新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
場所:豊島区
検索結果:1528件
業務内容:・Android業務アプリの設計、開発、試験、およびOSバージョンアップ対応・半導体検査装置向けソフトウェア開発(C++/Qt)・工作機械用および計測器制御ソフトウェアの開発(VisualStudio)担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合試験、バージョンアップ対応、(案件により)顧客折衝・資料作成スキル:必須:・AndroidJavaまたはKotlinによるAndroidアプリ開発経験・C++による設計・製造経験尚可:・基本設計や試験項目作成経験・Camera2API利用経験・Bluetooth/Wi-Fi/USB機器を扱う開発経験・上流工程経験・顧客折衝経験・資料作成スキル・単独で作業を遂行できる能力稼働場所:・神奈川県・Androidアプリ開発:週2~3日リモート併用・検査装置ソフト開発:原則常駐その他:・業界:情報・通信・メディア/電機・電子・精密機器・期間:長期想定・週次Webミーティング対応・50代まで、外国籍不可 |
業務内容:オンプレミス環境にあるOracleDatabase(SE/EE)をOCI上のOracleBaseDatabaseへマイグレーションするプロジェクトに参画し、閉域網接続(FlexibleInterConnect)の構築、DMS・DataPumpを用いたデータ移行、環境構築・テスト・本番リリースまでを担当します。担当工程:要件確認、移行設計、環境構築、閉域網設定、データ移行、テスト、本番移行スキル:必須:・OracleDatabaseの構築および移行設計経験・本番環境での移行経験尚可:・DMSを用いた移行経験・OracleGoldenGate使用経験・DataPumpによるデータ移行経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月より順次 |
業務内容:カメラを一元管理するアプリケーションのクラウドバックエンドを、PythonとAWSサーバレスサービス(Lambda、APIGateway、DynamoDB、CDK)で開発します。技術調査から設計、実装、テスト、デプロイまでを担当し、インフラ構築や自動デプロイ設定も行います。担当工程:技術調査、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイスキル:必須:・Python開発経験(約3年)・AWSLambda/APIGatewayを用いたRESTAPI開発経験・AWSDynamoDBの設計・運用経験・AWSCDKによるインフラ構築経験・Web技術(RESTなど)の知見尚可:・本番/開発環境の構成管理経験・CI/CD(GitHub)パイプラインの構築経験・JIRAを用いたイテレーション開発経験稼働場所:東京都/立ち上がり後テレワーク可その他:開発言語:Pythonクラウド:AWS(Lambda、APIGateway、DynamoDB,CDK)外国籍不可長期想定 |
業務内容:音声認識技術を扱うポータルサイトの開発プロジェクトに参画し、PHP/Laravelを用いた詳細設計、実装、単体・結合テストを担当します。必要に応じて要件定義やドキュメント作成・整備も行います。担当工程:要件定義(必要に応じて)/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/ドキュメント作成スキル:必須:・PHPフレームワークを用いた開発経験5年以上・Laravelによる開発経験2年以上・詳細設計~テストを一人称で対応可能・チーム開発経験・ビジネスマナー(勤怠・コミュニケーション)尚可:・要件定義・基本設計など上流工程の経験・ドキュメント整備が得意稼働場所:東京都(参画当初は出社、その後リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期見込み勤務時間目安:9:30~17:30募集人数:1名 |
業務内容:Pythonを用いたサーバサイド開発、AWSLambda/APIGatewayによるサーバレス構成の設計・実装、AWSCDKを利用したインフラ構築とデプロイ、DynamoDBのテーブル設計・実装、RESTAPIの設計・実装、テスト計画の立案と実施を担当します担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・Python開発経験3年以上・AWSLambda/APIGateway利用経験1年以上・AWSCDKを用いたインフラ構築・デプロイ経験・DynamoDB設計・開発経験・Prod/Dev環境運用経験・RESTAPI開発経験・チームでのコミュニケーション能力・長期参画が可能であること・勤怠が良好であること尚可:特になし稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:長期備考:外国籍不可、複数名が参画中 |
業務内容:音声認識ソリューションを活用したWebアプリケーションの保守および追加開発を担当します。基本設計、詳細設計、製造、試験、リリース対応までをスクラム体制で実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・PHPでの開発経験5年以上・Laravelでの開発経験3年以上・基本設計からリリースまでの一連の工程経験・スクラム開発の経験または知見尚可:・SQLServerまたはPostgreSQLの設計開発経験・MicrosoftAzureを利用したWebアプリ開発経験・Apacheに関する知識・テストコード実装の習慣稼働場所:東京都/フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定チーム規模:スクラムチーム(2名募集)勤務時間:9:30~17:30(フレックスあり) |
業務内容:スマートファクトリー化を推進する製造業クライアント向けに、設備ステータス表示ダッシュボード、製造指示、トレーサビリティ、マスタ管理など複数画面の基本設計〜単体テストを担当します。TypeScript/Vue3でのフロントエンド実装と、NestJS・Prisma・PostgreSQLを用いたバックエンド連携を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:・TypeScriptを用いた開発経験・Vue/React/Angularなどモダンフレームワークでのフロントエンド開発経験・RESTAPI連携のフロントエンド開発経験・RDBを利用したシステム開発経験尚可:・Docker環境での開発経験・フロントエンド/バックエンド横断対応経験・リーダーまたはサブリーダー経験・Figma利用経験稼働場所:東京都(原則リモート、月数回出社あり)その他:業種:機械・重工業開始時期:記載なし(期間延長の可能性あり)備考:設計〜テストを一貫して担当できる方を想定 |
業務内容:既存パブリッククラウド基盤に新規利用者を収容するため、標準化された設計パターンと手順書に従い、漏れのない設計・構築・運用を実施します。手順書を正確に読み解き、TeraTerm等のツールを用いて各種設定を行い、エビデンス取得まで担当します。必要に応じて顧客との調整やチーム内コミュニケーションも行います。担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:・ネットワーク/サーバの基礎知識(CCNA、LPIC/LinuCLv1相当)・商用環境での基盤運用・構築経験2年以上・TeraTerm等を用いた基本的な構築作業スキル尚可:・パブリッククラウド(SDPF、AWS、Azure)の知識・経験・Linux・Ansibleの知識・経験・Teams、Redmineなどの管理ツール利用経験稼働場所:東京都(リモートワーク主体、初回2週間程度と月数回出社)その他:開始時期:2025年10月予定リモート下でも自己管理ができ、勤務態度が安定していること東京都内拠点への出社要請に柔軟に対応できること能動的にコミュニケーションを取れる方を歓迎 |
業務内容:・FW、BGP、OSPF、VPNなどを含むネットワーク基盤の保守運用・WindowsServer/LinuxServer環境の保守運用・運用設計および工数管理・kibana、Grafana、SmartGateway、ZscalerPrivateAccess/CloudPortalなどの各種ツール運用担当工程:運用設計、ネットワーク・サーバ保守運用、監視・障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験・運用設計の経験および知識尚可:特になし稼働場所:リモートワーク(必要に応じて東京都内および神奈川県内のデータセンター、年1回程度関西方面への出張対応)その他:・業種:情報・通信・メディア・長期参画を想定・データセンター障害対応時は現地作業が発生 |
業務内容:老朽化した生産管理システム刷新に伴い、Java/JavaScriptを用いた画面開発を前提とする開発基盤・開発標準の検討および設計を担当します。Webサーバ(Tomcat、WildFly等)の選定、GCP上でのサーバ設計・構築を行い、基本設計〜システムテスト工程での実装支援までを含む基盤構築業務を遂行します。担当工程:要件整理、基盤設計、環境構築、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・システムテストスキル:必須:・Java環境構築経験・JavaScript環境構築経験・開発基盤または開発標準策定の実務経験尚可:・Java/JavaScriptを用いたWeb画面開発経験・SQLServerの知識・WindowsServerの知識・GCPでの構築経験稼働場所:大阪府(週3出社+週2リモート併用予定)その他:開始時期:2025年11月以降想定勤務時間:9:00〜17:45(休憩45分、就業先カレンダー準拠、祝日出勤あり)長期継続予定、参画後に体制拡大の可能性あり |
業務内容:・人事給与パッケージ(人事管理・給与計算・勤怠管理)の運用保守・ユーザーからの仕様・操作問い合わせ対応・法制度改正に伴う影響調査およびパッケージ設定変更・運用手順書や各種資料の作成・パッケージ処理の実行、エラー調査・データチェック、View作成、仕様確認担当工程:運用保守/調査分析/ドキュメント作成スキル:必須:・人事給与パッケージの運用保守経験(3年以上)・基本的なSQL知識尚可:・人事給与パッケージ「POSITIVE」の利用経験稼働場所:大阪府(フル出社)その他:・開始時期:8月中旬または9月開始を想定・稼働時間:9:00~18:00(休憩60分)・OS:WindowsDB:Oracleツール:Excel、SQL・稼働地域:関西 |
業務内容:半導体テスト装置の制御ソフトウェアをC/C++で開発し、要件把握から設計・実装・デバッグまで対応します。装置制御ロジックの開発および既存プログラムの改修を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デバッグスキル:必須:C/C++による組込ソフトウェア開発経験、制御装置開発経験尚可:-稼働場所:神奈川県(オンサイト)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9~10月開始予定 |
業務内容:・FuelPHPで構築された医療系WebシステムをLaravelへ移行するための調査・設計・既存コードの解析、移行方針の策定、課題抽出・若手エンジニアのコードレビューおよび技術フォロー・必要に応じて開発作業を行いながらチームをリードするプレイングマネージャー業務担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、レビュー、(一部)開発スキル:必須:・FuelPHPまたはLaravelを用いたWeb開発経験・Laravelでの設計およびコード解析経験・ソースレビューとメンバーサポート経験・上流工程(要件定義~設計)の実務経験・プレイングマネージャーとして柔軟に立ち回れる能力尚可:・医療系システム開発経験・チームマネジメントまたは育成経験稼働場所:東京都(参画後1週間は常駐、その後フルリモート相談可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日~調整可夜間対応:リリース時に夜間シフトや深夜リモート作業の可能性あり服装:私服可 |
業務内容:自動車部品の受発注・倉庫業務システムを新基幹システムとリアルタイム連携させる開発を担当します。既存システム改修に加え、WebAPI実装やクラサバアプリケーションの開発、単体〜システムテストまでを実施します。担当工程:概要設計、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:・C#.NETでの基本設計以降を一人称で対応した経験(目安5年以上)尚可:・外部システムとのリアルタイム連携開発経験・帳票基盤へのデータ連携経験稼働場所:大阪府(クライアント先常駐)その他:業種:自動車・輸送機器期間:2025年9月開始予定、2026年8月までを想定(10月に追加要員増員予定、9月に2名同時参画の相談可)地域:関西 |
業務内容:薬局検索予約サイトの新機能追加および既存機能の運用改善を担当します。PHP(7系)とAWSを用いたサーバーサイド開発を中心に、検索・予約機能など各種サービス機能の実装、インフラ環境の構築・運用を行います。案件によりチームリーダーとしてメンバーの技術支援や進捗管理を担う場合があります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・エンジニア実務経験5年以上・PHPフレームワーク(CakePHP、fuelPHPなど)を用いたWebシステム開発・保守運用経験3年以上・基本設計以降の経験・WebAPI開発経験・AWS(EC2/S3など)環境でのシステム開発経験尚可:・ソースコードレビュー/相互レビュー経験・プルリクエスト中心の開発経験・SEOに関する知識・アーキテクチャ選定経験・要件定義からテストまで一貫した開発経験・プレイングマネージャー、リーダー経験稼働場所:東京都(参画後1週間は常駐、その後自立的に業務遂行可能と判断された場合フルリモート可)その他:業種:医療・ヘルスケア開発環境:PHP7/CakePHP/fuelPHP、JavaScript、jQuery、HTML5、CSS3、MySQL、Redis、DynamoDB、Lambda、ElasticSearch、GitHub、Slackほか開始時期:即日または応相談勤務形態 |
業務内容:AS/400(iSeries)とRPGを用いた基幹システムの設計、追加開発、既存機能改修、テスト、保守を担当します。要件確認や仕様調整のため月2〜3回東京都内で対面打ち合わせに参加します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース後保守スキル:必須:・AS/400/RPGを用いた開発経験・設計〜テストまでの一連のSE業務経験尚可:・長期案件での保守運用経験・顧客との折衝、調整経験稼働場所:東京都(テレワーク主体、月2〜3回オフィス出社)その他:開始時期:8月から長期予定募集人数:1〜2名年齢目安:50代まで外国籍不可 |
業務内容:生保銀行窓販向けパッケージシステムの新規導入に伴い、要件定義から設計・製造・テストまでを一貫して担当します。既存UIを流用しつつ、Java/JSPによる機能追加、SQL修正、カスタマイズ機能の組み込みを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:・Java、JSP、SQLを用いた開発経験3年以上・直近プロジェクトで設計~製造フェーズを主担当した実績・社内外メンバーと主体的にコミュニケーションを取りながら推進できること尚可:・保険または金融分野のシステム開発経験稼働場所:東京都(参画後2週間は常駐、その後は週1~2回リモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:長期想定募集人数:2名リモートワーク比率:参画後2週間以降、週1~2日リモート可 |
業務内容:給与・労務管理システムをフルスクラッチで再構築するプロジェクトに参画し、詳細設計から実装工程を担当します。Java/Springによるバックエンド開発、SQLの作成およびチューニング、担当範囲に応じたReactなどのフロントエンド開発を行い、チーム内で進捗共有やコミュニケーションを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java開発経験5年以上・Springフレームワークを用いた開発経験・基本設計・詳細設計の実務経験・SQLを用いた開発経験・フロントエンド/サーバーサイド双方の対応スキル・円滑なコミュニケーション能力尚可:・React開発経験・TypeScript開発経験稼働場所:東京都/出社とリモート勤務の併用その他:情報・通信・メディア業開始時期:9月予定長期案件3名程度の体制で参画予定 |
業務内容:精算サポート用ACCESSツールの改修開発プロジェクトに参画し、基本設計~詳細設計~製造~テストを担当します。受入試験支援、仕様検討、進捗管理、メンバーへの開発フォローも行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、受入試験支援、進捗管理、メンバー管理スキル:必須:・AccessVBAによる設計・開発経験・SharePointリスト利用経験・開発チームリーダー経験・勤怠およびコミュニケーションが良好であること・派遣免許保有尚可:・Accessツールの大規模改修経験・Office製品との連携開発経験・性能改善やリファクタリング経験稼働場所:東京都内クライアント先常駐(リモート不可)その他:開始時期:9月開始予定(10月開始も相談可)期間:中長期想定 |
業務内容:・EUC基盤更改に伴うサーバ構築作業および進捗管理・AWS上での災害対策環境の設計・構築・グランドデザイン策定および要件定義書・説明資料作成・顧客およびベンダとの調整、会議ファシリテーション・プロジェクト管理、成果物レビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・インフラ構築プロジェクトにおけるPMまたはリーダー経験・AWS環境でのシステム基盤構築の全工程経験・顧客向け説明資料および要件定義書の作成経験・ステークホルダー調整と会議ファシリテーションスキル・要件ヒアリングおよび説明能力尚可:現時点で特記事項なし稼働場所:東京都(出社前提、業務習熟後にリモート併用検討)その他:業種:金融・保険業外国籍不可 |
業務内容:マルチアカウントで構成されたAWS共通基盤の運用保守を担当します。日次運用、障害発生時の初動対応、運用手順書の作成・整備など運用業務全般を実施し、OCI環境の運用作業も行います。担当工程:運用・保守、トラブルシュート、手順書作成スキル:必須:AWS環境(マルチアカウント)の運用保守経験/Linux(RHEL)の操作経験/OCIの運用経験尚可:Terraformの利用経験/Zabbixなど監視ツールの利用経験/AWS共通基盤の設計・構築または運用経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:開始時期:8月予定業種:サービス業/不動産・建設外国籍不可 |
業務内容:・Access(VBA)精算サポートツールの設計、製造、テスト・顧客環境での受入試験対応・仕様検討および進捗管理・メンバーへの技術フォロー担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、受入試験、管理スキル:必須:・AccessVBAでの設計開発経験・SharePointリストの知識・チームリーダー経験(リーダー枠の場合)尚可:・特になし稼働場所:東京都(リーダーは常駐、メンバーはテレワーク併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・期間:2025年9月または10月~2026年1月(延長可能性あり)・募集人数:リーダー1名、メンバー2名・外国籍不可・勤怠・コミュニケーション良好であること |
業務内容:-Salesforce環境の運用保守巻取り-Backlog・GitHubを利用したタスク管理-SalesforceDevOpsCenter導入支援およびCLIを用いた運用設計-Playwrightによる画面回帰テスト自動化の推進(オフショアチームとの連携)担当工程:要件整理/運用設計、開発、テスト自動化、リリース、保守スキル:必須:-SalesforceServiceCloudの導入・開発・保守経験3年以上-SalesforceDevOpsCenterおよびSalesforceCLIの知識・実務経験-日本語による顧客折衝・コミュニケーション能力-中国オフショア開発チームとの協業経験-長期参画が可能なこと尚可:-コールセンターシステムの構築・保守経験-CI/CDツール利用経験およびバージョン管理の知識稼働場所:東京都(常駐と在宅勤務のハイブリッドを想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定勤務形態:参画初期は出社比率高め、業務定着後にリモート併用予定言語:日本語(外国籍可、ビジネスレベル必須)期間:長期キーワード:Salesforce、ServiceCloud、DevOpsCenter、Playwright、回帰テスト自動化 |
業務内容:AWS環境で稼働する社内サービス群に対し、Dockerコンテナ基盤の設計・構築、Python/FastAPI/Langfuseを用いたアプリケーション開発・運用を担当します。既存サービスとの連携や運用改善、技術検討、レビュー、ドキュメント整備をチームで推進します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・Docker、Python、FastAPI、Langfuseを用いた設計経験・設計〜運用まで一貫した参画経験・長期参画が可能なこと尚可:・AWSを用いたクラウドアーキテクチャ設計経験・DevOps/CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都/リモート併用(開始直後〜最大1か月は出社、その後リモート主体)その他:業種:広告・マーケティング開始時期:即日〜調整可能就業時間:9:00〜18:00チーム体制:複数名体制備考:40歳程度までの日本国籍エンジニアを想定 |
業務内容:-SFAシステム再構築プロジェクトにおける詳細設計、実装、単体・結合・システムテスト、導入対応-新入メンバーへの作業指示・技術支援・進捗管理-保守フェーズ移行後の追加開発対応担当工程:詳細設計、実装、テスト(単体・結合・システム)、導入、保守、チームリードスキル:必須:-Java(SpringBoot)による詳細設計以降の開発経験-1人称で開発工程を遂行できる能力-開発メンバーへの技術指導経験尚可:-プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都/フルリモート(在宅勤務が基本、必要に応じて出社あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年8月4日〜2026年1月31日(延長可能性あり)-勤務時間:9:00〜17:45(昼休憩45分)-残業少なめ |