新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:アーキテクト
検索結果:875件
業務内容:エネルギー系企業のシステム更改PoCにおいて、クリーンアーキテクチャとSPAを前提としたSpringBootおよびVuejsを用いた設計・実装支援を行う。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、詳細設計、実装、コードレビュー、テスト支援スキル:必須:アーキテクトまたはテックリード経験(2案件以上)SpringBoot、Vuejs等のOSSフレームワーク実務経験クリーンアーキテクチャ、SPAの理解日本国内在住(60歳以下)尚可:AWS環境での実務経験長期案件への柔軟な対応稼働場所:東京都(リモート併用、週2~3回出社)その他:業種:エネルギー・情報システム開始時期:即日または相談 |
業務内容:MESのアーキテクチャ設計、構想策定、技術的実現性の検証、設計への落とし込み担当工程:要件定義、設計、実現性検証スキル:必須:MESのアーキテクチャ設計経験尚可:製造現場におけるMESの運用設計・要件整理の実務経験稼働場所:神奈川県(週1出社、リモート併用)その他:業種:機械・重工業(製造業DX)開始時期:随時期間:長期 |
認証基盤リプレース/Auth0中心開発経験者募集/リモート勤務 - 6日前に公開
業務内容:コンシューマ向け認証基盤システムをAuth0へリプレースし、要件定義・設計・実装・テストを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト設計およびテスト実施。スキル:必須:Auth0、OktaCIC、Keycloak、AmazonCognito等の認証・認可プラットフォームでの開発経験、テスティングフレームワークを用いたユニットテスト・テストコード作成経験、要件定義からテスト設計までの実務経験、ドキュメント作成能力尚可:AWSを利用した開発経験、システムアーキテクトや開発チームリーダー経験稼働場所:リモート(OSはMacまたはWindows選択可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談可能、フルリモートでの勤務が可能です。 |
AWS基盤構築・運用/基本リモート/30代希望 - 6日前に公開
業務内容:-AWS基盤の構築・運用-インフラ全般の保守・改善-ナレッジ整理担当工程:-運用全般(日常監視、障害対応、パフォーマンスチューニング等)スキル:必須:-AWSを利用したシステム運用経験(1年以上)-オンプレミス・クラウドを問わずインフラ運用経験(3〜5年以上)-高いコミュニケーション能力-自走できる姿勢-勤怠が良好-30代尚可:-AWSソリューションアーキテクトアソシエイト相当の知識-AWSを利用したシステム設計・構築経験(1年以上)-リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:基本リモート(東京都在住者歓迎)その他:開始時期:10月から開始予定業種:非公開※本案件は運用メインです。構築や設計志向の方の応募はご遠慮ください。 |
AWS基盤構築・運用対応/リモート業務:インフラ経験者募集 - 6日前に公開
業務内容:-AWS基盤の構築および運用担当工程:-設計・構築-運用・保守スキル:必須:-AWSを利用したシステム運用経験(1年以上)-オンプレミス・クラウドを問わずインフラ運用経験(3年以上)-クラウドに関する知識-高いコミュニケーション能力-ナレッジの整理・共有が得意-自律的に業務を推進できる尚可:-AWSソリューションアーキテクトアソシエイト相当の知識-AWSを利用したシステム設計・構築経験(1年以上)-リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:基本リモート(東京都)その他:-業種:情報・通信・メディア-年齢:30歳代限定-外国籍不可-開始時期:即日または相談に応じて |
業務内容:-企画・デザインチームとの要件整理および仕様調整-行動ログを活用したレコメンド・検索機能の改善・新規開発-ユーザー体験向上のための機能追加-イベント・属性別ギフト提案システムの企画・開発支援-大量アクセスに耐えるシステム設計・パフォーマンス最適化担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、パフォーマンスチューニング、アーキテクチャ設計スキル:必須:Web開発経験10年以上、PHP・Goでのバックエンド開発経験、React(TypeScript)でのフロントエンド開発経験、テックリード経験、BtoC向けサービス開発経験尚可:10万行以上規模のDBを扱う大規模アプリケーション開発経験、複雑業務ドメインのモデリング・設計経験、CI改善経験、性能改善経験、AWS・GCP等のクラウド基盤利用経験稼働場所:東京都(完全フルリモート可・オフィス利用可)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)募集人数:2名開始時期:随時年齢上限:50歳以内外国籍:不可 |
AWS基盤構築・運用/リモート/30代歓迎 - 6日前に公開
業務内容:・AWS基盤の構築・運用対応・オンプレミス・クラウドを問わないインフラ運用全般・ナレッジのまとめ・共有担当工程:AWS基盤の設計、構築、運用・保守スキル:必須:AWSを利用したシステム運用経験1年以上、インフラ運用経験3年以上、クラウド全般の知識、コミュニケーション能力が高い、勤怠が良好、30代尚可:AWSソリューションアーキテクトアソシエイト資格または同等の知識、AWSを利用したシステム設計・構築経験1年以上、リーダー・サブリーダー経験稼働場所:東京都(基本リモート/在宅勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始、募集人数:1名、外国籍不可 |
業務内容:既存のFX・暗号資産ディーリングシステムをSaaS型サービスへ刷新するプロジェクトにおいて、要件定義、システム設計、開発、保守運用をフルスタックで担当します。バックエンドはJava(SpringBoot)、フロントエンドはTypeScript(React)、インフラはAWS、データベースはPostgreSQLを使用します。担当工程:要件定義(顧客折衝含む)→システム設計→バックエンド・フロントエンド開発→AWS上でのデプロイ・運用→保守・運用支援スキル:必須:要件定義から保守運用までの実務経験(7年以上のシステム開発経験)/Java(SpringBoot)開発経験(3年以上)/React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験/AWS上でのアプリケーション開発経験/スクラム開発経験/技術への探求心尚可:テックリードまたはシステムアーキテクト経験/QA・テスト自動化経験/インフラ構築・開発経験/FX・暗号資産分野の知見稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:金融・保険業(FX・暗号資産)/開始時期:即日参画可能(相談可)/高単価交渉可/リモート勤務は相談可 |
業務内容:-プロダクト本番リリースに向けた進捗・課題・スコープ管理-フロントエンド・バックエンド・QA・PdMとの調整・優先順位付け-GitHubIssues・JIRAでのタスク整理・工数見積もり・スプリント計画-設計レビュー・仕様整合の確認、技術的意思決定-ユーザー要望・ステークホルダー要件の具現化・伝達-デイリー・ウィークリーミーティングのファシリテーション-PRD・仕様書・ワイヤーフレーム等のドキュメント作成・更新担当工程:-要件定義・設計レビュー-開発プロセス管理(アジャイル)-リリース計画策定・実行-チーム横断調整・ステークホルダー折衝スキル:必須:-Webサービス開発における開発PMまたはチームリード経験-スクラム/カンバン等アジャイル開発手法の実践経験-GitHubを用いたタスク/PR管理経験-フロントエンドまたはバックエンドの開発経験、または技術レビュー経験-エンジニア/PdM/デザイナー/QAなど多職種との連携スキル-複雑な仕様・要件を整理し、課題を構造化できる能力尚可:-テックリードまたはアーキテクト経験(設計方針策定・レビュー)-React、Go、AWSなど主要技術スタックの知識-BtoB/BtoG向けプロダクトや教育業界でのプロジェクト経験-QA体制構築やE2E観点を含む品質マネジメント経験-Notion、Figma、JIRA、Slack等のオ |
フロントエンド支援/Next.js・React リモート併用案件 - 9日前に公開
業務内容:フロントエンド開発(Next.js/React)を中心に共通ライブラリの作成、要件定義・顧客調整、開発・保守を担当担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:フロントエンド開発経験(3年以上)、Next.js開発経験(1年以上)、顧客と要件定義を進めた経験、能動的に行動できること尚可:アーキテクトまたはテックリード経験、Java(SpringBoot)経験、AWS環境下での開発経験、新技術へのキャッチアップ意欲稼働場所:リモート併用(東京都)※初日~最大3日間および定期リリース・本番リリース時はオフィスへ出社必要その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
業務内容:-iOSアプリから接続されるRESTfulAPIの開発-大規模データを扱うデータパイプラインの構築-DNS、ロードバランサ、セキュリティグループ、ネットワーク等のインフラ設計・構築・運用担当工程:設計、開発、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Python3でのRESTfulAPI設計・開発、AWSサーバーレス開発・運用、Gitでのチーム開発・コードレビュー、MySQL等RDBでの設計・高度なクエリ作成、xUnit系テストフレームワークでのテスト実装、AWSアーキテクト設計・実装・運用(DNS、LoadBalancer、SecurityGroup、RoutingTable、Terraform)、パフォーマンスチューニング、OOP・FunctionalProgrammingの理解、アルゴリズム実装力、Docker環境での開発・運用、CI/CDによる自動デプロイフロー構築尚可:データ分析・機械学習の知識・経験、スクラムまたはチーム開発経験、ビッグデータ開発経験稼働場所:リモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日から8月まで参画可能、参画期間は8月まで日本語ビジネスレベルがあれば外国籍可、リモート環境下で自発的にコミュニケーションが取れる方歓迎 |
業務内容:-コンテナ環境(ECS、Kubernetes)でのJavaアプリ基盤構築-AWS、GCP、TencentCloudなど複数クラウドでの技術リード-大規模基幹システムのパフォーマンス最適化-技術調査・検証・共通化・システムロードマップ策定-ベンダー調整・自動回復可能な堅牢基盤構築担当工程:-方式設計・共通機能設計-開発リード-パフォーマンスチューニング-技術調査・評価-インフラ構築支援スキル:必須:-Java(Spring)でのアプリ開発経験-クラウド環境(AWS、GCP、TencentCloud等)での開発経験-アーキテクト業務(方式設計・共通機能設計・新技術調査)経験-コンテナ(ECS、Kubernetes)でのJava開発経験尚可:-フロントエンド(React、Angular)開発経験-CI/CD環境の構築・運用経験-Kotlin、Go等の他言語経験稼働場所:フルリモート(年1回程度出社)/東京(リモート可)その他:-業種:小売・EC・サービス業-募集人数:2〜3名-開始時期:即日または相談可能 |
業務内容:-Auth0、Keycloak、AmazonCognitoなどIDaaSを用いた認証・認可機能の開発-要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計-ユニットテスト(テスティングフレームワーク使用)およびテストコード作成-ドキュメント作成・関係者とのコミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト設計、テストスキル:必須:Auth0・Keycloak・AmazonCognito等のIDaaSを用いた認証・認可開発経験、テスティングフレームワークによるユニットテスト経験、要件定義からテスト設計までの実務経験、ドキュメント作成能力とコミュニケーション力尚可:AWSを用いた開発経験、システムアーキテクトや開発チームリーダー経験稼働場所:リモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、募集人数:3名、フレックス制度あり、長期プロジェクト |
Python/WebSocket/AWS 開発案件:リモート併用・フレックス制度 - 10日前に公開
業務内容:自社サービスの機能拡張と保守を担当し、仕様検討から設計、実装、単体テスト、リリースまでを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリーススキル:必須:Python実務経験5年以上、WebSocketまたはSIPを用いた音声ストリーミング開発経験、AWS基礎知識およびLambda/ECS上での開発経験、Database/Network基礎知識、Git/GitHubを利用したチーム開発経験、アーキテクト/基本設計経験尚可:セキュリティ知識、大規模サービスの開発・運用経験、HTML/CSSコーディング、TypeScript/Vue.js、非同期処理の知識・経験、SIP開発経験、PBX/CTI・テレフォニー系開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、フレックス制度)その他:業種:情報・通信・メディア系サービス、開始時期は即日または相談、外国籍の方も応募可(日本語N1相当レベル必須) |
業務内容:MuleSoftのPoC実施、iPaaSAPI設計・製造、AWS/Azure/Googleのマルチクラウド環境構築、Java開発支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:MuleSoftのPoC実施経験尚可:Java開発経験、iPaaS・API管理経験、課題調査・環境設営能力、積極的なコミュニケーション稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍可(日本語でのドキュメント作成・顧客対応必須)、年齢は40代までが望ましい、PC貸与 |
フルスタックエンジニア/Python・React.js・AWS(東京都) - 11日前に公開
業務内容:・自社サービスの機能拡張・保守・改修・仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリース・既存サービスの改善および新機能追加担当工程:・要件定義、基本設計、詳細設計・実装、単体テスト、結合テスト、リリース・運用・保守、改善提案スキル:必須:Python(実務経験5年以上)、React.js(実務経験5年以上)、AWS基礎知識とLambda/ECS上での開発経験、Database/Network基礎知識、Git/GitHubを用いたチーム開発経験、アーキテクト/基本設計ができること尚可:セキュリティに関する知識、大規模自社サービスの開発・運用経験、HTML/CSSのコーディング経験、TypeScript・Vue.js経験、非同期処理の知識・経験、SIP・PBX/CTI・テレフォニー系開発経験、日本語(N1レベル)での会議理解稼働場所:東京都(週3日出社/週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア年齢上限:49歳まで参画企業はエンジニア10名以上在籍 |
業務内容:-Ruby・Java・PHPを用いたバックエンドAPI設計・開発-Laravel、SpringBoot等でのマイクロサービス構築-Nuxt.jsによるフロントエンド設計とパフォーマンス最適化-AWS・Docker環境でのインフラ設計・運用-CI/CDパイプライン整備、テスト自動化、コードレビュー方針策定-開発チームの技術リード・メンターリング-プロダクトオーナーと共に技術戦略の策定・推進担当工程:要件定義/アーキテクチャ設計/実装/テスト/デプロイ/運用/チームリードスキル:必須:Ruby、Java、PHPのいずれかでの実務経験(5年以上)、Nuxt.jsの実務経験(2年以上)、マイクロサービスアーキテクチャ設計・開発経験、AWS環境での開発・インフラ構築経験、技術リード/アーキテクト/スクラムマスター等のリーダー経験尚可:ビジネス視点で技術をリードできる経験、LaravelOctane・GraphQLの利用経験、複数プロダクト横断でのリード経験、OSS活動や技術イベントでの登壇実績稼働場所:神奈川県(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談 |
GCP移行アーキテクト/キャッシュレス決済サービス開発支援 - 11日前に公開
業務内容:-オンプレミス環境からGoogleCloudPlatform(GCP)への移行-GCP上でのクラウド環境設計・構築(アーキテクト業務)-Java(JavaEE)およびOracleDBを利用した開発環境の整備担当工程:設計、構築、移行作業全般スキル:必須:オンプレミスからクラウドへの移行経験、GCPの設計・構築経験尚可:JavaEEを用いた開発経験、Oracleの利用経験稼働場所:東京都(青山一丁目駅周辺)リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア(キャッシュレス決済サービス)年齢制限:40代まで、外国籍の方不可(帰化者含む)PC貸与あり |
AWSネットワーク構成管理・アラーム分析基盤構築支援/東京都 - 11日前に公開
業務内容:-AWSサービス選定、アーキテクチャ設計・検証-Neptune/Snowflake/RDS等のデータ設計・ETL実装-アラームDB設計、OpenSearchによる可視化、運用設計担当工程:設計、実装、テスト、運用設計全般スキル:必須:AWS(Neptune、RDS、OpenSearch、Glue、Lambda、CloudWatch等)実務経験、Snowflakeを用いたデータ統合・分析基盤構築経験、Linuxサーバ設計・構築・操作経験(LinuC2相当以上)、PostgreSQL/MySQL等RDBMSの設計・運用経験、ネットワーク構成管理・仮想化基盤(VMware等)実務経験、監視ツール導入・運用経験(CloudWatch、Zabbix、Datadog等)、Python/SQLを用いたデータ処理スクリプト実装経験尚可:グラフDB(Neptune、Neo4j)経験、Snowflake/DWH構築経験、ETL・データ連携設計(Glue、NiFi、Kafka等)経験、アラーム相関分析・監視改善経験稼働場所:東京都(リモート可否は要相談)その他:募集人数:2名(50歳以下)、参画時期は2025年10月以降、外国籍不可、対象ポジションはアーキテクト、データエンジニア、アプリ/運用エンジニア |
業務内容:-飲料メーカー向けEDIシステムのレイアウト変換ツール開発、Windowsバッチ/VBSによるバッチ開発、検証・ドキュメント作成、移行後の運用保守-CipherCraft/Mailを用いたメール監視運用、M365環境管理、PowerShellによる自動化作業-AWS基盤の構築・設定変更・パッチ適用・Zabbix/Datadogを用いた監視・アラート対応、基盤機能拡張の設計・実装・保守-3社対象のActiveDirectoryドメインコントローラのバージョンアップと新規構築、要員編成・リーダーシップ-ITヘルプデスクとしてハードウェア・OS(PC、iPhone、iPad、Windows、iOS)・Office365のトラブルシューティング、機器セットアップ、在庫管理、エンドユーザー向けトレーニング、FAQ作成担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、運用保守、監視・アラート対応、インシデント対応、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:Windowsバッチ/VBS開発経験、M365運用経験、AWS各種サービス(EC2・Lambda・S3・IAM等)経験、ActiveDirectory設計・構築経験、ITヘルプデスク経験(ハードウェア・OS・Office365)、PowerShellスクリプト作成能力、SQLServer基礎知識、日英バイリンガルコミュニケーション尚可 |
Ruby/AWS保守開発エンジニア/リモート併用(東京) - 12日前に公開
業務内容:既存システムの保守・運用・障害対応・機能追加開発・コードレビュー・後進教育・チーム内コミュニケーション担当工程:保守・運用・機能追加開発・コードレビュー・後進教育スキル:必須:Ruby開発経験3年以上・AWSまたはRDB・NoSQL等のデータベース知識・開発経験・障害検知・対策等の運用保守経験・SQLを利用した開発・運用保守経験・後進教育経験・コミュニケーション能力尚可:AWSを使用した開発経験(Rubyポジション)またはRuby開発経験(AWSポジション)・アーキテクト領域の設計・開発経験・エンタープライズ・アーキテクトのシステム開発経験・WebMVC開発経験3年以上・オブジェクト指向言語による開発経験3年以上・Git等バージョン管理システム利用経験・アジャイル/スクラム開発の知識・経験稼働場所:東京都(品川)週3~4日リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア |
AWS基盤運用即戦力募集/フルリモート/30代歓迎 - 12日前に公開
業務内容:-AWS基盤の構築・運用-インフラ運用全般(オンプレミス・クラウド)-ナレッジの整理・共有担当工程:-基盤設計・構築-運用保守-ドキュメント作成・共有スキル:必須:AWSを利用したシステム運用経験(1年以上)、インフラ運用経験(3年以上)、クラウド知識、コミュニケーション能力、自己主体的に動けること尚可:AWSソリューションアーキテクト–アソシエイト相当、AWSを利用したシステム設計・構築経験(1年以上)、リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:基本リモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(インフラ運用)開始時期:10月から対象年齢:30代外国籍不可募集人数:1名 |
次世代Webシステム基盤構築/アーキテクト募集・京都府長岡京(週3出社+在宅) - 12日前に公開
業務内容:次世代Webアプリケーション基盤の検討・構築・保守新システム実行基盤の構想・方針書作成・構築支援開発基盤の標準化および手順書(マニュアル・ガイド)作成担当工程:要件定義、設計、構築、保守、標準化手順書作成スキル:必須:アーキテクト経験または志向、Webシステム開発実務3年以上、Javaを用いた大規模開発経験、一般的なITスキル(開発ツール・システム操作)、先進技術への関心と自立的検証・導入が可能、週3回出社・週2回在宅勤務が可能尚可:AWS、JavaScript、PostgreSQL、GitHub、Intra-mart、Python、Hinemos、Mulesoft、Datadog、ローコード/スクラッチ開発、サービスベースアーキテクチャ、ドメイン駆動設計(DDD)経験稼働場所:京都府長岡京(週3出社)+在宅(週2)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または10月 |
業務内容:住宅ローン自動審査システムのマイグレーションに伴う、Azure・AWSへのクラウド化またはオンプレミス化の調査・方針検討・選定・プロジェクト推進を行う。プライムベンダーとして顧客と連携し、資料作成やスケジュール・タスク管理を実施。基本設計以降の実装支援(Java、Angular、SQL)も担当。担当工程:調査・方針検討・選定・プロジェクト推進、顧客対応、資料作成、進捗管理、基本設計以降の実装支援スキル:必須:PJの調査・方針検討・推進経験、マイグレ案件の超上流フェーズ経験、マイグレ先の調査・検討・推進経験、顧客向け資料作成経験、フットワークが軽くキャッチアップが早い、スケジュール・タスク進捗確認経験、プライムベンダーとしての立ち回り経験、基本設計以降の実務経験(Java、Angular、SQL)尚可:Javaでの要件定義以降の実務経験、銀行系案件参画経験稼働場所:東京都大崎(基本出社、慣れたら在宅併用可)。2026年以降は品川シーサイドへ移転予定。テレワークは初期は週1〜2日、慣れれば週4日程度その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:2025年10月1日〜長期/リモート:在宅勤務併用可 |
即日案件/アーキテクト設計/セマンティック検索/プロトタイプ実装(リモート併用) - 13日前に公開
業務内容:-セマンティック検索領域の全体アーキテクチャ設計-プロトタイプの設計・実装-データ収集・解析(クローラー・パーサー)-アノテーション・メタデータ付与・RDF化-SPARQL・推論エンジン・ETLを活用した検索基盤構築担当工程:アーキテクチャ設計、プロトタイプ設計・実装、データ収集・解析、アノテーション・RDF化、検索基盤構築スキル:必須:セマンティック検索のアーキテクチャ設計経験、プロトタイプ設計・実装経験、データ収集・解析・アノテーション・RDF化・SPARQL・ETLに関する実務経験尚可:研究開発型業務の経験、論文ベースの技術検証から実装までの経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:即日開始可能、外国籍不可、PC貸与は要相談、情報・通信・メディア業界向け案件 |