新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:茨城県

検索結果:1169件
業務内容:24時間365日稼働のSaaSシステムの保守・障害対応と、軽微なUI/UX改善担当工程:運用保守全般、障害対応、UI/UX改善スキル:必須:ReactまたはVue等のフロントエンドフレームワーク経験、静的型付け言語の知識、障害発生時に迅速に対応できる姿勢、業務用端末の自備尚可:GoまたはTypeScriptでの開発経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、月間稼働は約40時間から60時間程度、コミュニケーションはSlackで実施
業務内容:・計算用サーバ、DBサーバ(LinuxRHEL系、PostgreSQL、MariaDB)の運用・保守・ファイアウォール、ロードバランサ、VPN、スイッチ等(Fortinet、F5、HPEAruba、AlaxalA等)の設定・監視・障害発生時の原因調査、復旧作業、再発防止策の実施担当工程:・日常運用・保守全般・障害対応(インシデント対応、復旧、報告)・構成変更・設定作業、監視設定スキル:必須:Linux(RHEL系)に関する知識、大規模障害対応経験、自発的に行動できるコミュニケーション力尚可:Fortinet・F5・HPEAruba等ネットワーク機器の設定経験、メール・DNS・LDAPサーバの構築・設定経験、ネットワーク障害の原因調査・対策実施能力稼働場所:茨城県内常駐勤務(車通勤可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体等)/情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、期間限定の案件服装規定:スーツ
業務内容:-携帯基地局建設における進捗管理-調査・調整-報告書・図書の確認-部材手配-契約整理-見積確認-免許申請担当工程:-プロジェクト全体の進捗管理-関連資料のレビュー・承認-各種手配・申請業務の実施スキル:必須:コミュニケーション能力、Excel(VLOOKUPレベル)使用経験、3年以上の社会人経験、営業経験尚可:携帯基地局に関する実務経験、陸上特殊無線技士、電気工事士稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月中旬以降の入場を予定
業務内容:-基地局建設プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント全般-予算管理から電波発射までの進捗管理-PowerPointによる資料作成、フォーキャスト作成、業務報告担当工程:プロジェクト計画策定・進捗管理・成果物作成・リスク管理スキル:必須:-プロジェクトリスク管理の実務経験-英語での資料作成やコミュニケーション(翻訳ツール使用可)-Excel(ピボットテーブル、VLOOKUP、IF関数、フォーム作成、表計算、フラグ設定等)尚可:-なし稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月開始募集人数:4~5名
業務内容:人工衛星および衛星搭載機器の製造・組立をクリーンルーム内で実施し、作業進捗の報告や業務連絡、チーム連携を行います担当工程:製造・組立、はんだ付け、検査、進捗報告、チーム内コミュニケーションスキル:必須:精密電子機器のはんだ付け・組立経験、Excel/Wordの基本操作、チームで協働できるコミュニケーション能力尚可:クリーンルームでの作業経験、衛星搭載機器に関する知識稼働場所:神奈川県(現場勤務)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:2025年12月、募集人数:2名
業務内容:-構成管理-ジョブ運用(JP1)-マスターメンテナンス-英語でのメール対応担当工程:システム運用全般(構成管理、ジョブ運用、マスターメンテナンス、英語対応)スキル:必須:英語での運用経験、JP1操作経験、Excel実務レベルでの使用経験尚可:なし稼働場所:東京都港区田町(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:5名対象:日本国籍者限定
業務内容:-外部設計およびリリース作業-オフショアチームへの内部設計・テスト委託および成果物の査収-ユーザ問い合わせ対応、障害対応、UAT/ABEND対応担当工程:外部設計、リリース、障害対応、UAT/ABEND対応スキル:必須:金融・証券業務経験または基本設計経験、能動的に行動できること、優れたコミュニケーション能力、自走できること尚可:なし稼働場所:大阪府(約40%テレワーク、参画後1週間は出社)その他:業種:金融・証券業務募集人数:1名現在参画メンバー:3名
業務内容:-介護業界向けSaaSプロダクトの新機能開発、パフォーマンス改善-新規サービス立ち上げ支援-企画から設計、実装、リリースまでの一貫した開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:Python(Django/FastAPI)での開発経験3年以上、TypeScriptでのフロントエンド開発経験、AWSの設計・構築経験、SaaS開発経験(直近3年以内)およびWebアプリケーション開発経験5年以上、要件定義からテストまでの一貫対応経験、テックリードまたはアーキテクト経験尚可:VPoE経験、事業会社でのプロダクト開発経験、アジャイル/スクラム開発経験、アーキテクチャ選定経験、RDB設計経験稼働場所:フルリモート(全国対応、地方在住可)その他:業種:介護向けSaaS(サービス業/情報・通信・メディア)開始時期:即日開始可能募集ポジション:テックリード/アーキテクトクラス開発言語:Python、TypeScriptフレームワーク:Django、FastAPI、Vue等インフラ:AWS
業務内容:-エンドユーザーからの問い合わせ対応・操作指導-システム利用者への操作研修実施-サーバー稼働監視、起動・停止、バックアップテープ交換-障害受付、一次切り分け、情報収集、ベンダー手配-PC・プリンタ等ハードウェア管理-マニュアル・ドキュメント整備-職員マスタ等各種マスタ管理担当工程:運用保守全般、ヘルプデスク、サーバー監視、障害一次対応、マスタ管理、ドキュメント整備スキル:必須:病院情報課でのヘルプデスク経験、積極的なコミュニケーション力、医療用語の基礎知識(医師・看護師との会話が理解できる程度)、社会人経験2年以上(基本的なビジネスマナー)尚可:IBM系病院情報システムでのヘルプデスク経験、SQLの知識、ネットワーク案件の経験稼働場所:茨城県取手市(病院)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日就業可能勤務形態:長期常勤勤務時間:平日8:30‑17:30(休憩1h)、土曜第1・第3・第58:30‑13:00
金額:420,000円/月
業務内容:-エンドユーザー向けネットワークの運用保守(障害対応、配線作業等)-月2回程度の設計変更対応(バックアップセンターでの事前作業、休日のメインセンター構築作業)-チーム内での連携・報告・調整-必要に応じた茨城県への出張担当工程:-運用保守全般-設計変更の計画・実施-構築作業-障害対応スキル:必須:Cisco機器の運用保守経験、ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:プロジェクトリーダー経験、AlaxalA・YAMAHAに関する知識、ファシリテーション経験稼働場所:東京都(常駐)必要に応じて茨城県への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期は相談可能勤務形態は常駐
業務内容:通信インフラの基地局において、VBAを活用したツール作成・業務効率化・データ整備を実施。Excelマクロによる社内業務の自動化やレポート作成支援を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、運用保守(主に開発・実装フェーズ)スキル:必須:VBA実務経験1年以上、Excelを用いた業務自動化経験、社会人経験3年以上、現場調整や報連相が円滑に行えるコミュニケーション力尚可:Javaでの開発経験、Excelベースの業務改善ツール開発経験稼働場所:福岡県(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ)/開始時期:2026年1月予定/長期安定した就業を前提とした案件
業務内容:-エンドユーザー向けのネットワーク運用保守業務-ネットワークトラブル対応、配線作業-月2回の設計変更(バックアップセンターで事前作業、休日にメインセンター構築)-第2日曜または連休最終日の構築作業(代休あり)担当工程:-ネットワーク保守運用全般-設計変更の実装-休日構築作業の実施スキル:必須:Ciscoを中心としたネットワーク保守・運用経験、ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション力尚可:プロジェクトリーダー経験、AlaxalA・YAMAHAに関する知識、ファシリテーション経験(少人数)稼働場所:東京都(常駐)※必要に応じて出張ありその他:-業種:情報・通信・メディア-勤務時間:9:30~18:00
業務内容:-Cisco機器に関する技術問い合わせ対応(メール・電話)-検証、原因究明、対策提案、解決までの一連作業-トラブルシューティング全般担当工程:-問い合わせ受付から検証、解決提案、完了報告までの全工程スキル:必須:-CCNA・CCNP等ベンダー資格保有-ネットワークデプロイメント経験(約3年)-トラブルシューティング経験、障害時の原因究明・対策提案経験-つくば(茨城県)への週2回程度の出社が可能尚可:-特になし稼働場所:-茨城県(テレワーク週3日、出社週2日)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始時期:即日または相談-年齢上限:40代まで-外国籍の方は対象外
業務内容:-検体検査自動化システムの組込み制御ソフトウェアの不具合修正-動作検証および実機での確認-C言語を用いた組込み制御開発(OS:uITRON、マイコン:RenesasRXシリーズ)担当工程:-設計、実装、テスト、実機検証スキル:必須:C言語での組込みソフトウェア開発経験(3年以上)、RenesasRXまたは同等の32bitマイコン開発経験、モーター等機構制御ソフトの開発経験尚可:RTOS(uITRON、VxWorks等)使用経験、医療機器分野での開発経験稼働場所:神奈川県(初期は出社勤務、以降は週1回程度リモート勤務可能)その他:業種:医療・ヘルスケア、長期安定稼働を前提とした装置制御開発案件、開始時期は相談に応じます
業務内容:広告代理店のデザインチームにて、AfterEffectsを使用した動画、GIFアニメーション、Photoshop・Illustratorによる静止画広告の制作を担当します。コスメ・ヘアケア・健康食品・サプリメント向けのバナー広告のリデザインやテキストベースのデザイン作成、Trelloでのタスク管理、Slackでのコミュニケーションを行います。担当工程:動画・GIF制作、静止画バナー作成、既存バナーの要点抽出とリデザイン、テキストベースデザインの構築。スキル:必須:AfterEffectsでの動画制作経験、バナー広告制作経験、Photoshop・Illustratorの実務スキル、テキストベースのデザイン作成能力、依頼内容を正確に把握する汲み取り力。尚可:コスメ・ヘアケア・健康食品・サプリメント等女性向けメディアのデザイン経験、広告代理店での業務経験。稼働場所:東京都(初月常駐、以降リモート勤務併用)。その他:業種:情報・通信・メディア(広告代理店)。開始時期:11月。期間:12月までのプロジェクト、以降中長期継続可能。使用PC:Mac。年齢層:20代から30代前半を希望。外国籍:不可。
業務内容:-Magicxpa3系/4系での開発・保守-バージョンアップ作業(3.2→4.x)-AWS環境上のシステム運用・保守-WordPress/PHPなど周辺技術との連携担当工程:-要件定義・設計-開発-テスト-本番リリース・保守スキル:必須:Magicxpa(3系または4系)での開発・保守経験尚可:ECサイトや在庫管理・レンタルサービス等の業務システム開発経験、WordPress/PHPの知識、SQLServer2017の取扱い稼働場所:フルリモート(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサイト)開始時期:2026年1月5日開始予定
業務内容:基幹サーバ群の運用管理を統括し、QA対応、設定変更の指示・確認、障害発生時の統制管理、月次報告のファシリテーション、課題・進捗・問題の管理等を実施します。担当工程:運用管理全般、プロジェクトマネジメント/リーダー業務、設定変更対応の指示・レビュー、障害対応統制、月次報告の作成・進行。スキル:必須:システム運用業務でのPM/PL経験が3年以上、顧客とのフロント対応実績と高いコミュニケーションスキル、Windows・Linuxサーバの運用保守経験。尚可:特になし。稼働場所:岐阜県(常駐)※リモート併用可、勤務時間は9:00‑17:30。その他:業種は情報・通信・メディア領域の基幹システム運用。開始時期は相談に応じます。
業務内容:-印刷物(小冊子等)・販促ツール・会場クリエイティブ等の企画・制作進行-Webサイト・各種コンテンツの企画・制作ディレクション(実装はフロントエンドエンジニアが担当)-デザイナー・エンジニア・ライター等制作チームのマネジメント・予算管理担当工程:企画、ディレクション、進行管理、予算管理、チームマネジメントスキル:必須:ポートフォリオ提出必須、印刷物・動画等オフライン制作の管理経験(5年以上)、クリエイティブ制作スケジュール・予算管理経験、デザイナー・エンジニア・ライター等チームディレクション経験、写真・動画・デザイン等媒体を問わずクリエイティブ制作に関する知見尚可:Webサイト進行管理経験、撮影ディレクション(動画・静止画)経験、動画コンテンツ編集・制作ディレクション経験、コピー・文章作成のライティングスキル、予算・制作費の設計・管理・契約交渉経験、BtoBサービスのブランディング・マーケティング経験、部門長・クリエイティブディレクター等最終判断が必要なポジション経験稼働場所:東京都(週2回リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS領域)/長期案件(即日開始可能)/勤務時間:9:30〜18:30/募集人数:1名/年齢上限:40歳未満
業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計-Azure仮想マシン、Database、LB、L3SW、Storage、LogAnalytics、Sentinel、SQLManagedInstance、Backup、SiteRecovery等の構築・試験・ドキュメント作成-顧客との打ち合わせおよび進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:要件定義・設計の実務経験、Azure環境の構築・試験・ドキュメント作成経験、顧客折衝・コミュニケーション能力、上記Azureサービスのいずれかの実装経験尚可:中規模〜大規模プロジェクトでの設計・構築経験、最新クラウド技術やオンプレミス環境に関する知識の継続的なアップデート稼働場所:東京都(新橋オフィス)またはテレワークその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月〜2027年2月
業務内容:-ソフトウェア・ハードウェアの問題診断・トラブルシューティング-リモートデスクトップやヘルプデスクツール(例:Salesforce)を使用したサポート提供-SaaSとオンプレミス環境の調査・設定支援担当工程:障害診断、トラブルシューティング、設定支援スキル:必須:テクニカルサポートエンジニアとしての実務経験、トラブルシューティング能力、リモートデスクトップ・コンタクトセンターツール・ヘルプデスクソフト(例:Salesforce)に関する知識、日英バイリンガル(会話・読み書き)尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用可、出社頻度は半々)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能長期募集募集人数:2名
業務内容:-ITサービス移行プロジェクトのトランジションフェーズにおけるセキュリティ領域のPM支援-経営層向けステークホルダー報告資料の作成・段取り-チーム全体の進捗・課題管理、定例運営、品質統一推進-SOC・ネットワーク・M365・セキュリティ4領域の横断的支援-クラウドセキュリティ、インシデント対応、ログ分析、NIST/DLP対応等の推進担当工程:プロジェクトマネジメント(計画策定・進捗管理・リスク対応・成果物レビュー)スキル:必須:IT領域での複数案件のPM経験、チームマネジメント経験、柔軟性・協調性、セキュリティ領域の実務知識(クラウドセキュリティ、インシデント対応・ログ分析、NIST等フレームワーク、DLP等)尚可:インフラ・アプリ横断のIT案件経験、コンサルティングファーム/SIer出身、ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(週3日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日/ASAP
業務内容:-制御系ソフトウェアの上流開発-FAQシステムの構築(Web/SharePoint利用)-プロジェクトマネジメント、対外折衝-MicrosoftOffice(Excel,Word,PPT,Teams)活用担当工程:上流工程全般(要件定義、設計、レビュー等)スキル:必須:制御系ソフトウェア開発の上流経験、ネットワーク基礎知識、MicrosoftOffice全般利用経験、WebまたはSharePointでのFAQ構築経験、Windows11以降で作業可能な個人PC(セキュリティソフト必須)尚可:プロジェクトマネジメント経験、ハードウェア開発会社との対外折衝経験、GitHubの構築・利用経験、生産管理システム開発・要件定義経験、上流工程全般の豊富な経験稼働場所:リモート勤務が基本、月2〜3回は茨城県内での打ち合わせが必要その他:業種:情報・通信・メディア領域のシステム開発/制御系ソフトウェア開発期間:2025年12月~2027年3月
業務内容:-電子カルテの保守、機能追加、不具合修正-Windowsデスクトップアプリ(C#WinForms)による新規開発-データベース設計、SQLServerのクエリ作成・パフォーマンスチューニング担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストを単独で実施スキル:必須:C#(WinForms)でのデスクトップアプリ開発経験(2年以上)、SQLServerの設計・クエリ作成・チューニング経験、医療情報システム(電子カルテ)での実務経験(3年以上)、TFS・Git等のソース管理経験、チャットベースでのコミュニケーションが可能尚可:医療系システムのリーダー経験、技術的リードや設計品質向上の実績稼働場所:大阪府その他:業種:医療・ヘルスケア、情報システム開発。長期継続プロジェクトで、2026年1月開始(開始時期は相談可)。情報セキュリティ教育実施。
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:-PCキッティング-インフラ障害サポート-ヘルプデスク対応-各工場のPC管理-インフラ資産台帳管理-各種レポート作成担当工程:PCの導入・設定、障害対応、ヘルプデスク、資産台帳管理、レポート作成スキル:必須:PC基盤構築・サポート経験、PCキッティング経験、障害対応経験、ヘルプデスク経験、ドキュメント作成スキル、折衝能力、コミュニケーション能力尚可:稼働場所:茨城県古河市(常駐、バス15分)その他:業種:製造業系(機械・重工業)長期常駐案件
業務内容:-社内サーバ環境の移行計画策定、検証、切替支援-海外オフィスのネットワーク不具合調査、機器リプレース選定支援、設定方針整理-新フロア開設に伴うオフィスネットワークの設計、機器手配、ベンダー調整、構築、運用-日常的なネットワーク/インフラのオペレーション業務担当工程:-ネットワーク設計-機器選定・調達-構築・設定-運用・保守-プロジェクト進行管理(PM)スキル:必須:CCNAレベル以上のネットワーク設計・構築・運用経験、エンドツーエンドの実装スキル(機器選定含む)、小~中規模プロジェクトの進行管理またはPM経験尚可:Windowsサーバ(認証基盤、DHCP/DNS、RADIUS等)の知見、セキュリティツール・ソリューションの選定・構築経験、IT統制(内部統制・監査対応)の知見、ISMS・プライバシーマーク等の認証制度運用経験稼働場所:東京都内オフィス(週3日程度出社、設計・運用フェーズは週1~2への変更相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、社内IT基盤刷新プロジェクト、開始時期:即日または相談、対象年齢:40代まで想定