新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PM

場所:関東地方

検索結果:6594件
業務内容:・銀行内で稼働する複数システムの保守開発・運用および更改案件推進・ベンダーコントロール・ユーザー要件の整理・会議調整およびファシリテーション・各工程成果物のレビューと管理、資料作成・総合試験/受入試験の計画・実施・リリース対応(日程調整・判定会議)・タスク管理・課題管理担当工程:要件整理、成果物レビュー、試験計画・実施、リリース調整、運用保守支援スキル:必須:・PMOまたは同等の実務経験・ベンダーコントロール経験・設計書や各種ドキュメントのレビュー経験・円滑なコミュニケーション能力・安定した勤怠尚可:・銀行・信託を中心とした金融系システム案件の経験稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:・業種:銀行・信託・開始時期:9月予定・夜間リリースや休日作業が年に数回発生する可能性あり・年齢目安:40歳前半まで
金額:600,000円/月
業務内容:-フィンテック領域のポイント付与自動化プロジェクトにおける業務整理および業務フロー再構築-関係部署との調整・折衝ならびに各種ドキュメント作成-既存メンバーとの連携による施策推進担当工程:業務分析、業務整理、要件定義、業務フロー設計、ドキュメント作成、調整・折衝スキル:必須:-業務プロセス構築・業務整理・業務フロー設計の経験-ドキュメント作成能力-部門間調整・折衝力尚可:-PMまたはPLとしてのプロジェクト管理経験-マーケティングオートメーション関連プロジェクト経験-FinTechやポイントプラットフォーム関連業務経験稼働場所:東京都(フルリモート主体、月1回程度対面ミーティングあり)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年8月(最遅9月)勤務形態:私服可、PCは自己手配(VPN+VDI利用)地方在住者の参画実績あり
金額:790,000~1,020,000円/月
業務内容:施設管理系大手企業のDX・業務改革プロジェクトにおいて、ユーザー部門側PMOとして企画構想フェーズから参画。業務改革方針立案、予算獲得支援、全体設計・推進、プロジェクト化後のマネジメント、現場折衝およびステークホルダー調整を担う。担当工程:企画構想、要件定義、全体設計、プロジェクトマネジメント、推進管理、PMOスキル:必須:・大規模プロジェクト参画経験・企画構想フェーズでの支援経験・ユーザー側コンサルティングスキル・開発〜運用を見据えた全体設計・推進経験・高いコミュニケーション力と折衝力尚可:・事業会社でのDX推進経験稼働場所:東京都/オフィス出社とリモートのハイブリッドその他:業種:不動産・建設開始時期:即日(8月中)想定稼働率:80%〜100%程度を想定長期参画を予定
業務内容:ホテル・旅行予約サイトの提携先と連携する新機能開発をリードし、仕様調整、進捗・タスク管理、TypeScript(React.js)およびPHPによる追加開発、テスト計画策定と実施、ドキュメント作成、リリース対応を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、プロジェクト管理スキル:必須:・PM/PLとしての進捗管理経験・要件定義〜リリースまでの経験・TypeScript(React.js)を用いたフロントエンド開発経験・PHPバックエンド開発経験(1年以上)・toBtoC向けサービス開発経験(1年以上)・上流から下流までのドキュメント作成経験尚可:・BigQueryの利用経験・AWS、GCP、Azureなどクラウド環境での開発経験・旅行業界での業務経験稼働場所:東京都(週2日出社+週3日リモート)その他:業種:サービス業/旅行・レジャー・娯楽開始時期:即日〜勤務時間:10:00〜19:00(フレックス相談可)言語:日本語備考:外国籍不可、GitHubや技術ブログ等アウトプット提出歓迎
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:AI技術を用いた自社プロダクト開発において、複数プロジェクトの進行管理を担当します。具体的には、開発スケジュール策定、ステークホルダーとの調整・要件整理、リスクおよび品質管理、チームビルディング、生成AI技術の活用方針策定と導入支援を行います。担当工程:企画、要件定義、プロジェクト計画立案、進捗管理、品質管理、リリース支援スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験3年以上・PL/SE/PGとしての開発経験2年以上(言語不問)・生成AI関連業務経験尚可:・コンサルティング経験・ビジネス部門との折衝・要件定義経験・SaaSシステムのプリセールス経験・Python開発経験・JavaScript開発経験・GenerativeAI/Transformerに関する知見・PMPまたはIPAプロジェクトマネージャ資格稼働場所:東京都(原則出社、週1日リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月稼働時間:10:00〜19:00服装:自由PC貸与:あり参画期間:長期想定年齢上限:40代まで外国籍:不可
金額:930,000~1,210,000円/月
業務内容:サービス業向けシステム(POS、モバイルオーダー、予約、GWSなど)に関わる複数プロジェクトを横断的にサポートするPMOポジションです。プロジェクト計画立案・WBS作成、進捗/課題/リスク管理、各種ドキュメント作成(計画書、報告書、議事録)、関係者との調整・ファシリテーション、上位メンバーによるIT教育支援、交代制での休日対応などを担当します。担当工程:企画・計画立案/管理支援/推進/ドキュメンテーションスキル:必須:・PMBOK等の標準を用いたプロジェクトマネジメント経験・進捗、課題、リスクの可視化および期限管理の実務経験・計画書や報告書などドキュメント作成スキル・ステークホルダーとの調整、交渉、ファシリテーション能力尚可:・サービス業向けシステム(POS、モバイルオーダー等)の開発または運用経験・モバイルオーダーやPOSシステムに関する知識稼働場所:神奈川県客先常駐その他:業種:サービス業向けシステム開始時期:ASAP期間:長期予定備考:交代制での休日出勤あり/20〜30代推奨(40代応相談)
金額:650,000円/月
業務内容:-Webシステム受託開発案件における提案営業-要件定義および基本設計フェーズのディレクション-プロジェクトマネジメントおよび2〜5名規模のチームマネジメント担当工程:提案、要件定義、基本設計、プロジェクトマネジメント、チームマネジメントスキル:必須:-SIerでの新規営業経験1年以上-PowerPoint等を用いた提案書作成経験1年以上-EC領域での開発実務経験尚可:-IT/システム導入コンサルタント経験-メンバーマネジメント経験1年以上稼働場所:東京都(常駐)その他:-稼働日数:週5日-開始時期:2025年9月予定-就業時間目安:実働7.5時間、休憩1時間-外国籍不可
金額:510,000円/月
業務内容:・ネットワークプロジェクトの全体計画立案と推進・顧客折衝およびプリセールス対応・進捗/スケジュール管理・SEメンバーの工数・タスク管理・ネットワーク設計・構築レビュー担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクトマネジメント、設計レビュースキル:必須:・PMまたはPMに近い上流工程経験・ネットワーク設計・構築経験・高いコミュニケーション能力尚可:・CCNP資格保有稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:情報・通信・メディア業/2025年9月開始予定/就業時間9:00〜17:30/募集人数1名想定/50歳前半までを想定
業務内容:・現行プロジェクト管理プロセスの調査および課題抽出・進捗・品質管理の改善提案・テスト自動化ツール(Seleniumなど)の選定・導入支援・大規模開発案件におけるPMO支援と運用定着担当工程:調査、要件定義、改善計画策定、ツール導入支援、PMO、品質管理、運用フォロースキル:必須:・C、JavaScript、Python、MySQLの開発経験・大規模プロジェクトの管理・改善コンサルティング経験・顧客折衝ならびにフロントでのコミュニケーション能力尚可:・BIツールを用いたデータ分析経験・品質分析の知見稼働場所:東京都(基本テレワーク/必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可、服装オフィスカジュアル
業務内容:決済システム刷新プロジェクトにおいて、試験統制・外接統制を担うPMOとして試験計画の作成・調整、成果物レビュー、ベンダ調整、進捗・障害管理、QA対応を実施する担当工程:計画策定/試験統制/進捗管理/品質管理/ベンダコントロールスキル:必須:・大規模プロジェクトでのPMO経験・試験統制に関する知見・能動的な情報整理および会議ファシリテーション尚可:・決済業務に関する知識・試験統制プロジェクトでの実務経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:フィンテック/開始時期応相談/チーム規模約10名予定
業務内容:事業会社向け売上管理システムのリプレースプロジェクトに参画し、試験計画書・移行計画書の作成支援、会議準備・議事録作成、資料作成、施策タスクの実行、他ベンダーとの連携および調整、上位メンバーの作業補佐を行う。担当工程:要件定義補佐/計画策定/試験準備/移行計画立案/進捗・課題管理/関係者調整/成果物レビュースキル:必須:・システム導入プロジェクト経験・試験計画書、移行計画書などドキュメント作成経験・積極的に業務に取り組む姿勢・円滑なコミュニケーション力尚可:・PMO/プロジェクト推進経験・課題・進捗管理の実務経験・顧客および他ベンダーとの調整経験稼働場所:東京都(週1~3日常駐)+リモート併用その他:開始時期:確定後即日(8月末までに要員確定予定)募集人数:1名長期想定プロジェクト
業務内容:通信事業者の社内業務で利用されているRPAロボットの保守・メンテナンスを行い、追加要望に応じた新規ロボットの要件調整、設計、実装、テスト、稼働確認までを担当します。また、社内システム全般の維持保守を行い、状況によりインフラ系システム開発プロジェクトのPMO支援へシフトする可能性があります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、PMO補佐スキル:必須:・RPA開発経験1年以上(要件定義から実装まで自己完結できる方)・システム維持保守経験1年以上・能動的かつ主体的に課題解決へ取り組めるコミュニケーションスキル尚可:・WinActorによるロボット開発経験・インフラ領域の業務経験・VBAやMSOfficeマクロの開発経験稼働場所:東京都(初期は出社、その後はリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月から長期予定RPA環境:WinActor、MSOffice(Excel、Word、PowerPoint)、VBA勤務形態:週5日想定PC貸与あり
金額:600,000円/月
業務内容:-L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteなどのネットワーク設計・試験を主導-委託先の品質およびスケジュール管理、統制-PMと連携し対応方針を策定し、顧客への説明を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、試験計画・実施、ベンダマネジメント、顧客折衝スキル:必須:-ネットワーク領域の設計・試験リード経験-ベンダコントロール経験(品質・スケジュール管理)-顧客折衝および説明資料作成スキル尚可:-Azure/M365環境でのネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都オフィス(週3〜4出社)とリモートのハイブリッド宮城県または山形県への短期出張(月1〜3回)ありその他:業種:銀行・信託期間:即日〜2026年4月(延長の可能性あり)稼働率:月6〜8割
業務内容:製造業向け基幹システム(販売・購買・生産・在庫管理)の刷新プロジェクトにおいて、要件定義から運用体制構築までの上流工程をリードし、進捗・課題・タスク管理やベンダー連携、ユーザー部門との調整を担当します。パッケージとスクラッチを組み合わせたサブシステム構築方針検討も含みます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/テスト計画/運用体制構築/プロジェクト管理スキル:必須:・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとしての実務経験尚可:・食品製造業における基幹システム刷新経験・販売管理・購買管理・生産管理・在庫管理システムの開発または運用経験稼働場所:広島県(工場常駐、原則出社)その他:対象業種:食品・飲料開始時期:2023年11月予定、長期継続見込みチーム規模:2〜5名稼働:週5日、日中帯(8:30〜17:00)作業環境:PC貸与、作業服支給備考:長期期間中は広島県に常駐、その後全国展開フェーズあり
業務内容:自社ソリューション導入プロジェクトでのPM支援を担当します。要件定義から設計、検証、保守までの各フェーズを推進し、顧客調整やエンジニアメンバー管理、導入手順書・各種ドキュメントの作成を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/テスト計画・実施/リリース/保守運用/プロジェクト管理補佐スキル:必須:・生産管理システムの開発経験1年以上・基本設計以降の経験(目安3~4年)・手順書およびドキュメント作成経験・Oracleの利用経験・主体的にプロジェクトを推進できるコミュニケーション力尚可:・PowerBuilderでの開発経験・販売管理領域の知識稼働場所:東京都(常駐)※ユーザー先への出張ありその他:・募集人数:SE1名、PG1名・年齢目安:30~40代・外国籍可(日本語N1レベル必須)・PC貸与なし(持参想定)
金額:600,000円/月
業務内容:・AWSおよびOpenShift基盤の基本設計、環境構築、移行計画立案および実行・コンテナ技術とDevOps導入に関する検討、PoC実施、運用設計・インフラ領域のレビュー、課題管理、品質確保・大規模プロジェクトにおけるリーダー業務(PM/TL補佐)、関係者調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計スキル:必須:・AWSおよびOpenShift環境構築経験・コンテナ技術とDevOpsの実務知識・銀行関連プロジェクト参画経験・Java/JavaScriptに関する技術知見・PMPM補佐/TLなどのリーダー経験・上流〜下流全工程でのレビュー経験・課題対応を能動的に遂行できること尚可:・SlimDarwin、Jboss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験・Redmine/Gitの利用経験・Junit、Jest、Playwright、Karateによるテスト自動化の知見・100名規模以上の大規模プロジェクト経験・E/U体制での業務経験・ユーザ要件調整や資料作成、合意形成の経験・品質管理またはスケジュール管理のマネジメントスキル稼働場所:東京都(週2~3日在宅勤務併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定体制規模:100名規模補足:Salesforce導入プロジェクト内でインフラリーダ
業務内容:・定例作業の実施・ユーザーとの要件調整・開発ベンダーへのQA対応・受入テスト計画および実施・上位メンバーからの引継ぎ対応担当工程:要件定義、受入テスト計画・実施、運用支援、PMOスキル:必須:・生命保険用語の理解・SEとしての実務経験・自発的な作業推進力・顧客およびベンダーとの調整スキル・丁寧な作業姿勢尚可:・生命保険システム開発経験・Azureの業務利用経験・JP1または他ジョブ管理ツールの操作経験・DWHに関する知識・経験稼働場所:東京都/竹橋の顧客先常駐が基本(引継ぎ状況により週2回リモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月1日予定勤務時間:9:00〜17:00年齢制限なし日本語N1相当のコミュニケーション力を重視体調に不安がない方を希望
金額:650,000円/月
業務内容:・校務支援システムの新規機能開発に関するプロジェクトマネジメント・進捗、品質、課題管理と関係者調整・設計書作成およびシステム全体設計のレビュー・説明担当工程:プロジェクト計画、進捗管理、品質管理、課題管理、設計レビュースキル:必須:・PHPとMySQLによるWebシステム開発経験・AWS環境での開発経験・プロジェクト管理経験・設計書作成およびシステム全体の設計説明経験尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1回出社想定)その他:業種:教育機関向けシステム勤務時間目安:10:00〜19:00想定年齢上限:55歳
業務内容:-進捗・課題の可視化と統制-PMO向け報告資料の作成-品質管理プロセスの運用-構築作業ルールの策定および運用支援-要件定義~構築~運用までのフェーズ全体管理担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、プロジェクト統制スキル:必須:-PMまたはPMOとしての実務経験-インフラプロジェクトにおけるプロセス・品質保証の知見-大規模プロジェクト参画経験尚可:特になし稼働場所:東京都/リモートワーク併用(週2日出社)その他:-プライベートクラウド環境(OracleAlloy/Savana)を対象としたクラウドリフトプロジェクト-期間:FY25〜28を想定した長期案件-外国籍不可、年齢制限40代まで
金額:1,130,000円/月
業務内容:信託銀行のBIシステムを次期仮想サーバへ移行する基盤更改プロジェクトのリーダー兼PMOとして、協力会社の管理、進捗・品質管理、テスト・移行計画の立案と実行指揮、顧客折衝および課題解決を推進する。担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・実行、移行計画・実行、リリース、運用引継ぎスキル:必須:・上流工程から移行までを通したリーダー経験・進捗管理および品質管理の実務経験尚可:・WindowsServerまたはSQLServerの導入・運用経験・JP1、HULFT、.NETFrameworkのいずれかの利用経験稼働場所:東京都(週1出社・週4リモート)その他:業種:銀行・信託期間:2025年08月または09月〜2026年11月夜間・休日作業:年数回発生想定年齢:55歳未満外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:・ネット証券取引システムの上流工程(顧客対応、要件定義、テスト計画)・PM補佐として進捗管理、課題管理、各種調整を実施担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画策定、プロジェクトマネジメント補佐スキル:必須:・金融取引システムの実務経験・JavaまたはC#による開発経験尚可:・アジャイル開発経験・顧客折衝および仕様調整の主体的経験・PLまたはPM経験稼働場所:東京都(慣れるまで週2〜3回出社、その後は出社頻度調整可能)その他:業種:証券・投資開始時期:即日または8月開始予定稼働形態:裁量労働制(9時から18時、または10時から19時目安)外国籍不可年齢目安:55歳以下期間:長期予定
金額:840,000~930,000円/月
業務内容:進捗・品質管理の補佐、課題管理、関連ドキュメントの可視化、連動テスト工程の進捗および品質分析を担当し、複数開発プロジェクトのPM/PLを支援します。担当工程:プロジェクト管理補佐、テスト計画・実行支援、課題分析・報告スキル:必須:マネジメントと技術の両面で課題対応を行える能力/主体的に一人称で行動できること尚可:進捗・品質・課題管理ツールの利用経験/テスト工程の品質分析経験稼働場所:東京都(当初は常駐、プロジェクトが軌道に乗り次第リモート併用可)その他:開始時期応相談/長期予定/募集1〜2名
業務内容:大規模インフラ構築案件においてプロジェクトマネージャーとして計画立案、進捗・課題・品質管理を実施し、AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryのハイブリッド構築やM365グループウェア導入を含む複数プロジェクトを統括する。若手メンバーの育成やチームビルディング、人員配置最適化も担当。担当工程:要件定義・計画立案/スケジュール管理/課題・リスク管理/品質管理/メンバー教育・評価/リリース総括スキル:必須:・インフラ領域でのシステムエンジニア経験・1億円以上かつ10名以上規模プロジェクトのPM経験・人材育成における体系的マネジメントおよびテクニカルスキル・次のいずれかの実務経験1AzureEntraID+オンプレADのハイブリッド構築2M365グループウェア構築尚可:特になし稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし外国籍不可50歳代前半までが望ましい地方出張および休日出勤(代休対応)の可能性あり
金額:790,000円/月
業務内容:クラウドおよびAIソリューション導入プロジェクトにおける進行管理と推進支援。タスク・スケジュール管理、関係各所との調整、報告資料作成を担当。担当工程:企画、プロジェクト管理、進行管理、資料作成、調整・折衝。スキル:必須:・PMOまたはPMとしての実務経験・韓国語ビジネスレベル・日本語ビジネスレベル尚可:・営業またはコンサルティングの経験稼働場所:東京都(虎ノ門オフィスへ週2~3日出社、その他はリモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00~18:00服装自由PC貸与予定募集人数:1名年齢上限:45歳外国籍可(日本語N1相当)
金額:700,000円/月
業務内容:・システム刷新プロジェクトにおける進捗・課題管理・予算およびリソースの統括・PMOメンバーのアサイン調整およびトラブルシューティング・役員層への提案、折衝、エスカレーション・ステアリングコミッティ対応担当工程:プロジェクト管理、進捗管理、課題管理、リソース・予算管理、ステークホルダー調整スキル:必須:・豊富なPMO経験・大規模プロジェクト参画経験・指示なしで自走できる主体性・部課長クラスとの折衝能力・良好な勤怠尚可:・数十億~数百億円規模プロジェクトでのPMO経験稼働場所:東京都内クライアント先(常駐)その他:開始時期:2025年8月(9月開始も調整可)想定期間:最長2027年1月頃まで外国籍不可
金額:650,000円/月