新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インターフェース

検索結果:588件
業務内容:大手クライアント向けECサイトの受託開発。Javaを用いて詳細設計、実装、テストを担当し、バックエンドERP提供のAPIを活用して機能実装を行う。DB設計書・外部インターフェース定義書の作成が必須。担当工程:詳細設計、実装、テスト(単体テスト・結合テスト含む)スキル:必須:Javaでの開発経験4年以上、技術説明が可能、リモート作業用PC・VPN回線を保有尚可:要件定義・基本設計など上流工程への参画経験稼働場所:東京都(リモート併用、必要に応じて出社)その他:業種は情報・通信・メディア。開始時期は即日または相談可能。募集人数は1〜2名。
業務内容:-OracleERPCloud/SCMCloudの新規レポート開発(OTBI/BIP)-顧客マスタ登録・修正機能の開発(OracleERPRestAPI/OracleAPEX)-品目マスタ一括登録・修正機能の開発(OracleERPRestAPI)-品目マスタメンテナンス機能の開発(OracleERPRestAPI/OracleAPEX)-アドオン開発および周辺インターフェースの保守・メンテナンス担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:OracleERP/SCMCloudでの開発経験、既存システムの解析から改修までの経験、DB設計・開発経験、顧客要件ヒアリング経験尚可:プロジェクトマネジメント/PMO経験稼働場所:フルリモート(関東圏在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談の上決定
業務内容:OracleERPの品目マスタ更新を支援する外部Webアプリの設計・開発、既存ExcelマクロをWeb化し、詳細設計からテスト、リリース、初回稼働対応、保守引き継ぎまでを担当担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリース、稼働対応、保守引き継ぎスキル:必須:フロントエンドからバックエンドまで単独で設計・開発・テストが可能なWebアプリ開発経験、使用言語はJava、.NETまたはその他Web開発が可能な言語、主体的にコミュニケーションを取りながら開発を推進できる能力尚可:OracleERP(クラウド)とのインターフェース知識、製造業におけるマスタ管理の知識稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:製造業、開始時期:相談、勤務形態:常駐勤務
業務内容:-PLM(TeamCenter)とMES・SAP等の連携インターフェース開発、設計・実装・単体テスト-UiPath(Studio/StudioX)を用いたRPA導入支援、社内展開・講師・ヘルプデスク・教育コンテンツ作成-JavaとAdobeExperienceManagerを利用した海外向け商品サイトのテンプレート開発、受入・システム・運用テストのリーダー業務-Java・PL/SQLによる受発注システムの基本設計からテストまでのエンハンス開発、顧客折衝-Intra‑martの新規導入とワークフロー系アプリの設計・開発・詳細設計、SQL詳細設計-NotesからMicrosoft365へのグループウェア切替支援、問い合わせ対応・社内説明会企画実施-Java、Intra‑mart、Asteriaを用いた販売支援システムの基本設計・製造・テスト、PL/TL業務担当工程:設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテスト、運用テスト、導入支援、教育・ヘルプデスク、顧客折衝、プロジェクトリーダー、テストリーダースキル:必須:Mendix設計・開発経験、UiPath開発経験、Java・PL/SQL開発経験、Intra‑mart開発経験、SQL詳細設計経験、Web開発(5年以上)経験、プロジェクトマネジメント経験、顧客折衝経験、コミュニケーション能力尚可:PLM(
業務内容:デジタルニュース配信管理システムの設計書作成、フロントエンド実装、REST‑APIのインターフェース設計を担当します。担当工程:設計フェーズおよび製造(実装)フェーズを中心に業務を遂行します。スキル:必須:Webフロントエンド開発経験10年以上、Angularでの開発経験2年以上、REST‑APIのIF設計経験、設計書の新規作成経験尚可:AdobeXDによるデザイン経験、AngularNgRxライブラリ使用経験、AngularVer16以上での開発経験、GitHubCopilot使用経験、フロントエンド自動テスト構築経験、PostmanやSOAP‑UIでのテストデータ自動応答構築経験稼働場所:フルリモート(北海道)その他:業種は情報・通信・メディア領域。長期(約1年)プロジェクトで、フルリモートによる全国対応が可能です。
業務内容:-電子カルテシステムのマスタ作成-インターフェース接続設定-テスト作業等担当工程:要件定義から設定、テストまでの工程を担当スキル:必須:IT実務経験2年以上、富士通製または医療系電子カルテ導入支援経験、Excelマクロ・関数使用スキル、コミュニケーション能力、勤怠管理が良好尚可:大規模開発案件でのチーム参加経験、プログラミング開発経験(言語不問)稼働場所:東京都(作業状況により客先へ出向く可能性あり)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年10月からの長期常駐、作業時間帯により休日出勤・夜勤が発生する場合あり
業務内容:新サービス開始に伴う販売管理領域のインターフェース部分を中心とした、スポーツくじ事業向け基幹システムの新規開発。要件定義から総合テストまでを一貫して担当。担当工程:要件定義、基本設計、製造(開発)、単体テスト、システムテスト、総合テストスキル:必須:Webシステム開発経験(Webサーバ+アプリケーションサーバ、JSP、JavaScript)・Java(Linux)での開発5年以上(Springベース、MVCモデル、画面・バッチ開発)尚可:EnterprisePostgresの経験・銀行・コンビニ・決済サービス等との外部連携経験・Shellscript(Linux)の経験稼働場所:東京都茅場町(出社対応)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期は相談、年齢は40代まで
業務内容:-PLM(TeamCenter)とMES・SAP等の周辺システム間のインターフェースをMendixで新規構築-テキスト連携(テーブル更新)方式の実装-設計、開発、単体テストの全工程担当工程:-設計フェーズ-開発・単体テストフェーズスキル:必須:Mendixによる設計・開発経験、プロジェクトリーダーとしての資質、優れたコミュニケーション能力尚可:PLM(TeamCenter)とのインターフェース開発経験稼働場所:フルリモートでの作業その他:業種:製造業系(機械・重工業)開始時期:即日着手可能
業務内容:ITPMOとして、インターフェースや周辺システムの改修調整業務を担当。担当工程:プロジェクトマネジメントオフィス全般(調整・進捗管理・課題解決等)スキル:必須:大手コンサルティングファーム出身(M〜SMクラス)、ITPMO経験、資料・ドキュメント作成スキル、柔軟なコミュニケーション能力、40代まで尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:エネルギー開始時期:2025年8月開始、稼働率100%、1名募集
業務内容:-基幹系システムの情報をエンドユーザーに提示するインターフェース・画面開発-API連携および機能エンハンス(画面約40本)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:nuxt.jsとTypescriptの実務経験、Vue.jsの開発経験、アジャイル(1週間スプリント)での開発経験、自走できるコミュニケーション力、要件定義からリリースまで担当できるスキル尚可:大手通信事業者向けシステム開発経験稼働場所:リモート勤務(開始初期1週間程度は東京都内オフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア備考:テスト端末受領のため、リモート環境整備までの出社が必要です。
業務内容:小売向け基幹システムの論理設計を担当し、SQL・ストアドプロシージャ・バッチ処理を用いた設計を実施します。担当工程:要件定義、論理設計、(尚可)インターフェース設計スキル:必須:SQL、ストアドプロシージャ、バッチ開発、5年以上の設計・開発経験尚可:インターフェース設計経験、CCR経験、流通業務経験稼働場所:東京都23区内(リモート勤務の可否は別途相談)その他:業種:流通・小売業、2027年10月本番稼働を目標、チーム規模2〜3名、自己駆動型の方歓迎、使用ツール:AnyTran
業務内容:-営業支援およびECサイトへのデータ取り込みの設計-取引先企業との打ち合わせに同行し、要件抽出とインターフェース設計を実施-Excel(VBA・マクロ)やPowerPointを使用した資料作成・画像加工担当工程:要件定義、インターフェース設計、資料作成スキル:必須:Web系の知識、Excel(VBA・マクロ)操作、PowerPoint操作、高いコミュニケーション能力、30歳以上45歳以下尚可:エンジニア経験(言語不問)、MOS(MicrosoftOfficeSpecialist)保有稼働場所:東京都墨田区の客先常駐(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月から長期
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:営業支援、取引先企業への訪問を伴う要件ヒアリング、インターフェース設計、資料作成(PowerPoint操作マニュアル作成・画像成形含む)担当工程:要件定義、インターフェース設計、資料作成スキル:必須:30歳~45歳の男性、優れたコミュニケーション能力、HTML・CSS等のWeb系知識、Excel(VBA・マクロ)操作、PowerPoint操作尚可:エンジニア経験(言語不問)、MOS資格保有者稼働場所:東京都内常駐(取引先企業への訪問あり)その他:情報・通信・メディア業界向けの営業支援案件、長期勤務、開始時期は8月予定
金額:560,000円/月
業務内容:-生成AIを活用したスクール系プロダクトの要件定義-開発管理および進捗調整-既存LMSの仕様把握と流用検討-HubSpot連携、決済機能(サブスク・都度課金)の要件設計-個人/法人ロール別の顧客管理要件設計-要件定義書、ユースケース、業務フロー、データフロー等のドキュメント作成担当工程:要件定義、インターフェース設計、テスト観点定義、開発マネジメント、ステークホルダー調整スキル:必須:RDBを用いた業務システムの要件定義経験(3年以上)、既存プロダクトの再設計経験、スクラッチ開発とSaaS連携(HubSpot等)の要件定義・IF設計経験、決済機能(サブスク/都度課金)の要件定義経験、個人・法人顧客管理要件定義経験、複数関係者間の情報整理・合意形成力、要件定義書・ユースケース・業務フロー等の作成スキル、API・バッチ・ワークフロー等のインターフェース定義経験、セキュリティ・コンプライアンス観点の配慮経験、テスト観点定義(受入条件、UATシナリオ)経験、AWS利用経験尚可:生成AIサービスの企画・要件定義経験、HubSpot等CRM/MAツールの設計・運用経験、Stripe・PayPal等決済サービスの要件定義経験、B2B向け契約・請求業務設計経験、画面遷移図・プロトタイピング(Figma等)経験、プロダクトライフサイクル全体でのPM/PO経験、ア
業務内容:-Dynamics 365Finance & Operationsの要件定義(Fit‑Gap)-販売管理、購買管理、在庫管理、会計モジュールの設計支援-インターフェース、レポート、バーコード設計・ソリューションイメージ作成-データ移行・コンフィギュレーション作業-実装支援-英語でのドキュメント作成および日常会話レベルのコミュニケーション担当工程:要件定義、設計、構成、データ移行、実装支援スキル:必須:Dynamics 365Finance & Operationsの要件定義(Fit‑Gap)経験、IF/レポート/バーコード設計経験、データ移行・コンフィギュレーション経験、実装経験、英語(読み書き・日常会話)尚可:特になし稼働場所:東京都内(週1回出社、残りはリモート勤務)その他:業種:機械・重工業(製造業向け)開始時期:相談可能
業務内容:製造業向けOracleERPの品目マスタ更新を目的とした外部Webアプリケーションの設計、開発、テスト、リリース、初回稼働対応、保守引き継ぎを担当します。既存のEXCELマクロをWeb化し、統合する作業を含みます。担当工程:要件定義、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守スキル:必須:フロントエンドからバックエンドまで単独で設計・開発・テストが可能なWebアプリ開発経験。Javaまたは.NET、もしくはその他Web開発言語の実務経験。主体的にコミュニケーションを取りながら開発を推進できる能力。尚可:OracleERP(クラウド)とのインターフェース知識。製造業におけるマスタ管理の知識。稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:機械・重工業。プロジェクト期間は2025年9月から2026年1月まで。稼働率100%。リモートはなし。
業務内容:工事情報ポータル、文書管理(アップロード・ダウンロード・直接編集・解析)、マイルストーン管理機能を有するファイル管理システムの設計・開発を行います。テーブル定義、画面・インターフェース設計から実装、単体テスト、結合テスト、ユーザテストまでを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、ユーザテストスキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、JavaScriptでの開発経験3年以上、HTML・CSSの実務経験、フロントエンドとバックエンドの両方で新規画面実装実績、基本設計経験2年以上、フルタイムでの出社可能尚可:TypeScript、Angularでの開発経験稼働場所:東京都(田町駅周辺)常駐その他:業種:情報・通信・メディア、システム開発プロジェクト、2025年9月開始、長期勤務
業務内容:-対象システム(人事・給与・就労・CWS・タレントマネジメント領域)の導入・設定-要件定義、設定作業、テスト、運用支援まで一貫した作業担当工程:-要件定義-設定・構築-テスト実施-運用支援スキル:必須:-対象システムの導入・設定経験-1プロジェクトを最後まで完遂できる経験尚可:-インターフェース領域の担当経験稼働場所:東京都(汐留・大手町周辺)※顧客拠点により変動、基本リモート勤務、顧客打合せ時は出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時プロジェクト期間:長期(1年以上)を想定
金額:650,000~930,000円/月
業務内容:-詳細設計、実装、結合テスト、システムテストの実施-Javaを用いたフロントエンド開発(複数フレームワーク使用)-API連携、DB設計書・外部インターフェース定義書の作成-テストチームとの連携担当工程:詳細設計、実装、結合テスト、システムテスト(上流工程参画可)スキル:必須:Javaでの開発経験4年以上、技術内容を自分の言葉で説明できること、リモート作業用PCと安定した回線(VPN環境)を所有尚可:要件定義・基本設計への参画経験、大規模チームでの協働経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界の大手クライアント向け受託開発、開始時期は相談可能
業務内容:VC++2019を用いた詳細設計・実装を行い、製造工程では現場作業を担当します。なお、VB6.0の経験がある場合は尚可です。担当工程:設計工程はリモートで実施し、製造工程は神奈川県で常駐して実施します。設計開始から総合試験までを担当します。スキル:必須:VC++2019使用経験、詳細設計以降の実務経験(最低2年)尚可:VB6.0の使用経験稼働場所:設計はリモート、製造は神奈川県で常駐その他:業種は情報・通信・メディア領域の航空系情報転送インターフェース移設プロジェクトです。服装はオフィスカジュアル、年齢は50代まで、外国籍は不可となります。
業務内容:PLM(TeamCenter)とMES・SAP等の周辺システム間のインターフェースを、Mendixを用いて新規に構築する設計・開発・単体テストを支援します。担当工程:設計、開発、単体テストスキル:必須:Mendixによる設計・開発経験(プロジェクトリード可能)、円滑なコミュニケーション能力尚可:PLM(TeamCenter)とのインターフェース開発経験稼働場所:フルリモートその他:業種:製造業系(PLMシステム)/開始時期:相談ベース/募集人数:2名(設計担当1名、設計+開発担当1名)/再委託可/外国籍不可
業務内容:エネルギー業界向けに、システムインターフェースや周辺システムの改修調整を行うITPMO業務です。プロジェクトの進捗管理や関係者間調整、成果物の作成を担当します。担当工程:要件調整、進捗管理、課題管理、ドキュメント作成、関係者調整スキル:必須:大手コンサルティングファームでの実務経験(M〜SMクラス相当)、ITPMO経験、資料・ドキュメント作成スキル(質・スピード重視)、柔軟なコミュニケーション能力、40代までの年齢要件尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:エネルギー(公共・社会インフラ)開始時期:2025年8月稼働率:100%人数:1名
業務内容:-OracleERP/SCMCloudの新規レポート開発(OTBI/BIP)-顧客マスタ登録/修正機能の実装(OracleERPRestAPI/OracleAPEX)-品目マスタ一括登録/修正機能(OracleERPRestAPI)-品目マスタメンテナンス機能(OracleERPRestAPI/OracleAPEX)-アドオン開発・周辺インターフェースの保守・メンテナンス担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守スキル:必須:OracleERP/SCMCloudでの開発経験、既存システムの解析から改修までの経験、DB設計・開発経験、顧客要件ヒアリング経験尚可:プロジェクトマネジメント(PM/PMO)経験稼働場所:フルリモート(神奈川県在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション領域、開始時期:要相談、勤務形態:リモートワーク中心
業務内容:-診療システムのインターフェース拡張支援-データベースエンジンの変更(Oracle・SQLServerからPostgreSQLへの移行)-設計および結合テストの実施担当工程:-要件定義・設計-実装(C#、PostgreSQL)-結合テストスキル:必須:Windows環境でのC#開発(3年以上)、PostgreSQLを使用した開発(3年以上)尚可:Npgsqlの使用経験、OracleからPostgreSQLへのデータベース移行経験稼働場所:東京都内での常駐(2週間~1か月)後、週1~2回のリモート併用勤務その他:業種:医療・ヘルスケア(診療システム)開始時期:2025年9月開始予定、2025年12月までの期間
業務内容:-外部インターフェースから取得したデータのテーブル設計-バッチ処理の設計-顧客ヒアリングに基づく基本設計書の作成-Javaによるバッチプログラムの実装-結合テストの実施-元請けチームとの連携・報告担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:Javaでのバッチ開発経験、DBテーブル設計経験、SQL使用経験、コミュニケーション能力尚可:官公庁系案件経験、PostgreSQL利用経験稼働場所:東京都内の常駐(浜松町オフィス)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)/医療保険制度関連システム改修開始時期:即日または9月以降の開始が可能募集人数:複数名募集、残り1名