新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PM

場所:関東地方

検索結果:6668件
業務内容:-大手ポイントサービスにおけるカスタマ向け問い合わせフローの設計-テスト計画書の作成および運用フローの構築-プロジェクト課題の分析と運用改善施策の立案・実施-社内トレーニングや顧客向けFAQのタスク管理-ビジネスサイドPLへの業務支援・教育担当工程:問い合わせ設計、テスト計画立案・運用、課題分析、運用改善、プロジェクト推進・管理スキル:必須:-PMとしての開発経験3年以上-プロジェクト推進および全体統括の経験-システム開発経験尚可:-何らかの言語での実装経験1年以上-社内システムの運用・保守・管理経験稼働場所:東京都(基本出社、リモートなし)その他:-業種:サービス業→情報・通信・メディア-開始時期:即日開始予定
金額:840,000円/月
業務内容:Microsoft365およびAzureを対象としたエンタープライズ向け導入・展開プロジェクトで、PMまたはPLとして計画立案から運用移行までをリードします。テナント設計、ID/アクセス管理(EntraID)、Intuneを含むゼロトラスト実装、PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発、ベンダー調整、進捗・課題・品質管理など全工程を統括いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行、プロジェクト管理全般スキル:必須:・Microsoft365またはAzure導入経験・PM/PLとしてのプロジェクト管理経験(計画書作成、進捗・課題・品質・ベンダー調整)・以下いずれかの経験1)Microsoft365各種サービス(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)に関する知識2)Azureインフラ設計・構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)およびActiveDirectory構築・運用3)PowerShellによる構成管理・自動化尚可:・ゼロトラストセキュリティ設計・実装・GPOによる端末管理・Microsoft365Copilot/Vivaなど新サービス活
金額:1,020,000円/月
業務内容:官公庁向け電子申請・決裁サービスを新規構築するプロジェクトで、SpringBootとAngularを用いた設計・開発を担当します。SE枠は要件定義や基本設計、顧客折衝、進捗管理などを実施し、PG枠は詳細設計から実装、単体・結合テストを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、進捗管理、顧客折衝スキル:必須:SE:Java(SpringBoot)での要件定義経験4年以上、Angular開発経験、顧客折衝またはPM経験PG:Java(SpringBoot)での詳細設計経験4年以上尚可:Linux(RHEL)環境での開発経験、PostgreSQL利用経験、PG枠におけるAngular開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:官公庁・自治体向け/開始予定:2025年8月/終了予定:2026年3月/勤務時間:09:30~18:00/募集人数:複数名/年齢上限:52歳/外国籍不可
金額:700,000~1,070,000円/月
業務内容:・クレジットカードシステム開発プロジェクトにおけるPMO業務・進捗・品質・課題・リスク・タスクの管理・顧客折衝および各チームの調整・推進・会議調整、議事録作成、ファシリテーション担当工程:プロジェクト管理、進捗管理、品質管理、課題管理、リスク管理、タスク管理スキル:必須:・PMO経験5年以上(進捗・品質・課題・リスク・タスク管理、顧客折衝)・大規模ウォーターフォール開発プロジェクト経験・直近5年以上PMO専任であること・40代まで尚可:・ウォーターフォール開発プロジェクトにおける複数チーム横断管理経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じてオンサイト勤務)その他:フィンテック/開始時期:即日または応相談/作業時間目安:9:00〜18:00/外国籍の方は対象外/通勤可能圏内在住者を想定
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:銀行向けシステム開発プロジェクトにおけるPMO業務全般を担当します。主なタスクはベンダーコントロール、ユーザー要件の整理と資料作成、打合せ調整・ファシリテーション、成果物レビュー、タスク・課題・進捗管理、総合/受入試験対応、リリース計画調整および判定会議運営などです。担当工程:企画・要件定義、プロジェクト管理、進捗・課題管理、試験調整、リリース調整スキル:必須:・PMOまたは同等の実務経験・ベンダーコントロール経験・設計書/各種ドキュメントのレビュー経験・積極的なコミュニケーション能力・安定した勤怠尚可:・銀行またはその他金融系プロジェクト経験・PL/PM/社員代替経験・Salesforce、AWS、JP1、DBAいずれかの経験・開発系SEとしてのバックグラウンド・チームリーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託勤務時間:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル外国籍不可深夜早朝や休日対応が年に数回発生する可能性あり
業務内容:メール関連システム(Webメール、フィルタリング、メールボックス、無害化、アーカイブ、セキュリティ、外部DNS)の更新・移行に伴うPMO業務を担当。移行および試験計画の策定、方針検討、進捗管理を行い、複数チーム・Sierとの調整やベンダーコントロール、手順書・設計書・説明資料など各種ドキュメントの作成・修正を実施する。担当工程:計画策定、試験計画、移行設計・実行、進捗管理、品質管理、ドキュメント作成スキル:必須:・システム構築プロジェクトの経験・メールシステム移行を計画策定から実行まで担当した経験・ベンダーコントロール経験・課題解決に向けた主体的行動力と説明能力・高いコミュニケーションスキル・各種ドキュメント作成スキル尚可:-稼働場所:東京都(常駐/状況によりリモート可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日(8月)想定想定期間:長期
金額:790,000~880,000円/月
業務内容:満期管理システムのハードウェアリプレースに伴う作業推進およびテスト推進を担当するPMOポジションです。進捗・課題・品質の管理、方針策定、関係部署との調整、ユーザー/ベンダーへの報告・折衝を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用保守までの全工程支援スキル:必須:・要件定義~運用保守までの全工程経験・PM、PL、またはPMOとしての実務経験・プロジェクト管理と作業方針策定の実績・ユーザーやベンダーに対し明確に意見を伝えられるコミュニケーション力尚可:・損害保険(満期管理)に関する業務知識・エンドユーザや関連システム、パートナー会社との調整経験稼働場所:東京都(原則出社、状況によりリモート可)その他:業種:金融・保険業-保険開始時期:8月開始予定募集人数:2名(増員枠)出社が前提のため週数回のみ出社希望の方は不可年齢目安:~55歳(スキル次第で応相談)
金額:760,000円/月
業務内容:toB向けメール配信サービスのカスタマイズに伴う機能追加・改善・保守を担当します。企画部門との折衝を行いながら、基本設計・詳細設計、API設計・開発、コードレビュー、GitHubを用いたソース管理までフルスタックで対応します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用、コードレビュースキル:必須:AI開発ツールを用いた開発実務経験、PHP開発経験5年以上、JavaScript開発経験3年以上、基本設計の経験、コードレビュー経験、GitHubを用いた開発経験尚可:GitHubCopilot/Cursor/Devinなどの利用経験、大規模ECシステム開発経験、決済システム開発経験、Laravel開発経験、AWS環境構築経験、CI/CD構築経験、DDD経験、DBスキーマ設計経験、PM/PL/TL経験稼働場所:東京都(リモート併用可・週3日リモート可能)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:8月開始予定、長期想定就業時間:9:30〜18:30外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)40代までを想定副業相談可PC貸与あり服装:オフィスカジュアル社員食堂・カフェ無料利用可
業務内容:Oracle約190DBをPostgreSQLへ移行する食品・飲料系PJでの品質課題管理PMO、S/4HANAUAT支援・マスター課題整理・周辺I/F設計推進、EWM/MMデータ移行リード、Redshift空基盤構築PM、生保・銀行向け基幹刷新やAML課題整理、AzureEntraIDやM365を用いた大規模インフラ構築PM、Teamsチャットボット導入PM、ERPクラウド移行PM、IFS要件定義リード、SASE/SSO導入、EntraID+Intune認証連携構築、生成AI基盤開発SE、DWH影響調査伴走、SOC/CSIRT立上げコンサル、自治体ネットワーク運用設計など、多数案件の中から経験に応じてアサイン。担当工程:企画構想、要件定義、設計(I/F・データ移行・インフラ・アプリ)、UAT推進、開発・構築リード、結合テスト、品質評価、移行計画、運用設計、PMPMO全般。スキル:必須:・PMPMOあるいは上流SEとしての計画策定・進捗/課題管理経験・DBマイグレーション、SAP各モジュール、クラウド(Azure/AWS/M365/Redshift)いずれかの実務経験・複数ステークホルダー調整、論理的ドキュメント作成力、日本語ビジネスレベル尚可:
業務内容:・金融系および会員系スマホアプリ開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント全般・クライアントやプロダクトオーナーとの要件調整および折衝・外部ベンダーと社内メンバーの進行管理、品質管理、課題・リスク管理・予算管理、障害発生時の対応・チームビルディングとメンバー育成担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・スマートフォンアプリの開発経験・開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー経験3年以上・上流〜下流までの工程に関する知見尚可:・20人月または3,000万円規模以上のプロジェクトマネージャー経験・IT提案および受注活動の実務経験稼働場所:東京都(常駐とリモートのハイブリッド勤務可)その他:業種:金融・保険業系開始時期:即日から調整可稼働日数:週5日勤務時間:9:30〜18:30(土日祝休み)国籍不問
業務内容:金融機関オンプレミス環境をAWSへ移行するプロジェクトにおいて、発注側の立場で進捗管理、ベンダー提出資料(見積書・スケジュール・課題・リスク)の確認、開発成果物およびテストエビデンスのレビュー、障害発生時の対応内容やSQL妥当性の確認、課題・リスク発生時の対応方針検討を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、移行計画策定、ベンダーコントロール、進捗管理、レビュー、品質保証、運用移行支援スキル:必須:・オンプレからクラウド(AWSなど)への環境/データ/アプリ移行経験・プロジェクト進捗管理およびベンダーコントロール経験・Javaでのシステム開発経験・成果物レビューやPM/PLとしての経験尚可:・AWS(EC2環境構築、データ移行、アプリ移行)の実務経験・HiRDBの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年8月予定期間:長期想定体制:主体的に動けるチームメンバーとして参画
業務内容:EOSLとなる既存データ連携HUBを刷新し、InformaticaとAWS(S3/EC2/RDSほか)を中心とした新システムを構築するプロジェクトに参画します。国内チームとして以下を担当します。・新データ連携HUBの設計方針検討およびドキュメント作成・オフショア開発成果物のレビューと受け入れテスト・商用リリース計画の立案および実施・関係部門やインフラ担当との調整・リーダーポジションは進捗/課題管理と顧客折衝を追加で担当担当工程:基本設計、詳細設計、テスト、リリース、進捗管理(リーダー)スキル:必須:Informatica設計・開発経験AWS(EC2/RDS/MWAA/S3/SNS/CloudWatch)利用経験リーダーの場合はLinux・Snowflake・Airflow・dbt・Pythonの複数経験およびPMまたはチームリード経験尚可:Snowflake、Airflow、dbt、Python、Linuxの実務経験オフショア開発の受け入れ経験稼働場所:東京都(基本出社、在宅勤務相談可)その他:開始時期:2025年7月予定期間:2025年7月~2026年8月予定募集人数:リーダー1名、メンバー2名
業務内容:・データセンター移転プロジェクトの全体統括支援・ネットワークおよびシステム移行作業の取りまとめ・調整・関係各所との申請、依頼、調整業務・移行関連ドキュメントの作成および更新・作業用PCセットアップ時の認証アプリ導入サポート担当工程:プロジェクト計画策定、スケジュール管理、課題管理、タスク割当、ステークホルダー調整、ファシリテーションスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験/プロジェクト全体を俯瞰するスキル/スケジューリング・課題管理・タスク割当スキル/ファシリテーションスキル尚可:ベンダー対応経験/システム・ネットワークの運用保守知識・経験/システム・ネットワークの構築知識・経験/事務局業務経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内の顧客拠点・データセンターでオンサイト対応)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜18:002026年3月に予定されるデータセンター閉鎖に伴う移転プロジェクト
金額:700,000円/月
業務内容:Microsoft365およびAzureの導入・展開を推進するエンタープライズ企業向けプロジェクトで、PMまたはPLとして全工程をリードする。具体的にはテナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ポリシー設計、ゼロトラスト実装、PowerShellを用いた構成管理および自動化スクリプト開発、ベンダー調整、進捗・課題・品質管理を担当。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・1,000名規模以上のMicrosoft365/Azure導入経験・PMまたはPLとしての計画策定、進捗・課題・品質管理経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト推進スキル・以下いずれかの技術知識-Microsoft365全般(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)-Azureインフラ設計/構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、BlobStorageなど)-PowerShellによる構成管理・自動化尚可:・1,000名規模以上の複数案件でのリード経験・ActiveDirectoryの構築・運用経験・ゼロトラストアーキテクチャ導入実績稼働
金額:1,020,000円/月
業務内容:・Azure環境の設計、構築、保守・社内インフラ再構築に関する定常運用作業・他クラウドベンダー環境との切替提案・クラウド/セキュリティを中心とした新技術の調査・検証担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、技術調査スキル:必須:・Azureの設計、構築、設定経験・要件や指示を設計へ反映し主体的に推進できる能力・顧客との円滑なコミュニケーションスキル尚可:・GoogleCloudなど他クラウドでの構築経験・マルチクラウド環境の設計、構築経験・Windows(ActiveDirectory、PowerShell)の知見・ゼロトラストやEDR/XDRなどセキュリティ領域の知見・システム構築プロジェクトでのPMまたはPL経験稼働場所:東京都/週1日程度のリモートワーク相談可その他:業種:電力・ガス・水道期間:2025年8月〜2026年1月(延長可能)
金額:930,000円/月
業務内容:公益法人の業務プロセス効率化を目的としたSalesforce導入プロジェクトにて、Salesforce標準機能の設計およびApex・Visualforce・LWCを用いた機能開発・追加改修を担当します。3名体制のうちPM/PLクラスは小規模チームのリード、進捗・品質管理も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・Salesforce標準機能の設計経験・Apex、Visualforce、LWCによる開発経験・PLまたはSLとしての小規模チームマネジメント経験尚可:・Heroku、GitHubなど周辺ツールの利用経験・Javaによる開発経験・要件定義フェーズの経験・業務自動化プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)募集人数:3名(PM/PL1名、SE/PG2名)開始時期:調整可長期継続予定
金額:790,000~880,000円/月
業務内容:SDPF上でOracleBPMをベースに構築された業務システムの基盤およびアプリケーションの維持保守を担当します。主な作業は基盤周りの保守、エラー一次対応、ログ解析、OracleSQLによる回復処置などです。担当工程:運用・保守、障害調査/対応、改善提案、顧客折衝スキル:必須:Java(Web開発知識)、シェルスクリプト、OracleSQL、RedHat、WebLogic、OracleDatabaseの知識、TCP/IPネットワークの基礎知識、顧客打ち合わせ対応力尚可:OracleBPMでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:即日または8月想定期間:長期
金額:650,000円/月
業務内容:・チェンジリクエスト(仕様変更)管理-予算申請サポート-サプライヤーへの見積もり依頼・フォロー(英語メール)・開発中部品の技術問い合わせ対応-回答作成、承認取得、期限管理・車両改修およびリプロ用部品交換手配・実験車両のリプロ対応・プロジェクトスケジュール管理およびPM補佐担当工程:要件調整、進捗管理、変更管理、資料作成、品質管理補佐スキル:必須:・日本語での円滑なコミュニケーション(メール・会議司会進行)・英語ビジネスレベル(メール・会議司会進行)・スケジュール管理経験・PMサポート経験尚可:・自動車業界での開発プロジェクト経験・車載ソフト/ハードウェアに関する知見稼働場所:神奈川県(リモート併用相談可)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日~2025年9月15日(延長可能性あり)外国籍エンジニア応募可募集人数:1名
業務内容:・AWSクラウド環境へのインフラ移行支援・進捗および課題の管理、関係部署との調整・技術資料や手順書の作成およびレビュー担当工程:要件定義、基本設計、移行計画策定、進捗管理、課題管理、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSに関する知識と実務経験・損害保険業務の基礎知識・大規模開発プロジェクト参画経験・高いコミュニケーション能力・40代まででIT経験3年以上尚可:・IT経験5年以上稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険開始時期:8月または9月募集人数:計4名外国籍不可
業務内容:社内向けデータ分析システムのフェーズ2開発に伴い、試験工程全般を統括するPMOを担当します。進捗・品質・リスクの各管理を行い、PB曲線やバグ収束率など複数指標の日次モニタリング、遅延要因分析、リリース時期調整、バグ管理を実施します。さらに、インシデント/リリース会議、朝会・昼会のファシリテーションを通じて試験進捗をトレースし、関係者間の調整を行います。担当工程:試験計画策定、試験進捗管理、品質管理、リスク管理、課題管理、会議ファシリテーション、レポーティングスキル:必須:・システム開発プロジェクトでのPMO経験・品質管理報告書の作成経験・試験進捗やバグ収束率など定量データを用いた管理経験・会議ファシリテーションおよび関係者調整スキル尚可:・複数指標を用いたプロジェクト健全性分析経験・リスクマネジメントプロセス改善の提案経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日出社:月曜・水曜)その他:情報・通信・メディア業界向け社内システム開始時期:即日または応相談外国籍不可年齢目安:50代まで
金額:700,000~730,000円/月
業務内容:・仕様書を基にした2輪車向けエンジン・モーター制御ECUの詳細設計およびC言語実装・仕様変更箇所に対する実機テスト・ソフトウェアFix後のハード/ソフト一体検証担当工程:詳細設計、プログラミング、単体・結合テスト、実機検証スキル:必須:・C言語による組み込みソフトウェア開発経験・組み込み開発におけるテスト実施経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・2輪/4輪車開発経験・OBDまたはAUTOSARの知見・MBD(Model-BasedDevelopment)の知見・車載サイバーセキュリティの知見稼働場所:埼玉県※週1~2日在宅勤務可(初月は原則出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月または9月(相談可)、長期想定使用ツール:RenesasRH850、CS+、OBD診断ツール、オシロスコープ、RAMスコープ、MATLAB/Simulink服装:通勤時私服可、現場内は作業服着用(更衣室あり)健康で長期稼働が可能な方を歓迎
業務内容:海外子会社のシステムおよびネットワーク環境を可視化し、親会社ガイドラインとの差分を分析する。リスク評価と優先順位付けを行い、対策方針の策定から実行までを支援する。ソリューション選定やコスト最適化、現地経営層との調整、予算取得資料の作成を担当する。併せて進捗・課題管理、会議運営、ベンダーコントロールなどPMO業務を行い、親会社・経営層向け報告資料を作成する。担当工程:要件定義、調査分析、方針策定、計画立案、ベンダー選定、進捗管理、課題管理、報告資料作成、実行支援スキル:必須:・情報セキュリティマネジメントの実務経験・PMO経験(進捗管理、ベンダーコントロール)・ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOSなどITインフラの基礎知識尚可:・ネットワークセキュリティ設計・運用や脆弱性診断ツール導入等のセキュリティ運用経験・英語でのメールおよびミーティング対応スキル・物流業界(フォワーディング、3PL、WMS)の知見・SAP(HANA/S/4HANA/FICO)を含む会計領域の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:流通・小売業(物流・運輸)/開始時期:8月予定
金額:1,120,000円/月
業務内容:・プロジェクト計画策定・タスク、進捗、課題、リスクの統合管理と管理資料作成・定例会運営および合意形成推進・英語での海外拠点/ベンダーとの打ち合わせ、見積精査、成果物レビュー・関連ドキュメント整理担当工程:要件整理、計画立案、進捗管理、課題・リスク管理、ベンダーコントロール、品質管理、報告スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験・ビジネスレベルの英語コミュニケーション・ユーザおよびベンダーとの調整・交渉能力尚可:・物流業務の知見・BIツール(PowerBI、Tableau)の知見稼働場所:東京都/週4日リモート併用その他:・開始時期:9月から長期予定(応相談)・募集人数:1名・年齢目安:50代前半まで・服装:自由
金額:840,000円/月
業務内容:人材派遣会社のデータ分析基盤領域で、DWH関連機能(設計・データフロー)の影響調査・原因分析・対処を行うプロパ社員を育成し、自走化を支援するプロジェクトに参画します。現場に常駐しながら調査・分析の進め方を指南し、能動的に動くマインドセットの定着を含む伴走・指導を行います。担当工程:要件ヒアリング、課題分析、対策立案、タスク管理、メンバー育成、進捗・品質管理、ステークホルダー報告スキル:必須:・DWHに関する基本知識(設計・データフロー・分析観点)・調査・分析結果を体系的に整理し、他者に説明・指導できるスキル・部下育成または外部要員管理の経験尚可:・10年以上の顧客折衝および指導経験・データ集信やETLに関する知見(ツール不問)・チームマインド醸成や育成支援の経験稼働場所:東京都(週3出社、基本常駐想定)※リモート併用可その他:情報・通信・メディア業界開始時期:8月稼働率:100%(調整相談可)
金額:1,120,000~1,300,000円/月
業務内容:地方銀行・信用金庫向け預かり資産業務の効率化と営業支援機能・海外支援アプリ刷新を目的としたシステム更改プロジェクトにおけるPMO支援。プロジェクト計画策定(WBS/ガントチャート作成)、全体スケジュール管理・推進、成果物レビューによる品質管理、進捗・課題・リスク報告、ユーザ部門・ベンダとの要件調整・意見取りまとめ、As-Is業務可視化・課題整理およびTo-Be業務フロー設計を担当。担当工程:企画立案、要件定義、プロジェクト管理、品質管理、業務設計、ステークホルダ調整スキル:必須:・コンサルティングファームでの実務経験(シニアコンサル〜若手マネージャークラス)・システム刷新プロジェクトでのPMOまたは同等の経験・東京都での常駐勤務が可能尚可:・Salesforceを用いた業務系システム導入経験・金融機関(銀行・信託)の業務知識・複数ベンダを統括するプロジェクト管理経験稼働場所:東京都(フル常駐、リモートなし)その他:業種:銀行・信託開始時期:随時〜12月末(延長可能性あり)募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍:不可服装:ビジネスカジュアル
金額:1,300,000円/月