新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アプリ
検索結果:12190件
toC向けECサービス:Go言語バックエンド開発/要件定義〜保守運用/東京 - 24日前に公開
業務内容:toC向けECサービスのバックエンド開発を行います。使用言語はGoです。開発工程は要件定義、設計、実装、レビュー、テスト、保守運用など開発全般を担当します。その他にモニタリング、アラート対応、パフォーマンスチューニングなどの業務があります。担当工程:要件定義、設計、実装、レビュー、テスト、保守運用(開発全般)スキル:-Goを用いた開発・運用経験(2年以上)-AWSもしくはGCP環境での開発経験-要件定義~保守・運用まで主体的に遂行できる方尚可スキル:-技術選定の経験-テックリードの経験-アーキテクチャ設計の経験-フロントエンド、モバイルアプリの開発経験-プロジェクトマネジメントの経験勤務地:東京都その他条件:-基本フルリモート(月1のみ出社)-フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)-1人月の稼働-PC貸与有り(Mac/US配列orJIS配列選択可)-服装自由業種業界:流通・小売業 |
業務内容:ターミナルデバイスセンター向けた開発を行う案件です。基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テストの工程があります。主な使用言語はFlutter/Dartです。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テストスキル:-Flutter-Dart-Java-1人称で動ける方その他情報:-稼働場所:お客様先常駐-稼働開始:2025年7月1日-勤務時間:9:00〜17:30-外国籍可能(N1必須)案件の地域:神奈川県 |
自動車製造業/PMO・品質管理:品質分析・VBAツール開発/東京都 - 24日前に公開
業務内容:大手自動車・輸送機器メーカーのシステム開発プロジェクトにおいて、統括PMOチームとして以下の業務を行う。-各アプリチームの品質指標(レビュー指摘密度、テスト密度、障害密度)の目標値との乖離について、原因分析を行い改善案を提示する-品質レポートを分析し、現場でのヒアリングを通じて改善点を見つける-品質レポートのあるべき姿を提案する-ExcelVBAを使ってわかりやすい品質レポートを作成するツールを作成する-JIRAのAPIから値を取得してレポートを作成する-Confluenceを更新するツールを作成する担当工程:-品質分析・評価-品質レポート改善提案-VBAツール開発(レポート作成、Confluence更新)スキル:必要要件:-大規模プロジェクトにおける品質分析・評価経験-品質評価レポート出力ツール作成経験-良好な勤怠・コミュニケーション能力尚可要件:-VBAスキルその他:-都道府県:東京都-業界:自動車・輸送機器-期間:2023年7月から長期-面談回数:1回 |
業務内容:建設業者向け管理システムのオンプレミスからAWSへの移行プロジェクト。2028年までの長期プロジェクトで、複数システムの改修が並行して行われる。JavaによるWebアプリケーション開発が主な業務。担当工程:基本設計以降の工程を担当スキル:必須:-Java(SpringまたはStruts)を使ったWebアプリケーション開発経験-基本設計以降の工程対応能力歓迎:-オンプレミスからAWSへの移行案件経験-Angular/Intra-mart経験-Oracle環境での開発経験-コンテナ化の知見その他:-稼働場所:東京都-開始時期:2025年8月から開発開始予定-業界:建設業 |
遊技場向けサービス:要件定義・外部設計/アプリ設計・開発経験必須/東京 - 24日前に公開
業務内容:遊技場向け新サービスにおける店内サーバとアプリケーションの機能追加検討のための要件定義工程における調査、検討、資料作成。具体的には以下の作業を行う。・要求事項からの外部仕様の検討、資料作成・現行仕様を確認し新機能実装方式の検討、資料作成・外部設計書の執筆・現行維持の一部作業担当工程:要件定義、外部設計スキル:必須スキル:・アプリケーション開発の設計工程(外部設計、内部設計)の経験・プログラム作成経験(言語不問)・チームメンバーとのコミュニケーション能力歓迎スキル:・C、C++、C#でのプログラム作成経験累計3年以上・Windowsアプリケーション開発経験・Webクライアント側アプリケーションの開発経験・要件定義工程および基本設計工程の経験その他条件:・業種業界:サービス業・勤務地:東京都・日本国籍のみ・20~30代(必須スキルを満たす方)・基本的に現場に出社(テレワークなし) |
業務内容:開発案件の要求事項取りまとめ、顧客部門間調整の支援、顧客上層部に対する各種承認の支援を実施。基本的に自走できる方が対象。担当工程:システム企画、要件定義、プロジェクト管理スキル:必須:-ITディレクター経験(コンサル経験でも可)-システム企画経験-BtoC向けプロダクトの開発プロジェクト従事経験(企画者やプロジェクトマネージャーなど)歓迎:-アジャイル開発経験(PO経験があるとより望ましい)-金融関係ドメイン知識-プロジェクトマネジメントスキル-SPAによるWebアプリケーション開発プロジェクト従事経験-iOS、Androidアプリ開発プロジェクト従事経験-SEO関連知識-Webサイトのアクセス解析スキル勤務地:東京都稼働形態:立ち上がり1か月は出社、その後リモート併用(週3-4)、完全に立ち上がれば完全リモート業種業界:金融・保険業 |
業務内容:光学機器メーカー向けPLM運用支援。技術基幹システム(PLMシステム)の刷新に伴う作業の実施。新システムへの設定適用、新システムの実機検証、ユーザ操作マニュアルの修正、運用マニュアルの書き換えなどを行う。調査やベンダーとの打ち合わせも実施する。顧客のシステム部門への参画となるため、その他作業サポートが発生する可能性あり。担当工程:-新システムへの設定適用(ビジネスコンフィグレーション設定)-新システムの実機検証-ユーザ操作マニュアルなどの修正(パワポ)-運用マニュアルなどの書き換えスキル:-コミュニケーション能力-ドキュメンテーション能力(パワポ)-運用保守経験-設定作業経験-製造業経験業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)地域:東京都業務内容:人事給与パッケージ導入支援のPMO業務(インフラ&アプリ)。Azureを利用しており、現在開発中で今後、結合試験、総合試験を実施予定。インフラとアプリの両方をケアできる必要がある。担当工程:PMO業務全般(インフラ、アプリの両方)スキル:-PM、PMOの経験-インフラPMO経験、アプリPMOの経験-人事給与の業務知識-関連プロジェクトの経験-ロジカルシンキング能力-ストレス耐性業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)地域:東京都業務内容:生命保険会社のメインフレームか |
業務内容:大手クライアントや自社プロダクトの開発案件における設計、製造、テスト、保守運用などを担当。メインは製造業務の予定。担当工程:設計、製造、テスト、保守運用スキル:・ウェブシステムまたはウェブアプリケーション開発の実務経験または知見・Typescript、React環境での開発経験・ウォーターフォールでの開発経験必要要件:・出社して業務できる方(キャッチアップ後、リモートの併用相談可)・任せられた業務を責任をもって完遂できる方尚可要件:・チームリーダー経験・新しい技術や業界のキャッチアップが早い方・不動産関連のシステム開発における設計、開発経験求められる人物像:・自身の関わるコンテンツに愛と情熱を持って取り組める方・自ら率先して課題を見つけ、遂行できる行動力がある方・コミュニケーションスキルの高い方・勤怠に問題のない方勤務地:東京都その他:・外国籍不可・PC貸与あり |
業務内容:・ECプラットフォームのバックエンド開発・ユーザー行動データを活用した商品とユーザーのマッチングシステム開発・10→100フェーズの開発に携わる必要スキル:・事業会社でのサービス/プロダクト開発経験・PHP・GOの5年以上の開発経験・大規模アプリケーション(10万行以上、100テーブル以上)の開発経験・オブジェクト指向言語の開発経験・設計経験・複雑なドメインモデリング・設計経験・トラブルシューティングでコードリーディングの経験尚可スキル:・HTML/CSSの基本的な理解・システムの負荷対応・パフォーマンスチューニング経験・CI/CDやDXの改善経験・技術選定の経験・ライブラリ・パッケージの開発経験・EC・決済ドメインの開発経験・インフラ運用経験開発環境:・AWS、GCPなどのクラウド環境・React、gRPCなど最新技術を採用勤務形態:フルリモート面談:1回(Web面談)備考:・外国籍可・開発チーム平均年齢40歳、10人強の少数精鋭 |
業務内容:自社WEBアプリにおける保守、改修業務-エンハンス/機能拡張開発/既存システムの保守/機能改修-サービスの仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリース担当工程:アーキテクト、基本設計、実装、単体テスト、リリーススキル:-React、Pythonでの開発経験5年程度-AWSLambda/ECS上での開発経験-アーキテクト/基本設計の経験尚可スキル:-セキュリティに関する知識-TypeScript・Vue.js経験-非同期処理に関する知識・経験勤務地:東京都(リモート併用週3回出勤)その他:-外国籍相談可能(日本語流暢な方)-20代~40代まで |
業務内容:Webプラットフォームの機能改善・追加開発を担当。会員管理・通知機能・モバイルアプリとの連携などの機能を持つサービスの改善を行う。定例ミーティングで優先度を整理しながら、機能追加・ブラッシュアップを実施。状況に応じて別プロダクトを担当する可能性あり。担当工程:開発、機能改善、機能追加スキル:必須:-Webアプリ開発経験(5年以上)-主体的に開発を進める能力-課題に対する自発的な改善提案・実行能力技術経験:-フロントエンド:JavaScript、React、TypeScript-バックエンド:PHP、Laravel-アプリ開発(ReactNative、通知系)尚可:-ネイティブアプリ開発経験-Websocket経験-モバイルデバイスに関する知識求める人物像:-指示に対し自発的に対応できる-自己学習能力がある-改修方針の提案ができる-コードを読み解いて提案できる-柔軟性がある(やり方に固執しない)就業場所:リモート(東京都)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Android/iOS/AWS上での会員アプリの開発およびバージョンアップ対応。要件確認、設計、実装、テスト、リリース、チームブリッジ対応など。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:-Android/iOS/AWS上での開発実務経験3年以上-AndroidSDK、Objective-C、Javaでの開発経験-顧客や開発チームとのブリッジ経験尚可:-Python、Kotlin、Xcodeの使用経験その他情報:-期間:2023年7月1日から長期(6ヶ月以上)-募集人数:1名-勤務形態:リモートワーク中心(フェーズによって出社あり)-勤務地:東京都 |
業務内容:大手信託銀行向け勘定系システム導入プロジェクトでのSI社員代替支援。要件定義工程からの支援となり、ベンダーコントロールや関連システム担当部門、関連各社との調整が主な業務。ユーザー側担当者との調整も含む。担当工程:要件定義スキル:・要件定義経験・銀行基幹システムの設計開発経験・PM経験・コミュニケーション力、自走力・預金スイープ(証券会社と銀行間の自動出入金システム)の知見があれば尚可・金融系基幹システムのアプリ開発経験があれば尚可業種業界:金融・保険業勤務地:神奈川県その他:・服装:オフィスカジュアル・面談回数:2回(Web) |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行における新規プロジェクトのiOSアプリ開発担当工程:iOSアプリケーション開発スキル:Swift稼働場所:基本リモート業種業界:金融・保険業地域:関東 |
業務内容:福祉系サービス向けプロダクト開発支援。フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当。数人月単位のプロジェクトの要件定義~設計~実装~テストの各工程を計画策定から担当。開発生産性向上や品質向上にも取り組む。業務例として、商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発、基幹業務システムの業務生産性向上のための開発全行程を事業リーダーと対話しながら実行、マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行など。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:-Webアプリケーション開発経験10年以上-RubyonRails経験3年以上-自社サービス企業でのアジャイル開発経験-担当機能の要件定義~設計~実装~テストの一連の工程の担当経験-設計レビュー、コードレビューをレビューアとして実施した経験-チームで採用する技術の選定と検証を実施した経験-4-5人のチームをリードした経験尚可スキル:-React.js/Typescriptによるフロントエンド開発の経験-テスト駆動開発およびテスト自動化の経験-DevOpsの経験-仕様がない状況でも要求を理解し適切なコンポーネント設計ができるその他:-完全フルリモート作業(地方も可能)-主体的・自律的に行動できる方を希望-コミュニケーション能力も求められる業種:サービス業地域:東京都 |
業務内容:Windowsアプリケーションをクラウドサービス化するための勤怠管理システムの開発案件。技術調査と要件定義が完了しており、設計チームが別途存在。詳細設計からテストまでの工程を担当し、一部設計も担当する可能性がある。フルリモートでの作業。リーダー役割を担当。担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:必須:-プロジェクトリーダー経験-プルリクレビュー経験-コミュニケーション力-アプリケーションアーキテクトの検討・構築能力-React/TypeScript開発経験-API開発経験-Gitでのバージョン管理経験-チーム開発経験尚可:-クラウドサービスを0から構築した経験-勤怠管理システムの開発経験-Wijimo利用経験-Swagger利用経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-作業場所:フルリモート-面談:Web面談1回-年齢制限:50代まで-外国籍不可-服装自由使用技術:React,TypeScript,C#,.NET8.0,MySQL,Git,Redmine,Chatwork,Slack |
クレジットオーソリシステム追加開発/Java・SQL経験5年以上/東京/金融系 - 24日前に公開
業務内容:クレジットのオーソリを行うシステムの追加開発案件。基本設計からアプリリリースまでを実施。一つのプロジェクトではリーダーを含め4~6名程度で開発する。基本的にリーダーのもとで作業を実施する。担当工程:基本設計からアプリリリースまでスキル:・Java、SQLの開発経験5年以上(1人称で開発可能な方)・金融案件への参画経験があれば尚可・Java17の知識があれば尚可・MySQLの知識があれば尚可・shellの知識があれば尚可その他条件:・稼働場所:東京都(キャッチアップ後スキルによりリモート併用可)・稼働日数:週5日(週2出社、週3リモート(曜日は固定))・募集人数:1名・求める人物像:自分で考えて動ける方、コミュニケーション能力の高い方業種業界:金融・保険業 |
業務内容:AWS上で稼働するLaravel+Data基盤の信頼性・性能・運用性を高める技術リーダー業務。-現行インフラとアプリの技術調査・課題整理-改善ロードマップ/ガイドライン策定-DevOpsプロセス・IaC・監視体制の最適化提案・導入担当工程:-技術調査-課題整理-ロードマップ策定-ガイドライン策定-プロセス最適化-導入スキル:必須:-AWS認定(SAまたはDevOps-Pro)相当の知識・実務経験-CI/CD・IaC設計/運用経験-PHP/Laravel本番運用3年以上尚可:-コンテナ基盤(ECS/EKS)設計-データ基盤設計・可視化(Athena/QuickSightなど)-英語での技術コミュニケーション能力その他:-稼働時間は月最大60時間-フレックスタイム制-即日開始可能-全国対応(リモート) |
業務内容:医療システム開発において、内視鏡カメラ・スコープ制御開発、アプリ層へのインターフェース提供、状態制御を行うミドルウェア開発を担当。設計から実装、テストまでの工程を担当。担当工程:設計、実装、テストスキル:-C++を使用した組込み開発経験3年以上-カメラの制御開発経験-自身の進捗を正確に把握し、問題があった際は改善できる能力-組込LinuxドライバーまたはUserlandのミドルウェア開発経験があれば尚可-画像処理開発経験があれば尚可-コミュニケーション能力が高く、積極性がある方勤務地:神奈川県業種業界:医療・ヘルスケアその他情報:-勤務時間:9:30〜18:00-ビジネスカジュアルでの勤務 |
PM/PMO:Java/Spring活用の移行計画・外部/内部設計/東京都 - 24日前に公開
業務内容:PM/PMOとして移行計画のリード及び進捗管理を行う。フロント画面、Webアプリ(API)、batchの外部設計から内部設計(詳細設計)までを担当。非機能面も考慮した設計を行う。担当工程:外部設計~内部設計スキル:-PM/PMO経験-移行計画のリード及び進捗管理-フロント画面、Webアプリ(API)、batchの外部設計経験-Java、springの読み書きおよびレビュースキル-内部設計(詳細設計)の経験-非機能面を考慮した設計スキル-お客様と良好なコミュニケーションが可能-日本語でのドキュメンテーション、コミュニケーションが単独で可能期間:2025年7月1日~(終了未定)場所:東京都業種:情報・通信・メディア |
通信機器メーカー子会社/iPadアプリ開発/Swift/フルリモート/東京都 - 24日前に公開
業務内容:iPadアプリ開発(Swift)既存プロジェクトの引き継ぎ対応担当工程:開発スキル:必須:iPadアプリをSwift環境で開発した経験Mac環境での開発経験プロジェクトメンバーと協力しながらカットオーバーに向けて協力的に作業できることHerokuWebアプリやNode.js環境との連携についてキャッチアップができること尚可:HerokuWebアプリ開発(Node.js+PostgreSQL+SalesforceConnect)の経験Oracle+PL/SQLバッチアプリ開発経験(AWS環境が望ましい)稼働場所:基本フルリモート、一部出社の可能性あり業種:製造業系(電機・電子・精密機器)都道府県:東京都契約期間:2025年7月~2025年10月末を想定その他:募集人数は1名(交代枠)外国籍基本不可、年齢55歳までを想定 |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行向けサーバーサイドアプリケーションの開発業務。担当工程:サーバーサイドエンジニアとしての開発業務スキル:TypeScript(Node.js)の経験勤務形態:リモートワークと出社を併用業種:金融・保険業 |
業務内容:-顧客理解・課題発掘のためのユーザーヒアリングの実施-生成AIやAIエージェントの活用を前提としたプロダクト設計-プロトタイプ作成と、それを用いた仮説検証-要件定義に基づいたUIの設計・提案およびフロントエンドとの協働による実装-デザインシステムへのフィードバックや運用協力必要スキル:-プロダクトデザイナーとして、業務システム/ツール系ソフトウェアの画面設計経験3年以上-ユーザー課題発掘のためのヒアリング経験-PCブラウザに対応しているプロダクトのUI設計経験-サービスの継続的な改善に関わった経験-Figmaのデザインツールの利用経験-デザインシステムを活用したUIデザイン経験-日本語能力試験N1以上歓迎スキル:-SaaSサービスのデザイン経験-アジャイル開発の経験-AIを利用したサービスUXの設計経験や、複雑なシステムのUIデザイン経験-業務用ソフトウェアのUI設計の経験-デザイン業務効率化、開発フローの改善に対する施策経験-個人的にアプリやサービスを立ち上げた経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:ワークフローシステムの開発・運用業務設計書作成、開発、運用保守Java/Javascriptによるプラグイン開発基本的にノーコード開発担当工程:設計、開発、運用保守スキル:Java開発経験1年以上Javascript開発経験1年以上WindowsアプリケーションExcel設計書作成経験テストケース作成経験勤務地:大阪府業種業界:情報・通信・メディアその他:期間:2025年7月~(8月~も相談可能)人数:1名業務時間:9時00分~18時00分(休憩60分、実働8時間)外国籍の方は応相談 |
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ(Kotlin)の基本設計~テスト案件。SEとして国内向け開発の基本設計~テスト、オフショア開発向けの設計書作成、各種依頼、受入れ、レビュー、スマホアプリのバックエンドサービス、リッチクライアントのバックエンドサーバー(金融系の処理)の一部開発を担当。担当工程:基本設計~テストスキル:・業務系スマホアプリ(iOSまたはAndroid)の開発経験合計5年以上・Kotlinでの開発経験合計3年以上・Kotlinでの基本設計工程経験合計1年以上・Gitの業務経験開発環境:Android(Kotlin,Java)/AndroidStudio,Github勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:・チーム/全体人数:5~7名/20~30名・期間:長期(年単位)・勤務時間:8:30~17:30(内1h休憩)・服装:ビジネスカジュアル |