新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:アーキテクト

検索結果:569件
業務内容:公共系のお客様のインフラ環境のリプレイスプロジェクトにおいて、技術支援チームの一員として以下の業務を担当します。・各チーム(基盤、NW、データ移行)の進捗管理・作業ルール/テストルール/管理ルールの策定と展開・各種成果物のレビュー対応プロジェクト概要:オンプレ環境にAzureStackを利用し、Azureのような環境をローカルに構築。その上にHyper-Vを用いて仮想環境を構築しています。担当工程:PMO、進捗管理、ルール策定、レビュースキル:必須:・PMOの経験・インフラエンジニア経験10年以上歓迎:・Azureまたはクラウドの経験・インフラアーキテクトの経験勤務地:東京都その他:・基本リモート勤務・面談:WEB面談1回
金額:840,000~1,120,000円/月
業務内容:自社サービスのエンハンス/機能拡張開発。サービスの仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリース。既存サービスの保守・改修。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:・Python及びreact.js(実務経験5年以上)・AWSに関する基礎知識・AWSLambda/ECS上での開発経験・Database/Networkに関する基礎知識・Git/GitHubを利用したチーム開発の経験・アーキテクト/基本設計能力尚可:・セキュリティに関する知識・大規模自社サービスの開発・運用経験・HTML,CSSでのコーディング経験・TypeScript・Vue.js経験・非同期処理についての知識・経験・SIPを使った開発経験・PBX/CTI、テレフォニー系の開発経験・日本語の会議内容が理解できるレベル(目安N1レベル)勤務地:東京都稼働形態:週3日出社/週2リモート業種:情報・通信・メディア
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:自動車販売サイトの共通プラットフォームのアーキテクトとして、モダンな開発環境のもとスクラム体制での開発を推進。バックエンド・フロントエンド・インフラに関する幅広い領域を担当。アーキテクチャ設計、RubyonRailsを使った開発、AWSなどクラウド上での開発・構築を行う。担当工程:アーキテクチャ設計、開発スキル:必須:-アーキテクチャ設計の経験-RubyonRails開発経験2年以上-AWS、Azure、GCPなどのクラウド上での開発経験(構築経験あれば尚可)尚可:-スクラム開発の経験-MVCモデルを用いた開発経験-SQLを用いた開発・運用保守の経験-RDB、NoSQLなどDBに関する知見勤務地:東京都その他条件:-長期案件-リモート頻度:週4日-稼働率:週5日-就業時間:9:30-18:30-服装:私服(オフィスカジュアル)-PC貸与:あり(基本はMac)-リモート作業中はモブプロで進める可能性あり業種業界:自動車・輸送機器
金額:840,000~930,000円/月
業務内容:エンタープライズデータ基盤の設計構築を担当。TreasureDataCDPを活用したマーケティング基盤の設計構築。具体的には以下の業務を行う。・データ連携基盤の設計構築・オーディエンスデータ設計・セグメンテーション設計・マーケティングデータ活用の仕組み設計スキル:必要要件:・5年以上のアーキテクト経験・データ基盤構築の実務経験尚可要件:・CDP製品の実務経験・マーケティングデータ活用の経験
金額:930,000円/月
業務内容:ECサービスのハイエンド向けSaaSの機能開発/保守最先端サービスの提供担当工程:機能開発保守スキル:必須:-販売、物流などの基幹系機能開発経験-DBスキーマ設計経験-中堅エンジニア以上歓迎:-5年以上の基幹システム開発経験-Webサービスの決済連携開発経験-Go/React/Vue.js/Nuxt.js開発経験-AWS環境でのアーキテクト構築経験開発環境:-言語:Go,React,Vue.js,Nuxt.js-クラウド:AWS-OS:Windows勤務形態:週2出社のリモート併用勤務地:東京都勤務時間:9:30~18:30その他:-出社時の携帯電話/スマートウォッチ持ち込み禁止(ロッカー貸与)
業務内容:インターネットバンキングで稼働する業務システム全面移行(旧⇒新システム)とモダナイゼーション化に伴う業務。新システムの改善やシステム部門の要件を実現するため、アーキテクチャ方式の検討・設計、より効率的な仕組み・方法・自動化を検討~立案~実装と検証~場合によっては導入までを担当。例1:アプリ環境のマルチリージョン移行(AWS/ネットワーク経路管理/コンテナ技術)例2:単一ビルドアセットSPAアプリのマルチアセット構成移行担当工程:アーキテクチャ方式検討、設計、立案、実装、検証、導入、改善必要スキル:・局所的ではなく、全体(業務、システム、運用)を踏まえた上で、俯瞰的にシステムを見る能力・要望実現、遂行するために自ら能動的にアクションを起こせる方・コミュニケーション能力・WEBアプリケーションの基盤構築経験・ネットワークルーティング、コンテナ、マイクロサービスアーキテクチャの理解・CI/CDの構築、自動化等の経験・金融機関でのプロジェクト参画経験・課題解決能力を有している方、課題に対して調査・対応方針の検討・報告が行える方開発環境:AWS、ネットワーク経路管理、コンテナ技術、SPAチーム体制:案件全体最大20名程、アーキテクトチーム2名体制コミュニケーションツール:Lineworks,Outlook,Workplace等開発経験:5年以上を有する方業種:金融・保
金額:840,000円/月
業務内容:医療系の電子申請システム刷新に向けた、ローコードシステムとJavaスクラッチシステムの複合的なアーキテクチャ統合案件における提案業務支援。アーキテクトは主に設計や提案を担当し、開発者はアーキテクトの指示のもと製造/試験や評価サポートを行う。担当工程:提案、設計、製造、試験、評価スキル:必須:-AWSのコンテナ関連知見・実績-SpringBoot(Java)の知見・実績-主体的な情報収集と検討能力尚可:-LCPソリューション(OutSystem)の知見稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務。立ち上げ時は出社、その後リモート併用)就業時間:9:30-18:30その他:-アーキテクト1名、開発者1名の募集-外国籍不可
業務内容:大手証券業向けクラウドおよびアプリ基盤のアーキテクチャ支援を行う。クラウドとアプリ基盤のアーキテクトとして参画し、顧客の要望や質問に対して回答、プロトタイプ作成、調査などを行う。AWSやその他のサービスを活用して顧客のニーズに応える。顧客からの相談対応やAWSサービスの提案も行う。担当工程:アーキテクチャ設計、技術提案、顧客対応スキル:-AWSサービスの幅広い知識と経験-アプリ基盤作成の経験-クラウドサービスの提案力(メリット/デメリットの説明能力)-インフラ技術とアプリケーション領域の知識-顧客とのコミュニケーション能力勤務地:東京都稼働形態:週3日出社、週2日程度リモート業界:金融・保険業→証券・投資
業務内容:AWSを利用したシステム開発をリードする。Golangを用いた開発が求められる。Gitを利用したチーム開発を行う。担当工程:システム開発、チーム開発スキル:必須:・AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト取得(有効/無効不問)・AWSを利用した開発をリードできる能力・Gitを利用したチーム開発経験尚可:・Golangを用いた開発経験・モバイルネットワークに関する知見・スクラム開発の実務経験・新しい技術やツールに対する学習意欲が高く、常に最新のトレンドをフォロー勤務形態:7月、8月は週1回出社予定、9月は週1回出社予定セットアップ期間1~2週間その後週1日出社予定、4日在宅面談:Web面接1回(2回の可能性あり)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融系プラットフォームサービスのWeb周りの対応。特定のユーザーによる新規要件に対する追加開発を行う。長期間の作業で、システムの仕組みを理解して継続的な開発を進める。担当工程:追加開発、フロントエンド開発スキル:必須:・JavaScriptの開発経験・TypeScript、React.jsでのWebフロントの開発経験(3年以上)・アーキテクトまたはテクニカルなリーダー経験尚可:・金融系サービスまたは金融機関での対応経験勤務地:東京都リモートワーク:可能(30%程度、初月は常駐)業種業界:金融・保険業その他情報:・面談2回・エンジニアメンバー2名、高スキル(アーキクラス)エンジニア1名の募集
業務内容:TreasureDataCDPを活用したアナリティクス基盤の構築を行うITアーキテクトの業務。具体的には以下の内容:-TreasureDataCDPを活用したデータ統合基盤の設計/構築-BI/データ分析基盤の設計/構築-アナリティクス基盤の運用設計担当工程:設計、構築、運用設計スキル:必須:-TreasureDataCDPの実務経験-データ統合/BI/分析基盤の設計/構築経験-AWSやGCPなどクラウドサービスの知見歓迎:-プロジェクトリーダー経験-データガバナンスの知見勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:930,000円/月
業務内容:TreasureDataCDPの構築担当工程:構築スキル:ITアーキテクトTreasureDataCDP
金額:930,000円/月
業務内容:大手IT企業の生成AI活用推進プロジェクトにおいて、生成AIを活用した業務プロセス自動化・効率化システムの開発を行う。主な業務は以下の通り:-生成AIを活用した業務プロセス自動化・効率化システムのビジネスロジック設計・実装-バックオフィス業務や売上・発注・請求処理等に対応するAIエージェントの機能開発-データベース設計・最適化および各種API連携の構築・運用-仕様変更や追加要件発生時の影響範囲調査、既存機能の改修・最適化-コードレビュー・品質担保・ドキュメント整備必要スキル:-Webアプリケーションの設計・実装経験3年以上(フロントエンド/バックエンド両方)-データベース設計・最適化、API連携の構築・運用経験-チームでの開発経験・コミュニケーション力-Git等のバージョン管理ツール利用経験尚可スキル:-生成AI/LLMやチャットボット等のAIエージェント開発経験-バックオフィス業務や売上・発注・請求処理等の業務システム開発経験-仕様変更時の影響調査・既存機能の改修経験-業務フロー設計やBPRの知見-大規模システムのアーキテクチャ設計・運用経験-クラウドDWHやAI基盤の構築・運用経験勤務地:リモートワーク稼働期間:2025年7月~9月の3か月を最初のフェーズとし、長期継続の可能性ありその他:-PMおよびアーキテクトとの連携が必要-変化の多い環境でも前向きに
金額:740,000円/月
業務内容:ユーザー向けイベント情報やアナウンスメントを、WEB・アプリ・メール・車載機に配信するシステムの開発。顧客の施策に基づき、配信機能の開発を要件定義~保守まで一貫して対応。現在4チーム体制で開発中。チーム4:通知基盤のプラットフォーム刷新チーム1~3:新規施策に基づく機能開発担当工程:要件定義~設計~開発~テスト~保守(スクラム開発)スキル:1.ITアーキテクト(チーム4)・AWS主要サービス(EC2/S3/RDS/Lambda等)の構築/開発経験・AWS認定資格(アソシエイトレベル以上)保有者2.ITエンジニア(チーム1~3)・Webアプリケーション開発経験2年以上(JavaSpringBoot、TypeScript、Node.js等)・AWS主要サービスの利用経験(EC2/S3/RDS/Lambda等)尚可スキル:フロント・バックどちらも対応可能その他:・業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都・勤務形態:フルリモート・就業時間:9:00~18:00
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:小売事業者向けデータ分析基盤の再構築支援。S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力。GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約。GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計。アーキテクチャ設計と課題解決の推進。担当工程:設計、開発、試験、運用スキル:必須:・DBおよびDWHの構築・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計経験・SQL、Python、Shellでの開発経験・Gitを用いたチーム開発経験・システムの設計/開発/試験/運用の実務経験・BIツールを組み込んだアーキテクト経験・自発的に課題を発見・解決し推進する能力・Snowflakeを活用した実務経験歓迎:・SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験・dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験・クラウド(AWS)での開発経験・SQLのボトルネック解析・チューニング経験・運用自動化ツールの開発・運用経験・RDBの設計経験(データモデリング)・ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験・BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(一部出社の可能性あり)業種:流通・小売業
業務内容:精密機器製造・販売メーカーにおいて、経営目標達成のためのモニタリング・分析を可能にする、データ利活用システム基盤のアーキテクトを担当。主な業務は以下の通り:・システムリソースに関連する課題の抽出・整理・システムリソース利用状況の調査・分析、改善策の検討・提案・Databricksを活用したIF連携基盤の検証・本番化・ECS等のコンテナ関連サービス群を活用したWebアプリケーション(Python中心)の検証・構築・Snowflakeを活用したDM作成基盤の検証・構築・システムリソース利用状況監視の仕組み検討・実装・必要に応じたシステム構成の見直し、アーキテクチャ検討・進捗報告・課題検討・進め方すり合わせのチーム内・顧客とのコミュニケーション担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用スキル:必須:・中~大規模データ基盤の調査、課題洗い出し経験・AWSサービスを使ったアプリケーション基盤構築経験(EC2、S3、ロードバランサ、Route53、Lambda、ECS・Fargateなど)・Dockerを使ったコンテナサービス基盤構築経験その他:・Databricks、Snowflake、Python、ECSの知識・経験・システムアーキテクチャ設計能力・コミュニケーション能力稼働場所:フルリモート業種:製造業系(電機・電子・精密機器)期間:2023年7月から
業務内容:インターネットバンキングのアプリケーションアーキテクトとして、業務システムの全面移行作業を担当。新システムの改善やシステム部門の要件実現のため、アーキテクチャ方式の検討・設計、効率的な仕組み・方法・自動化の検討から実装、検証、導入まで担当。具体例として、アプリ環境のマルチリージョン化や、単一ビルドアセットのSPAアプリをマルチアセット構成に移行するなどの業務を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、検証、導入スキル:・WEBアプリケーション開発(Vue3,TypeScript,Java17,SpringBoot2,Gradle)・クラウド環境(AWS)・コンテナ技術(Kubernetes,Docker)・CI/CD(GitLab,GitLabCIPipeline,ArgoCD)・ネットワーク知識・マイクロサービスアーキテクチャの理解・金融システムの知識必要要件:・全体を俯瞰的に見る能力・能動的に行動できること・WEBアプリケーションの基盤構築経験・CI/CD構築、自動化経験・課題に対して調査・対応方針の検討・報告が1人で行える能力期間:2023年7月から長期勤務形態:週3日出社、週2日リモート勤務時間:10:00~18:30案件の地域:近畿、関東案件の都道府県:大阪府、東京都業種業界:金融・保険業
業務内容:基幹システム(販売、物流系)のオンプレからAWSへの再構築案件。アーキテクティングと開発プロセスの整備、コード品質の維持、チームのタスク遂行をリード。アジャイル開発、モブプログラミングを採用。担当工程:アーキテクティング、開発プロセス整備、コード品質管理、チームリーディングスキル:必須:-Java、Python、TypeScript/Reactいずれかの2つの言語で5年以上実装経験(Javaがプラス)-テックリードとしてのアーキテクティングと開発プロセス整備、コード品質維持の経験-5人以上チームの開発リーダー経験5年以上-Git、CI/CDパイプライン、DevOpsの深い知識-AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル相当の専門知識-IaC、サーバーレス、コンテナ技術の知識と3年以上経験-アーキテクティング能力、テスト手法、DDD理解、現場経験-課題定義と解決策をチームに提示し、牽引できる能力-ビジネス課題解決やプロダクトローンチをリードした経験尚可:-CTO経験/エンジニアリングマネージャー経験-コーチングスキル/ライセンス-スクラムマスター経験/認定-販売・調達・物流の業務知見勤務地:東京都(フルリモート)業種:製造業系その他条件:-フルリモート勤務-自前PC使用-関東圏内在住者(長野、静岡も可)
業務内容:Linuxサーバの設計から導入までの構築業務を担当。具体的には、Linuxサーバの設計、構築、導入を行う。担当工程:設計から導入までの全工程スキル:必須:-Linuxサーバ構築経験尚可:-VMWare経験-OracleDB経験-上流工程経験-アーキテクト検討能力案件情報:-地域:福岡県-業界:情報・通信・メディアその他:-経験者向けの案件-複数名(3名程度)の募集
業務内容:小売事業者向けデータ分析基盤再構築支援・データ分析基盤の再構築・S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力・GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約・GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計・アーキテクチャ設計と課題解決の推進稼働場所:東京都基本リモート必要スキル:・DBおよびDWHの構築・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計経験・SQL,Python,Shellでの開発経験・Gitを用いたチーム開発経験・システムの設計/開発/試験/運用の実務経験・BIツールを組み込んだアーキテクト経験・自発的に課題を発見・解決し推進する能力・Snowflakeを活用した実務経験尚可スキル:・SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験・dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験・クラウド(AWS)での開発経験・SQLのボトルネック解析・チューニング経験・運用自動化ツールの開発・運用経験・RDBの設計経験(データモデリング)・ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験・BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験業種:流通・小売業
業務内容:MuleSoftを中心としたiPaaS製品の導入、設計・製造支援。iPaaS製品を使ったAPIバッチの設計・製造、PoC、共通部品の設計・開発。開発環境(AWS,Azure,GoogleなどのEKS,AKS,GKE)の構築。担当工程:設計、製造、環境構築、PoCスキル:-iPaaSやAPI管理等の案件経験-MuleSoftや他IpaaS製品の検証環境(PoC)対応-新しい課題に対する自ら調査や環境設営が可能-積極的なコミュニケーションと課題対応-EKS,AKS,GKEなどのK8S環境構築経験勤務地:東京都その他:-外国籍可(日本語によるドキュメント作成・コミュニケーション必須)-PC貸与あり
業務内容:TreasureDataCDPの構築担当工程:ITアーキテクトスキル:TreasureDataCDP
業務内容:自社SaaS型ECサービスの機能開発、保守運用担当工程:機能開発、保守運用、DBスキーマ設計スキル:必須:・販売、物流などの基幹系の機能開発経験・DBスキーマ設計経験・中堅エンジニア以上の経験尚可:・販売、物流などの基幹システムの開発経験5年以上・Webサービスの決済連携部分の開発経験・Go言語による開発経験・React、Vue.js、Nuxt.jsによる開発経験・AWSでのアーキテクト構築経験勤務地:東京都業種業界:EC・オンライン小売その他条件:・週2回出社、その他リモート・貸与PCはWindows・出社時、携帯電話等の持ち込み禁止・服装自由
業務内容:複数の案件が含まれており、言語やフレームワークによって分類されています。主な業務内容は以下の通りです。-新規事業開発室の海外事業スタートアップエンジニア-自社開発ソフトウェア高速化推進-社内複数プロダクトのバックエンド開発支援-AIを活用した店舗求人情報の書類審査自動化システム-WEBアプリ開発支援-業務システムの保守・機能改善支援-マーケティングサービスの開発支援-自社WEBアプリ開発における保守・改修-建設部材の調達管理アプリの新規開発-アプリケーションの新規開発(開発・検証)-社内複数プロダクトのフロントエンド開発業務-IoT機器及びシステム評価-データ分析基盤構築プロジェクトにおけるAWS環境の構築支援業務-インフラ構築案件、インフラ技術検証支援案件-システム移行プロジェクト-流通管理システム刷新業務-コネクティッドカーサービス向けの通信プラットフォーム開発-ゲーム開発支援業務-ゲーム開発における開発支援システム開発-ソーシャルゲームにおけるUIデザイン業務-ソーシャルゲームにおけるサーバーサイドエンジニア担当工程:開発、設計、保守、改修、検証、評価、構築、支援スキル:Python,Java,Ruby,フルスタック,iOS,Android,Flutter,AWS,Node.js,Salesforce,バックエンド開発,フロントエンド開発,API開発,アーキテ
業務内容:ITインフラのデータ保全領域(サイバーリカバリー/バックアップ・リストア)の企画・計画立案を行うコンサルチームのメンバー(アーキテクト)として活動。各プロジェクトに随時参画し、プロジェクト支援を行う。具体的な業務:-現状調査/分析(ヒアリング、可視化、現行データ保全環境の構成概要図作成、評価・課題整理)-要件定義(システムの優先度定義、データ保全のインフラ要件定義)-アーキテクチャ方式定義(基本方針の定義、技術動向調査方式の洗い出しと比較表作成、選定基準定義、全体概要図の作成)-ロードマップ策定(移行対象システムの整理、優先順位付け、短期から中長期の全体スケジュール作成)-各種資料の作成(定例会の検討用資料、報告書など)-必要情報の収集-プロジェクト進行業務の支援-打ち合わせの日程調整-定例会の議事録作成-受領ファイルの管理-定例会議用ファイルの送付-課題管理表の更新-進捗管理(WBSの更新)スキル:必須要件:-サイバーリカバリー分野での基礎知識-サイバーリカバリーソリューションの導入経験(提案、設計、導入など、フェーズは問わない)-インフラ概要設計(サーバ/ストレージ/バックアップ/DRなど)の経験、特に方式抽出、比較表作成、方式選定の経験尚可要件:-AWS/Azure/VMware/Dellサイバーリカバリー製品/IT-BCPなどの知識-PowerPoi