上)-gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携の実務経験(3年以上)-ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発の現場適用経験・知見、設計・開発経験-1人称で仕様理解、開発等が進められる-チーム内メンバとのコミュニケーションが取れる-特定の技術にとらわれず、幅広い開発知識/経験-新しいことへ前向きに取り組み、チャレンジできる人歓迎:-Python(FastAPI)によるAPI設計・実装経験(3年以上)-KafkaやRabbitMQなどメッセージブローカーを使った非同期処理の理解と実装経験-SaaSビジネスモデルの理解およびECサイトに関する知見-スキーマ駆動開発における契約テスト(Pactなど)や自動生成ツールの活用経験勤務地:東京都稼働場所:テレワーク可業種:EC・オンライン小売 |
業務内容:ECサイトのSaaS環境のバックエンド開発における設計、開発、試験フェーズを担当。マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用、gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携、ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発の実装。チーム内コミュニケーション、幅広い開発知識/経験の活用、新しい技術への挑戦。担当工程:設計、開発、試験スキル:必須:-マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用経験(3年以上)-gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携の実務経験(3年以上)-ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発の現場適用経験・知見、設計・開発経験-1人称での仕様理解、開発能力-チーム内コミュニケーション能力-幅広い開発知識/経験-新技術への挑戦意欲尚可:-Python(FastAPI)によるAPI設計・実装経験(3年以上)-Kafka/RabbitMQなどメッセージブローカーを使った非同期処理の理解と実装経験-SaaSビジネスモデルの理解およびECサイトに関する知見-スキーマ駆動開発における契約テスト(Pactなど)や自動生成ツールの活用経験勤務地:東京都稼働場所:原則テレワーク期間:即日または2025/7/1~2025/9/30(以降継続予定)募集人数:2名面談:1 |
業務内容:大手通信会社が提供する生成AIサービスを活用し、事務作業のDX化を支援する。膨大な事務作業から生成AIサービスで効率化できる項目を抽出し、機能ブレークダウン、フィジビリティ確認、課題抽出を行い、提案書を作成する。また、生成AI等の技術課題の調査・検証を行う研究サポートにも携わる。担当工程:要件定義、提案書作成スキル:必須スキル:-要件定義書の作成経験-AzureまたはAWSの上流設計/構築経験-SaaSサービスの上流設計経験-生成AIの知見や利用経験-丁寧で積極的なコミュニケーション能力尚可スキル:-業務システムの要件定義設計-SaaSサービスとしてAzureやAWS上のサービスの調査や上流設計の経験-生成AIの使用経験勤務地:東京都稼働場所:基本テレワーク(月1回程度の出社あり)業種業界:情報・通信・メディア期間:2025年6月中旬または7月~2026年3月(継続可能性あり)勤務時間:8時間/日 |
業務内容:開発とインフラ領域の運用を技術支援するポジション。ユーザーとオフショアメンバーの間に入り、業務サポート(主に技術面)を実施する。-アプリケーションやインフラ基盤メンバーの間に入り、全体として業務統制を行う-AWSサービスのパッチ当てなどの条件整理、手順整備、スケジュール調整-L2、L3チームへの作業割り振り対応時の作業内容確認や役割分担の調整-パッチ適用時の、アプリチームとインフラチームとの方針整合とお客様への技術的報告のサポート必要スキル:-AWSの知識と運用経験-Linuxの知識と運用経験-マネジメント経験(技術的サポート経験)尚可スキル:英語その他条件:-テレワーク中心(時折出社あり)-面談:1回(オンライン)案件の地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手金融事業会社マーケティング部門に対する施策検証支援を行う。主な業務は以下の通り:-部課長クラスとの対話・折衝、課題のヒアリング、論点の整理-非専門家にも伝わる言語での説明-施策目的やKPIに基づく効果検証設計のファシリテーション-データ分析・施策評価-マーケティング施策の効果検証(A/Bテスト、コンバージョン率分析、KPI設計など)-ビジネス目的に即した分析設計(仮説設計→データ処理→検証)担当工程:-データクレンジング・整形-複数ソースのデータ統合や前処理-JupyterNotebookでの作業管理・簡易可視化スキル:必須スキル:-Pythonによるデータ処理(Pandas、NumPy)の実務経験3年以上-コミュニケーション力・コンサルティング力-マーケティング施策の効果検証に関する基礎知識-ビジネス目的に即した分析設計スキル-JupyterNotebookでの作業管理・簡易可視化スキル(matplotlib、seabornなど)尚可スキル:-金融(証券)の知見その他情報:-勤務地:東京都-期間:7月から長期-勤務時間:9時00分~17時00分-残業:ほぼなし-稼働:0.5人月または1.0人月程度-テレワーク:0.5人月の場合はフル出社、1.0人月の場合は週2-3リモート-面談:1回(オンライン)-性別・年齢不問 |
業務内容:大手通信会社の生成AIサービスを活用した事務作業のDX化支援。事務作業の問題点から生成AIで効率化できる項目を抽出し、提案書を作成。生成AI等の技術課題の調査・検証も実施。事務作業の問題点一覧から生成AIで効率化できる項目を抽出し、機能ブレークダウン、フィジビリティ確認、課題抽出等を行い、最終的に提案書の形に整理して提出。担当工程:要件定義、上流設計、提案書作成スキル:-要件定義書の作成経験-AzureまたはAWSの上流設計/構築経験-SaaSサービスの上流設計経験-生成AIの知見や利用経験-丁寧で積極的なコミュニケーション能力尚可スキル:-業務システムの要件定義設計経験-SaaSサービスとしてAzure/AWSのサービス調査や上流設計経験-生成AIの実際の利用経験勤務地:東京都基本テレワーク(月1回程度出社)期間:2025年6月または7月~2026年3月(四半期単位で契約、継続の可能性あり)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:旅行会社向けのToC系サービス開発におけるプロジェクトマネジメント。ビジネスサイドとの要件折衝、要件定義、基本設計などの上流工程対応。ドキュメント作成(要件定義書/基本設計書/DB定義書など)。オフショア開発チーム(ベトナム)への開発指示出し。開発チームの進行管理、品質管理。受入テスト、リリース対応、保守・運用フェーズ対応。担当工程:要件定義から基本設計、オフショア開発のマネジメント、品質管理、リリース対応まで一気通貫で対応。スキル:・複数チームにまたがる横断的なプロジェクトの推進経験・多数のステークホルダーと関わりながらのビジネス折衝およびPM経験・ToC向けサービス(ECや予約システム等)の開発推進経験・外部APIとの連携経験(決済、商品検索、予約など)・非機能要件(アクセス負荷対策、メモリ使用最適化、DBチューニング等)を踏まえた運用・改善経験・オフショア開発のマネジメント経験があれば尚可・旅行や航空業の知見があれば尚可勤務地:東京都業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽) |
業務内容:自社サービスのエンハンス/機能拡張開発、サービスの仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリース、既存サービスの保守・改修担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:-Python(Flask)/Vue.js(実務3年以上)-AWSに関する基礎知識(Lambda/ECS上での開発経験)-Database/Networkに関する基礎知識-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-アーキテクト/基本設計能力-Webアプリケーション開発経験10年以上尚可スキル:-websocketを使った開発経験-セキュリティに関する知識-大規模自社サービスの開発・運用経験-HTML,CSSでのコーディング経験-非同期処理についての知識/経験求める人物像:-主体的に行動し、サービス運営のための問題解決に積極的に取り組める人材-常に自己の研鑽に励み、前向きに努力し、自己管理できる人材勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |