新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アプリ
検索結果:14680件
業務内容:Webアプリケーション設計・開発、WebAPIの設計・開発、CI/CD環境の設計構築、クラウドサービスを利用したサービス運用・開発、プロジェクト進行管理担当工程:設計、開発、運用スキル:必須スキル:-Goを使ったサーバサイド開発経験(3年以上)-PHPフレームワークを使用したバックエンド開発経験(1年以上)尚可スキル:-AWSの知識・経験(S3,CloudFront,EC2,Lambda,ECS等)勤務形態:フルリモート業種:情報・通信・メディア |
業務内容:人事給与システムパッケージのバージョンアップに伴う改修・開発を行います。主な作業内容は以下の通りです。1)パッケージバージョンアップ対応作業2)アドオン改修作業3)他システム連携機能の作成(既存の連携プログラムの調査、新規開発)担当工程:開発スキル:【バッチ側】・ORACLE、PL/SQLでの開発経験・Oracle環境でのディレクトリの設定等DB周りの作業が可能・コミュニケーション能力【フロント側】・WEBアプリケーション開発経験(フロント側)・HTML、JAVAなどでのフロント開発経験・コミュニケーション能力尚可スキル:・設計書の作成経験・ASP.Netでの経験・アドオン開発経験勤務地:東京都リモートを基本とする稼働人数:2名(バッチ側1名、フロント側1名)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:データ共有製品の開発・維持管理、導入支援を行う案件。主な作業内容は以下の通り。(1)データ共有製品の維持開発に関わる業務支援-機能追加や不具合改修-開発に関わる環境整備(ドキュメント整備など)(2)製品保守-問い合わせに対する仕様/技術調査(3)導入支援-導入に関わる作業(要件説明や確認、導入支援など)担当工程:設計から試験まで必要スキル:-Linux-C、VisualStudioを用いたWindowsアプリケーション(C#)の開発経験5年以上-カーネルアップデート後の影響調査、不具合修正などの経験尚可スキル:-組み込み開発の経験-bash-リーダー経験-導入SEの経験-サポート業務の経験勤務地:東京都稼働形態:週1、2出社程度、リモート併用業種:製造業系(電機・電子・精密機器) |
業務内容:z/OSを中心としたソフトウェアグループのバージョンアップ対応Azure運用保守(ポータル設定、ストレージ設定、モニタリング、VDI運用保守など)デスクサイド、ヘルプデスクサポート業務食品会社工場システム(ハンディ端末とPCの通信システム)パッケージのOS移植に伴うポーティング作業(再コンパイル、デバッグなど)指数値計算バッチの構築(6種類のストラテジー指数計算、新規バッチ開発対応)担当工程:運用保守開発スキル:z/OSバージョンアップ経験、Netviewバージョンアップ経験Azure運用保守経験、運用改善経験ヘルプデスク経験3年以上、Windows10・Office365サポート経験、デスクトップ機器障害対応経験、ActiveDirectory経験AndroidJava経験2-3年以上、データベース操作C言語開発経験5年以上、詳細設計経験Python・SQLでのアプリ開発経験3年以上、基本情報技術者レベル業種業界:情報・通信・メディア製造業系金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:官庁向けロジスティクス基盤システムの設計開発において、Webアプリケーションのアーキテクトとしてプロジェクト推進を担当。フロントエンド(React)とバックエンド(Java、Springboot)の結合、ソース管理、ITのビルド環境設定、資産管理を行う。担当工程:設計、開発、プロジェクト管理スキル:必須:-Webアプリケーションのアーキテクト経験-Java、Reactの知見尚可:-GitLabを用いたブランチ管理、ソースコードのマージ操作、CI/CDパイプラインの構築・設定経験-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込んだ経験-静的解析結果に基づいた警告・指摘事項の解消経験-ライブラリアンとしての業務経験(共通ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理等)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:BtoB向け基幹系WEBシステムの新規開発プロジェクトに参画。流通、教育、商社など様々な顧客向けのいずれかの開発に携わる。サーバーサイド要員として、主にRailsFEでの実装を行う。一部でAPI+Reactの構成も含まれる。担当工程:新規開発スキル:必須:・RubyonRailsでの開発経験3年以上・RDBMS(PostgreSQL/MySQLなど)使用経験歓迎:・MVCフレームワークを使った実装経験・新規アプリケーションの開発経験・EC2/RDS/ElastiCache/S3/VPCに関する基本的な知識と操作・GitHubCopilotまたは類似のAIコーディングツールの使用経験その他:・開発環境:Ruby3.4/Rails8.0.2など・リモート勤務可能(初期は常駐の可能性あり)・私服勤務OK業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:フロントエンドエンジニア(React)としてゲーム開発に携わる。ゲーム設計とUI仕様に基づいた画面実装(アウトゲームの開発)、画面ごとのUIアニメーション演出の開発、UI/UXや画面遷移を含めた画面設計を行う。他職種と連携したタスク及び開発スケジュールの調整、同職種メンバーのマネジメント業務(進捗管理、目標設定など)も担当する。担当工程:フロントエンド開発、UI/UX設計、アニメーション開発、マネジメントスキル:必須:・JavaScriptやTypeScriptを用いたアプリケーションWebフロントエンドの開発経験(3年以上)・ReactなどのJavaScriptフレームワークを用いたフロントエンド開発経験(Next.js,Vue.js,Nuxt.js,Node.jsなど)歓迎:・デザイナーとのコミュニケーションを取りながらのUI/UX開発経験・サーバサイドエンジニアやネイティブエンジニアとのAPI設計経験・GitやSVNなどのバージョン管理システムの使用経験・ゲームUI、幅広いゲームジャンル・タイトルの知識・単体、E2Eなどのテスト設計、実装経験・CI/CDに関する知識、構築経験・実務におけるフロントエンド技術選定経験求める人物像:・技術を手段として活用し、課題解決志向で取り組める方・能動的に周囲とのコミュニケーションを構築できる方・柔軟に物事を捉えて行動 |
業務内容:官公庁関連のシミュレーター改修設計、製造、試験を実施出張あり(兵庫県)担当工程:設計、製造、試験スキル:Linux、C++、Windows業務アプリ系LinuxC++実務継続5年以上PG(詳細設計~実装・単体テスト):10年以上勤務地:神奈川県その他条件:開発期間:2025年10月~2026年3月(開発期間終了後も維持作業で継続予定)勤務時間:8:50~17:20(休憩12:15~13:00)休日:土日祝休み、GWとお盆は長めに休暇取得可能残業:月10~20時間程度(自身で立てた計画表に基づき業務可能)外国籍不可求める人物像:能動的に作業できる方 |
業務内容:IoT(エッジ)機器から点群データを取得し、データを加工してサーバーへ送信するWindowsアプリの開発。サーバーからの点群データを表示する機能の実装。設計からテストまでの工程が含まれる。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Windowsアプリ開発(VC++)-Jetson(LinuxOS)上での常駐アプリ開発(C++)尚可:-点群データを扱ったアプリ開発実績その他情報:-都道府県:東京都-稼働場所:リモート併用-期間:2025年8月から2025年12月-勤務時間:9:00~17:30-Web面談あり業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:プラットフォームサービスにおけるモバイルアプリのプロジェクトマネジメント業務稼働場所:リモート併用(週1日出社)キーワード:プロジェクトマネジメント、モバイルアプリ、プラットフォームサービス、リモートワーク |
業務内容:ECアプリケーションのバックエンド開発業務担当工程:バックエンド開発スキル:Go言語勤務形態:原則リモートワークまたはフレックスタイム制業種:流通・小売業 |
業務内容:・ARKitのLiDARセンサーを使用したiOSアプリの開発・Androidアプリ(Kotlin)からの移植作業・屋内での位置測定のための原理検証用アプリ開発担当工程:開発スキル:・Android-Kotlinの開発経験・ARkitの実務経験・自発的にコミュニケーションが取れる方勤務地:東京都稼働場所:リモート併用備考:・外国籍の要員については事前に日本語チェックあり |
業務内容:大手信託銀行向け勘定系システム導入プロジェクトで、要件定義工程よりベンダーコントロール、関連システム担当部門・関連各社との調整が主となる。担当工程:要件定義スキル:・要件定義経験・銀行基幹システムの設計開発経験・プロジェクトマネジメント経験・コミュニケーション力、自走力・預金スイープ(証券会社と銀行間の自動出入金システム)の知見があれば尚可・金融系基幹システムのアプリ側開発経験があれば尚可業種業界:金融・保険業→銀行・信託勤務地:神奈川県その他条件:・7月~・基本出社・稼働率100%・勤務時間:9:00~18:00(残業対応可能な方を希望)・面談回数:2回(Web)・服装はオフィスカジュアル |
業務内容:既存コンテナサービスの開発・保守業務。バックエンドの要望対応、改修、不具合対応。Kubernetes、Rancherのバージョンアップ対応。担当工程:開発、保守スキル:-Webアプリケーションの開発経験3年以上-GoでのAPI開発経験-KubernetesやDockerの利用経験、概念の理解-クラウドサービスの基礎知識-テキストコミュニケーション能力-セキュリティ意識の高さ-経歴を詳細に説明できる能力-リモート作業環境でのトラブルシューティング能力稼働場所:フルリモート必要要件:-上記スキルを満たすこと-勤怠、健康面、コミュニケーションに問題がないこと-リモート環境が整っていること(Wi-Fi、ヘッドフォン等)面談回数:1回その他:-PC貸与あり |
業務内容:開発環境にて以下の業務を行う:・Pythonによるデータ処理、機械学習モデルの開発・C言語によるアプリケーションソフトウェアの開発・Androidアプリの開発担当工程:開発スキル:必須:・PythonもしくはC言語の実務経験尚可:・機械学習や自然言語処理の知識・モバイルアプリ開発経験その他:・若手エンジニア歓迎・勤務地:東京都 |
業務内容:大手求人検索サービスを展開している企業でバックエンドエンジニアとして参画する案件です。主にクライアント向け管理画面や広告のレポート集計システムの開発を担当します。複数プロジェクトが並行しており、調査・開発が必要な部分や、既存プロジェクトへの参加の可能性もあります。具体的な業務:-クライアント向け管理画面の開発-広告のレポート集計システムの開発-調査・開発が必要な部分への対応-既存プロジェクトへの参加稼働場所:東京都(週に1回金曜日に出社、週4リモート)必要スキル:-GoやJavaを用いたアプリケーション開発経験-Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験-MySQLの利用経験尚可スキル:-AWSまたはGCPを利用したサービス構築経験-アジャイル/スクラム開発の経験面談:WEB1回 |
業務内容:IoTモバイルアプリの上流工程と開発チームの牽引を担当。既存のAndroidJavaアプリをReactNativeでリニューアル開発する。要件定義、技術検証、顧客とのコミュニケーション、オフショア開発チームの指揮などが主な業務。担当工程:-要件定義、基本設計の落とし込み-技術検証-顧客とのコミュニケーション、優先順位・スケジュール調整-オフショア開発チームへの指示、タスク分配、リソース管理スキル:必須:-ReactNative環境での開発経験-Bluetooth通信のIoT開発もしくは改修経験-非エンジニアとのコミュニケーションスキル-小規模チームでの開発方針の旗振り、技術検証・顧客折衝経験尚可:-Javaを用いた開発経験-GeneXusの開発経験その他情報:-稼働場所:基本リモート中心-面談回数:2回-開発期間:2025年8月開始〜2026年2月終了予定(延長の可能性あり)-開発環境:ReactNative、JavaScript、TypeScript予定業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:中古車プラットフォームのフルリニューアルプロジェクト。Webアプリのフロントエンド及びバックエンドの改修。査定アプリの新規構築。担当工程:開発スキル:必須:-Ruby2年以上-ReactまたはVue.js2年以上-Web系システム開発経験-コード生成AI活用スキル尚可:-Hotwire-PM経験-Swift-AWS構築経験-設計・保守経験-チームリーダー経験その他:-フルリモート勤務-東京都 |
業務内容:金融系アプリ開発案件におけるテクニカルディレクション業務。主な業務は仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理など。担当工程:上流工程スキル:必須:・クライアントとの仕様調整、ベンダー管理などの上流経験2年以上・スマホアプリ案件テクニカルディレクター経験・高いコミュニケーションスキル尚可:・金融系案件の経験・アプリ開発経験(エンジニア出身)勤務地:東京都その他:・現状リモート作業(週2日ほど出勤の可能性あり)・服装はカジュアル私服可(客先同行時のみスーツ着用) |
業務内容:Oracleデータベースの運用と移行に関わる業務。主な内容は以下の通り:-OracleDB構築(RAC)-OracleDB物理設計-Oracle運用設計-OracleGoldenGate構築運用-Exadata-DBリプレイス-データ移行-OracleDB論理設計担当工程:データベース環境の構築、運用、移行など、データベース全般に関わる業務スキル:【必須】-OracleDB構築経験(RAC)-OracleDB物理設計経験-Oracle運用設計経験【尚可】-OracleGoldenGate構築運用経験-Exadata経験-DBリプレイス経験-データ移行経験-OracleDB論理設計経験求める人物像:-物事を柔軟に考えられる方-今ある状況の中でベストな解を出せる方-ドキュメント(情報)のない環境でも実機を見て対応可能な方-アプリとインフラの間に入って円滑に進められる方-提示されたゴールに向かって自発的に動ける方勤務地:東京都その他:-フルリモート応相談-勤務時間10:00~19:00-年齢制限なし-アダルトコンテンツあり |
業務内容:自社チャットツールの開発業務。ビジネスチャットツールを自社で開発している企業で人手が不足しているため募集する。フロントエンド開発:JavaScript、Reactバックエンド開発:PHP、Laravelアプリ開発:ReactNative、通知系(FCM等)担当工程:開発スキル:必須:-Laravel経験3年以上-JavaScriptでのReact経験2年以上-ReactNative、通知系(FCM等)の知識その他:-フルリモートでの勤務-自己PCを使用 |
業務内容:貿易業務のデジタル化、業務効率化を図るアプリケーション開発支援バックエンド(Java/SpringBoot)開発を担当担当工程:バックエンド開発必要スキル:・エンジニアとしての開発経験4年以上・Javaの開発経験3年以上・SpringBootの開発経験・AWS環境での開発経験・アジャイル開発の経験尚可スキル:・Reactの経験・新技術へのキャッチアップ意欲勤務地:東京都勤務形態:基本テレワーク(必要に応じて出社あり)業種:流通・小売業備考:・服装はオフィスカジュアル・期間は2025年7月1日から・スポット予定だが、延長または同顧客の他案件へのスライドの可能性あり・稼働時間は9:00~17:30または9:30~18:00 |
業務内容:金融系Webアプリの移行プロジェクトにおける新システムの改善と要件実現のためのアーキテクチャ検討。構成管理/デプロイにはGitLab/GitLabCIPipeline、Kubernetes/ArgoCD、AWSEKS/ECRコンテナを使用。AWS基盤ではAPIGateway/ALB/EKS/ECR/S3/Aurora/NLB/Lambda/DynamoDBなどを活用。担当工程:-構成管理/デプロイ-AWSクラウド基盤の設計と実装-要件実現のためのアーキテクチャ検討スキル:-GitLab/GitLabCIPipeline-Kubernetes/ArgoCD-AWS(EKS,ECR,APIGateway,ALB,S3,Aurora,NLB,Lambda,DynamoDB)-アーキテクチャ設計-要件分析必要要件:要件実現のために能動的に行動できること勤務地:東京都業種業界:金融・保険業 |
業務内容:PowerPlatformを活用したアプリケーション開発プロジェクトでのプロジェクト管理と技術支援を行います。主な業務は以下の通りです。-開発メンバーへの技術的フォロー-環境構築支援-アプリの公開作業-アクセス権設定など管理業務-要件の明確化とソリューション提案-ユーザーや関係者とのコミュニケーション担当工程:プロジェクト管理、技術支援、要件定義、環境構築、アプリ公開、アクセス権設定スキル:必要要件:-PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)の実務経験(1年以上)-PowerPlatformのアプリ管理経験-要件整理とソリューション提案のコミュニケーション能力尚可要件:-チームリーダー/PM経験-要件定義/コンサルティング経験-その他ローコード/ノーコードツール知識稼働場所:基本リモート(週数回現地への出勤あり)案件の地域:関東案件の都道府県:神奈川県面談回数:2回備考:-人数は最大2名-2025年7月開始予定-100%稼働キーワード:PowerPlatform,PowerApps,PowerAutomate,プロジェクト管理,技術支援,アプリ開発,リモート,打合せ,要件整理,ソリューション提案,環境構築,アクセス権設定 |
業務内容:-新規Webサービス開発のテスター業務-受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズ-スキルに応じて、機能設計、運用設計などサービス構築に必要な技術業務担当工程:-テスト設計-テスト実施-テスト計画作成-システムのテスト条件検討スキル:必須:-テスト業務の経験2年以上-テスト設計、テストチームでの経験-簡単なSQLの知識-Webサービスの知識歓迎:-Webアプリケーションの知識-AWSインフラ、セキュリティの知識-プログラム開発経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |