新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アーキテクト
検索結果:1090件
| 業務内容:・グループ各社の顧客データを統合する共通インタフェース基盤のAWSアーキテクチャ検討・AWSサービス選定、設計方針の策定およびテクニカルサポート・ベンダー提出物(仕様書・設計書など)のレビューと妥当性確認・技術課題に対する解決策の評価およびリーダーへの助言・関連システム・部署との調整ならびにベンダーコントロール・プロジェクトマネジメント補佐、進捗・課題管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、レビュー、課題管理、ベンダーコントロール、PM支援スキル:必須:・AWS実務経験5年以上・AWSソリューションアーキテクト相当の知識または資格・インフラ構築プロジェクトにおけるチームリーダー経験・プロジェクトマネジメントの基礎知識・円滑なコミュニケーション能力・愛知県内で常駐勤務が可能な方尚可:・通信業界に関する業務知識稼働場所:愛知県(常駐、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名開始時期:調整中(長期継続予定、四半期単位更新) |
| 業務内容:セマンティック検索基盤の構築に向け、全体アーキテクチャ設計とプロトタイプ実装を担当します。具体的には、クローラー/パーサーを用いたデータ収集・解析、メタデータ付与およびRDF化、SPARQLを用いた検索・推論エンジン設計、ETL処理の実装までを一貫してリードしていただきます。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、方式設計、プロトタイプ実装、テスト、移行設計スキル:必須:・セマンティック検索システムの全体アーキテクチャ設計経験・プロトタイプを自走して実装できるスキル・以下いずれかの技術経験-クローラー/パーサーによるデータ収集・解析-アノテーションやメタデータ付与、RDF化-SPARQL、推論エンジン、ETL処理尚可:・ナレッジグラフやオントロジー設計の経験・クラウド環境(AWS、GCP、Azure)での開発経験・大規模データ処理基盤構築の経験稼働場所:東京都(リモート・出社ハイブリッド)その他:業種:情報・通信・メディア開始:2025年8月終了:2025年9月予定(延長の可能性あり)稼働率:100%募集人数:複数名年齢不問 |
| 業務内容:・AWS基盤の設計、構築、運用・セキュリティ要件定義およびガードレール設計・ID/アクセス管理、ゼロトラスト環境構築支援・CCoEチームとの連携によるクラウドガバナンス推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、運用支援スキル:必須:・AWSでのシステム開発経験(3年以上)・AWS環境におけるセキュリティ実務経験尚可:・AWS認定資格(SolutionsArchitectProfessional、SecuritySpecialtyなど)・ガードレール設計、ID管理、ゼロトラスト関連の経験・CCoE組織での支援経験稼働場所:東京都(常駐・週5日)その他:開始時期:即日募集人数:1名 |
| 業務内容:データスペース間接続向け共通コンポーネントの全体アーキテクチャ設計および実装を担当し、海外プラットフォームとの相互接続機能やトラスト機能を含むプロトタイプ(PoC)開発を行います。セマンティックWeb/Web3.0技術を用いた接続方式の検討、システムアーキテクチャ設計、機能要件の詳細化をリードしていただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、PoC検証、リリース準備スキル:必須:・セマンティックWeb領域での全体アーキテクチャ設計経験・プロトタイプを自ら設計・実装した実務経験・下記いずれかの技術経験-データ収集/解析(クローラー、パーサー)-意味付け・表現(アノテーション、メタデータ付与、RDF化)-データ管理・検索(SPARQL、推論エンジン、ETL)尚可:・海外プラットフォームとの連携機能開発経験・トラスト機能やアイデンティティ管理の設計経験・英語ドキュメントの読解・作成スキル稼働場所:全国フルリモート(週5)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談(長期想定)外国籍エンジニアの参画を想定/年齢は50代までを想定/募集人数2名 |
| 業務内容:・AWSおよびenterpriseCloud+サービスの導入支援、問合せ対応・管理コンソールのインフラ/アプリ運用保守・AWS環境のインフラ構築と運用改善・運用業務に関する技術検証担当工程:要件整理、方式検討、設計、構築、運用改善、技術検証スキル:必須:・AWSを用いたインフラ運用保守経験(ネットワーク含む)尚可:・AWS認定ソリューションアーキテクト‐プロフェッショナル稼働場所:東京都/在宅勤務メイン(週1程度出社可能性)その他:期間:2025年8月~(後ろ倒し調整可)稼働時間:9:00~17:30インフラ上流ポジションとして改善活動および技術検証を担当 |
| 業務内容:大手SIerのインフラ共通部門にて複数のAWSプロジェクトを横断的に支援し、テクニカルサポート、アーキテクチャ設計・構築支援、設計レビュー、技術コンサルティングを行います。チームリーダーとしてプロジェクト推進やメンバー管理も担当します。場合により2案件を兼務する可能性があります。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行、リーダー業務(進捗管理・品質管理・技術レビュー)スキル:必須:・AWS各種サービスに対する深い知識と設計・構築経験・プロジェクト内チームリーダーまたはマネジメント経験尚可:・複数案件を横断的に支援した経験・クラウド移行プロジェクトにおけるアーキテクト経験・インフラ自動化ツール(Terraform、CloudFormationなど)の利用経験稼働場所:関東(東京都)/基本リモート※週1程度のオフィス出社可能性ありその他:開始時期は随時調整可能で長期参画を想定しています。募集人数は1名、服装自由。 |
| 業務内容:自社サービスのカスタマイズ対応として、仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリースまでを一貫して担当します。加えて既存サービスの保守・改修を行い、継続的な機能向上と安定運用を支援します。担当工程:仕様検討、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、保守運用スキル:必須:PythonおよびReact.js実務経験5年以上/AWS基礎知識とLambda・ECS開発経験/Database・Networkの基礎知識/Git・GitHubを用いたチーム開発経験/アーキテクトおよび基本設計が可能なこと尚可:LINEMessagingAPIまたはLIFFアプリ開発経験/セキュリティ知識/大規模自社サービスの開発・運用経験/HTML・CSSコーディング経験/Node.jsまたはVue.js経験/非同期処理やWebSocketを利用した開発経験/日本語会議を問題なく理解できるN1相当レベル稼働場所:東京都(週3日出社/週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可就業時間:9:00~18:00(フレックスあり)年齢目安:49歳まで同案件に複数名参画中 |
| 業務内容:Azure環境の設計・構築・運用を担当しつつ、PgMOレベルで進捗・課題管理や各種調整、レポーティングなどのPMO支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、PMOスキル:必須:・PgMOレベルのPMO経験・Azureアーキテクトとしての設計・構築・運用経験尚可:・Azureのネットワーク、ストレージなどの広範な知識・IaC(Bicep、Terraform、ARMTemplates)経験・AzureMonitor、LogAnalytics、ApplicationInsightsの利用経験・PowerShellまたはAzureCLIスキル・Well-ArchitectedFrameworkの理解・常駐勤務に支障がないこと稼働場所:東京都(リモート併用相談可)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年8月予定期間:長期 |
| 業務内容:AWS環境で稼働する複数プロジェクトの運用・課題管理を中心に、インフラタスクの統制、手順策定、新規アーキテクチャの設計・構築、運用改善(日常監視、サーバ負荷軽減、コスト削減)、セキュリティ対策チームからの依頼対応、セキュリティ情報収集、AS-IS可視化およびTO-BE構想提案、クライアント/ベンダー調整を担当します。担当工程:要件整理、課題/タスク管理、インフラ設計、構築、テスト、運用改善、PMOスキル:必須:・インフラエンジニアまたはシステムアーキテクト経験3年以上・AWS環境での設計・構築経験・IaC(InfrastructureasCode)を用いた構築経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知識尚可:・AWSCertifiedSolutionsArchitect-Professional・セキュリティ関連資格・ネットワーク関連資格・GCPまたはAzureの業務経験・都内への出社対応が可能な方稼働場所:東京都/基本フルリモート(キャッチアップ時に都内オフィスへ出社の可能性あり)その他:開始時期:8月予定勤務時間:9:00~18:00外国籍不可想定年齢:40代までコミュニケーション良好で能動的に業務を推進できる方を歓迎 |
| 業務内容:SAPIntegrationSuiteを用いたインターフェース設計およびプロトタイプ開発を担当。SAPS/4HANACloudPublicEdition導入プロジェクトに参画し、システム間連携のアーキテクチャ検討と実装を行う。担当工程:要件確認、インターフェース設計、プロトタイプ開発、テスト支援スキル:必須:SAPIntegrationSuiteを用いたインターフェース開発経験尚可:SAPS/4HANACloudPublicEditionに関する知識、IF設計のアーキテクチャ策定経験稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)その他:開始時期:9月開始予定募集人数:1名外国籍不可 |
| 業務内容:自動車部品メーカーが推進するOracleCloudERP(製造・SCMモジュール)の導入プロジェクトに参画し、ビジネスプロセス分析からソリューション設計、既存ワークフローとの統合、データ整合性およびセキュリティ担保までを担当します。エンドユーザーとのディスカッションを通じた要件定義、ギャップ分析、改善提案の作成、レビュー会議の主催や関連ドキュメントの作成・更新も含まれます。担当工程:ビジネスプロセス分析/ギャップ分析/要件定義/ソリューション設計/システム統合/テスト計画策定/移行支援/ドキュメント作成・レビュースキル:必須:・ビジネスレベルの日本語能力・ERP導入プロジェクトでの要件定義および課題解決経験・高い分析力・問題解決力、口頭・書面でのコミュニケーション能力・製造プロセスに関する理解とアップデートへの柔軟な対応力・OracleCloudERPもしくは同等製品の導入経験尚可:・ビジネスレベルの英語能力・自動車・輸送機器またはハイテク製造業向けコンサルティング経験・SAP、OracleEBS、BaaN、Infor、JDEなど複数ERPの導入・運用経験・APICSCPIM/CSCPなどサプライチェーン関連資格稼働場所:東京都・広島県(プロジェクト状況により短期出張あり)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8〜9月予定想定期間:約1年日本語・英語のバイリンガルが望ま |
| 業務内容:既存データ連携システムを分離し、業務拡大領域向けに最適化された新データ基盤を構築します。基盤全体のアーキテクチャ設計を中心に、データ連携処理・ジョブ実行・開発方式・自動生成ツールなど共通機能の設計および実装を担当し、基本設計から商用リリースまで一貫して携わります。担当工程:基本設計/詳細設計/環境構築/実装/試験/商用リリーススキル:必須:・Pythonの実務経験・AWS環境での基盤設計・構築経験・Snowflakeの利用経験・データ連携方式およびジョブ実行方式に関する知見・GitLab、Backlogなど開発支援ツールの利用経験尚可:・ServiceNow、Datadogの使用経験・JIRAの利用経験・Docker、WSL、Ubuntuなど開発環境の知識・共通機能のアーキテクチャ設計・実装経験稼働場所:東京都(フルリモート、必要時のみ出社)その他:期間:即日開始予定(2Q設計・構築、3Q試験、4Q商用リリース予定)勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)募集人数:1名(アーキテクトポジション)年齢不問/外国籍不可 |
| 業務内容:React.jsとTypeScriptを用いたFXオンライン取引システムのWebフロント新規開発・改修を行います。主に口座開設機能、顧客属性管理、TOPページなどの新規機能実装を担当し、長期運用を見据えたシステム理解と改善を実施します。若手メンバーへの技術サポートに加え、リーダーポジションの場合はアーキテクチャ設計や技術選定も担います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善、技術リードスキル:必須:・JavaScript/TypeScript/React.jsを用いたWebフロント開発経験3年以上・Linux環境での開発経験・チームリーダーとして技術サポートを行った経験尚可:・アーキテクトまたはテックリードとしての設計・技術選定経験稼働場所:東京都(初期2〜3ヶ月はフル出社、以降は月30%程度リモート勤務可)その他:業種:証券・投資開始時期:調整中(長期参画想定)年齢目安:〜50代後半外国籍不可服装:オフィスカジュアル |
| 業務内容:・PCIDSS対応システムのオンプレミス環境をAWSへ移行するためのクラウド設計・実装・AWSソリューションアーキテクトおよびセキュリティ部門と連携したクラウド方針策定・Terraformを用いたインフラ構築・運用自動化・PHP/Golang/Kotlinを用いたバックエンド開発、Laravel/Gin/SpringBootなどのフレームワーク利用・Docker、GitHubActionsなどを活用したCI/CD環境整備・経験に応じてプロジェクトリードを担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、移行、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・API/Batch系バックエンド開発経験3年以上・TerraformによるAWS環境構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験(PHP、Golang、Kotlinなど)・RDBMS使用経験尚可:・PCIDSS関連部署との折衝経験・Dockerなどコンテナ/CIツールの利用経験・クリーンアーキテクチャへの理解・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:アダルトコンテンツを扱う可能性があるため事前了承が必要 |
| 業務内容:・AWS環境のセキュリティ設計・構築・運用全般・SecurityHubなどを用いた監視と問題検知・修正対応・金融業界リファレンスアーキテクチャ準拠の設計レビュー・ガードレール策定と内部統制支援担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・セキュリティ関連業務経験3年以上・AWSセキュリティサービスに関する深い知見・AWSまたは他クラウドでの構築経験尚可:・Lambda、ECS、EC2、SecurityHub、Inspector、GuardDuty、NWFW、AWSWAF・Python、Bash・CDK(Python)・CodeCommit、CodePipeline、CodeBuild・Git、GitLab・AmazonRDS、DynamoDB、ElastiCache・CloudWatch、Datadog・RESTAPI、GraphQL、APIGateway・awspec、cdk_nag稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:・業種:証券・投資・募集人数:1名 |
| 業務内容:既存データ連携システムのSLO課題解消を目的に、新たなデータ基盤を構築します。アーキテクトとして基盤アーキテクチャ設計を中心に、データ連携処理やジョブ実行方式など共通機能の設計・実装を担当し、基本設計から商用リリースまで一連の工程に携わります。担当工程:基本設計/詳細設計/環境構築/実装/試験/商用リリーススキル:必須:Python開発経験、AWS基盤の設計・構築経験、Snowflake利用経験、データ連携方式およびジョブ実行方式の知見、GitLabやBacklogなど開発支援ツールの使用経験尚可:ServiceNowまたはDatadogの使用経験、JIRA利用経験、Docker・WSL・Ubuntu等による開発環境の知識、共通機能設計・実装経験稼働場所:東京都/フルリモート(必要に応じて出社)その他:勤務時間は9:00〜18:00(休憩1時間)を想定。年齢不問。 |
| 業務内容:Azure環境の設計・構築を担当します。進捗に応じて関連作業(追加設定やドキュメント整備など)を依頼する場合があります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト支援、リリース支援スキル:必須:Azure環境の設計・構築経験尚可:システムアーキテクトとしてのアーキテクチャ設計書作成経験/Azure上での開発経験(言語不問)/埼玉県拠点での常駐対応経験稼働場所:東京都(リモート併用:週4回まで相談可)または埼玉県(常駐)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日〜(応相談)募集人数:4名 |
| 業務内容:AzureDatabricks・MicrosoftFabricを中心としたLakehouse型データ分析基盤の設計・構築・実装を技術リードとして推進し、要件定義からデリバリー、技術ドキュメント作成までを担当します。SQL・ETL・PySparkを用いた分析ソリューション開発も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デリバリー、ドキュメント作成、技術リードスキル:必須:-日本語・英語でのバイリンガルコミュニケーション-AzureDatabricksまたはPySparkを用いた開発経験-SQLによるクエリ開発経験-AzureDataLake、AzureSynapseなどAzureサービスとの連携経験-テクニカルリード経験尚可:-CI/CD・GitなどDevOps環境の経験-PowerBI、MicrosoftFabricの利用経験稼働場所:東京都(フルリモート、PC受取時のみ出社)その他:情報・通信・メディア分野のプロジェクト/外国籍の方も提案可/全国からのリモート参画可能 |
| 業務内容:・Auth0(OktaCIC)への認証基盤リプレース・Next.jsを用いたコンシューマ向けマイページ(Webアプリ)開発・AmazonAPIGatewayなどを活用したAPI開発・技術設計、テスト設計、ドキュメント作成担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/ユニットテストスキル:必須:-Next.jsでのWebアプリ開発経験-API開発経験-ユニットテスト実装経験(テスティングフレームワーク使用)-上流〜テスト設計までの経験-ドキュメント作成および関係者とのコミュニケーション能力尚可:-Auth0(OktaCIC)やCognito、KeycloakなどIDaaS利用経験-AWS(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)での開発経験-システムアーキテクトまたは開発リーダー経験稼働場所:リモート(必要に応じて出社相談あり)その他:-開始時期:2025年9月開始予定(8月参画も相談可)-OS:MacBookProまたはWindowsThinkPadを選択可-コアタイムなし(開始9〜10時が多い)-主体性とチームコミュニケーションを重視 |
| 業務内容:市場リサーチや企業リスト作成を支援する自社サービスのデータ基盤を、ビジネス要求に応じて設計・構築・運用し、継続的な改善をリードする。・データアーキテクチャ設計および改善・データ収集、統合、可視化、活用を実現する基盤の構築・運用・現行システムの課題分析と改善提案・新技術や新手法の調査、提案、PoC実施・データガバナンスとセキュリティ施策の検討および設計(経験に応じて担当)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、改善提案、技術調査スキル:必須:・データ基盤構築経験3年以上・AWSまたはGCPを用いたデータパイプライン/ワークフローの構築・運用経験・API連携、スクレイピング、オープンデータ活用によるデータ収集・統合経験尚可:・データガバナンスまたはセキュリティ方針策定の実務経験・スケーラブルアーキテクチャの設計・運用経験稼働場所:東京都基本リモート(必要に応じてオフィス出社あり、月1回程度想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月開始予定(初月単月、以降複数月更新)勤務時間:フレックスありPC貸与:Windows/Mac選択可服装自由 |
| 業務内容:鉄道会社向け資産・契約管理システムのリプレイスプロジェクトで、TypeScriptによるバックエンドAPI開発、既存機能の追加・改修、GitLabを用いたソース管理を行います。併せて、AWSとTypeScriptを軸にしたアーキテクチャ選定、システム全体構造の設計およびレビュー、実装指針策定など、プロジェクト全体の技術最適化を担当していただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、アーキテクチャ設計、テスト、リリース支援スキル:必須:バックエンドエンジニア経験3年以上/TypeScriptでのAPI実装経験/AWSを用いた開発経験/アーキテクチャ選定経験/不確定要件への柔軟な対応力/顧客との円滑なコミュニケーション能力/GitLab利用経験尚可:混成チームでの開発経験/NestJS使用経験/VSCode操作支援経験/TypeScriptに関する深い知識稼働場所:関東基本リモート(必要に応じて出社の可能性あり)その他:業種は交通・鉄道/2025年8月開始予定/稼働時間10:00〜19:00/リリースは2026年夏予定/開発環境はTypeScript・NestJS(予定)・AWS・GitLab/0.5人月からの参画相談可/外国籍不可 |
| 業務内容:・要件定義からテスト・運用までのフルスタック開発・RubyonRailsによる機能追加、改修、保守・AWS環境の構築とクラウド運用、アーキテクチャ設計・障害検知・対策、SQLを用いた運用保守・チームメンバーとのコミュニケーションおよび後進育成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、アーキテクチャ設計スキル:必須:-RubyonRails開発経験3年以上-RDB/NoSQLの設計・実装経験-SQLを用いた運用保守経験-障害対応経験-チーム開発および後進育成経験尚可:-アーキテクト領域の設計・開発経験-エンタープライズアーキテクチャ経験-MVCアーキテクチャでのWeb開発経験-Gitによるバージョン管理経験-アジャイルまたはスクラム開発経験稼働場所:東京都(週3〜4日リモート、週1〜2日出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月予定勤務時間:9:30〜18:30募集人数:1名稼働日数:週5日休日:土日祝 |
| 業務内容:・Auth0(OktaCIC)を用いたコンシューマ向け認証基盤の設計、実装、テスト・Next.jsによるWebマイページのフロントエンド開発・AWS(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)を活用したAPI開発およびインフラ構築・テスティングフレームワークを用いたユニットテストの設計と実装・要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計など上流工程を含む一連の作業担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テストスキル:必須:・Next.jsによるWebアプリケーション開発経験・API開発経験(RESTまたはGraphQL)・テスティングフレームワークを用いたユニットテスト経験・要件定義~テスト設計までの上流工程経験・ドキュメント作成を含む円滑なコミュニケーション能力尚可:・Auth0、Keycloak、AmazonCognitoなどIDaaSの利用経験・AWSを用いたシステム開発経験・開発チームリーダーまたはシステムアーキテクトの経験稼働場所:東京都/フルリモート(国内からのリモート勤務を想定)その他:・業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)・開始時期:調整可能・業務開始時間は9~10時が多い・支給PCはMacBookProまたはThinkPadを選択可能 |
| 業務内容:既存Android(Java)アプリをReactNativeでハイブリッド化し、Bluetooth通信デバイスと連携するIoTモバイルアプリの刷新プロジェクトにおいて、顧客との詳細機能要件整理や基本設計、アプリアーキテクチャの技術検証、優先順位調整およびオフショアチームへのタスク分配・進捗管理を担います。担当工程:要件定義、基本設計、技術検証、リリース計画策定、チームマネジメントスキル:必須:ReactNative環境での開発経験/Bluetooth通信を用いたIoTアプリの開発または改修経験/非エンジニアとの折衝スキル/小規模チームでの技術リード経験尚可:Javaを用いた開発経験/GeneXusでの開発経験稼働場所:東京都・リモート中心(技術検証時など対面作業あり)その他:業種:情報・通信・メディア開発期間:2025年8月~2026年2月(延長可能性あり)稼働率:0.5人月~フル稼働相談可年齢上限45歳、外国籍不可PC貸与は確認中募集人数:1~2名 |
| 業務内容:フォトプリンタ向けSoCの新規ファームウェア開発プロジェクトで、要件定義・実現性検討からシステム設計/アーキテクト設計、実装、デバッグ、検証までを担当します。C/C++およびLinux環境での組み込み開発を行い、TCP/IPをはじめとする通信プロトコルやGPIO・SPI・I2C・UARTなどの周辺I/O制御も実装します。担当工程:要件定義、実現性検討、システム設計、アーキテクト設計、実装、デバッグ、検証スキル:必須:・C/C++による組み込みソフトウェア開発経験・Linux上での開発経験・TCP/IPプロトコル実装経験・GPIO/SPI/I2C/UART等の周辺I/O制御経験・システム設計/アーキテクト設計経験・C/C++デバッグスキル尚可:・プリンタファームウェア開発経験・マルチコア構成におけるIPC知識・バッテリ駆動製品の開発経験・Wi-Fi通信を利用した開発経験・Linux環境でのUIフレームワーク使用経験稼働場所:東京都その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日~募集人数:1名 |