新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

場所:関東地方

検索結果:43014件
業務内容:運用管理改善業務として、申請依頼対応、監視対応、問い合わせ対応を行います。主な作業は以下の通りです。-申請依頼対応(権限付与/ユーザー編集/ロック解除等)-日次監視処理(稼働監視/メールチェック/容量監視/ファイル監視)-月次作業処理(月繰越処理/データ洗替/IT資産棚卸/リカバリテスト/計画停電作業)担当工程:運用管理スキル:必須:-主体的に問合せ・作業依頼に対し作業推進できる能力-SQLデータベース操作経験(SQLデータメンテナンス)-ヘルプデスク業務経験-Teams利用経験-コミュニケーション能力、ヒアリング力尚可:-Windowsタスクスケジューラ使用経験-Excelマクロを扱える能力勤務条件:-月~金稼働、土日祝日休み-フル常駐、リモートワーク実施なし-夜間対応なし勤務地:京都府その他:-Web面談1回-チームメンバーがご年配なので、現場環境で問題ない方が望ましい
業務内容:国内基幹システムSPAの開発基盤の改善及び保守。要件定義から基本設計、製造、保守対応までを担当。担当工程:要件定義、基本設計、製造、保守対応スキル:-SPAアーキテクチャでの開発経験2年以上-Angular/React/VueのいずれかでのTypeScript開発基盤構築経験(共通コンポーネントやアプリ基盤の構築)-Java&SQLを用いた開発経験1年以上その他条件:-期間は即日または8月から長期-勤務時間は9:00~18:00(残業見込み10~20時間)-週2~3日テレワーク可能、参画後1ヶ月は週5出社勤務地:東京都
金額:740,000円/月
業務内容:OCI上のクラウド基盤構築設計、構築、テスト作業IaCツール(TerraformやAnsible)を使用した基盤構築OKE(OCIマネージドのKubernetes)の構築マニフェストファイルの開発既存サンプルソースコードのリファクタリング担当工程:設計構築テストスキル:必須:Ansible、Terraformを使用したクラウド基盤構築経験DockerまたはKubernetesの構築経験コミュニケーション力尚可:OCI上の基盤構築経験稼働場所:東京都およびリモート(リモート推奨)業種業界:情報・通信・メディア
金額:790,000円/月
業務内容:自動車関連会社向け機器のEDR(CrowdStirke)の運用設計、一次窓口対応及び周知並びに運用資料の作成を行う。担当工程:-EDR(CrowdStirke)の運用設計-一次窓口対応-周知-運用資料作成スキル:-NW設計、構築、運用経験(10年超)-ITILのスキル-セキュリティ(EDR、CrowdStrikeなど)に関する知識があれば尚可その他情報:-業種:製造業系(自動車・輸送機器)-勤務地:東京都-就業期間:2025年8月~長期-就業時間:09:00~18:00-勤務形態:テレワーク(週2~3回)、リモートワーク(環境が整い次第移行可)-面談回数:1回(追加の可能性あり)
業務内容:防衛関連のシステム開発プロジェクト。システム設計、基本設計から総合試験までを担当。新規開発だが、既存のコードの流用も多く含まれる。担当工程:システム設計、基本設計~総合試験スキル:必須:・Java開発経験3年以上・Web開発経験・Spring使用経験歓迎:・Reactその他:・面談はWEB2回・外国籍不可(家族に外国籍の方がいる場合もNG)勤務地:神奈川県
業務内容:製造業向けのOutsystemsを使ったシステム開発・維持保守。小規模システムの設計からテストまでの作業と、別システムの維持保守業務。CMI(工場設備システム)とLMS(ライセンス管理システム)の2つのシステムが対象。CMIシステムは現在改修中。PL/SQLを使ったバッチ機能開発も含む。担当工程:設計、開発、テスト、保守スキル:必須:-Outsystems3年程度(設計~実装経験)-Oracle、SQL3年程度尚可:-PL/SQLその他情報:-稼働場所:リモート(出張の可能性あり)-都道府県:愛知県-業界:製造業-作業期間:2025年8月から(終了未定、延長の可能性あり)-作業時間:9:00-18:00(昼休憩12:00-13:00)-就業先カレンダーに従う(祝日出勤あり、GW・夏季・年末年始は長期休暇)-PC等の受け入れ準備に2~3週間程度必要
業務内容:大手小売業の情報システム部門にて、様々なシステムにおけるインシデントの管理を行います。具体的には、障害発生時のベンダ指示・状況管理、業務部門との調整などを含む情報システムの保守運用のPM業務を担当します。担当工程:保守運用スキル:・情報システム担当で保守・運用業務のPM経験・障害対応の経験・小売・流通業のプロジェクト経験があれば尚可勤務地:神奈川県業種:流通・小売業その他:・面談回数:2回予定・就業時間:9:00-18:00予定
業務内容:WEBアプリ開発に伴うフルスタックエンジニアとしての業務。設計、開発、テスト、運用を担当。担当工程:設計、開発、テスト、運用スキル:・フロントエンド:TypeScript、Next.js、React・バックエンド:Python(他の言語も可)・インフラ:GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)・ツール:Git、Docker、Sentry、Langfuse・フルスタックで自走可能なスキル必要要件:・フロントエンド:TypeScript/Next.js/Reactでの開発経験・バックエンド:言語不問(Pythonが望ましい)での開発経験・インフラ:クラウド(GCPが望ましい、AWSなども可)を活用したWebアプリ開発経験・フルスタックで自走可能な方勤務形態:ハイブリッド勤務(月・水・金出社)勤務地:東京都面談回数:1回その他:・服装自由
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS、及びフロントサイトのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当します。HTML/CSS/JavaScript/Node.js/Reactによる、フロントサイドのSPA/SSRWEBサイト開発を行います。詳細設計/製造/単体テストを担当し、プロジェクトによっては保守・運用までを含みます。スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性があります。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用(プロジェクトによる)開発環境・使用技術:JavaScript、React、Node.js、Express、一部AWSAjax、REST、サーバレスアーキテクチャなどMacBookProにて開発作業必須スキル:-SPAを用いたシステム開発が2年以上-コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上-詳細設計、テストケース設計などの経験-4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験推奨スキル:-開発経験が5年以上-大規模なリファクタリングやリプレースの経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験-マルチデバイス向けの開発経験-決済または認証システムとの外部連携開発経験-基本設計の経験が2年以上-サービス設計やアーキテクチャ設計の経験求める人物像:-品質と製造のスピードをバランスよく備
金額:560,000~790,000円/月
業務内容:自社ECサービスのハイエンド向けSaaSの開発ECに関する機能開発、保守業務担当工程:機能開発保守スキル:必須:・販売、物流などの基幹系の機能開発の経験・DBスキーマ設計の経験歓迎:・販売、物流などの基幹システムの開発経験が5年以上・Webサービスの決済連携部分の開発経験・Go言語による開発経験・React、Vue.js、Nuxt.jsによる開発経験・AWSでのアーキテクト構築経験開発環境:言語:Goフレームワーク:React、Vue.js、Nuxt.jsインフラ:AWS勤務形態:週2回出社のリモート併用業種:EC・オンライン小売開発対象:ECサービス、SaaS
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:AzureApplicationGateway(APGW)およびLoadBalancer(LB)の老朽化対応。主な作業は以下の通り:1.移行設計書作成関連-外部向けAPGWV1からV2へのDNS切替による移行-内部向けAPGWV1のTLS最低バージョンを1.2に変更-移行手順書の作成2.スケジュール調整-老朽化施策およびセキュリティ対応案件とのスケジュール調整3.構築作業-開発環境の構築-本番環境の構築-本番切替判定会用資料の修正-APGWV1からV2切替およびV1TLS設定変更に対する本番切替判定会の準備担当工程:設計、構築、ドキュメンテーションスキル:-AzureApplicationGateway(APGW)移行経験-ネットワークおよびセキュリティ(DNS切替、TLSポリシー変更、ファイアウォール/ルーター設定、PublicIP(PIP)の検討、LB移行など)-ドキュメンテーション能力(移行設計書、手順書、判定会資料、構成図の作成)-プロジェクト管理経験があれば尚可業種業界:情報・通信・メディア勤務形態:週1出社・週4リモート(フルリモート相談可)勤務時間:9:30-18:00期間:即日~
金額:670,000円/月
業務内容:変額ジョブ管理サーバのOSサポート切れ対応(Windows2016からWindowsServer2022へ)、プラットフォーム変更(オンプレミス仮想化基盤からAWS仮想化基盤へ)、JobCenterMGのバージョンアップ(15.1.1から16.3へ)を行う。これに伴い、変額ジョブ管理サーバで実行されるスクリプト修正、JobCenterSVのバージョンアップ(約50台)も必要となる。担当工程:-AWS設計・利用申請-WindowsOS設計・構築・テスト-ミドルウェア(SAM、NewRelic、ApexOne、Ansible、Rapid7、EDR)の設計・構築・テスト-スクリプト設計・構築・テストスキル:-AWSの設計、構築、テストのスキル-WindowsOSの設計、構築、テスト、移行のスキル-顧客や案件メンバーとのコミュニケーション能力その他:-設計期間中はリモート対応(在宅勤務)がメイン-構築/試験期間中は顧客先での対応-勤務地:東京都
金額:560,000円/月
業務内容:大手金融機関の住宅ローンシステムの更改案件。他システムの既存機能移植、要望追加。概要設計工程から参画し、外部設計開始に向けて移植対象のシステム移行。現行機能から必要機能を文書化し、システム対応方針を整理。2025年から始まり、2027年リリース目標の長期プロジェクト。担当工程:概要設計から参画。外部設計工程からはオフショア作成、国内メンバーはレビュー。スキル:必須:-Webアプリケーションの設計およびオフショア活用経験または開発経験-コミュニケーションスキル-OL/BTの経験尚可:-要件定義や概要設計経験-Java開発経験-AWS知識その他情報:-開始時期:2025年8月-複数名の人員-基本はフルリモート、必要に応じて出社対応あり-外国籍不可
金額:740,000円/月
業務内容:購買プラットフォームシステムの改修作業を行います。詳細設計から開発作業を担当します。C#、ASP.net(MVCも可)でのWebシステム開発、SQLServerを使用したデータベース処理を行います。担当工程:詳細設計、開発スキル:必須:-C#、ASP.netでの開発経験-SQLServerでの実務経験-Webシステム開発経験-詳細設計以降の経験尚可:-ECや販売管理の基本的な知識その他情報:-業務に慣れてきたらリモート勤務も可能-面談はWebで実施
業務内容:プライム案件のプロジェクトマネージャーとして、Windowsアプリケーションのプロジェクトを担当。要件定義の途中から開発フェーズまでを管理。顧客折衝、QCD管理、工程管理、成果物レビューなどの業務を実施。担当工程:要件定義、開発フェーズスキル:必須:-プライム案件参画経験-クライアントフェーシング/ドキュメンテーションスキル-受託系でウォーターフォール経験-工程管理、成果物のチェック経験-PM/PMO経験2年以上-QCDの視点でプロジェクト管理/進捗報告が可能尚可:-Windowsアプリケーションの開発経験-システム導入の伴奏経験勤務地:東京都稼働形態:リモートワーク併用(週2-3程度出社)業界:情報・通信・メディアその他条件:-面談1回(同席あり)-PC貸与あり-ビジネスカジュアル
金額:790,000円/月
業務内容:外資系生命保険会社向けサーバシステムのAWS移管作業。AWS移管(サーバ上で稼働しているシステムのAWS移管)を行う。大手SIerの担当者の元で作業を行うが、アドバイスを求められた際に経験や知見を活かした対応ができる人材が求められている。担当工程:AWS移管作業、成果物レビュースキル:-AWSの知見-成果物レビュア経験-コミュニケーション能力(能動的に自走できる)勤務地:東京都※テレワーク中心だが、参画後1週間程度は出社。全体説明、期間集中レビュなど、要望に合わせて出社。業種:金融・保険業
金額:840,000円/月
業務内容:BtoBサプライシステムの新規画面開発。特価案件番号に伴う新規画面開発、基幹システムへの連携項目追加、画面上での追加項目表示・登録/変更。設計から製造、単体からシステムテストまでの対応。担当工程:設計、製造、単体テスト、システムテストスキル:-Java、Apache/Tomcat、OracleSQLでのWeb画面開発経験-単体~システムテスト仕様作成・実施経験-レビュー資料作成・レビュー実施-技術調査・報告・調整が自走可能期間:2025年8月1日~2025年9月30日(延長可能性あり)勤務形態:基本リモート業種:製造業系その他:-7月中に仕様確定、8月からメイン対応希望-10月サービスイン予定の緊急対応案件-面談1回
業務内容:既存のオンプレミス環境からクラウド(AWS/Azure)への移行戦略立案および実装を行う案件。-AWS/Azureでのクラウド設計・構築-DevOpsパイプラインの構築・運用自動化-オンプレミスとクラウドのハイブリッド環境の構築-Shell/BashスクリプトおよびJP1ジョブ等の実装担当工程:設計、構築、実装スキル:必須:-AWSまたはAzureのクラウドインフラ設計経験3年以上-オンプレミスからクラウド移行プロジェクト経験その他:-Shell/Bashスクリプト-JP1ジョブ勤務地:東京都業種:金融・保険業その他条件:-週1~2回リモートワーク可能-定時勤務9:00-18:00-即日または8月からの稼働面談:2回(WEB面談)
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:PowerPlatformを活用した開発プロジェクトにおける以下の業務-PowerPlatformアプリの管理(環境構築、アクセス権設定、公開等)-メンバーへの技術支援-開発-チーム管理担当工程:プロジェクト管理、開発、技術支援スキル:-PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)に関する累積1年以上の経験-PowerPlatformアプリの管理(環境構築、アクセス権設定、公開等)の経験-高いコミュニケーション能力(漠然とした要求から解決策を提案できる方/コンサル的な対応力)その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働形態:常駐-稼働日数:週5日-開始時期:2025/07/01-面談回数:2回(オンライン可)
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:小売業の会計システムとECサイトのリニューアルに向けた既存システムのロジック調査。ソースコードの解析とリバースエンジニアリングによるドキュメント作成。長期的には開発フェーズへの参画も想定。担当工程:要件定義、設計、ドキュメント作成スキル:・業務アプリケーション開発経験(言語不問)・ソースコード解析能力・ドキュメント作成スキル・SQL経験・会計知識(仕訳や簿記の基礎知識)があれば尚可求める人物像:・フットワークが軽く、新たな課題に積極的に取り組める方・若手歓迎案件の特徴:・流通・小売業(ドラッグストア)のシステムリニューアル・既存システムのドキュメントが不十分なため、リバースエンジニアリングが必要・長期プロジェクトの可能性あり勤務地:埼玉県
金額:470,000~600,000円/月
業務内容:金融業におけるメインフレームのUnisysからIBMへの移行プロジェクトに参画。PMOとしての役割を担当。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)スキル:必須:-英語スキル(ライティング・リーディング)-メインフレーム(Unisys/IBM)の知見-ホストマイグレーション案件の経験-ロジカルシンキングおよびドキュメンテーションスキル尚可:-英語スピーキングスキル-経営層とのコミュニケーション経験-金融業界の業務知見、特有の課題への理解その他情報:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-稼働形態:一部リモート可-稼働日数:週5日-開始時期:2025年7月1日-面談回数:2回(オンライン可)
金額:1,120,000~1,400,000円/月
業務内容:顧客管理/課金/請求ソリューションの導入。JavaによるWebアプリの基本設計から導入作業を実施。担当工程:基本設計から導入作業スキル:-JavaでのWebシステム開発経験-SpringBootでの開発経験-詳細設計以降の上流工程経験業種業界:情報・通信・メディア案件の地域:神奈川県
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:Androidアプリの既存UI部分の改造開発を主に担当。基本設計から開発、テストまでの工程が対象。マイナンバー関連スマホアプリの開発。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:・Androidアプリ開発経験・Kotlin開発経験(3年以上)・基本設計から対応可能・コミュニケーション能力勤務地:東京都(一部リモート勤務可能)期間:2025年8月から稼働時間:9:00-18:00その他条件:・面談1回
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:AWSクラウド上で稼働している自社サービスのインフラ基盤最適化を進めるプロジェクトに参画。主な業務は以下の通り:-EKSからECSへのコンテナ実行環境移行-AWSアカウントの整理・統廃合と最適化-AWSコスト最適化の推進-IaC(Terraform、AWSCloudFormation)を用いたインフラの自動化・コード化の推進-技術的な課題解決とベストプラクティス導入-社内チーム(開発・インフラ)との連携担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、最適化スキル:必須:・AWSでのインフラ設計、構築経験5年以上-CloudFront、ALB、S3を用いたWebサービス基盤の構築・運用経験-ECSを用いたコンテナ実行環境構築・運用経験-Terraformを用いたIaCの実務経験・バックエンド開発経験・トラブルシューティングおよび運用保守経験歓迎:-EKSからECSへの移行プロジェクト参画経験-MySQLなどのRDBMSに関する運用経験、特にRDSProxyの利用経験-AWSCloudWatchLogsInsights、Datadogなどログ管理・監視ツールの運用経験-CI/CDパイプライン(AWSCodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy、GitHubActions)の設計・構築経験-AWSリソースのコスト最適化に関する実務経験と成功実績勤務地:東京都(フル
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:IBMメインフレーム基盤更改におけるzOS設計とマイグレーション作業担当工程:設計、マイグレーションスキル:-IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)技術-基盤更改経験-システム移転(物理/論理)またはシステム更改経験-インフラスキル(運用/構築)-チーム内外でのコミュニケーション能力尚可スキル:-IBMシステムに関連する経験(構築/移行/運用保守等)-IBMサーバーのハードウェア周辺技術の知識-ネットワーク知識(FICON/ESCON)-サーバラック/データセンターに関する経験/知識勤務地:神奈川県業種:金融・保険業
金額:650,000円/月