新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:神奈川県
検索結果:4862件
業務内容:生命保険会社の広告案件における業推業務(商品推進)を中心としたフロント対応。クライアント直の折衝・進行管理を行う。主な業務は以下の通り:-各保険商品の業推業務全般-顧客フロントでの調整・折衝業務-各種数値の集計・レポーティング-広告出稿に関する入稿ディレクション-効果分析・改善提案-制作ディレクション業務-クリエイティブ分析、メディア知見を踏まえた制作方針立案-クリエイティブ担当と連携した制作進行-制作スケジュールの策定・管理-オン・オフメディアにおけるアラート・指示出し-制作物の一覧管理・品質管理担当工程:広告案件の企画から実施、効果分析までの全工程スキル:-広告業界での業推またはディレクション業務経験-顧客フロントでの対応スキル-広告入稿・集計・レポート業務の実務経験-制作進行やメディア知見を含んだ提案スキル-保険・金融業界の案件経験があれば尚可-マルチタスクで複数商品対応の経験があれば尚可その他情報:-稼働場所:リモート中心(必要に応じて出社あり)-案件の地域:東京都-期間:7月~予定 |
業務内容:クレジットカード会社向けのシステム保守開発。影響調査や定常的な作業も発生。要件定義から本番移行までの工程を担当。Java/JSP/JavaScript/DB2/AIXを用いたシステム保守開発作業。担当工程:要件定義から本番移行までスキル:必須:-Javaによるシステム開発経験-基本的なUnixコマンド(cd,ls,cpなど)の知識-基本的なヒューマンスキル(マナー・コミュニケーション・勤務態度)尚可:-クレジットカードの業務知識-git使用経験勤務地:神奈川県業界:金融・保険業→リース・クレジット |
業務内容:AWSへの移行支援業務において、以下の作業を行う。-問い合わせ対応:AWSへ移行する上での問い合わせ-ドキュメント作成:AWSへの移行ガイドや事例をまとめる-調査、検証:問い合わせ対応やガイドを作成する上で、実機や机上での調査検証を行う担当工程:-問い合わせ対応-ドキュメント作成-調査、検証スキル:-AWSのサービスを利用した構築経験-調査検証経験-自発的に動ける方稼働場所:神奈川県/フルリモート |
業務内容:大企業の情報システム部門に所属し、業務運用に係る各種の運用・保守サポート業務を行う。POSや会員管理、基幹系システム等のリプレース支援を担当者と共に実施。現在遅延している基幹系システムのリプレース開発プロジェクトの推進も担当。担当工程:PMOスキル:必須:PMO経験尚可:基幹システムリプレース開発プロジェクトの経験勤務条件:就業時間:9:30~18:30基本的に出勤(テレワークなし)月2~3日の土日出勤(平日代休取得)勤務地:神奈川県業種:流通・小売業 |
業務内容:損害保険会社グループ会社向けの社員支援業務。自動車種目の要件定義、ベンダー・SIerへの要件出し、各種成果物チェックなどを担当。担当工程:要件定義、ベンダー・SIerへの要件出し、各種成果物チェックスキル:必須:-損保システムの経験-社員支援業務の経験尚可:-損保大手のシステム社員支援業務経験-自動車オンラインシステム(契約計上まわり)の保守開発経験案件情報:-業界:金融・保険業-都道府県:東京都-期間:7月から長期-リモートワーク:週2日可能 |
業務内容:小売業向けシステム開発におけるオンライン業務の改修および機能拡張。要件調整からリリース、維持保守までを担当。国内チームと中国のオフショア開発チームとの連携が必要。担当工程:要件調整、詳細設計、開発、テスト、リリース、維持保守スキル:必須:-Reactでの詳細設計・開発経験-テストケース作成・実施・検証経験-コミュニケーション能力-要件定義や設計の理解力尚可:-他社や他メンバーの成果物レビュー経験-仕様調整経験-要件定義や基本設計経験-Reactの技術指導経験その他:-業種:流通・小売業-場所:東京都-長期参画(3年以上)を希望-初期2週間は常駐、その後週1日の出社 |
業務内容:車載コックピットシステムの開発、調査、コーディング、ビルド、製造・設計レベルでの修正担当工程:開発、調査、コーディング、ビルド、製造・設計レベルでの修正スキル:必須:-組み込みLinuxの経験-設計の経験-車載システムの経験歓迎:-組み込みLinuxの経験5年以上-設計の経験2年以上-お客様資料の作成経験-AppleCarPlayの経験-AndroidAutoの経験案件の地域:神奈川県業種業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:PowerBI(クラウド版)を使用したダッシュボード作成。施設訪問者の座標データ(AWSDynamoDBやS3上に蓄積)を可視化する。ヒートマップ(フロアマップに重ねて表示)、人数の推移グラフやヒストグラム、リアルタイム更新、ログインユーザーごとの表示施設切り替え機能を実装。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:・PowerBIによる可視化経験・DAXやPythonによるプログラミング経験歓迎:・RESTAPIや外部DBからのデータ取得経験・PowerQueryなど、他のAzureサービスとPowerBI連携経験期間:2025年7月1日〜2025年8月31日(延長の可能性あり)勤務地:神奈川県就業時間:09:00〜17:45その他:・リモート勤務可(必要に応じて出社) |
業務内容:大手保険会社向けインフラシステム更改プロジェクトにおいて、インフラ領域の設計書作成や、単体テスト、結合テストの支援を行う。主にサーバー、クラウド、MDMなどの端末管理に関する業務を担当。担当工程:設計、テストスキル:-インフラ領域(サーバー、クラウド、MDM等の端末管理)の技術知見-Azure知見(尚可)-ドキュメンテーション作成能力-テスト実施・支援能力勤務地:東京都、千葉県業種:金融・保険業 |
業務内容:印刷会社で使用される大型複合機のソフト開発。主な作業内容は以下の通り:1.ベースのプラットフォームの調査と課題点の洗い出し2.次機種向けの不足機能のドラフト版実装3.ログ出力機構の見直し担当工程:要求分析から結合評価までスキル:必須:-組込C/C++開発経験(特に基本設計工程の豊富な経験)-コミュニケーション能力歓迎:-複合機開発経験その他情報:-開始時期:7月~-期間:長期(3年程度を想定)-勤務時間:9:00~17:30(昼休み1時間)-勤務地:神奈川県-業界:製造業系(電機・電子・精密機器) |
業務内容:駅務機器のソフトウェア開発支援業務。主に単体試験作業を担当し、一部実機での試験も行う。担当工程:単体試験スキル:-WindowsPCでのMS-Excel、MS-Wordの基本操作-文章読解力-コミュニケーション力-正確性案件情報:-業界:交通・鉄道-場所:神奈川県-単価:33万円~35万円(スキル見合い) |
業務内容:大手食品系企業の人事系システムの開発案件。エンドユーザから情報システム全体の受託を依頼されており、今後拡大が見込まれる。バッチ領域における基本設計と先行開発(POC)、画面(IntraMart(ローコードツール))領域の基本設計と先行開発(POC)を行う。担当工程:基本設計、先行開発(POC)スキル:必須:-基本設計経験-大手企業向けの基幹システムなど規模のあるシステム開発実績-バッチ開発実績、またはIntraMartを用いた画面アプリケーション開発実績-Java(基本設計~)-SQL-Linux環境でのコマンド操作-開発・テストを自力で行えるSEクラス-1人称で設計・開発が進められること-コミュニケーション能力尚可:-LDAPManagerの経験-プロジェクトリーダーなど複数名のマネジメント経験募集人数:バッチ領域2名、IntraMart領域2名、計4名稼働時期:2025年7月~もしくは8月から稼働予定就業場所:神奈川県その他条件:出社は週3回程度を検討中 |
業務内容:金融業界の市場系システム(Murex/MX.3/DSS-IF)の保守対応。新商品追加、制度対応、課題対応などを行う。担当工程:保守スキル:必須:・PL/SQLもしくはT-SQLの経験(複雑なSQLの読解・修正が可能)・能動的な作業姿勢・円滑なコミュニケーション能力歓迎:・関係者への説明スキル・金融(市場系)業務知識・Linux、AWS、RDSの使用経験・ジョブ管理システムの知見・shell、bat製造経験・C#・ExcelVBA勤務地:神奈川県その他:・一部テレワーク可能・面談2回 |
業務内容:既存のWindowsサーバを現行クラウドから新クラウドへ移行する。インフラ担当としてWindowsサーバとミドルウェアの構築を行う。担当工程:サーバ移行、インフラ構築スキル:必須:-Windowsサーバ、ActiveDirectoryの構築スキル尚可:-システム運用管理ツールの経験-クラウド経験-積極的なコミュニケーション能力その他条件:-面談回数:1回-テレワーク併用の可能性あり業種:金融・保険業勤務地:神奈川県 |
業務内容:大規模システム開発に伴う品質保証支援業務。システム全体の品質評価(項目・ガイドラインの策定など)を行う。複数ベンダー・パッケージが関わるプラント保全システムの開発プロジェクト。担当工程:-システム全体の品質評価(項目・ガイドラインの策定など)-複数ベンダー・パッケージが関わるプラント保全システムの開発スキル:必須:-中規模以上のシステム開発プロジェクトにて、品質評価項目・品質評価ガイドライン策定経験-QA/QC関連の資格保有(現在失効可)-システムアーキテクチャ(ハードウェア、ソフトウェア、データ、ネットワーク設計)の知識尚可:-プラント系設備管理システムの知識-IPA高度情報処理技術者試験資格(PM)-製造業系の知識勤務地:神奈川県稼働場所:リモート併用業界:製造業系 |
業務内容:特権管理ソリューションの導入(設計~移行)業務。大手企業や官公庁からの需要が高い先端セキュリティソリューションの導入案件。担当工程:設計~移行スキル:-インフラエンジニアとしての経験5年以上-直近2年以上でのサーバ設計・構築業務に従事(1人称対応)-windowsサーバ設計構築経験5年以上尚可スキル:-セキュリティソリューション/プロダクト経験-顧客折衝/調整経験-PM/PL経験稼働場所:神奈川県備考:-現地作業の可能性あり |
業務内容:お客様ネットワーク環境のリプレース支援を行う。各種調整や推進等の作業を担当。担当工程:設計、構築、導入、運用保守スキル:-ネットワークに係る設計・構築・導入経験-ネットワークの運用保守業務経験-ルーター、スイッチ(L2/L3)等の設定経験-ネットワークOSのパッチ適用やメンテナンス経験案件情報:-業種:情報・通信・メディア-場所:神奈川県-単価:55万円(スキルに応じて調整可)-面談:2回(対面) |
業務内容:自動搬送ロボットシステムの改修開発。既存システムの機能開発やチューニングを担当。開発環境はUbuntuDesktop、クラウド環境はGCP。技術調査、基本設計、製造、試験を3ヶ月サイクルで実施。担当工程:技術調査、基本設計、製造、試験スキル:必須:-Java(Spring、Kotlin)、Pythonいずれかの開発経験(3年以上)-Linux環境の経験(1年以上)-Gitを利用したソース管理歓迎:-フロントエンド開発経験(Vue.jsなど)-DockerContainerを使った開発技術キーワード:Python、Java(Spring、Kotlin)、Go言語、Docker、GitLab、Office365、Teams、VSCode開発環境:UbuntuDesktop、GCPクラウド稼働場所:テレワーク可。出社の場合は週1日程度。勤務地:東京都 |
業務内容:自動車業界における車載システムのセンサーデータ前処理の開発業務。Linux環境での組込みソフトウェア開発(C/C++)を行い、センサーデータの前処理を担当。担当工程:開発スキル:必須:-LinuxC/C++-組込み開発経験勤務地:東京都期間:2025年7月1日~2025年9月30日(長期継続の可能性あり)業界:製造業系→自動車・輸送機器 |
業務内容:大手スーパー向け在庫管理システムの保守開発。既存システムのJavaによる機能追加、改修(調査含む)。補助ツールの機能追加、改修。主にサーバーサイド側の作業が中心。担当工程:基本設計、開発、保守スキル:必須:・Javaによるwebシステムの開発経験5年以上・JavaScriptの利用経験・Spring系のフレームワークでの開発経験・基本設計の経験歓迎:・SQLの経験・AWSの経験勤務地:神奈川県業種業界:流通・小売業 |
業務内容:金融業界向けにネットワーク機器の設計・構築を担当。情報システム室とコミュニケーションを取りながら業務を遂行。インフラ基盤担当のリーダーの指示のもと作業を行う。ベンダーコントロールも業務に含まれる。担当工程:設計、構築スキル:-ネットワーク機器の設計、構築経験(3年以上)-ベンダーコントロール経験勤務地:神奈川県 |
業務内容:地方自治体向けシステムの機能改善・新機能開発プロジェクト。プログラム解析、基本設計~総合試験、JavaによるWebシステムおよびバッチ機能の開発。担当工程:基本設計~総合試験スキル:必須:-プログラム解析経験-基本設計~総合試験経験-JavaによるWebシステム、バッチ機能の開発経験歓迎:-請求・入金システムの開発経験-金融機関や収納代行会社とのデータ連携の開発経験-JSP、Struts、Seasar2、PostgreSQL、JQuery、Springの開発経験勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラ |
業務内容:クレジットカードシステムに適用されるセキュリティ基準(PCIDSS)の運用、運用手順書の整備、関係部署との打ち合わせおよびスケジュール調整、PCIDSSに関する書類作成(認定に関する申請書など)。クレジットカードのメインサーバーに適用しているセキュリティ基準に関する業務。サーバに接続している周辺システムの担当者とのやり取りが多く発生する。必要スキル:・クレジットカードシステムに適用されるセキュリティ基準(PCIDSS)の運用経験・コミュニケーション能力勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:資産運用系のITサービスを展開する企業にて、複数プロジェクトを推進するPMポジションです。計画策定から進捗管理、改善提案、保守対応まで、開発チームと連携しながらプロジェクトをリードします。具体的には以下の業務を担当します:・開発全体計画/実装・テスト計画の立案・進捗・課題のモニタリング、スケジュール調整・改善提案および推進・一部保守開発作業(必要に応じて)担当工程:計画策定、進捗管理、改善提案、保守対応スキル:・PM経験3年以上・エンジニアバックグラウンド経験(Javaが望ましい)・社員代替としての立場で業務を遂行した経験があれば尚可・金融系プロジェクト参画経験があれば尚可その他情報:・業界:金融・保険業・勤務地:東京都・稼働場所:基本リモート・単価:80万円〜85万円・体制:5〜7名チーム内でのPMポジション・勤務時間:9:30〜18:30・期間:2025年7月〜長期予定・面談:1回(Web予定) |
業務内容:国内エネルギー企業向け開発支援。フロントエンド・バックエンド両方の開発を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト開発環境:フロントエンド:React、Jest、Storybook、TypeScriptバックエンド:Node.js、Python(FASTAPI)、MySQL/Snowflakeインフラ:Azure、AWS、AzureDevOps、Github、AKSその他:Docker、CleanArchitecture、Microservice、Swagger/OpenAPIスキル:必須:-Reactの実務経験(または、フロント経験が多くキャッチアップが可能な方)-Node.jsの実務経験(または、C#/Java/Go/PythonでのAPI開発経験があり、キャッチアップ力がある場合も検討可能)-フロントエンド・バックエンド両方の経験-単体テストコードの経験-業界経験5年程度-自走できる方歓迎:-スクラム開発経験-クラウドサービスの経験(Azure等)-IF設計に対する提案、検討-要件などのフィジビリティ調査-ドメイン駆動設計、マイクロサービスの知見案件の特徴:-長期案件(1年以上)-最新技術を活用したプロジェクト-テレワーク併用勤務地:東京都業界:エネルギー |