新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:港区
検索結果:11394件
業務内容:金融機関向けシステム更改プロジェクトにおけるテスト推進・PMO業務。試験計画書や実施要領等のドキュメント作成・修正、課題事項への対応推進、開発各チームとの試験統制・調整、PowerPointでの資料作成、VBAマクロのツール作成・修正を行う。担当工程:テスト工程スキル:・設計書やPowerPoint資料等のドキュメント作成能力・VBAマクロのツール作成・修正スキル・移行推進または試験推進などのPMO経験・能動的な行動力、他チームとの調整能力・インフラ構築でのドキュメント作成経験(尚可)・クラウド移行経験(尚可)・大規模・金融システム開発経験(尚可)その他条件:・リモート勤務と出社の併用・リハーサルで休日・夜間勤務あり(年数回程度)・外国籍不可業種:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:大手印刷系の会社のインフラ部門でAWS上のコンテナ開発を行う。主な業務は以下の通り:-クラウドフォーメーションを用いたインフラ構築-AWS上でのサービス構築及び設計-ECS/VSCode/Docker等を用いたコンテナ開発-既存のクラウドフォーメーションの修正、テスト、デプロイ担当工程:インフラ構築、設計、開発スキル:必須:-CloudFormationを用いたインフラ構築経験3年以上-AWS上でのサービス構築及び設計経験-ECS/VSCode/コンテナ(Docker)での開発経験尚可:-AWS認定試験(SAA、SAPなど)-GitHub/GitLabを用いたCI/CD経験勤務地:東京都業界:製造業系 |
業務内容:保険代理店の申込システムの新規開発案件において、基本設計からテストまでの工程を担当。サーバサイド(Java/SpringBoot)の開発、フロントエンド(TypeScript/React.js)の開発、ドキュメント作成(仕様書、設計書等)を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:-Java開発経験(8年以上)-SpringBootを用いた開発経験-フロントエンド開発経験(3年以上)-金融や証券系の経験-ドキュメント作成経験尚可:-テックリードの経験開発環境:Java,SpringBoot,TypeScript,React.js,PostgreSQL,AWS,Git,Slack,Teams勤務地:東京都稼働条件:週4日までリモート相談可 |
業務内容:製造業系の販売・物流システム新規開発の上流工程および既存システムの保守業務。保守業務には問合せ対応、軽微な改修、定期メンテナンス(月次)が含まれる。担当工程:要件定義、基本設計スキル:-Web開発経験(3年以上)-要件定義・基本設計経験-保守作業経験-コミュニケーション力-顧客との直接的な要件調整経験その他:-勤務地:東京都-稼働開始:2025年7月~-長期案件 |
業務内容:非鉄金属メーカーの販売・物流システムの新規開発と既存システムの保守業務。Web開発、要件定義・基本設計、保守作業(問合せ対応、軽微な改修、定期メンテナンス)、顧客との直接的な要件調整を行う。担当工程:要件定義、基本設計、保守スキル:-Web開発経験(3年以上)-要件定義・基本設計経験-保守作業経験-コミュニケーション能力-顧客との直接的な要件調整経験期間:2025年7月から長期勤務地:東京都(出社とリモート勤務併用)業界:製造業系(化学・素材) |
業務内容:基地局の管理に伴うヘルプデスク業務必要要件:基地局関連業務経験者忍耐力のある方期間:2025年7月から長期スキル:基地局管理ヘルプデスク業務 |
業務内容:自動車関連システムの開発案件。要件定義・設計・製造・試験運用支援業務を担当。担当工程:要件定義、設計、製造、試験、運用支援スキル:必須:Outsystems経験尚可:AWS経験開発環境:Outsystems業種業界:製造業系→自動車・輸送機器期間:2025年7月~就業時間:9:00~17:30勤務形態:基本テレワーク勤務地:東京都 |
業務内容:Redshiftと他データベース(SQLServer,PostgreSQL)間のデータ連携の設計および結合試験を行う。データ連携はSQL及びストアドプロシージャを利用する。担当工程:基本設計から結合試験スキル:-SQL、ストアドプロシージャの設計・開発能力-基本設計業務の実務経験(1案件以上)-報連相を行うコミュニケーション能力尚可スキル:-Redshiftの知見(DB仕様、特徴、扱う上の注意事項の理解)-AWSStepFunctions、Lambda、S3の実務経験勤務地:東京都勤務形態:出社、在宅のハイブリッド勤務(週2回出社)就業時間:9:00~17:30休憩時間:12:00~13:00その他条件:-土日出勤は原則なし-PC支給あり(VPNツール準備済み、VDI利用想定)-ネットワーク環境は自前で準備 |
業務内容:エンタメ系既存システムの保守開発対応をIT部門のPM補佐として外注の開発会社とともに推進する。アプリ×AWS連携の負荷効率化、OSアップデートのため、クラウド・ネットワークなどインフラ知見が求められる。主な業務は複数のステークホルダー調整、PM代行的な動き。複数のステークホルダー(事業部・開発ベンダー)との調整全般PM代行的な動き:共にアイデアを出し、プロジェクト推進担当工程:開発~リリースまでの一連の工程スキル:必須:-業務アプリ開発経験-ネットワーク要件等、インフラの知見-スクラムマスターの経験-業務アプリ開発の一連の工程(開発~リリース)の理解-英語(読み書きができるレベル)尚可:-英語(会話可能レベル)その他情報:-週2,3回出勤、入場当初は出勤の可能性あり-週末イベント時は保守作業、イベント前後は夜間対応の可能性あり-業界:エンタメ系-場所:東京都 |
業務内容:ECサイトのSaaS環境のフロントエンド開発を担当。設計から試験フェーズまでを担当する。主にReactとGraphQLを使用した開発を行う。仕様理解、開発等を1人で進められることが求められる。チーム内でのコミュニケーションも重要。担当工程:設計、開発、試験スキル:必須:-Reactを用いたフロントエンド開発経験3年以上-GraphQLスキーマ設計および実装経験1年以上-幅広い開発知識/経験-新しいことへ前向きにチャレンジできる姿勢歓迎:-ヘッドレスCMSを活用したコンテンツ管理経験-SaaSビジネスモデルの理解-ECサイトに関する知見勤務地:東京都その他:-テレワーク相談可(着任直後は出社の予定)-面談1回(オンライン)-服装:ビジネスカジュアル業種業界:EC・オンライン小売 |
業務内容:ECサイトのSaaS環境開発案件のリーダー業務を担当。主な業務は以下の通り:-お客様との要件/仕様調整-開発プロジェクトの進捗管理・品質管理-複数チームメンバーのタスク調整・スケジュール管理-ソフトウェア開発プロセス(アジャイル、スクラムなど)の実践-新しいことへの前向きな取り組みとチャレンジ担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-技術的バックグラウンドと課題把握・解決支援能力-SaaSビジネスモデルやECサイト開発の知見-チームメンバー教育経験-開発プロジェクトの品質強化/改善経験-要件/仕様調整経験(1年以上)-開発プロジェクトの進捗管理・品質管理経験(3年以上)-複数チームメンバーのタスク調整・スケジュール管理経験(1年以上)-ソフトウェア開発プロセス(アジャイル、スクラムなど)の理解と実践経験(1年以上)勤務地:東京都業種:EC・オンライン小売期間:2025年7月1日〜2025年9月30日(以降継続前提)その他:-テレワーク相談可(着任直後は出社予定)-服装はビジネスカジュアル |
業務内容:システム更改(自社クラウド環境)のプロジェクト。-RHEL8.9、Oracle19c、Weblogic、Apache、Tomcat、Pacemakerの環境構築-Ansible、JP1/AJS、シェルスクリプトの運用担当工程:環境構築、運用スキル:必須:-Linux構築2~3年程度の実務経験-OracleSE219c歓迎:-Redhat8.xの経験-Pacemakerの経験-Weblogic14cの経験-JP1/AJS3Manager、Agentの経験-A10Thunderの経験-389directoryserverの経験勤務地:東京都稼働時間:9:00~18:00その他条件:-テレワーク併用可能(週2程度)-即日or7月から長期稼働 |
業務内容:NW運用業務。週3回程度のオンサイト業務。商用NW作業は土日作業を含む(平日に代休)。地方拠点への出張対応の可能性あり。担当工程:NW運用チームのメンバーとして、ユーザ問い合わせ対応、現地作業対応、NW機器パーツ交換などを担当。リーダーは課題管理・顧客対応業務も担当。スキル:必須:CCNP、CCNA相当のNWスキル、中規模NW構築経験尚可:Juniper機器のオペレーション経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:海運会社向けの航海管理システムをAWS上でWebアプリケーションとして再構築する。現行のスタンドアロンアプリケーションをベースに、基本設計から参画する。担当工程:基本設計以降の開発工程スキル:・C#(5年以上の開発経験)・ASP.NETCore・DBスキーマ作成・SQL・ASP.NETCoreMVC・EPPlus(帳票ツール)必要要件:・基本設計以降の開発経験・顧客との打ち合わせ対応開発環境:AWS、C#、ASP.NETCore案件の特徴:・Webアプリケーションへの再構築案件・長期案件の可能性あり・増員の可能性が高い場所:東京都業界:運輸・物流 |
業務内容:大手エンドユーザー向けのWEBシステム構築案件。設計、製造、テスト、リリースまで一貫して対応予定。フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築を含む。担当工程:設計、製造、テスト、リリーススキル:フロントエンド開発:TypeScript/JavaScript、Node.js/React/Next.js/NestJSバックエンド開発:Golang(Go言語)/Ginインフラ:AWS(Kubernetes,Datadog,PagerDuty,GitHubActions,Terraform)稼働場所:東京都(リモート併用) |
業務内容:Webマーケティング支援会社の新規事業として、マーケティングテクノロジーに関係するサービス開発を行う。SNSプラットフォーム向け配信システムの開発が直近のプロジェクト。フロント領域では配信用管理画面の実装、Webページに組み込むタグの実装、LIFFアプリの構築を担当。その他、配信サーバーの実装、認証・認可機能の構築、オンライン決済機能の構築、集計基盤構築、インフラ構築なども行う。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築スキル:必須:-チーム開発経験(コードレビュー)-React(TypeScript)を使ったフロントエンド開発経験-Reactアプリケーションのアーキテクチャ・ライブラリ選定経験-XStateなどの有限オートマトンをReactアプリケーションに組み込んだ経験-RxJSなどのReactiveProgrammingの概念をReactアプリケーションに組み込んだ経験-高い日本語レベル-Gitにおいてrebaseを用いた運用歓迎:-TypeScriptを使ったバックエンド開発経験(アプリケーションアーキテクチャ・ライブラリ選定経験)-AWSを使ったインフラ構築経験(CDKを利用した構築経験)勤務地:東京都(リモート勤務中心、月2回出社あり)業種:情報・通信・メディアその他:-リモートメインの環境で開発・スキルアップに注力可能-開発に必要なソフトウ |
業務内容:intra-martをベースとしたシステム開発。IM-BloomMaker,IM-LogicDesignerを用いた画面の製造・単体テスト・内部結合テストを行う。担当工程:製造、単体テスト、内部結合テストスキル:必須:・intra-mart(ローコード)開発経験または・Java、JavaScript、SQLの開発経験その他:・日本語能力はビジネスレベル期間:2025年7月~2025年10月(延長の可能性あり)募集人数:2名場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ITベンチャー企業の労務クラウドサービスに関するインバウンドマーケティング施策の企画/提案/実施/効果測定。プロモーションはWEB・展示会への出展等、幅広い手法から企画。担当工程:マーケティング施策の企画、提案、実施、効果測定スキル:必須:-BtoB商材のマーケティング施策の企画/実行経験歓迎:-データ分析、MAツールの知見-展示会出展やウェビナーの知見-SEO対策に関する知見その他:-東京都-パフォーマンス次第では年単位の長期参画が見込まれるプロジェクト-プロモーション方法の自由度が高く、主体的に企画提案/実行まで推進できる |
業務内容:通信キャリアの基幹ネットワーク維持保守業務。提示された通信用件に対して、構成の検討から設定変更作業までを実施。作業対象は主にルータ(Cisco)、ACI(Cisco)、BIG-IPP(F5)。担当工程:要件定義、設計、構築、試験、リリース、各工程における納品ドキュメントの検討・作成スキル:-CCNP取得もしくは同等のスキル-ネットワークの設計、構築、検証、テスト、リリースの経験-主体的に行動できる方-やり遂げる強い意識-コミュニケーション能力-BIG-IPの構築、設計経験があれば尚可-ACIの設計・構築・運用経験があれば尚可案件の地域:東京都業務内容:社内イントラネットシステムの維持保守。ドキュメントレビュー、課題管理、テスト支援、作業立会、各種打ち合わせ参加、議事録作成が主な業務。スキル:-M365やAzureなどクラウドに関する知見-システム保守経験-コミュニケーション能力があり、能動的に動ける方-設計書やマニュアルの作成や修正経験があれば尚可-レビューの実施、レビュー記録や議事作成の経験があれば尚可-テスト実施の経験(テスト仕様書作成含む)があれば尚可-PowerShellやシェルに知見があれば尚可案件の地域:東京都 |
業務内容:保険会社のカスタマーセンター向けSalesforceプラットフォーム構築プロジェクトにおけるテスト推進PMO業務。具体的には以下の作業を行う。・進捗管理(実施スケジュールの作成と実績の管理)・分析作業(試験工程の完了や障害改善などの分析)・品質評価支援(品質評価に向けた数字の取得、結果報告書作成)・障害管理票の記載内容確認担当工程:テスト工程スキル:必須:・PMOとしてテスト推進をした経験(補佐のみは不可)・生命保険の業務知識尚可:・Salesforceの知見経験勤務地:東京都稼働期間:7月その他条件:・週2回の出社あり業種業界:金融・保険業 |
業務内容:製造業向けの製品管理システムの保守業務。詳細設計からテストまで対応。担当工程:詳細設計~テストスキル:-ASP.net設計開発経験-ExcelVBA開発経験-SQL(Oracle環境)その他:-初月は引継のため出社が多め。その後はフルリモート勤務の見込み。-東京都-7月開始-長期案件 |
業務内容:不動産業界のシステム更改支援および現行環境保守業務。Java(API)開発が主な業務。担当工程:システム更改支援現行環境保守スキル:必須:Java(API)開発経験勤務地:東京都就業形態:オンサイトおよびリモートワーク |
業務内容:保険系基幹システム更改プロジェクトにおいて、UNIX/Linuxサーバーの構築/運用、シェルの修正を担当。報連相やコミュニケーション対応も含む。担当工程:構築、運用スキル:必須:-UNIX/Linux系サーバーの構築/運用経験-シェルの修正経験-報連相やコミュニケーション能力歓迎:-システムの移行経験-データベース(DB2やオラクル)の構築/運用経験その他:-業界:金融・保険業-場所:東京都-開始時期:7月から-長期案件 |
業務内容:損害保険システムの保守開発。ERiCシステムの保守開発、および地震リスクにおける予想最大損失率を算出する小規模システムの保守開発。Edgeネイティブ対応のためのNode.jsバージョンアップ作業。担当工程:開発からテストまで一貫して対応スキル:必須:-Node.js-Angular-REST-API-開発経験尚可:-AWS関連の経験勤務地:東京都勤務時間:9:00-17:30その他:在宅勤務あり |
業務内容:大手印刷系企業の開発チームにてAWSを使用した環境構築などのインフラ業務全般。技術リーダーの指示の下、技術をメインに作業。コンテナサービスを使用しており、AWS上でのコンテナサービスの使用経験が必要。直近の課題として、既存のクラウドフォーメーションの修正作業、テスト、デプロイを担当。具体的な業務:-クラウドフォーメーションを用いたインフラ構築-VSCode/コンテナ(Docker)での作業-AWS上でのサービス構築及び設計必要スキル:-クラウドフォーメーションを用いたインフラ構築経験3年以上-VSCode/コンテナ(Docker)での実務経験3年以上-AWS上でのサービス構築及び設計経験歓迎スキル:-AWS認定試験(SAA、SAP、DOP、Security-Specialty)-GitHub/GitLabを用いたCI/CDの作業経験勤務地:東京都就業時間:9:00〜18:00その他:リモートワークあり |