新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PM
場所:関東地方
検索結果:6679件
業務内容:-従業員1,000名以上の企業におけるMicrosoft365およびAzure導入プロジェクトでPMまたはPLとして参画-顧客との要件定義からテスト・運用まで全工程をリードし、計画書策定や進捗・課題・品質管理を実施-テナント設計、EntraID、Intune、ポリシー設計、ゼロトラストセキュリティの実装を推進-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプトの開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-Microsoft365/Azure導入経験(1,000名以上規模)-PMまたはPLとしてのプロジェクト管理経験-Microsoft365全体サービス知識(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)-Azureインフラ設計・構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Storage等)-ActiveDirectory構築・運用経験-PowerShellによる自動化スクリプト開発-PMBOKまたはIPA標準に基づく管理プロセス理解尚可:-ゼロトラストセキュリティの設計・実装経験-GPOによる端末管理-Microsoft365Copilot、Vivaなど |
業務内容:スマートフォン向け新規ゲーム開発プロジェクトにおいて、20~30名規模の開発チームを統括するプロダクトマネージャーを担当します。Redmineを用いたタスク・進捗管理、リソース調整、品質・スケジュール管理、課題解決、ステークホルダーへの報告・折衝を行い、プロジェクトをリードします。担当工程:プロジェクトマネジメント/進捗管理/品質管理/課題管理/リソース調整/対外折衝スキル:必須:・ゲームプロダクトのプロダクトマネージャー経験・Redmineを用いた20~30名規模のタスクおよび進捗管理実績・責任感とスピード感を持ったPM遂行力尚可:特になし稼働場所:東京都内オフィス常駐(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディアチーム規模:20~30名勤務時間:10:00~19:30(休憩90分)年齢目安:~40代 |
業務内容:1.官公庁OAシステムをクラウドへ移行するプロジェクトで、VMwareHorizonを用いたVDI環境の設計・構築、テスト、関連ドキュメント作成。2.現行ワークフロー(NCIWF)のEOLに伴い、楽々WorkflowⅡへ移行するプロジェクトのPM/PL業務(移行計画立案、要件定義、進捗・課題管理、関係者調整、ベンダーコントロール)。3.大手物流グループの倉庫管理システムをWindowsアプリからWebベースへ刷新するにあたり、現行業務ヒアリング、課題整理、タスクマネジメント、進捗報告。4.Tableauを用いた新規ダッシュボードの設計・開発、テスト、利用部門支援、横展開を見据えた設計検討。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・開発、テスト、移行、プロジェクト管理、タスク管理、ベンダーコントロール、ドキュメント作成。スキル:必須:VMwareHorizonを用いたVDI設計・構築経験/Microsoft365環境知識/ワークフローシステム移行のPMまたはPL経験/プロジェクト計画立案・進捗管理経験/物流系またはWMSの業務ヒアリング・調整経験/Tableauでのダッシュボード開発経験。尚可:官公庁案件参画経験/楽々WorkflowⅡ導入経験/Web化プロジェクト経験/ベンダーコントロール経験/関係者調整・交渉スキル/技術・運用ドキュメント |
業務内容:クレジットカード決済プラットフォームの既存決済手段強化に伴い、要件定義書作成、機能一覧への落とし込み、非機能要件(性能・SLO)の整理、現状性能の可視化、性能実測値の定期確認運用設計、非機能テスト要件定義を行います。担当工程:要件定義/非機能要件定義/性能測定運用設計/非機能テスト計画スキル:必須:クレジットカード決済に関する知見/要件定義経験/非機能要件定義経験尚可:記載なし稼働場所:東京都/フルリモート可(週1〜2日出社歓迎)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年08月01日終了予定:2025年12月31日募集ポジション:運用保守・インフラ、PMO/PM募集人数:2名体制:30名以上就業時間:9:00〜18:00服装:オフィスカジュアル参画初日にセキュリティ研修あり |
業務内容:大手企業向けクラウド型SaaSのカスタマイズ開発プロジェクトを統括し、顧客折衝、進捗・品質・収支管理、チームビルディング、社内外エンジニアの調整を実施します。必要に応じてクライアント先へ訪問し、要件調整や状況確認を行います。担当工程:企画・要件整理、プロジェクト計画、進捗管理、品質管理、収支管理、リソース管理、顧客折衝、納品管理スキル:必須:・システム開発プロジェクトにおけるPM経験・Webアプリケーション開発の実務経験または知見・プロジェクト収支管理およびレポーティング経験・クライアントとの折衝経験尚可:・AWS環境の構築または運用経験・不動産関連システムにおける要件定義または設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:7月予定勤務形態:平日オンサイト募集人数:1名 |
業務内容:・SDPF上で構築されたOracleBPM基盤およびアプリケーションの維持保守・アプリケーションログ解析による障害原因特定・回復処置としてのOracleSQL発行・RedHat/WebLogic/OracleDatabaseの運用・TCP/IP中心のネットワーク対応・セキュリティパッチ適用やsyslog活用担当工程:運用保守、障害対応、性能・セキュリティ管理スキル:必須:・JavaによるWeb開発知識(ログ解析レベル)・シェルスクリプト理解・OracleSQL理解・サーバ/DB/ミドルウェアの基礎知識・TCP/IPを中心としたネットワーク知識・セキュリティパッチ運用経験・顧客打ち合わせ対応能力尚可:・OracleBPMを利用したシステム開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:長期前提、在宅勤務あり(プロジェクト状況による)/外国籍不可/募集人数:1名 |
業務内容:・Webおよびモバイルアプリの設計、開発、テスト・UI/UX改善、既存コードのリファクタリングとパフォーマンスチューニング・生成AIを活用した新機能の企画・実装・PM・PdMと連携した開発方針策定およびスクラム開発への参加・主な技術環境:NestJS、Hasura、RubyonRails、React、Next.js、ReactNative、Expo、TypeScript、MySQL、PostgreSQL、AWS、GCP、Terraformなど担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・Node.jsを用いたバックエンド開発経験3年以上・ReactNativeを用いたモバイルアプリ開発経験2年程度・事業会社での正社員経験2年以上、または自らプロダクトを開発した経験尚可:・自社サービス開発経験・KPI改善実績・マネジメント経験・toCサービスまたはSaaS開発経験・インフラ設計・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週4日稼働相談可)その他:開始時期:即日開発体制:スクラム募集人数:2名外国籍不可 |
業務内容:・インフラ刷新プロジェクトにおけるPM業務・EOL対応に伴うネットワーク/サーバー/クラウドの刷新に関わる進捗管理、課題・変更管理、WBS作成、見積もり、次工程計画・顧客折衝および関係各所との調整担当工程:企画・要件定義、計画策定、進捗管理、課題管理、変更管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・インフラ領域(NW/サーバー/クラウド)のプロジェクトマネジメント経験・進捗管理、課題定義、WBS作成、見積もり、変更管理の実務経験・顧客折衝経験尚可:・特になし稼働場所:東京都(オンサイト中心、週1日リモート併用可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日外国籍不可服装指定なし |
業務内容:リサイクル業向けの既存パッケージソフトを顧客要望に合わせてカスタマイズ開発します。顧客同行での要望ヒアリングから要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守までを一貫して担当します。案件規模は数日から1か月程度で、単独または2〜5名の小規模チームで進行します。開発言語はC#およびJavaScript、データベースはOracleまたはSQLServerを使用します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:・C#またはJavaScriptを用いたWebアプリケーション開発経験・Oracle、SQLServerなどRDBを使用した開発経験尚可:・PM/PMO/リーダー経験・短期案件への対応経験稼働場所:愛知県(週1日以上出社のハイブリッド勤務)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:随時稼働目安:月間160時間程度 |
業務内容:・再生可能エネルギーマネジメントシステムのプロダクト開発における技術リード・IoTデバイス選定およびクラウド環境(AWSなど)の設計・構築・新規機能開発/既存機能改善の要件定義と開発管理・プロダクトのデリバリー、運用、品質管理・社内外ステークホルダーとの調整およびベンダーコントロール担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト、リリース、運用保守、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・組み込み機器開発の経験・AWSなどクラウドサービス利用の実務経験・IoTデバイスを用いたプロダクト/システム開発経験・ハードウェアおよびネットワークに関する技術知見尚可:・電力やエネルギーマネジメントの知見・発電、通信、建設、不動産、製造プロセス等でのIoTプロジェクト経験・Webシステム開発経験稼働場所:東京都オフィス常駐(出社)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:相談可(就業開始時間は調整可能)国籍条件:日本国籍限定 |
業務内容:ゼロトラストセキュリティ導入に伴うインフラ設計・構築、大手損害保険や生命保険向け業務システム開発、ServiceNow/SAPAriba/会計パッケージの導入・移行、クラウド(AWS・GCP・OCI・Azure)方式検討支援、ネットワーク運用保守、プロジェクト管理プロセスの標準化・改善、AI・Go・Flutter・Kotlin等を用いた新規/追加アプリ開発、Chrome管理や自治体向け運用設計など、多様な案件を横断的に担当します。担当工程:提案・見積もり/要件定義/基本設計/詳細設計/開発・構築/単体・結合・総合テスト/データ・プログラム移行/評価・検証/運用・保守/PMO・進捗管理/ユーザ・ベンダー調整/構成管理スキル:必須:下記いずれかの実務経験・インフラ(WindowsServer、Linux、RedHat、VMware、ネットワーク、セキュリティ、クラウド各種)設計・構築・運用・アプリ開発(Java、Go、Python、JavaScript/ServiceNow、Flutter(Dart)、Kotlin、COBOLなど)・プロジェクト管理/PMO、CI/CD、構成管理尚可:ゼロトラストセキュリティ、AWS・GCP・OCI・Azure設計、英語ドキュメント読解、DB2・PostgreSQL、AI・機械学習、Git、Chrome管理コンソー |
業務内容:・国内開発チームのマネジメント・海外委託先とのWeb会議による進捗管理およびブリッジコミュニケーション・顧客担当者への定期報告・印刷機器向け組込ソフトの開発・保守に関する課題管理と改善推進担当工程:プロジェクトマネジメント、進捗管理、課題管理、報告スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験・英語でのコミュニケーション(会話・会議対応)尚可:・組込システム開発経験・グローバルプロジェクト参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器開始予定:8〜9月勤務時間:9:00〜18:00想定稼働:長期ポジション:交代ポジション(50代まで)/募集人数1名 |
業務内容:基盤構築プロジェクトにおける統括支援として、複数ベンダーの進捗・課題管理、会議体の調整およびファシリテーション、AI・QA管理、ドキュメント整備と報告を担当します。担当工程:PMO、プロジェクト管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・インフラ系プロジェクトでのPMO経験・サーバ/ネットワーク/ストレージ/データベース/セキュリティ/クラウドに関する基礎知識・ステークホルダーとの調整および会議ファシリテーションスキル・東京都内オフィスへフル常駐できること尚可:・大規模基盤構築プロジェクトでのPMO経験・AI・QA管理の実務経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:官公庁・自治体身分証明書の提出が必要長期想定 |
業務内容:-顧客折衝から要件定義、設計、開発、運用保守までの全工程を統括し、クラウドシステムを横断的にリードします。-AWS環境でのシステム開発およびインフラ構築をマネジメントし、品質・コスト・スケジュールを最適化します。-複数のプロジェクトやプロダクトを並行管理し、進捗統制、課題抽出、改善提案、関係各所との調整を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:-AI開発の実務経験または深い知見-PMとして要件定義以降の全工程を推進した豊富な実績-AWS環境でのシステム開発またはインフラ構築経験-マルチプロジェクトを並行で統括した経験-自発的に発信し円滑に調整できるコミュニケーションスキル尚可:-クラウド、サーバー、ネットワーク、セキュリティ全般の知識-AWSサービス(Lambda、CloudWatchなど)の専門知識-Terraform、GitHub、AI関連サービスの利用経験-高い課題解決力と主体性稼働場所:東京都(常駐・リモート不可)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年8月予定募集人数:1名(50代まで)勤務時間:確認中長期想定 |
業務内容:データウェアハウス関連システムの管理支援として、インフラチームや複数の開発チームと連携し、進捗・課題を取りまとめ、各種調整・折衝を実施する。開発作業は行わない。担当工程:プロジェクト管理、進捗管理、課題管理、関係者調整・折衝スキル:必須:・オープン系システムの開発経験・プロジェクトまたはチームの管理経験・インフラもしくは開発チームとの折衝経験尚可:・データウェアハウス領域の知識・大規模プロジェクトでのPMO経験稼働場所:東京都/在宅勤務併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時開始〜12月末(延長予定)勤務時間:9:00〜18:00募集人数:2〜3名外国籍不可支払サイト30日 |
業務内容:コンタクトセンターシステム(Dynamics365)導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントを担当します。複数ベンダーのコントロールや進捗・課題管理を行い、AvayaとDynamics365の連携調整、関係各所とのコミュニケーションを推進します。担当工程:企画・要件定義、プロジェクト計画策定、ベンダー調整、進捗管理、課題管理、品質管理、リリース支援スキル:必須:・開発案件またはパッケージ導入案件でのPM経験1年以上・複数ベンダーを統括したプロジェクト管理経験・コンタクトセンター関連案件またはDynamics365案件経験尚可:・CTIシステム導入/連携経験・Avayaの知識・Dynamics365CustomerService(CRM)の知識・Copilot業務知見・社員代替経験・高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都(テレワーク併用、プロジェクト状況により出社あり、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名参画期間:2025年8月〜2026年3月(開始時期相談可)年齢上限:55歳 |
業務内容:・Go/gRPC/ProtocolBuffersを用いたバックエンドAPIの設計・実装・保守・GoogleCloud(CloudRun、CloudFirestore、CloudSpannerなど)上でのインフラ設計・運用・GitHubActionsやCloudBuildを用いたCI/CDパイプライン構築・Terraformによる構成管理、CloudMonitoring等を用いた運用監視・PM、デザイナー、QAと連携したスクラム開発における要件定義からリリースまでの一貫対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Goでのバックエンド開発および運用経験2年以上・少人数チームでのプロダクト開発経験・自発的に開発を推進できるオーナーシップ尚可:・GoogleCloudを用いたシステム設計・運用経験・テックリードまたはプロセス改善の経験・アーキテクチャ設計・技術選定の経験・フロントエンド/モバイル開発またはPM経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業種アジャイル開発(スクラム)4〜10名の職能横断チームに参画開始時期:応相談募集人数:2名 |
業務内容:-システム構想・企画資料の作成(PowerPoint/Googleスライド)-社内外関係者との調整、会議設定および議事内容整理-要件ヒアリング、課題抽出、情報整理-シニアコンサルタントの指示の下で各種推進業務をサポート担当工程:企画立案支援/要件ヒアリング/ドキュメンテーション/調整・進行管理スキル:必須:-基本的なIT用語とアーキテクチャの理解-PowerPointまたはGoogleスライドを用いた資料作成スキル-顧客要望を可視化するドキュメンテーション力-社内外メンバーとの円滑なコミュニケーション力-課題抽出や会議調整を含む情報整理能力-能動的に役割を考え行動できる姿勢尚可:-ITプロジェクトにおけるPMまたはPMO経験-コンサルタントもしくはコンサルアシスタント経験-事業会社での社内支援業務経験-システム開発または保守の実務経験稼働場所:東京都内オフィス+リモートワークのハイブリッド(週2回程度出社想定)その他:業種:医療・ヘルスケア稼働:週5日、標準9:00〜18:00(土日祝休み)開始:即日想定、長期継続予定人物面:積極性とチーム意識を重視 |
業務内容:銀行で稼働する複数システムの保守開発・運用および更改プロジェクトを推進するPMOポジションです。ベンダーコントロール、進捗管理、要件整理、打ち合わせの調整・ファシリテーション、成果物レビュー、ドキュメント管理、総合試験・受入試験の計画と実施、リリーススケジュール調整、判定会議の実施、タスク・課題管理、各種資料作成などPMO業務全般を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・実施、リリース管理、運用保守、PMOスキル:必須:・PMOまたは同等の実務経験・ベンダーコントロール経験・設計書・ドキュメントレビュー経験・高いコミュニケーション能力・安定した勤怠尚可:・銀行を含む金融系プロジェクト経験・PL/PM経験・Salesforce/AWS/JP1/DBAいずれかの経験・チームリーダー経験・開発系SEバックグラウンド稼働場所:東京都内オフィス常駐(フルオンサイト)その他:業種:銀行・信託勤務時間:9:00〜18:00(年数回深夜・早朝または休日リリース対応あり)服装:ビジネスカジュアル期間:長期を想定 |
業務内容:・ST/UAT/OTにおけるテスト計画策定と推進・カスタマー向け問い合わせ/FAQの設計・システムチームやPMOと連携した課題抽出、分析、改善提案・社内トレーニング計画の立案およびタスク管理・調整・ビジネス側プロジェクトリーダー業務支援とメンバー教育担当工程:テスト計画・設計、テスト推進、課題管理、プロジェクト管理、問い合わせ設計、教育計画スキル:必須:・PMまたはPLとして複数プロジェクトを推進した経験・システム開発プロジェクト推進経験・高いコミュニケーション力と調整力・課題発見・解決およびプロセス改善提案の実務経験尚可:・社内システムの運用・保守・管理経験・何らかのプログラム開発経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート要相談)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:即日または8月開始予定、長期想定就業時間:09:30~18:30(土日祝休み) |
業務内容:・海外子会社のセキュリティ対策状況を調査し、親会社ガイドラインとのギャップを分析・セキュリティ強化方針を策定し、実行を支援・進捗管理、課題管理、ベンダーコントロールを含むPMO業務・ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOSに関する基本設計や運用の調整担当工程:企画・要件定義、基本設計、実行支援、PMOスキル:必須:・情報セキュリティマネジメント実務経験・PMO経験(進捗管理、ベンダーコントロール)・ネットワーク/サーバ/Firewall/WindowsOSの基礎知識尚可:・ネットワークセキュリティ設計・運用またはSIEM/Syslog設計・運用経験・パッチ管理や脆弱性診断ツール導入・運用経験・認証・認可システム設計・運用経験・英語によるメール対応や会議経験・物流・運輸分野の業務知見・会計・簿記基礎知識やSAPHANA/S/4HANAFICO知見稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト)その他:業種:物流・運輸稼働率:100%想定 |
業務内容:・開発ベンダーが作成した設計書・テスト仕様書のレビュー・受入テスト計画の策定および受入テスト実施・課題管理、ベンダーおよび社内他部門との調整・PMOとしてプロジェクト進行管理とコミュニケーション支援担当工程:計画策定/レビュー/受入テスト/課題管理/進行管理スキル:必須:・設計書・テスト仕様書など成果物のレビュー経験・受入テスト計画策定および実施経験・課題管理およびベンダー・部門調整の経験・高いコミュニケーション能力尚可:・社員代替ポジションでの勤務経験・開発経験2~3年程度稼働場所:東京都(原則常駐、リモートは要相談)その他:業種:保険開始時期:2025年8月予定想定期間:長期勤務時間:9:00~18:00休日:土日祝 |
業務内容:老朽化に伴い閉鎖予定の都内データセンターから新データセンターへネットワークおよび各種システムを移転する長期プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメント支援を担当します。移転作業全体の統括、関係各所との調整、各種申請・依頼対応、移転関連ドキュメントの作成などを実施します。担当工程:企画・構想、計画立案、進捗管理、課題管理、移転作業調整、移行後フォロースキル:必須:・大規模プロジェクトマネジメント経験・プロジェクト全体を俯瞰したスケジューリング、課題管理、タスク割当スキル・ファシリテーションスキル尚可:・ベンダー対応経験・システムまたはネットワークの運用・保守もしくは構築経験・事務局業務の経験稼働場所:東京都/リモート併用(都内複数データセンターへ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月18日予定想定稼働期間:長期就業年齢目安:40代までを想定 |
業務内容:Azure基盤で稼働するMicrosoft365関連アプリおよびシステムの運用保守部門にて、PM・TLを補佐しながら部門横断でプロジェクト進捗および課題を統制するPMO業務を担当します。具体的には、他部門や関連プロジェクトとのスケジュール調整、会議のファシリテーション、ステークホルダーへの状況報告、課題の深掘りと段取り策定、チーム内コミュニケーション支援、部門・他組織からの相談対応を行います。担当工程:企画・調整/進捗管理/課題管理/報告資料作成/ファシリテーションスキル:必須:・PMまたはPMOとしての実務経験・課題を深掘りし解決策を提示できる問題解決力・顧客およびPM向けの高いコミュニケーション能力尚可:・Azure基盤でのアプリまたはシステム開発経験・Azure基盤開発案件でのPMO経験・派生プロジェクト立ち上げ経験(課題整理および提案書作成)稼働場所:東京都(オフィス常駐、基本的に愛知拠点への出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から長期想定勤務時間:10:00〜19:00PC貸与あり外国籍の方は対象外他案件へ包括的に対応する可能性あり |
業務内容:通信回線増設・廃止に伴う正常性確認やトラフィック/ログ調査、JP1ジョブ管理と社内ITサポート、OutSystemsで構築された社内アプリの保守・追加開発、生命保険会社ユーザ側立ち位置での契約保全システム推進、証券システム外部設計〜リリースおよび障害対応、AWS環境でのETL/データレイク開発、物流企業システムの課題管理・折衝支援、アパレル企業の基幹システムサービスデスクと社内インフラ運用・セキュリティ強化、食品企業向けSAPMMプロセス/カスタマイズ支援、宅配サービス業の経営層向けダッシュボード開発など、インフラ・アプリ双方の運用保守から上流工程、データ分析まで多岐にわたる業務を担当。担当工程:企画・要件定義、外部設計、詳細設計、実装、テスト(単体/総合/UAT)、リリース、運用保守、障害対応、課題・進捗管理、顧客折衝、PMO/ユーザ代替支援。スキル:必須:Linux基本操作、JP1運用、CCNA相当のネットワーク知識、Webアプリ開発経験、SQL(複雑クエリ作成)、ExcelなどOffice系資料作成、コミュニケーション力、課題管理・調整経験、英語(ビジネスレベル/一部案件)尚可:OutSystemsや他ローコード開発、SAPMM・Ariba・WM・SD、AWS(S3/Glue/Lambda)、GCPBigQuery・Look |