新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アプリケーション
検索結果:6485件
業務内容:Next.js(React.js)、Node.js、AWSを活用して、自社サービスにおける開発をフロントエンドからバックエンド、インフラまですべて担当。メンバーへのレビューも発生。プロダクト開発、インフラ構築、テスト自動化、仕様確認、不具合調査、UI/UXの改善、オペレーション設計、関連部署やステークホルダーとの連携・調整を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-React、TypeScript、Next.jsを用いた開発実務経験(1年以上)-Webアプリケーション開発経験(5年以上)-フロントエンド、バックエンド双方の経験歓迎:-開発プロジェクトおよびチームメンバーのマネジメント経験-実装・運用まで一気通貫のエンジニアリング経験-セキュリティを意識したWebアプリケーションの開発経験開発環境:-サーバーサイド:Node.js,Prisma,ApolloServer,Typescript-フロントエンド:Next.js(React.js),ApolloClient,TypeScript,StoryBook,styled-components-API:GraphQL,GraphQLCodeGenerator-データベース:MySQL,Aurora-インフラ:AWS(ALB,ECS,RDS,S3,Cognito,Clo |
業務内容:自社サービスのバックエンドシステム開発及び関連するアプリケーションの実装。チーム内のコードレビュー。データ分析基板やAIモデル実行環境との連携システムの開発。大容量データ処理によるユーザ分析システムの開発。プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など)。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・バックエンドエンジニアとしてのWEBサービスの開発経験3年以上目安(Go経験者だったら1年以上可)尚可:・定期的なリリースを行う体制での開発経験・クエリのチューニング経験、システムのテーブル設計経験・広い影響範囲やデータ量などプロダクト全体を考慮したコードレビュー経験・企画やビジネス側と非機能要件も考慮して仕様を詰めていく経験・Go言語での開発経験(実務、個人開発問わず)・大規模なプロダクトの開発経験・チーム開発でのリーダー経験開発環境:Go言語、React、AWS、Docker、MySQL、Redshift備考:・Go未経験でオファー実績あり・フルスタック経験が多少なりともないと厳しい・リモートワークorオフィスワーク(9割以上がリモートワーク中) |
業務内容:Webショップからの申込情報をもとに、販売・在庫・出荷管理を行う社内システムの移行プロジェクトに参画。既存のOracleFormsDeveloper6iによるC/S型システムを、WebベースのOracleAPEXへ移行するプロジェクト。既にAPEXに移行済みの画面に対して、以下機能の組み込み・テストを担当。・画面毎の更新処理の同時実行抑制機能(PL/SQLで作成済)・ボタンの2重押し抑制機能(JavaScriptで作成済)担当工程:・既存のOracleFormsDeveloperシステムから、OracleAPEXへの移行対応・画面毎の更新処理の同時実行抑制機能の組み込み・テスト・ボタンの2重押し抑制機能の組み込み・テストスキル:必須:・PL/SQLの開発経験尚可:・Webアプリケーションの開発経験・OracleAPEXの開発経験・OracleFormsDeveloperの開発経験・JavaScriptの開発経験(基本構文が読めれば可)案件情報:・時期:2025年7月~10月(2026年3月まで延長可能性あり)・リモート頻度:基本常駐・募集人数:PG1名・PC貸与:有・勤務時間:9:00~17:45(休憩1時間)地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:公共向けソフトウェアの開発支援担当工程:ソフトウェア開発スキル:-C#.netでの開発経験-MVCフレームワークの経験-Javascriptでの開発経験-WEBアプリケーションの開発経験-Pythonでの開発経験があれば尚可案件情報:-場所:神奈川県-業界:公共・社会インフラ |
業務内容:大手文具メーカーの新規事業として、学校教育業界向けの大規模なソフトウェア開発プロジェクトにおけるフロントエンド領域の開発。全国の中学生・高校生が利用する教育向けWebアプリケーションの開発を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-GoでのWebアプリケーション開発経験-AWS環境での開発経験-RDBMSを用いた開発経験-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-スクラムのフレームワークを利用したチーム開発の実施経験尚可:-Webアプリケーションのセキュリティ対策に関する知識・経験-リアルタイム処理に関する開発経験-大規模ユーザーを抱えるサービスの設計・開発・運用経験-インフラ構築の自動化(IaC)に関する知識・経験-NoSQLを利用した開発経験-CI/CDのパイプライン構築経験-アジャイル開発経験開発環境:Go、AWS、RDBMS、Git/GitHub勤務地:東京都 |
業務内容:保険業界向けポータルサイトの保守・運用JavaでのWEBアプリケーション開発AWSインフラ作業担当工程:保守・運用開発スキル:必須:-Java/SpringbootによるWebアプリケーション開発(2〜3年程度)-AWSインフラ作業経験(EC2,S3,AuroraMySQL,Lambda,CloudFront)歓迎:-シェル開発経験勤務地:東京都就業時間:9時~17時半(昼休憩1時間)備考:基本的にリモート勤務だが、参画当初は現場出勤あり |
業務内容:建設業界のキャリアアップシステムの再構築プロジェクト。利便性向上、データ利活用の促進、安定的なシステム運用・保守、事業拡大への拡張性の確保を目的とした次期システムを開発する。担当工程:-現行システムの機能調査-要件定義-基本設計、プロトタイプ開発-詳細設計-システム開発スキル:-Web業務アプリケーションの新規開発案件における要件定義経験-現行機能調査経験-顧客折衝経験-Java、Vue.js、AmazonAuroraPostgreSQLの使用経験案件情報:-場所:東京都-業界:建設業 |
業務内容:インターネットバンキングシステムの開発担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:・Java開発経験5年以上・Java11・SpringBoot2年以上の経験・AWS環境上での開発経験尚可:・Javaでのパフォーマンス・チューニング経験・JavaでのアプリケーションAPI設計・開発経験・ドメイン駆動設計によるマイクロサービス化経験・Scrum開発経験勤務形態:リモート併用(週2〜3日出社)勤務地:東京都業種:金融・保険業(銀行・信託) |
業務内容:インターネット上のWebショップシステムからの申込情報をもとに、社内システムにて販売・在庫・出荷管理を行うシステムの移行作業。OracleFormsDeveloperRelease6iを用いたC/S型からWebベースのOracleAPEXへの移行を進めている。D6iのロック機能(楽観的排他制御)をAPEX環境でも実現するため、PL/SQLを用いたロック処理用プロシージャを新たに開発し、APEX画面側から当該プロシージャを呼び出すことで同等の排他制御を実装する。具体的な作業:・PL/SQLによるロック処理プロシージャの設計・開発・既存のAPEX画面へのプロシージャ呼出処理の実装および動作検証担当工程:設計、開発、実装、検証スキル:必須:・PL/SQLの開発経験尚可:・Webアプリケーションの開発経験・OracleAPEXの開発経験・OracleFormsDeveloperの開発経験・JavaScriptの開発経験(基本構文が読めるレベル)期間:2025年7月〜12月(終了は予定)勤務地:東京都業種業界:流通・小売業 |
業務内容:官公庁向けWebアプリケーションのエンハンス開発とフロントエンド開発。要件定義サポート、基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テストを担当。開発手法はウォーターフォール。担当工程:要件定義サポート、基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:・React開発経験1年以上・業務システム開発経験4年以上・基本設計以降の工程経験・直近2-3年の基本設計、要件定義経験・要件定義・PMO経験があれば尚可開発環境:React、Next.js、Typescript、VSCode、Git勤務形態:週1出社、週4リモート案件期間:7月から長期場所:東京都 |
業務内容:金融系システムの更改プロジェクトに参画し、清算値段算出機能のシステム化を担当。具体的には以下の業務を行う。-詳細設計書の執筆-プログラム開発-テスト仕様書の作成・テスト実施担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:-webアプリケーションの開発経験-バックエンド開発経験-システム開発工程の経験-デリバティブや上場物を扱うシステムの経験-金融業務の習得に意欲的であること開発環境:-OS:RHEL-言語:SQLServer,JAVA,C++,html,javascript期間:7月~10月(延長可能性あり)場所:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:マンション管理基幹システムの新システム構築のため、Webアプリケーションのフロントエンドおよびバックエンド開発を担当。DB統合・マイグレーション作業も含む。オンプレからAWSクラウド環境への移行プロジェクト。担当工程:・Webアプリケーションフロントエンド開発:画面機能実装、単体テスト、結合テスト・Webアプリケーションバックエンド開発:API設計、API実装、単体テスト、結合テスト・他システムデータ連携処理:API・バッチ実装、単体テスト、結合テスト・コードレビュースキル:必須:・TypeScriptまたはReactを用いた開発実務経験・Javaを用いた開発実務経験尚可:・SPA構成のWebアプリケーション開発経験・大規模Webアプリケーション開発経験・業務アプリケーション開発経験・チーム開発でのコードレビュアー経験・アジャイル開発経験開発環境:フロントエンド:TypeScript、Reactバックエンド:Java、SpringBootインフラ:AWS勤務形態:基本リモート勤務、週1回程度の出社あり勤務地:東京都 |
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用。スクラムチームでのアジャイル開発、UIデザインに基づく画面実装およびUX向上に向けた継続的な改善、コードレビューや単体テストを通じたコード品質・開発プロセスの改善。担当工程:Webアプリケーション開発、フロントエンド開発、UIデザイン実装、UX改善、コードレビュー、単体テストスキル:必須:-ReactまたはNext.jsでのフロントエンドアプリケーション開発経験(1年以上)-Webアプリケーション開発経験(3年以上)-HTML5/CSS3を用いたモダンなUIのコーディング実務経験、およびクロスブラウザ対応の知識-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-GraphQLまたはRESTAPIとの連携実装経験-リモート環境下での円滑なコミュニケーション能力-ソースコードのレビュー経験-スクラム開発の各種イベント経験または抵抗がないこと尚可:-E2Eテストフレームワークを用いたテスト自動化戦略の策定・推進経験-AWSを活用したフロントエンドアーキテクチャの設計・構築・運用経験-CI/CDパイプラインの設計・構築・運用経験-バックエンド技術やデータベースに関する実務レベルの知識または開発経験-Dockerを用いた開発環境の構築・運用 |
業務内容:システムのインターフェース改修に伴うアプリケーション改修。アプリ、バッチ、運用コマンドの改修。設計から構築、単体試験、運用手順書作成、顧客環境への移行までを対応。PMと2名体制で対応。顧客環境への移行は夜間作業での対応。担当工程:基本設計、製造、試験、運用手順書作成、顧客環境への移行スキル:・Javaによる設計(顧客説明含む)、製造、試験経験(3年以上)・Linuxの基本知識および操作経験(3年以上)・能動的かつ柔軟な対応が可能開発環境:[OS]RHEL8.5[言語]Java8,Java11勤務地:東京都稼働場所:リモート/初回最大2週間程度は出社、その後希望に応じリモート可業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:福祉事業所向けの支援サービスを提供する企業にて、自社サービスの追加開発を担当。3つのプロダクト開発チームのいずれかに所属し、長期的な参画を前提とした業務となる。グロース型の小規模開発が多く、事業・プロダクトへの理解が求められる。エンジニア、PdM、デザイナーと協力しながら開発を進める。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:-Webアプリケーション開発経験10年以上-RubyonRails開発経験3年以上-自社サービス企業でのアジャイル開発経験-担当機能の要件定義~設計~実装~テストまでの一連の経験-設計レビュー、コードレビューを実施した経験-チームで採用する技術の選定および検証経験-React.js/TypeScriptによるフロントエンド開発経験-テスト駆動開発およびテスト自動化の経験-DevOpsの経験稼働場所:フルリモート面談回数:2回 |
業務内容:生命保険会社のアプリケーションシステム保守開発における要件定義・検証業務。UAT実施から開始し、理解が進むにつれUATPlanや要件定義書の作成も発生する見込み。担当工程:要件定義、検証、UAT実施スキル:・ビジネスレベルの日本語能力・生命保険の業務知識・英語でのメール・チャットでのやり取り経験・アプリケーションの要件定義経験または開発経験・粘り強く作業でき学習能力が高いこと・生命保険の業務知識習得に価値を感じること勤務地:東京都勤務形態:リモート勤務(週3回、現場に出社)業界:金融・保険業 |
業務内容:基幹業務システム(SAP経理・Explanner)のアプリケーション運用、一部保守業務。障害復旧等では時間外対応(早朝、休日、定時後、昼休み等)が発生する可能性あり。担当工程:運用、保守スキル:必須:・SQL・業務アプリケーション開発・保守・運用経験2年以上尚可:・経理、簿記・Transact-SQL・PL/SQL勤務地:神奈川県、リモート業種業界:製造業系単価:50万円から55万円面談:WEB面談1回 |
業務内容:経理業務をDX化する自社サービスを展開しているベンチャー企業にて、Webエンジニアとして、クラウドサービス開発に携わる。主な業務は要件定義・基本設計、詳細設計・実装、プロジェクトマネジメント、開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援。お客様の要望を実現する新機能の検討、UI/UXの設計、法改正への対応、セキュリティ要件や高可用性を満たすシステム設計を行う。DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装、既存機能の再設計・リファクタリングも担当。大規模開発の進捗管理、外部協力会社やステークホルダーとの調整も行う。CI/CD環境の整備、コードレビューやペアプログラミングによる品質向上と知識共有も実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-Web開発経験6年以上-TypeScriptでの開発経験3年以上-Reactでの開発経験3年以上-Rubyでの開発経験歓迎:-チームワークを重視できる方-顧客満足を考えて行動できる方開発環境:TypeScript、React、RubyonRails、AWS勤務地:リモート業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手流通小売業向け決済アプリの開発および運用業務元請社内でモバイル案件を対応し、その後お客様先案件に提案予定スキル:必須:-Flutterを用いたモバイルアプリケーション開発経験-ネイティブアプリ開発経験(KotlinまたはSwift)歓迎:-アジャイル開発やスクラム開発の経験-チーム内外との円滑なコミュニケーション能力-決済系アプリケーションの開発経験案件情報:-業界:流通・小売業-都道府県:東京都-単価:スキル見合い-面談:WEB1回-長期案件 |
業務内容:金融領域向けのシステム開発。RubyonRailsを用いたアプリケーション開発、Reactを用いたフロントエンド開発、提携先システムとの連携機能開発を行う。要件定義、基本設計から運用までを担当。担当工程:要件定義、基本設計、開発、運用スキル:必須:・RubyonRails(1年以上)・React(またはVue.js)(1年以上)・1人称で動ける能力・基本設計以降の経験・アジャイル開発経験尚可:・Go、JavaScript、Python・AWSEKS/ECS・顧客折衝経験開発環境:言語:Ruby、JavaScript(React)フレームワーク:RubyonRails、Reactインフラ:AWS(EKS/ECS)業種:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:金融業界におけるAML(Anti-MoneyLaundering)システムの開発プロジェクト。現行システムのEOS(EndofSupport)に伴う新システムへの更改。OSを含む各種製品のバージョンアップに伴う影響箇所の設定変更や改修。業務アプリケーションの出力評価、操作、テスト対応。テスト設計やLinuxを操作してのテスト実施。担当工程:基本設計以降の工程テスト(設計、実施)スキル:必須:-Linux開発経験-業務アプリケーション操作経験-テスト設計/実施経験-顧客折衝経験尚可:-bashスクリプト開発-英語での開発経験(読み書きレベル)-AML業務経験その他情報:-案件の地域:東京都-一部テレワーク可能だが一定期間は現場出勤必須-長期参画が見込まれる |
業務内容:マイページ機能を持つ会員登録Webアプリケーションの画面開発とSSOサーバー機能(SAMLプラグイン)の設定を行う。LiferayDXP7.4を使用し、画面・機能・データをカスタマイズする形で実装。DBはMySQL、SSOは複数アプリとの連携あり。担当工程:基本設計からテストまでスキル:必須:-Javaによる開発経験(3年以上)-IDEとしてEclipseの使用経験-基本設計~テストまでの経験(3年以上)-SSO設定の経験尚可:-MVCフレームワークの開発経験-MySQLの実務経験-SAML認証の知識開発環境:-LiferayDXP7.4-Eclipse(DeveloperStudio)-Java-MySQLプロジェクト期間:2025年6月中旬~2025年11月中旬勤務地:東京都その他:-PC貸与あり-プロジェクト状況により他案件へのスライド可能性あり |
業務内容:医療系ICTサービスのWebサービス運用管理(設計、管理、保守)を行う。具体的には以下の業務を担当。-Webサーバ(Apache、Nginx)の運用-アプリケーションサーバ(Tomcat)の運用-障害調査や改善提案-Linuxの運用担当工程:運用、保守スキル:必須スキル:-Webサーバ(Apache、Nginx)の運用経験-アプリケーションサーバ(Tomcat)の運用経験-障害調査や改善提案の経験-Linuxの運用経験歓迎スキル:-Webアプリケーションの開発経験-LDAP(OpenLdap)の運用経験-AWSでのネットワークインフラ運用知見求める人物像:積極的に業務に取り組み、能動的に動ける方業種業界:医療・ヘルスケア勤務地:東京都 |
業務内容:大規模基幹システムのシステム更改プロジェクトにおけるインフラエンジニアとしての業務。設計からテストまでの一連作業、インフラ観点のアーキテクチャ・システム構成検討、PoC/検証を担当。現行システムはOCI/Azure/オンプレのハイブリッド構成で、RedHatEnterpriseLinux、Tomcat、WebLogic、OCIのExadataServiceを利用。担当工程:要件定義、設計、構築、テストスキル:-ハイブリッドクラウド・サーバ100台規模のインフラシステムの基本設計経験-コンテナの設計、構築経験(AWS/OCIのネットワーク/IaaS)-Tomcatなど、アプリケーションサーバの設計・構築-顧客折衝経験(要件を聞き出せる方)尚可スキル:-ハイブリッドクラウドのインフラ構成の詳細設計・構築経験-クラウドのランニング費用の算出-Terraform/Ansible等構成管理ツールの設計・構築・運用業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:東京都 |
業務内容:点検・メンテナンス用Webアプリケーションのバックエンド開発。PHP(Laravel)を使用し、API設計・実装・試験まで担当。担当工程:API設計、実装、テストスキル:必須:・PHP(Laravel)によるWebアプリ開発経験3年以上・RDBMS(MySQL,PostgreSQLなど)使用経験・API詳細設計~実装、テストまでの独力での対応能力・Gitなどのバージョン管理ツール使用経験・Web基礎知識(HTTP,HTML,CSS,JavaScript)歓迎:・RESTAPI開発経験・ネットワーク関連知識・Vue.js開発経験・AWS(EC2,S3)使用経験開発環境:AWS、Git、VScode、Slack、Backlog勤務地:東京都(在宅勤務メイン)業界:情報・通信・メディア |