新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インテグレーション

検索結果:253件
業務内容:-AccessバックエンドデータベースをSQLServerへ移行-Access(VBA)フロントエンドのSQLServer対応改修-ストアドプロシージャ作成・テスト-データフォーマット・テーブル構造等の変更対応担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、移行作業スキル:必須:MicrosoftAccessの実務経験、MicrosoftSQLServerの実務経験、バックグラウンドチェックに同意できること尚可:英語(読み書き)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション開始時期:即日開始または12月開始を予定、プロジェクト期間は約3か月
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:-現地作業員とRemoteインテグレーションの仲介-障害発生時の一次切り分け(トラブルシューティング)-作業履歴の作成(フォーマットあり)担当工程:ヘルプデスク業務全般(受付・一次対応・記録作成)スキル:必須:通信インフラ(基地局・無線設備)実務経験、リモートインテグレーション経験、英語での応対(Chat・翻訳ツール使用可)、高いコミュニケーション能力尚可:携帯キャリア・通信インフラ事業者での実務経験(販売・契約業務除く)稼働場所:東京都・東新宿(リモート勤務可、必要に応じて現地対応)その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ)開始時期:2025年11月開始を予定、長期(15名)募集勤務形態:シフト制、土日や夜間作業が発生する場合あり、持ち回りで対応可能代休取得で平日休暇確保可能
業務内容:現地作業員とRemoteインテグレーションの仲介、問題発生時の一次切り分けによるトラブルシューティング、決められたフォーマットでの作業履歴作成を行うヘルプデスク業務。担当工程:ヘルプデスク対応、Remoteインテグレーション支援、一次切り分け、作業ログ作成。スキル:必須:携帯キャリア・通信インフラ事業者またはモバイル通信関連企業での実務経験(販売・契約業務除く)、Remoteインテグレーションまたは基地局工事・調整の実務経験、基地局・無線設備・通信インフラに関する深い知識、英語でのチャット応対(翻訳ツール使用可)、高いコミュニケーション能力尚可:翻訳ツール使用経験、土日・夜間作業対応経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ)/開始時期:2025年11月~長期/募集人数:15名/外国籍・個人事業主不可/稀に土日や夜間の持ち回り対応あり
業務内容:-現地作業員とRemoteインテグレーションの仲介-障害発生時の一次切り分けトラブルシューティング-作業履歴の作成(フォーマットあり)担当工程:ヘルプデスク(一次対応・障害切り分け・作業記録)スキル:必須:携帯キャリア・通信インフラ事業者またはモバイル通信関連企業での実務経験(販売・契約業務除く)、Remoteインテグレーションまたは基地局工事・調整の実務経験、基地局・無線設備・通信インフラに関する知識と経験、英語での応対が可能(チャット・定型文・翻訳ツール使用可)、高いコミュニケーション能力尚可:土日・夜間作業に対応可能で持ち回り・交代勤務ができる方稼働場所:東京都東新宿(リモート作業は基本なし、現場常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、長期募集、開始時期は11月以降
業務内容:-手順書作成-機器テスト-サーバー構築・仮想環境構築-アプリケーション設定(WindowsServer、Oracle/PosgreSQL、Java/VB.NET、WebLogic等)-必要に応じたクラウド(AWS、GCP)対応担当工程:設計、構築、テスト、導入スキル:必須:SI現場での実務経験1年以上、SQL・Excel実務経験、顧客・ベンダー調整が可能、長期参画意欲尚可:結合テスト経験、Oracleテーブル参照スキル、設計書読解力、.NET(VB.NET)経験稼働場所:東京都(リモート可/出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)/長期案件(平均稼働160時間/月)/外国籍不可/夜間・出張作業が稀に発生/20代後半~30代前半の若手エンジニア歓迎
業務内容:-富士通メインフレームからのシステム移行(COBOL・Java)-基盤系・ミドル系アプリケーションの開発・保守-アセンブラ領域のツール化・AI化支援、機械依存知見の活用担当工程:開発・保守スキル:必須:アセンブラ実務経験または深い知識、メインフレーム環境での開発経験、COBOL・Javaの基本的な理解、移行プロジェクトへの参画意欲尚可:大規模システムのマイグレーション経験、自動化・ツール開発経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション開始時期:2025年11月または12月開始予定年齢:不問
業務内容:-開発エンジニア:Gosu/Java/XMLを用いた画面・ロジック開発、API連携、OOTB機能拡張-設定エンジニア:UIカスタマイズ、ビジネスルール設定、ワークフロー設計実装-インテグレーションエンジニア:SOAP/RESTによる外部システム連携、JMS等メッセージング、バッチ処理、データマッピング-テストエンジニア:自動テスト設計・実装(BATS等)、テストケース作成・実行、パフォーマンス・回帰テスト-クラウドエンジニア:GuidewireCloud移行支援、プラットフォーム設定・管理、Azure/AWS連携-データ・アナリティクスエンジニア:ETL作業、Snowflake・Databricks等BIツール連携、リスク分析・予測モデル構築-機能コンサルタント:要件定義・Fit‑Gap分析、業務プロセス設計、クライアント調整・トレーニング担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用支援スキル:必須:Guidewireの実務経験(開発・設定・連携等いずれか)尚可:Gosu/Java/XML、SOAP/REST、JMS、バッチ処理、BATS、Azure/AWS、Snowflake、Databricks、ETL、リスク分析稼働場所:テレワーク(リモート勤務)を想定その他:業種:保険、開始時期:2025年11月頃、対象年齢:30代〜50代、募集人数:最大10
業務内容:-ROSを用いたロボティクス・自律制御アプリケーションの開発-Autowareを活用した自律走行ソフトウェアの実装-システム全体のテクニカルリードおよびロボット・車両へのインテグレーション-OS・ドライバ・ミドルウェア・アプリケーション層の開発全般-機械学習・AI・SLAM・制御工学・画像処理の活用-ヘテロジニアスコンピューティング(GPU・DSP・ASIC/FPGA)を利用した高性能ソフトウェア開発-クラウド側ソフトウェアとの連携システム構築担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・インテグレーションスキル:必須:C++によるソフトウェア開発経験、Linuxアプリケーション開発経験、長期参画可能尚可:PythonやJavaScript等のスクリプト言語での開発経験、Gitを用いた構成管理経験稼働場所:東京都内(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能
業務内容:VB.NETとSQLServerを用いたシステム開発全般を担当いただきます。設計から実装までを一貫して行い、既存機能の保守や新規機能の追加も含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:VB.NETによる開発経験、SQLServerを用いたデータベース設計・実装経験尚可:生産管理システムの開発実績、MS‑SQL、VBA、Access、PHPの知識稼働場所:東京都(基本常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション開始時期:即日開始可能
業務内容:-Salesforce、Oproarts、TeamSpirit、Satoru等の基幹システム連携プロジェクトにおける要件定義、設計、導入支援、運用保守を担当-顧客要件のヒアリングから機能要件・非機能要件の整理、ドキュメント作成-システム統合テスト、ユーザートレーニング、リリース後の障害対応担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、実装支援、テスト、運用保守スキル:必須:Salesforce開発経験、JavaScriptまたはApex、要件定義実務経験、エンジニア歴4年以上、リモート環境での業務遂行尚可:Oproarts、TeamSpirit、Satoruの導入経験、CI/CDツール使用経験、ITILベースの運用保守知識稼働場所:埼玉県(リモート勤務中心、必要に応じて出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション、開始時期:即日または相談
業務内容:FusionPlaceの予実管理導入設定、SCM運用、ヘルプデスク、VBによる改修対応、インシデント対応を実施します。担当工程:要件定義・設計・導入設定・運用保守(上流工程含む)スキル:必須:FusionPlaceの実務経験、予算管理システムの経験、上流工程での経験尚可:特になし稼働場所:基本はリモート勤務、必要に応じて東京都港区(勝どき・田町)への出社ありその他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション開始時期:即日または相談
業務内容:-ROS/ROS2を用いたロボット・車両向けアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発-Autowareを活用した自律走行ソフトウェアの開発-システム全体のテクニカルリード、ロボット・車両へのインテグレーション、クラウド連携システムの構築担当工程:テクニカルリード/開発全般スキル:必須:C++でのソフトウェア開発経験、Linuxアプリケーション開発経験、長期参画可能尚可:PythonやJavaScript等のスクリプト言語経験、Gitによる構成管理経験稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:プロジェクトマネジメント全般(進捗管理、品質管理、品質分析、アセスメント)、プロセス改善・定着化、プロジェクト計画書・要件定義書等のドキュメント作成、Redmine・JIRA・Backlog等のチケット管理ツール運用担当工程:プロジェクト計画策定から実行、監視、改善までのPM/PMO業務全般を担当スキル:必須:・ビジネスレベルの日本語とベトナム語・アジャイル型プロジェクトマネジメント経験・PMBOKに基づくプロジェクトマネジメント経験または知見・進捗管理・品質管理の実務経験・プロジェクト計画書・要件定義書等のドキュメント作成経験・言語問わずアプリケーション開発経験・Redmine、JIRA、Backlog等のチケット管理ツール使用経験・高いコミュニケーション能力・柔軟かつ主体的に動ける姿勢・業務を積極的にキャッチアップできる姿勢・年内にベトナム拠点へ出張可能(月1回、7〜10日程度、滞在中は毎日出社必須)尚可:・品質分析の実務経験・ビジネスレベルの英語稼働場所:ベトナム(ハノイ・ホーチミン)での常駐、出張時はリモート勤務その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア/システムインテグレーション)作業時間は原則9:00〜18:00開始時期は相談
業務内容:-PMO業務として品質管理、業務マニュアル・教育資料の作成-要件定義からシステム開発全般-データベーススクリプトによるバッチ処理開発-データ移行作業-総合テスト・運用テスト計画書・シナリオ・チェックリスト・エビデンスの作成・取りまとめ-テスト結果に対する問い合わせ・調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト計画策定、テスト実施、データ移行、品質管理スキル:必須:PMO経験(マニュアル・教育資料作成)、PowerPoint/Word/Excelでの資料作成、要件定義から開発までの実務経験、データベーススクリプトによるバッチ処理開発経験、データ移行経験、総合テスト・運用テスト計画書作成経験(シナリオ・チェックリスト・エビデンス管理)尚可:Dr.Sum、PowerBIの知見、インフラ系基礎知識、データベース関連資格稼働場所:東京都北品川(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)開始時期:11月開始可能、確定後準備期間あり
業務内容:長期のネットワークインテグレーション案件で、L2/L3スイッチ、ファイアウォール、無線、ロードバランサ等の設計・構築・テスト・運用引継ぎを実施します。SASE関連製品やネットワークセキュリティ製品の導入支援も含みます。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・構築・単体テスト・結合テスト・運用引継ぎ資料作成スキル:必須:・プロジェクトリーダ経験(要件定義・設計・構築・リリース)または詳細設計工程の実務経験・Cisco・Aruba等のL2/L3スイッチ、PaloAlto・FortiGate等のファイアウォール、Meraki・Mist等の無線、A10・BIG‑IP等のロードバランサに関する設計・構築経験・ネットワーク構成図(論理・物理)の作成能力・PPT等での提案・説明ができるコミュニケーション力、メンバー育成経験またはチーム内での報・連・相ができるコミュニケーション力・前向きに未経験領域に取り組む姿勢尚可:・AWS・Azure・Microsoft 365連携プロジェクト経験・プリセールス活動経験・基本設計工程の経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月以降(長期案件)深夜・休日勤務が発生する可能性あり、出張あり(頻度未定)
業務内容:CRMシステムの再構築に伴う要件定義、基本設計、開発、システムインテグレーションを実施担当工程:要件定義・基本設計、Java(Spring Boot)による開発、AWS環境でのデプロイ、テスト・導入支援スキル:必須:要件定義・基本設計経験、顧客調整・交渉経験、主体的に業務を推進できること、Javaでの設計・開発経験(5年以上)、単独で上記工程を実施できること尚可:AWS上での設計・開発経験、CRM業務の開発経験、TypeScript・コンテナ技術(2年以上)の経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて愛知県内出張)その他:業種:自動車・輸送機器業界の金融子会社、開始時期:2025年12月予定、期間:2025年12月~2028年3月、増員可能(2026年夏頃に5〜6名増員予定)
業務内容:-DB2LUWの導入、設定変更、構成検討、トラブルシューティング-シェルスクリプトの作成・修正・トラブルシューティング-顧客要件をDB部分に分解し、メンバーと分担して実施-WAS、MQ、AWS担当者と連携し、実現方法を説明-設計書等のドキュメント作成・更新-チームリーダーとして3名以上のスキル保持メンバーを統括担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成、プロジェクトマネジメントスキル:必須:DB2LUWの実務経験(導入・設定変更・構成検討・トラブルシューティング)、シェルスクリプト作成・修正経験、顧客との技術的コミュニケーション能力、課題調査・解決能力、設計書作成スキル、チームリーダー経験(3名以上のメンバー統括)尚可:HPU(ホストDB2)利用経験、AWS環境でのDB2・スクリプト関連スキル、RedHat系OSの導入・設定変更・構成検討・トラブルシューティング経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて大阪出張)その他:業種は情報・通信・メディア領域に近いシステムインテグレーション案件、開始時期は相談に応じて決定
業務内容:要件定義、設計、構築、運用(AWS全般)担当工程:要件定義、設計、構築、運用スキル:必須:AWSの設計・構築・運用経験(5年程度)、CDK、Lambda、Glue、Sagemaker、ECS、EC2、RDS等の実務経験または知見、チームでの円滑なコミュニケーション能力尚可:テックリードまたはリーダー経験、AWSGlueの実務経験、Kubernetesを用いたコンテナ運用経験稼働場所:東京都(リモート勤務週2~3日可能)その他:金融・公共向けのシステムインテグレーションプロジェクト、開始時期は即日または相談可能、期間は長期想定
業務内容:-WAN構築チームのリーダーとして進捗・課題管理-L3またはルータの詳細設計・構築・テスト-WANの移行計画の策定・実施担当工程:-詳細設計、構築、テスト、移行作業全般のリーダー業務スキル:必須:NI構築リーダー経験、チーム内進捗・課題管理経験、ネットワーク設計・構築実績(5年以上)、BGP/OSPF設計・構築実績(5年以上)、WAN移行経験尚可:ファイアウォール設計・構築経験、ロードバランサ設計・構築経験、システムインテグレーションPM経験稼働場所:福岡県(中央線沿線)でDC作業あり、リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期:2025年9月開始、勤務形態:フルタイム(月〜金9:00〜17:30)
業務内容:-構想フェーズから要件定義、設計、開発推進、受入、ローンチまでの全工程をリード-DCM領域を中心にECM連携を前提とした社内コンサルティング実施-業務要件・データ要件・非機能要件の定義・合意形成ファシリテーション-PoC計画立案、KPI設計・検証・横展開-ローンチ計画策定、移行・受入テスト推進、運用定着支援担当工程:構想、要件定義、設計、開発推進、受入テスト、ローンチスキル:必須:-上流工程(構想〜要件定義〜ローンチ)を一貫してリードした実績-業務プロセス・データ・アプリ・インテグレーション・非機能の全体設計リード経験-製造業領域でのデータ活用案件推進経験(仮説立案〜実装〜定着)-複数部門・ベンダーを巻き込むプロジェクトマネジメントスキル-DCM領域(ドキュメント・コンテンツ・マスタ整理、配信・権限設計等)の知見-ECM連携設計の基本理解(API連携、メタデータ設計、配信設計等)尚可:-エレクトロニクス分野の回路設計プロセス知見-製造業設計開発領域でのデータモデル設計経験(部品表、設計変更、仕様管理等)稼働場所:原則リモート、勤務地:大阪府その他:業種:機械・重工業プロジェクト規模:複数部門・ベンダー協働開始時期:相談に応じて調整
業務内容:-インフラ運用設計(3年以上の実務経験が必要)-運用設計に関する資料作成・提案-関係者との調整・合意形成担当工程:インフラ運用設計全般(設計・提案・調整)スキル:必須:インフラ運用設計経験(3年以上)、運用設計資料作成・提案経験、関係者調整・合意形成能力尚可:運用業務の構築計画・スケジュール管理経験、運用プロセス改善・標準化提案経験、クラウド環境やITサービス管理の知識稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)/開始時期:2025年11月予定/外国籍可(日本語N1必須)/年齢上限:40代まで/フルタイム/稼働率:100%
業務内容:-AS/400(IBMi)上の既存システムからデータを抽出し、AWSDataSync等を利用してクラウド環境へ移行-移行対象データの文字コード変換(EBCDIC↔UTF-8)や文字化け修正作業-移行後の検証・テスト、問題対応担当工程:-要件定義・設計-RPG(AS/400)バッチやプログラムの実装・改修-データ抽出・文字コード変換処理の実装-移行テスト・検証・障害対応スキル:必須:RPG(AS/400)開発経験、AS/400環境でのデータ抽出・バッチ処理経験、文字コード変換の知識、SQL・データベース基礎、Linux/Unix基礎、AWSDataSyncまたは類似ツールの使用経験尚可:AWS(S3、EC2等)全般の知識、システム移行プロジェクト経験、シェルスクリプト、CI/CDの基本知識稼働場所:東京都(リモート可/常駐勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)開始時期:即日または相談プロジェクト期間:6か月程度(延長の可能性あり)
業務内容:-ROSを用いたロボティクス・自律制御アプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発-Autowareを活用した自律走行ソフトウェアの実装-システム全体のテクニカルリードおよびロボット・車両へのインテグレーション-各レイヤ(OS・ドライバ・ミドルウェア・アプリケーション)でのソフトウェア技術活用-機械学習・AI・SLAM・画像処理等を組み合わせた付加価値機能の創出-GPU・DSP・ASIC/FPGA等を活用したヘテロジニアス・コンピューティングによる高性能化-クラウド側システムとの連携機能の開発担当工程:-要件定義・設計・実装・テスト-テクニカルリードおよびコードレビュースキル:必須:C++開発経験、Linuxアプリケーション開発経験、長期参画可能尚可:Python・JavaScript等スクリプト言語経験、Gitによる構成管理経験稼働場所:東京都大崎または中野坂上(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:-システムの展開・リリース作業-展開後の問い合わせ対応、データ確認、障害対応、改修-本番リリース時の夜間・早朝シフト、土日祝出勤担当工程:要件定義から基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守まで一貫して担当。特に展開作業と障害対応を主担当。スキル:必須:ASP.NET(VB.NET)による設計・実装経験、SQLServer2022を用いたオンライン/バッチ処理、WITH句等の高度なクエリ作成経験、1人で主体的に業務を遂行できる能力尚可:JP1の運用経験、Windowsバッチ作成経験稼働場所:東京都内の倉庫等で常駐勤務。リモートは不可。その他:業種:物流・運輸、システムインテグレーション開始時期:即日または11月以降、保守は2026年3月以降も継続の可能性あり
業務内容:テスト自動化ツールの導入・利用方法の確立・推進担当工程:詳細設計・実装・単体テスト・結合テスト・自動テストスクリプト作成スキル:必須:Web系オープンシステム開発経験(詳細設計~結合テスト)・Java(8以上)+SpringFrameworkまたはGoまたはC#/VB.NETまたはJavaScript(HTML/CSS・TypeScript)+Next.js・ユニットテスト(JUnit・Pytest・Jest・MSTest・NUnit・CppUTest)・UI/E2Eテスト(Playwright・Appium・Selenium)・APIテスト(Karate・Assis・Postman)・大規模開発経験尚可:リーダー経験・テスト自動化の指導経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア・システムインテグレーション・大規模開発案件・開始時期:即日〜