新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:神奈川県

検索結果:8652件
業務内容:大手保険会社の社員支援として、顧客調整・社内調整・工程管理・ベンダー管理を統合的に実施し、プロジェクトをリリースまで導くPMO業務を担当します。担当工程:PMO全般、案件管理、テスト業務を含むWEBシステム開発の進行管理スキル:必須:PMO経験、WEBシステム開発経験(テスト業務含む)尚可:Java開発経験、COBOL開発経験、保険業務経験稼働場所:東京都(基本出社、一部テレワーク応相談)その他:業種:保険、開始時期:10月、勤務時間:9:00~18:00、人数:1名、年齢制限:30代まで、外国籍不可、コミュニケーション重視で主体的に動ける方を求めます。
業務内容:社内OA環境における認証・セキュリティ改善の提案・推進、Okta・Taniumを用いたシステム導入・運用支援、プロジェクト進捗管理・課題整理担当工程:要件定義、設計、導入支援、運用支援、プロジェクトマネジメントスキル:必須:認証・セキュリティ領域のプロジェクト経験(Okta必須)、施策推進経験、プロジェクトマネジメント経験(進捗管理・課題整理)尚可:Okta以外のIAMツール経験稼働場所:神奈川県(リモート併用/週2〜3日出勤、参画初期は出勤多め)その他:業種は大手卸売業、開始は即日可能、リモート勤務中心
業務内容:DB統一化、会社コード修正、代理店コードのユニーク化、代理店マスター・保険協会関連機能の改修、オンライン・バッチ処理の更新担当工程:内部設計(詳細設計)および実装、テストスキル:必須:IBM-COBOLの実務経験、内部設計(詳細設計)経験尚可:保険系案件経験、外部設計経験稼働場所:東京都(リモート可/必要に応じて出社)その他:業種:保険(保険会社の代理店システム)開始時期:2025年10月開始予定期間:中長期年齢制限なし募集人数:1名
業務内容:-グループ会社13社へのセキュリティ改善計画の立案・指導・モニタリング-SGSSセルフアセスメント結果に基づく重要課題の改善支援-各社の状況ヒアリング、改善計画策定、進捗管理-PMO/PMとしてプロジェクト全体の進行管理・調整担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、調整)スキル:必須:クラウド系システム導入経験、セキュリティ評価実績、ネットワーク・通信・PC・分散クラウド・Webアプリ等の知見、ネットワーク構成図の読解力、対人スキル尚可:金融系アセスメント実施経験、金融業界の法令・規制(FISC、FSA、GDPR等)対応経験稼働場所:東京都(常駐、在宅相談可能、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月1日、終了時期:2026年3月31日、勤務時間:9:00‑18:00、オフィスカジュアル、外国籍不可
業務内容:検品システムの再構築プロジェクトにおいて、基本設計を主導し、オフショアで実施された詳細設計・製造・内部結合テストの成果物を受入、外部結合テストを実施します。担当工程:-基本設計-オフショア成果物の受入チェック-外部結合テストの実施スキル:必須:Reactによるフロントエンド開発経験、Springbootを用いたバックエンド開発経験、Javaによる開発経験、Kotlinによる開発経験(学習中でも可)、基本設計の実務経験尚可:流通業界向けシステム開発経験、リーダーまたはサブリーダーとしての経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回出社)その他:業種:流通・小売業、開始時期:相談に応じて調整
金額:600,000円/月
業務内容:-PC向け無線機関連アプリケーションの設計・開発-製造・テスト工程の実施担当工程:-設計、開発、製造、テストスキル:必須:C#の実務経験、WPFの実務経験尚可:シリアル通信の経験、IP通信の経験稼働場所:神奈川県横浜(リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月中旬開始、2026年3月末までの期間人数:1名
業務内容:半導体検査装置の制御ソフトウェア開発。Windows環境を主とし、必要に応じて組込Linuxでも実装。C++でのオブジェクト指向・マルチスレッド開発、VisualStudioを使用した実装、QtによるGUI構築を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C++での開発経験3年以上(オブジェクト指向、マルチスレッド)、VisualStudio使用経験1年以上、組込/制御アプリケーション開発経験3年以上、C#またはJavaのいずれかでの開発経験3年以上尚可:Qt(QtConcurrent、QThread等)での開発経験、Linux環境での開発・テスト環境構築経験、画像処理ライブラリ(HALCON、OpenCV等)の使用経験、GPUプログラミング(CUDA)経験、DeepLearningを活用したシステム開発経験、GUIアプリケーション開発経験稼働場所:神奈川県・新横浜駅周辺(バス4分、徒歩15分)その他:業種:電機・電子・精密機器(半導体検査装置)開始時期:2025年9月1日以降期間:長期(最低1年)勤務時間:9:00〜18:00(昼休憩1時間)チーム規模:4〜5名
業務内容:データセンタ向けSSDファームウェアの開発および評価担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、評価スキル:必須:組込みC言語による開発経験、Linux利用経験、円滑なコミュニケーション、課題の調査・質問、解決策提示尚可:仕様書等ドキュメント理解、英語(Reading&Writing)、能動的・積極的な行動稼働場所:神奈川県(完全出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可、経験年数:3年以上必須
業務内容:要件定義、設計、構築、テスト担当工程:要件定義からテストまでの全工程スキル:必須:Linuxサーバの設計構築経験(SEレベル)、RHEL8、RHEL7、SoraLis11、ClusterPro、SoraLisClusterのいずれかの経験尚可:LinuxOSカーネル改修経験、zabbix、veeam、SKYSEA、redmine、sharepoint、taniumのうちいくつかの経験稼働場所:神奈川県その他:公共・社会インフラ(官公庁向けインフラ構築支援)、開始時期は相談、外国籍の方は対象外
業務内容:-無線LAN機器(RT,SW)のコンフィグ作成-コンフィグ設定および疎通確認-作業中に発生した技術的問題をヒアリングし、トラブル対応チームへ連携担当工程:-設計・設定・検証・障害対応スキル:必須:実務でのネットワーク経験、CCNAレベルのネットワーク知識・スキル、コミュニケーション能力、協調性尚可:CCNP保有者稼働場所:神奈川県武蔵小杉(出張なし)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:2025年10月開始、期間は2025年10月~2026年6月頃(延長の可能性あり)勤務形態:シフト制勤務(勤務時間帯は要相談)繁忙期に休日勤務あり、代休取得可募集人数:1名
金額:370,000円/月
業務内容:-社員のPCおよびiPhoneに関するヘルプデスク対応-新入社員・退職者向け端末のキッティングおよびアカウント管理-Excel、Word、PowerPointの利用支援-海外主管部(中国)へのチケット起票・調整-必要に応じた拠点への出張担当工程:-ヘルプデスク・サポート-端末導入・設定-アカウント管理-ソフトウェア利用支援-チケット処理スキル:必須:WindowsPCの社内サポート経験、iPhoneのサポート経験、Office(Excel/Word/PowerPoint)利用経験、日本語ネイティブレベル、英語ビジネスレベルでの対面・メール対応尚可:情シス担当経験、ITIL/ヘルプデスク標準プロセスの知識、サーバ・ネットワーク基礎知識、MDM運用経験、外資系企業でのサポート経験、出張対応経験、チケット管理ツール使用経験稼働場所:神奈川県内オフィス(必要に応じて拠点へ出張)その他:業種:情報・通信・メディア出張:月1回程度の拠点出張あり稼働形態:フルタイム(平日常駐、障害時は緊急対応あり)
業務内容:-PMOリードまたはサブリードとしてプロジェクト運営支援-メンバーの進捗管理・調整(リーダー0.2人月、メンバー1.0人月)-大口顧客向け決済端末導入・サービス開始に伴う計画策定・実行管理担当工程:-プロジェクト計画策定-進捗管理-調整・報告スキル:必須:PMOリードまたはサブリード経験(2年以上)、ウォーターフォール開発プロジェクト経験、大規模案件(5億円規模)でのPMO経験尚可:決済端末導入経験、ステークホルダー調整スキル稼働場所:東京都(オフィス出社)※週3回リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(決済サービス)/開始時期:応相談(10月開始)/募集人数:1名
業務内容:-検査装置ソフト開発(Qt)-工作機械用制御ソフト開発(VisualStudio)-計測器制御ソフトウェア開発(VisualStudio)-要件定義からテストまでの全工程担当工程:要件定義、設計、実装、テストを一貫して担当スキル:必須:C++の実務経験(3年以上が望ましい)、要件定義以降を単独で対応できること、コミュニケーション能力が高く長期参画可能尚可:C言語の経験稼働場所:神奈川県内常駐その他:業種:情報・通信・メディア(ソフトウェア開発)長期プロジェクトへの参画を想定
業務内容:-ヘルプデスク業務(PC・iPhone等)-IT機器のライフサイクルマネジメント-Office365問合せ対応-ActiveDirectory・Microsoft365・VPN(FortiClient)運用管理-ネットワーク・サーバ障害対応・原因究明-セキュリティ脆弱性検査対応-ベンダーコントロール・ドキュメント整備担当工程:-インシデント対応、設定・構築、運用保守、ベンダー折衝スキル:必須:PCハードウェア設定・WindowsOS・Wi‑Fi/LAN設定、スマートフォン設定、ベンダー折衝・提案内容精査・導入調整、インシデント対応、Office365各アプリ知識、PowerAutomate・SharePoint設定・作業、資料作成、基本的なサーバ・ネットワーク障害切り分け・脆弱性対応知識尚可:LANSCOPE・JP1等統合管理ソリューション活用経験稼働場所:東京都(2027年横浜へ移転予定)その他:業種:物流・運輸、開始時期:相談、長期参画可・横浜移転後も継続可
業務内容:医療機器販売企業向けに、顧客への販売支援・提案・フォローアップを実施し、必要に応じて出張で顧客先を訪問します。担当工程:営業支援全般(顧客対応、提案資料作成、受注フォロー、出張訪問)スキル:必須:コミュニケーション能力、ネットワーク基礎知識、Linuxコマンド操作が可能尚可:営業経験、医療機器業界知識、英語力稼働場所:神奈川県、愛知県、大阪府、福岡県の各拠点で常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:即日開始可能、出張対応あり、年齢不問
業務内容:-Windows製品のドメイン移行作業-ActiveDirectory(オンプレミス/Azure)統合支援-Microsoft365(OneDrive、SharePoint)環境の移行-調査・検討から実装までのフェーズ全般担当工程:調査・検討、設計、実装、テスト、移行作業全般スキル:必須:ActiveDirectoryを利用したWindowsドメイン移行の実務経験、Microsoft365(OneDrive、SharePoint)に関する知識、調査・検討・実装フェーズまでの経験、分社化・社名変更に伴うAD・M365移行のベストプラクティス保有尚可:大規模環境でのAD/M365移行実績稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:2025年10月〜長期、募集人数:1名、年齢上限:50代、外国籍不可、PC貸与:Windows
業務内容:データ抽出基盤を活用し、顧客リストの抽出、契約・解約の分析、Excelによる日報・レポート作成を実施します。担当工程:データ抽出、分析、レポート作成スキル:必須:SQLによる高度なデータ抽出(3年以上)、Excelでの高度なレポート作成(3年以上)、コミュニケーション能力尚可:大規模データ抽出基盤の利用経験、Snowflakeの利用経験稼働場所:神奈川県(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:・消防無線およびAVMシステムに関する資料作成・現地調査および設定作成・変更・動作確認および操作教育・打合せ対応・仕様協議参加担当工程:・要件整理・設定作成・テスト・導入支援・教育・打合せスキル:必須:社会人経験3年以上、出張・運転が可能、基礎的なITリテラシー、コミュニケーション力と主体性尚可:ネットワーク機器のキッティング経験など稼働場所:東京都を拠点に全国出張(週半分程度、宿泊あり)その他:業種:官公庁向けシステム支援(公共・社会インフラ)/長期参画(最低1年)/未経験者歓迎、経験者歓迎
業務内容:-計画・実績数値の依頼・解析-ユーザー・部門からの問い合わせ対応-ダッシュボード改版時のマニュアル更新・要望取りまとめ-KPI改版・データ自動化促進施策-開発メンバーのスケジュール・成果物管理、定例会ファシリテーション-要件定義資料作成・顧客要件伝達担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト支援、リリース運用スキル:必須:SQLの読み書き、Slackでの問い合わせ対応経験、エンドユーザーとの要件定義経験、BIツール開発参画経験、資料作成・ビジネスレイヤーと開発チームの橋渡し経験尚可:Tableau、Snowflake、Backlog使用経験、BIツール全般の経験稼働場所:原則リモート(※月数回東京都内出社)その他:業種:情報・通信・メディア業界(大手通信事業者のKPIダッシュボード運用)開始時期:相談に応じて決定
業務内容:デジタルカメラ・ビデオカメラの仕様策定、操作性検討、機能仕様書作成、UXデザイン(市場調査、顧客要求分析、ユーザー体験設計、関係チーム折衝)およびUIデザイン(画面設計、デザイン、文言検討)を担当します。担当工程:要件定義、仕様検討、UX設計、UI設計、ドキュメント作成、関係者調整スキル:必須:分析力、コミュニケーション力、論理的思考力、実行力・決断力、資料作成力(PowerPoint、Excel、Word等)、ソフトウェア開発経験(仕様検討における開発側理解)尚可:UX/UIデザインに関する実務経験稼働場所:神奈川県(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア、ハードウェア開発関連開始時期:相談の上決定
業務内容:業務用システムの追加開発(拡大フェーズにおける機能実装・改修)を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの全工程。スキル:必須:PythonまたはJavaでの開発経験(基本設計・詳細設計・実装)、大規模システムの設計・開発経験、アーキテクチャ設計の知識と実務経験、長期継続可能な方尚可:Django、Flask、Spring Boot等フレームワークの理解、データベース設計・最適化経験、AWS、Azure、GCP等クラウドプラットフォームの知識、Linux利用経験稼働場所:神奈川県(出社とリモート併用、慣れ次第フルリモート可)その他:情報・通信・メディア業界向けシステム開発、即日開始可、長期プロジェクト
業務内容:業務用システムの新規開発に加え、他社ベンダーが作成した既存コードの品質評価・レビューを実施し、改善提案を行います。具体的にはソースコードレビュー、品質評価、コーディング規約策定、改善提案を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、品質改善提案スキル:必須:PythonおよびJavaでの開発経験(3年以上)、大規模システムの設計・開発経験、ソースコードレビュー経験、アーキテクチャ設計の知識と実務経験、長期継続可能な方尚可:Django、Flask、Spring Bootなどのフレームワークに関する深い理解、データベース設計・最適化経験、AWS、Azure、GCPなどのクラウドプラットフォーム知識、Linux環境での開発経験稼働場所:神奈川県(出社)※業務に慣れ次第、リモートワーク併用、最終的にフルリモート可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談
業務内容:-イベント企画書・仕様書作成-機能企画書・仕様書作成-お知らせ文章作成-マスタ作成-各種施策のKPI設定・分析担当工程:企画・仕様策定スキル:必須:スマートフォンゲームの運営プランナー経験、Excel/スプレッドシートの基本操作、ガチャ・セールの仕様設計経験、仕様書・マスタ作成経験尚可:数値分析・統計的把握、分析結果を施策改善に活かす力、業務効率化・最適化の推進稼働場所:リモート(在宅)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:10:00〜19:00(定時)、服装自由、年齢制限:30代まで、国籍不問(日本語でのコミュニケーション必須)
業務内容:PMO、PLC制御、組み込みLinuxカーネル・ドライバの設計・実装・テスト、C言語による開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:PMO経験、PLC制御経験、組み込みLinux開発知識(カーネル・ドライバの設計・実装・テスト)、C言語開発スキル尚可:SLC制御経験稼働場所:ハイブリッド勤務(勤務地:神奈川県、リモート可)その他:業種:機械・自動車・輸送機器系(大手機械業向けプロジェクト)、開始時期は10月頃、稼働率100%
業務内容:-企画フェーズ:要件確認、技術検討・検証、提案書作成、提案、積算、体制検討-実行フェーズ:設計、構築、移行作業-対象領域:Microsoft製品(ActiveDirectory/EntraID/Azure/Microsoft 365)、ゼロトラスト・セキュリティ、ネットワーク担当工程:要件定義、提案書作成、設計、構築、移行スキル:必須:EntraID/ActiveDirectory等の認証基盤における要件定義・設計構築経験、Azureの要件定義・設計構築経験、Microsoft 365の要件定義・設計構築経験、ゼロトラスト・アーキテクチャの要件定義・設計構築経験、クラウド/オンプレ環境におけるネットワーク要件定義・設計構築経験尚可:官公庁・自治体等の入札・提案書作成経験、SIer等での官公庁・自治体向け入札案件支援経験稼働場所:神奈川県(常駐勤務)その他:業種:情報・通信業、開始時期は相談可能