新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:港区
検索結果:12490件
業務内容:フードデリバリーサービスの設計、開発、テスト(アジャイル開発)。フロントエンドから担当し、その後バックエンドも担当予定。顧客のサービス担当者とのコミュニケーションあり。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Kotlin-Java-SpringBoot-Javascript-React-自主的に作業を進める能力勤務形態:基本リモート(初期1~2週間は出社あり)勤務地:東京都業種:サービス業 |
業務内容:レガシーシステム(PHP5.6&Codeigniter)から新システム(PHP8.2&Laravel)への移行作業。主な業務は詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修。担当工程:詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修スキル:必須:-PHP5年以上-Laravel3年以上-JavaScript3年以上-チームでの開発経験-PHPUnitなどのユニットテストツールの経験-コードレビュー(レビュアー)の経験-Dockerの実務利用経験-CI/CDツール(Jenkins等)の実務利用経験尚可:-DDD-クリーンアーキテクチャ/オニオンアーキテクチャでの開発経験-テスト仕様書の作成およびテスト実施の経験-中規模以上(数十万レコード以上)のサービス開発経験-パフォーマンスチューニングの経験その他:-稼働場所:東京都またはリモート(初日は出社の可能性あり)-単価:90万円-面談回数:1回備考:アダルトコンテンツあり |
業務内容:スマートフォン向けアプリメディアを企画・開発している企業にて、AWSでの設計・構築・運用とWEBアプリケーションの開発を担当。事業立ち上げに伴い、ハイパーカジュアルゲームからハイブリッドカジュアルゲームへの移行プロジェクトに携わる。担当工程:-AWSでの設計・構築・運用-WEBアプリケーションの開発スキル:必須:-AWSでの設計・構築・運用の経験(3年以上)-WEBアプリケーションの開発経験歓迎:-Elasticsearchの知見-Kubernetes(K8s)-Docker-フロントエンド開発の知見勤務地:東京都単価:75万円その他:-面談:1回(WEB)-情報・通信・メディア業界 |
業務内容:クライアントおよびクライアントのお客様の資産管理業務。社内の問い合わせ対応全般(PC設置依頼、キッティング、インシデントの窓口対応)。担当工程:資産管理、社内問い合わせ対応、トラブルシューティングスキル:-英語堪能(7割英語、3割日本語)-2次対応以降のトラブルシューティング実務経験3年以上-WindowsOS知見(Windows11が望ましい)-情報システム経験-コミュニケーション能力-資産管理業務の知見-資産管理ライフサイクル運用経験(デリバリー、アップデート、更新、移転、返品、廃棄など)その他条件:-土日出勤あり(平日代休取得、頻度は多くない)-面談は英語で実施勤務地:東京都業種業界:金融・保険業 |
業務内容:大手通信会社におけるPowerPlatform製品やUiPathのシナリオ設計、開発業務に関するマネジメント全般。開発業務案件を担当し、顧客や開発メンバーとの調整を含む推進全般を行う。担当工程:上流工程、マネジメント必要スキル:-システム開発上流工程の実務経験(顧客調整)-PowerPlatform製品、UiPath、またはUiPathに類するRPA製品の業務スキル-UiPathのシナリオ開発スキル-UiPathアカデミー履修、実務経験6ヶ月以上-PowerAutomateDesktop開発スキル-AutomationAnywhere開発スキル-BizRobo開発スキル-WinActor開発スキル尚可スキル:プロジェクト管理の実務経験(進捗、課題管理等)勤務地:東京都稼働形態:参画後1ヶ月のみ週5出社、その後はリモートメイン(出社は月1程度)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:-PCセットアップ、PC初期化作業-AD、メールアカウント等の作成削除-問い合わせ等のヘルプデスク-雑務作業-IT関連機器の購入-情報セキュリティ委員会関連業務-イベント時のIT機器関連サポート業務担当工程:社内SEとしてのPCキッティング、ヘルプデスク業務スキル:-几帳面で臨機応変に動ける方-対面・チャット等でコミュニケーション能力がある方勤務地:東京都勤務時間:基本10:00-18:30(9:00-17:30も可)その他条件:-週4出社、週1在宅勤務(最初の1~2ヶ月は毎日出社)-残業ほぼない想定-休日土日祝日、会社カレンダー通り-休日出勤ほぼない想定 |
業務内容:大規模プラットフォームのバックエンド開発業務・管理サイトの保守運用・APIの設計/実装・新規機能の実装担当工程:設計、実装、保守運用スキル:必須:・WEBアプリでのJavaもしくはKotlin開発経験3年以上・GOでの開発経験・Seliniumなどテスト自動化での開発経験・Linuxの開発経験・K8sなどコンテナを使った経験・外部設計の作成経験歓迎:・クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解・クラウド環境(AWS/GCP/Azure)の構築経験・スクラムを用いた開発経験その他:・R18指定あり(一部触れる可能性あり)・リモートワーク可能(将来的に週1回の出社の可能性あり)勤務地:東京都 |
業務内容:証券システムの刷新業務担当工程:要件定義~成果物受入スキル:・Java11(8以上の経験)・上流工程経験(Java)・FW選定経験・データマッピング(データ移行経験)・証券知見があれば尚可業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:自社サービスにおける既存システムの保守、改修業務。Webアプリケーション開発、データベース/ネットワークの基礎知識、Git/GitHubを利用したチーム開発、websocketを使った開発、アーキテクト/基本設計業務を担当。担当工程:保守、改修、開発、設計スキル:-Python/React(5年以上の経験)-AWSLambda/ECS上での開発経験-データベース/ネットワークに関する基礎知識-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-websocketを使った開発経験-アーキテクト/基本設計能力-Webアプリケーション開発の経験10年以上尚可スキル:-セキュリティに関する知識-大規模自社サービスの開発・運用経験-HTML,CSSでのコーディング経験-非同期処理についての知識・経験勤務地:東京都稼働場所:リモートと都内の併用単価:75万円~80万円 |
業務内容:金融系小規模案件のPMO補佐・案件推進業務を担当。PMO補佐業務(メンバーのスケジュール管理、開発チームの進捗管理など)が主な業務。参画当初はPM補佐業務やテストを担当する可能性あり。開発業務はなし。担当工程:PMO補佐、PM補佐、テストスキル:必須:PMO補佐経験尚可:設計開発経験、金融業界での経験、AIX・Linuxコマンドの経験その他条件:・勤務地:東京都・稼働場所:週1テレワーク可(参画当初は出社)・面談:2回(WEB)・外国籍不可・入場に2週間程度かかる可能性あり業種業界:金融・保険業 |
業務内容:SASで構築された現行システムからSalesforceへのシステム移管プロジェクトに携わります。主な業務は以下の通りです:・システム移管に伴う課題解決や移行計画の立案・導入フェーズにおけるプロジェクトマネジメント現環境および移行後のイメージ:・現行:SFDC→DCSpider連携→PostgreSQL→SASで集計・移行後:SFDC内で完結(DCSpider、PostgreSQL、SAS廃止)、Tableau、MuleSoftなどを使用してSFDCデータの直接集計の実現担当工程:要件定義からテストまでの各フェーズスキル:必須:・Salesforceの導入コンサル経験・SASの知識と経験・ITシステムにおけるフィジビリティ検証経験・プロジェクトマネジメント経験その他:・案件の地域:東京都・業界:製造業 |
業務内容:製造業向けのS/4HANA新規導入プロジェクト。要件定義フェーズから参画し、設計段階以降もコンサルタントとしての支援を継続。全国拠点展開に先駆けたプロト的な位置づけで、改良を加えながら全国展開予定。量産向けからスタートし、後に個産向けのSAP導入も予定。2030年頃まで継続予定の長期プロジェクト。担当工程:要件定義、設計、開発支援、本番稼働支援スキル:-SAPの開発経験-コンサルタントとしての支援能力-S/4HANAの知識稼働場所:基本リモート。2026年までは週2〜3日の名古屋出張必須。2027年以降は東京。その他条件:-日本国籍必須-2026年5月本稼働予定業種:製造業 |
業務内容:自動車販売サイトのアーキテクトとして、共通プラットフォームの設計・開発を行う。モダンな開発環境でスクラム体制での開発を推進。バックエンド・フロントエンド・インフラに精通している必要がある。担当工程:-アーキテクチャ設計-RubyonRailsを用いた開発-パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)を用いた開発スキル:【必須】-アーキテクチャ設計の経験-RubyonRailsでの開発経験-パブリッククラウドを用いた開発経験【尚可】-スクラム開発の経験-MVCモデルを用いた開発経験-SQLを用いた開発・運用保守の経験-RDBやNoSQLなどのDBに関する知見勤務地:東京都業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:オンプレミスおよびAWS環境におけるインフラの設計・構築・運用保守を担当。2025年6月に終了予定のFX基幹システムなどの閉塞対応や、継続サービスのインフラ構築・保守(会員管理システム)が対象。対関係者の折衝や運用改善の検証・導入も含む。担当工程:・基本設計、詳細設計・インフラ構築、テスト・運用・検証作業・運用設計・ベンダーコントロール・改善提案および導入スキル:【必須】・AWS認定資格(Foundational以上)・インフラ基本/詳細設計経験・Linux(RedHat7)実務経験・サーバ構築経験・AWS実務経験(VPC、サブネット、IAM、EC2、RDS、ELB、S3)・ShellScript(Bash等)でのコーディング/解析経験【歓迎】・ネットワーク知識・構築経験(DNS、TCP/IP、SSL)・ミドルウェア設計/構築経験(Postfix等)・AWS追加サービス利用経験:Route53、CloudWatchLogs、Backup、CloudTrail、Config、GuardDuty、WAF・HA構成経験(Corosync/Pacemaker)・JP1ジョブ構築経験・社内インフラ業務経験・仮想化に関する知識勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:飲料メーカーシステムのDBマイグレーション支援、または旅行会社システムの更改支援担当工程:詳細設計以降、または要件定義以降スキル:・SQLまたはPL/SQLの開発経験・開発経験5年以上・AWSの経験・インフラ設計構築経験8年以上・顧客折衝経験尚可スキル:・DBマイグレーションの経験・リーダー経験勤務地:東京都業界:食品・飲料、または旅行・レジャー・娯楽 |
業務内容:大手スポーツ関連のWebサイトリニューアルプロジェクトにおけるエンジニアパートのリーダー業務。上流工程から下流工程まで幅広く担当。設計フェーズ以降を担当し、プロジェクト推進と開発を行う。担当工程:設計、開発、プロジェクト管理スキル:・PHP(Laravel)を用いた実務経験(1年以上)・プロジェクト管理/進行の経験・Webアプリケーション開発経験開発環境:・言語:PHP(Laravel)・DB:MySQL・タスク管理、コード管理:Backlog、github・チャット:slack、chatwork勤務条件:・勤務地:基本リモート・勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)・稼働期間:1人月その他:・業界:情報・通信・メディア・地域:東京都 |
業務内容:SAPS/4HANA導入プロジェクトにおける会計領域(AA/GL/AP/AR)のFIコンサル業務。具体的には以下の業務を担当:・顧客とのセッション・各種資料作成・GAP分析・システム対応検討担当工程:・要件定義・基本設計・詳細設計スキル:必須:・S/4HANAFI領域の導入コンサル経験・直近4,5年以内はSAP業務のみ経験尚可:・経験豊富な方勤務地:東京都業種業界:金融・保険業その他条件:・Web面談1~2回・業務用PCの準備が必要(応相談)・リモート勤務応相談 |
業務内容:大手商社の連結会計パッケージの入れ替えプロジェクトにおける要件定義およびデータ移行業務。担当工程:要件定義、データ移行スキル:・会計分野の案件経験(複数案件経験者優遇)・データ移行プロジェクトのリーダー経験(SAPなどの経験があれば尚可)・大規模案件の経験(商社など)・要件定義の経験・会計の基礎知識(簿記3級レベル)・Oracle、SQLの扱いに習熟・Excelの関数、マクロの使用能力求める人物像:・コミュニケーション能力が高い・30~40代・日本国籍勤務地:東京都業種業界:商社・卸売 |
業務内容:販売・物流系の基幹システムをオンプレミス環境からAWSへ再構築するプロジェクト。アジャイル開発とモブプログラミング(3人1組)を採用。スクラムマスターとして、スクラムチームの立ち上げ・維持、他チームとの連携、組織全体のカルチャー統括・支援、アジャイルコーチング、各種プラクティスのレクチャーを担当。担当工程:スクラムマスタースキル:-スクラムマスター上級レベル、豊富な経験-大規模アジャイルのスクラムマスター経験-スクラムの理念理解とチーム内浸透のコーチング力-認定スクラムマスター相当の知識-Java/Python/TypeScript/Reactでの開発経験があれば尚可-クラウド開発経験があれば尚可-マイクロサービス開発経験があれば尚可その他:-稼働場所:フルリモート-地域:東京都-面談:WEB面談2回 |
業務内容:販売、物流系の基幹システムをオンプレミスからAWSへ再構築するプロジェクト。アジャイル開発およびモブプログラミングを採用。テックリードとしてアーキテクティングの意思決定、開発プロセスの整備、コード品質の維持を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:-Java、Python、TypeScript/Reactの2つの言語での5年以上の実装経験-テックリードとしてのアーキテクティング、プロセス整備、コード品質維持の経験-リーダー経験5年以上(5人以上のチーム)-Git、CI/CD、DevOpsの知識と経験-AWS(Lambda、Terraform)での開発経験-IaC、サーバーレス、コンテナ技術の知識と3年以上の経験-アーキテクティング能力、テスト手法理解、DDD知見と経験-課題定義と解決策提示、チームをリードする能力-ステークホルダー巻き込み、ビジネス課題解決や自社プロダクトのリード経験尚可:-CTO経験またはEngineeringManager経験-コーチングスキルまたは認定資格-ScrumMaster経験または認定資格-流通・小売業の業務知見開発環境:AWS、Java、Python、TypeScript、React、Git、CI/CD、Terraformその他:-フルリモート勤務(自前PC必須)-面談2回(Web面談) |
業務内容:通信会社向けAPI-GWの構築と運用。GoogleのGCPを使用し、k8s環境上にApigee製品を構築、運用、バージョンアップ対応を行う。Linux環境の設定や構築、保守も実施する。具体的な作業内容には、Linux操作・構築、Shell作成、クラウド(GCP)での作業、Ansibleを使った自動化(CI/CD)、k8s構築・運用、ネットワーク設定が含まれる。担当工程:構築、運用、保守スキル:必須スキル:-Linux操作・構築経験-Shell作成経験-コミュニケーション能力-クラウド経験(GCPが望ましい)またはAnsible等の自動化経験尚可スキル:-k8s構築、運用経験-ネットワーク設定経験-Git経験(設計、構築)その他:-東京都でのプロジェクト-リモート勤務可能-わからないことをすぐに調べて試す姿勢が望まれる-他案件への展開の可能性あり業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:社内SE及びヘルプデスク業務-PCセットアップ、PC初期化作業-AD、メールアカウント等の作成削除-問い合わせ等のヘルプデスク対応-IT関連機器の購入業務-情報セキュリティ委員会関連業務-イベント時のIT機器関連サポート業務担当工程:-PCセットアップ-ヘルプデスク対応-情報セキュリティ管理-IT機器購入スキル:-情報システム部門での業務経験(ヘルプデスク、PCキッティングの経験が必須)-コミュニケーション能力勤務地:東京都業界:サービス業→情報・通信・メディアその他条件:-勤務時間10:00~18:30-期間は2ヶ月~半年程度-常駐から週4日出社、週1日テレワークへ移行予定-人数は1名 |
業務内容:社内通販業務システムの刷新と追加開発におけるアーキテクト/テックリードエンジニアとしての業務。アプリケーション開発(機能設計から試験まで)とレビュー、Javaクラス設計や実装方式の設計、チームリードや技術的な支援を行う。担当工程:機能設計、実装、試験スキル:必須:・Java8以降開発経験3年以上・Springbootの経験2年以上・API開発経験1年以上・JUnitを用いたテストコーディング経験・コーディングレビュー、テックリードの経験・AWS環境での開発経験・アーキテクチャやPL経験勤務地:東京都(週4リモート、週1出社)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:建設業向けの要員割り当てシステムの改修プロジェクト。主な機能は要員割り当て予定入力・自動作成、実績入力、山積み表の作成・表示。詳細設計から製造・テストまでを担当。DataSpiderの開発も含む。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:【必須】・詳細設計経験2年以上・Javascript経験3年以上・Oracle(SQL)経験3年以上・Java開発経験3年以上・DataSpider開発経験【外国籍の方】・日本語能力N1レベル・日本語でのドキュメント作成経験・日本での作業経験5年以上その他条件:・勤務地:東京都・基本的に在宅勤務不可・情報セキュリティ教育あり |
業務内容:販売・物流システムの新規開発における上流工程と既存システムの保守業務を担当。Web開発(フロントエンド、バックエンド)、要件定義・基本設計、保守作業(問合せ対応、軽微な改修、定期メンテナンス)を行う。担当工程:要件定義、基本設計、開発、保守スキル:-Web開発経験(3年以上)-フロントエンド、バックエンド双方の経験-要件定義・基本設計経験-保守作業経験-コミュニケーション能力-顧客との直接的な要件調整経験勤務地:東京都業界:製造業系(非鉄金属)期間:2025年7月~長期 |