新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PM

場所:関東地方

検索結果:7167件
業務内容:オーディオ機器開発プロジェクトにおけるPMO業務-不具合分析(混入工程、根本原因の特定)-テストマップの作成-組み込み開発、テストにおける管理-PMPMO、コンサルティング業務-様々な数値の統計や分析、可視化-プロジェクトのプロセスや課題/リスクの理解と対応提案-分かりやすいドキュメント作成-開発側との業務調整-チームのパフォーマンス向上のためのコーチング-チーム間の統率、折衝-テストの立ち上げ~完了に至るまでの業務-課題改善活動の継続必要要件:-組み込み開発、テストにおける管理経験(1年以上)-PMPMO、コンサルティング等の経験(1年以上)-数値の統計分析、可視化の経験-プロジェクト理解と課題対応提案能力-ドキュメント作成能力-コミュニケーション能力-コーチング能力-チーム統率、折衝能力-テスト業務の幅広い経験尚可要件:-S/W品質関連規格の知識-オーディオ機器製品の知識期間:2025/6/1~2025/9/30時間:8:30~17:15地域:東京都業種業界:電機・電子・精密機器
業務内容:エネルギー会社向けのクラウドアプリケーション開発および運用保守業務。AWS(S3,Lambda)とSnowflakeで構築されたアプリケーションの開発、運用保守、ユーザーサポート、追加改修の相談受付、ドキュメント整備などを幅広く担当。要件定義、機能設計、開発、保守、運用を行う。担当工程:要件定義、機能設計、開発、保守、運用スキル:-Pythonを使用した開発経験-AWSのスキル(特にLambda)-Snowflake(SQL)を使ったアプリ開発スキル-AWS/Snowflake関連の独自調査、構築・保守操作能力-顧客とのコミュニケーション力、代替案の提示能力尚可スキル:-Tableauを使用したBIインターフェイスの設計支援経験-PMO経験(スケジュール調整、提案、資料作成など)勤務地:東京都業種業界:エネルギー関連その他条件:-月の一部リモートワーク可能だが、出社可能であることが前提-初月は引継ぎのため出社が必須
金額:620,000円/月
業務内容:医療業界向けSaaSを展開する企業にて、AI技術を活用した新サービス開発のシステム化計画および要件定義を支援する業務。AIエンジニア・コンサルタントと連携し、構想段階からの上流工程をリード。R&D色の強い業務となり、技術論文のリサーチや情報整理なども想定される。担当工程:計画立案、調査・分析、要件定義、プロジェクトマネジメント必要スキル:・PM/PMOとしての案件推進経験・計画立案や調査フェーズの支援経験・AI関連プロジェクト参画経験(分野不問)・医療業界の知見、または医療系プロジェクト参画経験尚可スキル:・音声認識または画像認識技術を用いたAIプロジェクト経験その他情報:・業界:医療・ヘルスケア・勤務地:東京都・稼働形態:基本リモート+オフィス勤務・面談回数:1回(Web面談)・キャッチアップ力/情報分析力/コミュニケーション力を重視
金額:930,000~1,670,000円/月
業務内容:Serverグループ、基盤維持保守チーム案件全般の支援作業インフラ案件のリーダー、PMPMOの実務Server・Storage等の設計・構築実務担当工程:設計、構築、保守スキル:インフラ領域の実務経験Server・Storage等の設計・構築経験社会人経験5年以上コミュニケーション・ヒューマンスキルその他:常駐から在宅勤務へシフトする可能性あり勤務地:千葉県
業務内容:PMO業務基本設計までの上流工程の設計書レビュー担当工程:基本設計までの上流工程スキル:-開発PMO経験-Java環境-PMO業務経験-基本設計までの設計書レビュー経験勤務地:東京都その他条件:-作業場所内では携帯、インターネット接続は不可
業務内容:通信会社向けプロジェクト管理支援作業。プロジェクト管理業務ユーザー問い合わせ対応、ベンダー管理、各種工程管理、推進・調整業務、会議参加、チームF/B等。担当工程:プロジェクト管理、設計、構築スキル:・Windowsサーバーの設計構築経験・プロジェクト推進(PMO)の経験・仮想化基盤(vSphere等)の経験(仮想環境の構築経験があれば尚可)就業時間:9:00~18:00稼働場所:東京都(テレワークメイン。打ち合わせの際は出社)業種業界:情報・通信・メディア
金額:600,000円/月
業務内容:大手製薬・小売業の情報システム部門におけるプロジェクト推進。既存インフラ運用保守とAWS共通基盤化の移行計画を主体的に推進。ベンダーコントロールや関係各所との連携を行いながら業務を遂行。担当工程:要件定義、設計、運用スキル:-AWS共通基盤化の経験(3年以上)-インフラ(サーバー/NW)運用保守におけるベンダーコントロール経験-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整経験-プロジェクト推進能力勤務地:東京都その他:-長期参画が前提-リモートワーク可能(週1~2日出社想定)-9:00~17:00勤務-オフィスカジュアル
金額:930,000円/月
業務内容:健康福利システムの開発プロジェクトにおいて、要件定義から導入までの各フェーズを推進する。プロジェクトの企画と要件定義からリリースまでを推進。ユーザー部門や開発ベンダーとの調整、進行管理、ドキュメント作成、QA対応などを担当。担当工程:-プロジェクトの企画-要件定義-進行管理-ドキュメント作成-QA対応スキル:必須:-プロジェクト企画~立ち上げ(要望整理、予算化、Fit&Gap、RFP作成など)の経験-課題・品質管理の経験-Webシステム開発およびコードレビューの経験-ビジネス部門との要件調整・設計経験-能動的に提案・QA対応ができるコミュニケーション力尚可:-開発PMの支援経験-複数プロジェクトの進行管理経験勤務地:東京都その他:-リモート勤務併用可能
金額:690,000円/月
業務内容:バーチャルタレントの音楽ライブ映像制作Youtube番組向けのシステム開発3Dモデルのモーションシステム開発担当工程:映像制作システム開発モーションシステム開発スキル:Unity2022&C#の実務経験Unityを使った映像制作経験VTuberやVRCアバターなどキャラクターモデルのセットアップ経験FBX形式の3Dモデルの仕様についての知識標準AnimatorやMecanimでのアニメーション制御経験UniversalRenderPipeline、R3(またはUniRx)、Cinemachine、Timeline、UnityRecorderの経験尚可スキル:モーションキャプチャーに関する知見・ノウハウYouTube番組のシステム開発経験バーチャルライブ制作経験BGV等の映像制作経験照明システムとのデータ連携経験開発環境:Unity2022、JetBrainsRider、一部VisualStudioライブラリー・プラグイン:UniversalRenderPipeline、R3(UniRx)、Cinemachine、Timeline、VContainer、MagicaCloth2、TestFramework、UnityRecorderコード管理:Git/Bitbucket、npmコミュニケーションツール:Slack/Notion勤務地:東京都勤務時間:10時〜19時(スケジュ
金額:560,000円/月
業務内容:ネット証券会社ユーザのPCトラブル対応および付帯業務を行う案件です。-オンサイトによるユーザのPCトラブル対応-PCのキッティング(回収、設置、移動)-手順書作成・改訂等-社内PC管理(台帳管理作業等)担当工程:-ユーザーサポート-PCキッティング-ドキュメント作成-PC管理スキル:必要要件:-オンサイトでのユーザーサポート・PCトラブル対応経験-OAサポート業務(PCキッティング/問い合わせ対応)経験-手順書などドキュメント作成経験(Word/Excel/PowerPoint)-コミュニケーション能力が良い方-明るくフットワークが良く自主的に作業対応できる方尚可要件:-PMO経験勤務地:神奈川県業種:金融・保険業
金額:370,000円/月
業務内容:自社プロダクトを活用したWebマーケティングにおける課題解決を目的とした施策実装や技術課題の解決を担当。PMやプランナー、QAと連携しながら、顧客との要件・仕様決定、技術的実装、リリース、テクニカルサポートまで一貫して対応。ツール仕様説明、実施工数見積り、スケジュール策定、顧客IT部門との仕様合意、施策実装、動作検証、リリース作業、プランニング/要件作成支援、技術課題対応、テクニカルサポート、各種調査・集計・ミーティング参加などを行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・HTML/CSS/JavaScript(jQuery含む)実務経験3年以上または相応するスキルレベル・TypeScriptでのDOM操作、XHR非同期処理の理解と活用・Webページ動作に関する基本技術知識・要件に応じた技術解決策の設計・実装スキル・新技術習得と応用能力・顧客・チームとの円滑なコミュニケーションスキル・テクニカルサポート対応能力・プロジェクトチーム内で課題解決に取り組むスキル尚可:・Webシステム(サーバーサイド含む)開発経験・DB設計およびSQLの実務経験・GoogleTagManager/GoogleAnalytics等の外部ツール活用経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(月1回程度出社あり)業種:情報・通信・メディア
金額:510,000~650,000円/月
業務内容:自動車製造業の大規模システム開発プロジェクトにおける統括PMOとしての品質管理業務。各アプリチームの品質指標(レビュー指摘密度、テスト密度、障害密度)の分析、改善案の提示、品質レポートの改善提案を行う。また、品質レポート作成ツールをExcelVBAで開発し、JIRAからデータを取得してレポートを作成する。Confluenceの更新ツールも作成する。担当工程:品質分析・評価、ツール開発スキル:・大規模プロジェクトにおける品質分析・評価経験・品質評価レポート等を出力するツールの作成経験・ExcelVBA・JIRA、Confluenceの使用経験その他条件:・東京都・一部リモートワーク可能だが、柔軟に出社できること・55歳まで
金額:650,000円/月
業務内容:大手企業向けにPAM(PrivilegedAccessManagement)製品の導入支援を行う。PAM製品の設計構築、進捗管理、課題管理、タスク管理、設計レビューなどPM/PLとしての業務も含む。お客様やベンダーとのコミュニケーションが多い。担当工程:設計、構築、プロジェクト管理スキル:必須:-PAM製品の設計構築経験(製品不問)-サーバーインフラ設計構築経験(WindowsまたはLinux)-サーバー/ネットワークセキュリティの一般知識-PMまたはPL経験(進捗/課題/タスク管理、設計レビュー含む)-柔軟なコミュニケーション力-自発的に行動できる方尚可:-SecretServer経験-RESTAPIを用いたコード作成経験-データベース操作経験-英語に抵抗がない方勤務地:東京都稼働場所:基本在宅。業務都合で出社の可能性あり面談回数:2回
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:金融系システム開発案件におけるミドルウェアエンジニアとしての業務。オンプレミスシステムのリプレースが主で、新規構築も含む。PMのもと、設計からサービスイン作業までの構築業務を実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース作業スキル:必須:・Java/Tomcat/Apache基本設計・詳細設計・構築・テスト経験・HULFT設定追加に伴う設計・構築経験・JP1設定追加に伴う設計・構築経験・OS(Redhat/Windows)基本設計・詳細設計・構築・テスト経験尚可:・リリース時の土曜日出勤および夜間対応が可能な方業務詳細:・新規MW(JAVA/Tomcat/Apache)基本設計・詳細設計・構築・テスト・既存MW(HULFT)の設定追加に伴う設計・構築・既存MW(JP1)の設定追加に伴う設計・構築・OS(Redhat/Windows)の基本設計・詳細設計・構築・テスト勤務地:東京都その他:・週半分程度リモート勤務可能・面談はWEB2回
金額:840,000円/月
業務内容:大手ネットカフェ企業向けのシステム開発プロジェクトにおいて、提案、調整、納品等の業務を担当。担当工程:上流工程からの参画スキル:-END企業との調整や交渉経験-オープン系言語での開発経験-AWSの基本知識-セキュリティの基本知識-顧客に対して根気よく対応できること-コミュニケーション力その他条件:-即日から長期予定-東京都での勤務-面談1回(対面)
金額:740,000~790,000円/月
業務内容:大手自動車メーカーのシステム開発プロジェクトにおいて、統括PMOチームの一員として品質管理業務を担当。各アプリチームの品質指標(レビュー指摘密度、テスト密度、障害密度)の分析と改善案の提示、品質レポートの分析と改善、ExcelVBAを使用した品質レポート作成ツールの開発、APIを利用したJIRAからのデータ取得とレポート作成、Confluence更新ツールの開発などを行う。担当工程:品質分析・評価、ツール開発スキル:・大規模プロジェクトにおける品質分析、評価経験・品質評価レポート等を出力するツール作成経験・ExcelVBA・API連携・JIRA、Confluenceの使用経験・コミュニケーション能力勤務地:東京都業種:自動車・輸送機器
金額:740,000円/月
業務内容:製造小売業の基幹システム構築プロジェクトにおいて、ユーザー側のPM補佐としてプロジェクト推進を担当。関連する複数プロジェクトのマネジメント業務全般を行う。具体的には以下の業務を含む:-海外出店プロジェクト全体PMO-HR領域システムリプレースプロジェクト全体PMO-業務部門とのコミュニケーション(課題管理、ステアリングコミッティ及び定例会運営、資料作成)-業務フローなど各フェーズで必要なドキュメントの作成-報告資料の作成・更新-ベンダ成果物レビュー(システム設計書、テスト仕様書、テストエビデンス等)-プロジェクト全体の課題管理や推進-ベンダと業務部門の要件すり合わせや課題解決担当工程:プロジェクト管理全般(要件定義からテストまで)スキル:必須:-基幹系プロジェクトにおけるPMまたはPMOの経験-ユーザ・ベンダとの調整・折衝経験-業務システム開発SE経験(レビュー経験含む)尚可:-バックオフィス領域(特にHR領域)のシステム開発プロジェクトリードまたは運用保守経験その他条件:-勤務地:東京都-期間:7月から長期-勤務時間:9:30~18:30-週5日出社、週2日テレワーク可-募集人数:1名-年齢:50歳前半まで
金額:930,000円/月
業務内容:生命保険会社内アプリ移行プロジェクトのPMO業務全般を担当。-プロジェクト管理全般-スケジュール管理、進捗管理、課題管理、リスク管理-会議のファシリテーションおよび報告作成-ドキュメント作成(顧客説明資料等)必要スキル:-プロジェクト管理でのリーダー経験-スケジュール/進捗/課題/リスク管理経験-課題解決/推進経験(積極的にトラッキング)-会議ファシリテーションおよび報告経験-コミュニケーション能力が高い-ドキュメント作成経験(顧客説明資料等)その他情報:-業界:金融・保険業(保険)-勤務地:東京都-就業時間:9:00~18:00、土日祝日休み
金額:790,000円/月
業務内容:DX推進プロジェクトにおいて、現状分析、課題整理、改善提案を行う。元請プロパーと協力しながら業務を遂行する。担当工程:上流工程(現状分析、課題整理、改善提案)スキル:必須:・開発上流工程の経験(システム開発経験)・PM/IT、業務経験その他:・年齢は40代までが望ましい(50代前半まで可)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:840,000~930,000円/月
業務内容:大手自動車メーカーのシステム開発プロジェクトにおける統括PMOチームにて、品質指標の分析・改善提案、レポート作成およびツール開発など品質管理に関する支援を行う。具体的には以下の業務を担当する。-品質指標の分析・評価-品質レポート作成ツールの開発-品質管理に関する支援担当工程:PMO(品質管理)スキル:-大規模プロジェクトにおける品質分析・評価経験-品質レポート作成ツールの開発経験-ExcelVBAのスキルその他条件:-勤怠が安定している方-リモート勤務可能だが、柔軟な出社対応も求められる業種:自動車・輸送機器勤務地:東京都
金額:650,000円/月
業務内容:大手SIerの各ディビジョンにて、ディビジョンヘッドの右腕となり、PJ推進における取り纏めや技術支援を行う。要件整理・技術選定・スケジュール管理・開発メンバーへの連携など幅広い業務を担当する。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:-WEBアプリ開発経験5年以上-静的型付け言語(Java望ましい)でのバックエンド開発経験-Typescriptでの開発経験-インフラ環境の知見(設計構築経験尚可)-未経験の言語や環境でのキャッチアップ経験-技術選定の経験(尚可)-リーダー経験(尚可)-金融関連PJの知見(尚可)勤務地:東京都勤務形態:リモート併用、最低週1日出社業種:情報・通信・メディア
金額:1,300,000円/月
業務内容:プロジェクト管理支援(進捗・課題・リスク管理)-プロジェクトの進捗状況を定期的に把握し、レポートを作成-課題やリスクの洗い出しと対応策の整理-ステークホルダーとの報連相の促進、会議体の運営ドキュメント整備・品質管理-要件定義書、設計書、議事録などの成果物レビュー-品質基準に基づいたチェックリスト作成・実施-開発工程ごとの成果物の整合性チェックスケジュール・コスト管理-マスタースケジュールの作成および更新-予算と実績の差異分析およびレポート-見積・発注・契約関連業務の支援ユーザー・関係部署との調整-業務部門との要件調整、課題ヒアリング-開発チームとユーザー部門間の橋渡し-リリース・テストに関する社内外調整各種会議体の運営-定例会、進捗会議、レビュー会議の設定・議事録作成-業務プロセスの理解に基づく開発・テスト支援稼働場所:最初1ヶ月ぐらい元請け社内、慣れてから基本在宅(週1回出勤)必要要件:-PMO経験-プロジェクト推進、管理業務尚可要件:金融・保険業の知識備考:-外国籍:ビジネス日本語レベルがあれば検討可-随時募集
金額:760,000円/月
業務内容:インフラ全体最適化フレームワークを使用して、以下の業務を行う。-ITインフラの現状課題分析-全体可視化-現状調査・分析-インフラ資産サーベイシートの作成支援-サーベイシートへの記入依頼-収集結果の集計・成型、追加ヒアリング-インフラ管理台帳の作成-現状可視化-インフラ構成図の作成支援-プロジェクト管理業務-会議調整-課題管理-議事録作成-受領資料の管理担当工程:PMOスキル:【必須】-一般的なITインフラの知識-MicrosoftOffice(EXCEL,PowerPoint)の操作知識、ピボットテーブル利用可能-適切な折衝ができるコミュニケーションスキル-ビジネスマナー【尚可】-ITインフラ基盤の全体最適化プロジェクトへの参画経験-PMP資格期間:3ヶ月間稼働場所:フルリモート都道府県:東京都業種業界:情報・通信・メディア
金額:880,000円/月
業務内容:製造小売業における海外店舗展開プロジェクトを対象としたPMO支援。業務とITを横断したプロジェクト推進のPMOポジション。進捗/課題/リスク/品質管理、会議体運営、経営層向け報告資料作成など、主体的に自走しながら各チーム・各リーダーをリードする。PMO支援全般(進捗管理/課題管理/リスク管理/会議運営/資料作成/上位報告/タスク漏れ抽出/遅延フォロー等)を担当。担当工程:プロジェクト全般のマネジメント支援スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験(進捗管理、課題管理、リスク管理、会議体運営、資料作成など)・ユーザー部門およびベンダーとのコミュニケーション・調整力・自走力(能動的に行動できること)尚可:・経営層向けの報告資料作成経験・製造小売業のプロジェクト参画経験・海外店舗展開に関連するプロジェクト経験その他:・都道府県:東京都・稼働場所:週3日程度出社、その他はリモート・ベンチャーライクなスピード感や柔軟性に適応できる方が望ましい
金額:840,000円/月
業務内容:エンターテインメントサービスにおけるインターネット投票システムの開発。要件定義書に基づく基本設計書の作成・レビュー、開発・オフショアチームとの連携を通じたシステム開発の推進。将来的にはプロジェクトマネジメントやチームリードの役割も期待される。担当工程:・基本設計/詳細設計書の作成・レビュー・修正対応・要件定義、QA対応(テストケースレビュー、不具合分析、改善提案など)・顧客折衝・チーム連携・品質管理必要スキル:・Webシステムの基本設計経験(3年以上)・顧客折衝経験(要件定義、QA対応)尚可スキル:・インターネット投票サービスの開発経験・プロジェクト管理(PM/PL)経験・コーディング、コードレビューの実務経験求める人物像:・責任感と向上心を持ってエンタメ系サービスに携わりたい方・顧客やチームと円滑に連携できるコミュニケーション力の高い方・新しい技術に興味を持ち、能動的に学習・提案ができる方開発環境:AWS、Vue.js、Next.js、SpringBoot、Java、TypeScript勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
金額:840,000円/月