新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アーキテクチャ
検索結果:2079件
業務内容:ビジネス系動画コンテンツを扱うメディア企業にて、自社サービスのWebアプリおよび関連プロダクト開発を担当。iOS/Android/Webと複数展開されているプロダクトにおいて、Webエンジニアとしてサーバーサイドとフロントエンドの設計~実装・改善、アーキテクチャ設計・刷新戦略など、プロダクトの成長とユーザー体験向上に関わる業務。必要スキル:・Webサービスにおけるサーバーサイドまたはフロントエンドの開発経験5年以上・アジャイルでのチーム開発経験・Webアーキテクチャの設計経験・技術的意思決定に対するレビュー・改善提案スキル歓迎スキル:・テックリード経験・不確実性の高い領域でのアーキ検討・課題整理経験・動画配信プラットフォームに関する実務経験・技術経験:Go/GCP/React(Next.js)/TypeScript/Swift/Kotlin・OSSや技術コミュニティへのコントリビューション経験・セキュリティ知識(Web,API,クラウドなど)勤務地:東京都勤務形態:フルリモート面談:Web面談1回 |
業務内容:FX/暗号資産ディーリングシステムのインフラアーキテクチャSaaS型サービス更改・要件定義(顧客折衝含む)から保守運用まで・フロント、バック、インフラすべてにおいてフルスタック対応場所:東京都港区必要スキル:・要件定義から保守運用までの経験・システム開発経験(7年以上)・Java(Springboot)開発経験(3年以上)・フレームワーク(Vue.js、React)を用いたフロント開発経験・AWS上でのアプリ開発経験・スクラム開発経験・技術への強い探求心歓迎スキル:・テックリード、システムアーキテクト経験・QA/テスト自動化経験・インフラ開発経験・FX分野における知見、経験開発環境:・言語:Java、TypeScript・フレームワーク:Springboot、React・インフラ:AWS・DB:PostgreSQL・開発手法:スクラム |
業務内容:AWS基盤を中心としたネットワーク設計/構築業務、一部概要設計の見直し、要件をネットワークアーキテクチャに落とし込む設計業務。今後、PegaPlatformやMulesoftといったSaaS/PaaS連携の設計/構築の可能性あり。システム全体の構成をキャッチアップしながら、主体的に推進。就業場所:東京都(基本リモート、構築フェーズで出社頻度増加の可能性あり)必須スキル:-AWS基盤における、NWの詳細設計/構築経験(2年以上)-NWの設計/構築経験(3年以上)-アーキテクチャ全体を俯瞰し、変化する構成に対して柔軟にキャッチアップできる経験歓迎スキル:-Interconnected-WAN(I-WAN)やFlexibleInterconnect(FIC)の取り扱い経験-Mulesoft、PegaPlatformに関する知見や興味求める人物像:-能動的に業務を推進し、責任を持ってやりきる姿勢-主体的に課題を見つけ、対応・調整できるコミュニケーション力-構成や設計に対して責任を持って対応できる方-クラウドアーキテクチャやネットワーク技術に関心が高く、継続的に学べる方使用技術:AWSVPC、TransitGW、EC2、ECS、RDS、Lambda、WAF、DirectConnect、Mulesoft、PegaPlatform、VPN、In |
業務内容:認証認可や決済機能、ポイント、クーポン、不正対策、ユーザーサポートなど全体を支える機能を提供している部署内で継続課金基盤システムの新規機能開発、改善開発、運用保守。DesignDoc、issueや、バックログチケットに沿って設計・開発を担当。開発環境:-開発言語:Golang-フレームワーク:Gin,GORM-インフラ:Kubernetes(AWS/GCP),AmazonAuroraMySQL-開発マシン:Mac-開発ツール:JetBrainsIDE-管理ツール:GitHub-利用可生成AI:ChatGPT/GitHubCopilot-その他ツール:Docker/GitHubActions/Datadog/Terraform/Jira/Confluence必要スキル:・バックエンド(API,Batch)の開発経験:3年以上・システムの運用保守経験:3年以上・Golangの開発経験:3年以上・RDBMSの利用経験歓迎スキル:・AWS,Docker,Kubernetes,Datadogの利用経験・クリーンアーキテクチャ、DDDの設計理解・スクラムを用いた開発経験・決済機能の開発経験・プロジェクトリード経験勤務地:東京都千代田区リモート勤務(一部出社あり)就業時間:10:00~19:00 |
業務内容:・中長期的な運用を視野に入れたシステムアーキテクチャ設計・セキュリティ、拡張性、パフォーマンスなどを考慮した開発実装業務・実装業務、レビュー業務場所:東京都目黒区必要スキル:・Flutterアプリの開発経験3年以上・アプリ開発経験5年以上歓迎スキル:・業務アプリ開発経験面談:1回 |
業務内容:基幹システム刷新プロジェクトにおいて、現行データベースの分析・データモデリングを実施し、刷新後のデータ移行をリーダーとして担当・現行DB構造やデータ連携のAs-Is整理・可視化・論理データモデルのTo-Be設計(業務要件に基づく)・データ移行・統合に向けた論点整理・設計方針の立案・ドキュメント作成・チームリーディング必要スキル:・現行DB構造やデータ連携のAs-Is整理・可視化経験・論理データモデルのTo-Be設計スキル・データ移行・統合に向けた論点整理・設計方針の立案経験・ドキュメント作成スキル・チームリーダーの経験尚可スキル:・AWSクラウドにおけるシステムアーキテクチャ設計の知見・経験勤務条件:・勤務地:東京都・勤務時間:9:00~18:00・週2~3日のリモート勤務可能 |
業務内容:資産運用のモバイルWebアプリケーション開発フロントエンド開発を中心に担当バックエンド開発にも携わる可能性あり勤務地:東京都港区単価:85万円前後必要スキル・経験:・Webアプリケーション開発経験(5年以上)・Vue.js+Ionic(TypeScript)を使ったWebフロントエンド開発経験(2年以上)・基本設計から保守・運用までの一貫した開発経験・フロントエンドのアーキテクチャ設計経験歓迎スキル:・バックエンド開発経験・長期案件の経験(1つのプロジェクトで2年以上継続)・システム運用や監査対応など、運用を考慮した開発経験開発環境:TypeScript/Vue.js、Go、PHP(Laravel)、AWS就業条件:・週2日リモート可能・フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00)・PC貸与有り(Mac、Windows相談可)・服装自由プロジェクト概要:企画済みの新規プロダクト開発上流工程から下流工程まで一貫した開発 |
業務内容:・AWSアーキテクチャに関する最適化検討と対応・要件定義の整理と案件推進・AWSサービスを活用したシステムのトライアル版構築・現行システムの修正(アーキテクチャ検討)・業務アプリケーションの運用保守担当工程:・要件定義・設計・構築・運用保守必須スキル:・AWSサービス(Lambda、EC2、RDS、DynamoDB、Kinesis、APIGateway)の基礎知識・顧客との要件整理、コミュニケーション経験・要件から設計および開発経験・主体性歓迎スキル:・Fargate(ECS)でのAPIサーバ構築経験・StepFunctionsのイベント駆動バッチ処理構築経験・コンテナ構成のEC2環境構築経験・AWSサービス選定時の情報収集・整理能力・Route53、ACM証明書、APIGateway設定経験・StepFunctionsワークフロー作成・構築経験・S3構築経験勤務地:東京都港区稼働開始:2025年6月~就業形態:リモート併用 |
業務内容:既にリリース済みBtoBサービスの戦略推進及びToBe像の策定を担当。ビジョン実現に必要な技術的アプローチや具体的なアクションプランを明確にし、プロジェクトを推進。情報収集や調査・分析、議論、資料作成といった上流工程の作業が中心。作業場所:東京都(リモート中心、月1回程度都内出社)必要スキル:・JavaもしくはScalaでのサーバーサイドアーキテクチャ設計〜運用保守・ドメイン駆動設計・分散システムの設計・テックリードもしくはアーキテクトの経験・大規模サービスの開発経験単価:100万円 |
業務内容:・大規模動画配信システムの開発・マイクロサービスアーキテクチャの設計・実装・大規模トラフィックに耐えうるシステムの設計・構築必要スキル:・Goを用いた実務経験が3年以上・大規模システムの設計・開発経験・マイクロサービスアーキテクチャの知見単価:90万円以上勤務形態:フルリモート |
業務内容:認証システムの開発(基本設計~結合テスト)新技術検証(既存システム未導入の認証技術の導入可否検証)場所:東京都千代田区基本リモート(月2回定例出社あり)、入場後1~2週間は出社必要スキル:・Java、PostgreSQLの開発経験・基本設計から対応可能・業務経験5年以上・調査や設計を自発的に行える・積極的なコミュニケーションが取れ、自走できる・在宅テレワーク環境(Wi-Fi)を整えられる歓迎スキル:・アーキテクチャに関する知識または経験・アジャイルに近い開発経験単価:70万円~100万円面談:1回 |
業務内容:-AIエージェントのリアルタイムストリーミングシステムの設計・開発-非同期処理を活用したストリーミング基盤の構築・運用-リアルタイムデータストリーミング処理の実装-システムパフォーマンスの最適化と安定したサービス提供-データベース設計およびデータフロー最適化-スケーラブルなシステムアーキテクチャの設計必要スキル:-Pythonによるバックエンド開発の設計から一通りの工程経験3年以上-Whisper等を活用したAI音声処理の実務経験尚可スキル:-Typescript-TDD(テスト駆動開発)-リアルタイムデータ処理の実装-非同期処理フレームワーク(asyncio、FastAPI等)-データベース(SQL)勤務地:東京都新宿区単価:80万円程度その他:-服装自由-PC貸与あり(Mac、モニター2台まで)-週2日リモート可能 |
業務内容:基幹システム刷新プロジェクトにおけるデータモデリング支援業務・現行DBおよびデータ連携の構造可視化、業務プロセスとの対応関係整理・データ移行/統合に向けた既存資産/データ課題の洗い出し・To-Be設計に向けた論点/統合方針の整理必要スキル:・現行DB構造やデータ連携のAs-Is整理・可視化経験・論理データモデルのTo-Be設計スキル(業務要件に基づく)・データ移行・統合に向けた論点整理・設計方針の立案経験・ドキュメント作成スキル歓迎スキル:・AWSクラウドにおけるシステムアーキテクチャ設計の知見・経験案件詳細:・業界:流通・勤務地:東京都大崎・勤務時間:09:00~18:00・稼働率:100% |
業務内容:-TypeScript(React)を使用した機能開発-コンポーネント設計、アーキテクチャの最適化-デザインチームとの協働によるUI/UX実装の最適化必要スキル:-TypeScript(React)を使用したWebアプリケーションの開発経験-HooksやReduxを使用した状態管理の経験-基本設計から一人称で対応可能な方歓迎スキル:-フロントエンドチームのリード経験-フロントエンドアーキテクチャ設計とパフォーマンス最適化の経験-エンタープライズ規模でのアプリケーションの開発経験-コンポーネントライブラリやデザインシステムの構築・運用経験-フロントエンドテスト自動化(Jest,Vitest)の実装経験案件概要:-マーケティングツールのフロントエンド開発-場所:東京都西新宿-単価:57万円/月程度まで-週3日出社(スキル次第で頻度相談可)-面談:1回予定 |
業務内容:オンラインマッチングサービスにおけるバックエンド開発担当工程:設計、開発、テストスキル:必須スキル・Golangでの開発経験・RDBMSを使用した開発経験・Git/GitHubを使用した開発経験歓迎スキル・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験・AWS等のクラウドサービスの利用経験・CI/CDパイプラインの構築経験単価:85万円以上稼働場所:フルリモート |
業務内容:オンプレ環境(登録系、レガシーシステム)の刷新を目的としたWebアプリケーションシステムの構築における次世代アーキテクト業務・新システムの非機能要件の整理・方針作成、開発/運用工程の構築支援・新システムの要件定義・手順書(マニュアル/ガイド資料)作成勤務地:京都府長岡京市(リモート併用、出社割合は週3日または月3~5日程度)必要スキル:<必須>・アーキテクトとしての実務経験・Web/IT業界における高い業務理解力・基本情報処理以上の知識(Java知識)・業務理解/非機能要件/設計力など広範囲のITスキル・能動的な業務遂行力、コミュニケーション力<尚可>・AWS、JavaScript、PostgreSQL、GitHub・Intra-mart、Python、Hinemos、Mulesoft、Datadog・ローコード開発、スクラッチ開発、サービスベースアーキテクチャ、ドメイン駆動設計(DDD)勤務時間:9:00~17:30(休憩45分)※就業時間帯に一部調整の可能性あり(例:11:45~20:30等)その他:・PC貸与あり(Windows端末)・出社初日は3日程度で調整 |
案件1業務内容:アパレル業務向けSaas開発における設計書/コードのレビュー、技術調査と動作確認必要スキル:-設計書/コードレビュー経験-Next.js、PHP、Laravelの知識、自走できる経験場所:大阪府(フルリモート可)案件2業務内容:DX支援ツールの開発支援(詳細設計からテスト)必要スキル:-React.js(3~5年)-PHP(Laravel)-MySQL-Docker利用経験1年以上-要件ベースでの画面設計実績-SPA開発経験があれば尚可-Vite経験があれば尚可案件3業務内容:ビジネスコミュニケーションツールの開発支援(詳細設計からテスト)必要スキル:-PHP(Laravel/CakePHP)-React.js-ReactNative-Docker-MySQL-フロントエンド、バックエンド、DBまで一貫した開発経験-モバイルデバイスの知識があれば尚可-Websocket経験があれば尚可案件4業務内容:動画配信サービスのスマホアプリ開発(新機能追加、不具合修正)必要スキル:-iOSアプリ実務経験5年以上-SwiftUIの実務経験3年以上-TCAの実務経験3年以上-UnitTest実務経験-チーム開発経験-動画配信アプリ開発経験があれば尚可-実装方針/ロジック提案能力-プロダクト改善提案能力場所:東京都23区内(フルリモート可)案件5業務内容:動画配信サービスの運用保守 |
業務内容:エンドクライアント社内向けシステムについて、課題検討や開発を伴う対応を担当。複数の課題に対する業務改善および開発、システムの運用管理などデータ化やシステム連携を実施。担当工程:要件定義〜設計、開発、運用必要スキル:・Python/Flaskでの開発経験・要件定義から結合テストまでの経験・RESTAPIの実装および利用経験・RDB(Oracle、MySQL等)の設計およびCRUD処理の実装・プロジェクトマネジメント経験歓迎スキル:・クラウドベースのアーキテクチャ設計・Docker/Terraform/CI/CDの使用経験・予算、人材管理経験その他:・勤務地:東京都渋谷区・単価:85万円程度・面談:1回・PC貸与あり・服装自由 |
業務内容:外食チェーンのPOSとスマートウォッチを連携させるシステムの新規開発。-Androidアプリ開発(Kotlin)-iOSアプリ開発-クリーンアーキテクチャ(KMM)の適用-0ベース新規開発(設計から実装)開発場所:東京都港区、大田区(リモート応相談)必要スキル:-Android(Kotlin)での開発経験3年以上-iOSでの開発経験-クリーンアーキテクチャ(KMM)の経験または知識-自己学習能力-0ベース新規開発の経験(設計から実装)歓迎スキル:-デザインサイドとの連携経験-JetpackComposeの知識その他:-自前PC可能-服装自由-面談2回(1回の可能性あり) |
業務内容:大規模言語モデル(LLM)やSaaSサービスなどの外部ツールと連携し、一連の業務プロセスを自動化するアプリケーションの開発。プロジェクトの推進と支援、デイリーでの課題把握と解決策の提示・遂行、プロダクトオーナーと組織の支援を担当。勤務地:東京都必要スキル:・Mastra、RESTAPI、GraghQL、WebSocketのいずれかの知見・経験・技術やアーキテクチャの選定経験面談:1回その他条件:・週1回出社・単価:スキル見合い(~100万円)・増員枠募集・支払サイクル30日 |
業務内容:認証システムの開発支援および新技術の検証業務・認証システムの開発・新技術検証(既存システム未導入の認証技術等の導入可否や検証)担当工程:基本設計~結合テスト必要スキル:・Java、PostgreSQL・業務経験5年以上・基本設計からの対応経験・調査や設計の自発的な実施経験・コミュニケーション力尚可スキル:・アーキテクチャに関する知識または経験・アジャイル開発経験勤務地:東京都千代田区稼働条件:・リモートワーク中心・参画時の最初の1、2週間は出社・月2回の定期的な出社あり単価:63万~76万 |
業務内容:見積・受発注・売上・納品などの既存販売管理システムのプロダクトを進化させるため、フロントエンド・バックエンドの開発をスクラム手法で担当。フロントエンド(React/Redux/TypeScript)およびバックエンド(RubyonRails/AWS)の開発を4名のチームで実施。必要スキル:・Webシステム開発経験・React/RubyonRailsでの開発経験歓迎スキル:・クリーンアーキテクチャ経験開発環境:・フロントエンド:React/Redux/TypeScript・バックエンド:RubyonRails/AWS・開発手法:スクラム勤務形態:フルリモート私服勤務可 |
業務内容:データ連携基盤システムの開発支援認証システムの開発(基本設計~結合テスト)新技術検証(認証技術等の導入可否や検証)勤務地:東京都千代田区※基本リモート(月2回定例出社)※入場後1~2週間は出社担当工程:基本設計~結合テスト要件定義の可能性あり必要スキル:・Java、PostgreSQLの経験・基本設計の経験・業務経験5年以上・自発的な調査や設計の実施・積極的なコミュニケーション力・在宅テレワーク環境の整備歓迎スキル:・アーキテクチャに関する知識または経験・アジャイルに近い開発経験稼働開始:2025年6月or6月中旬その他:・コミュニケーション力・報連相・柔軟性と能動性のある業務遂行力 |
業務内容:ポイントサービスに関連する機能の改修・新規構築を担当。オンプレ同士、またはオンプレ→クラウドのサーバ移設や、Java/KotlinからGoへのリライト対応。APIやバッチ処理、管理サイトの保守・運用、問い合わせ対応、バッチの正常性確認。1週間単位のスクラム開発を採用。場所:東京都港区週1回出社担当工程:機能開発、API設計・実装、サーバ移設、バッチ処理、運用保守、問い合わせ対応必須スキル:・サーバーサイドアプリの開発および保守運用経験(3年以上)・Java/KotlinでのAPI開発経験・SQLを用いた開発経験・自動テスト・自動デプロイの実装経験・Linuxの基本操作スキル・AWS/GCPなどクラウドでの開発・運用経験(3年以上)・コンテナサービスを利用した開発・運用経験・外部設計/詳細設計の作成経験・同一サービスの保守運用経験(6ヶ月以上)歓迎スキル:・GoまたはPHPによる開発経験・クリーンアーキテクチャ等に関する理解・AWS/GCP/Azureのクラウド構築経験 |
業務内容:データ連携基盤システムの開発支援として、認証システムの開発(基本設計から結合テスト)と新技術検証(既存システムに未導入の認証技術の導入可否検証)を行う。勤務地:東京都千代田区基本リモート(月2回定例出社あり)※要件定義段階で出社が必要な場合あり※入場後1~2週間は出社必須必要スキル:・Java、PostgreSQLの経験・基本設計から対応可能・業務経験5年以上・調査や設計などを自発的に行える・積極的なコミュニケーション能力・在宅テレワーク環境(Wi-Fi)が整備可能なこと歓迎スキル:・アーキテクチャに関する知識または経験・アジャイルに近い開発経験求める人物像:・コミュニケーション力がある・報連相ができる・柔軟性と能動性のある業務遂行力がある・心身ともに健康である |