新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラエンジニア
検索結果:819件
OCI基盤構築/OKEマニフェスト開発/リモート併用 - 本日14:16公開
| 業務内容:-OCI(OracleCloudInfrastructure)上でのインフラ基盤構築-OKE(OCIManagedKubernetes)用マニフェストファイルの開発-Terraform・Ansibleを用いたIaC設計・実装-月1〜2回のリリース作業(平日夜間・土日)担当工程:-基本設計-詳細設計-実装(IaC)-結合テスト・総合テスト-リリース作業スキル:必須:-インフラエンジニアとしての実務経験(3年以上)-OCIを用いたクラウド基盤構築経験-Terraform、Ansible等のIaCツール利用経験-Linux環境での基盤構築経験-基本設計から総合テストまでの工程経験尚可:-Gitを利用したソースコード管理経験-DockerまたはKubernetesの構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-80%以上テレワーク実施-作業PCは所属会社で用意(個人PC不可)-参画時に所属会社情報の開示が必要 |
インフラエンジニア(バックエンド兼任)/AWS設計・構築・運用/フルリモート中心 - 本日02:16公開
| 業務内容:-AWSを利用したインフラ設計、構築、運用、監視-セキュリティ強化およびロードバランシング最適化-障害発生時の対応、原因究明、再発防止策の実施-CI/CDパイプライン構築(GitHubActions、CodePipeline等)-IaC(Terraform、CloudFormation等)を用いた環境構築担当工程:インフラの設計・構築・運用・監視、CI/CDパイプラインの導入、IaCによる自動化、障害対応全般スキル:必須:AWSにおけるインフラ設計・構築・運用経験(2年以上)、CI/CDの構築・運用経験、TerraformまたはCloudFormation等のIaC経験尚可:Cognito、DynamoDB、Lambdaの実装経験、Dockerコンテナ利用経験、Laravelを用いたWebアプリ開発経験、TypeScript開発経験稼働場所:東京都(フルリモート中心、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、バックエンド兼任のインフラエンジニア募集開始時期:2025年12月または2026年1月からの着手、参画期間は中長期募集人数:1名、複数プロジェクトに同時参画 |
暗号資産レンディングサービスインフラ構築/GCP・Terraform活用・PLリード - 本日00:04公開
| 業務内容:-要件定義からインフラ構築全工程の実施-GCP上でCloudRun・CloudSQLの設定-Terraformを用いたIaC実装-GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築-プロジェクトリーダーとしてチーム統括・進捗管理担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守の全フェーズスキル:必須:-PMまたはPLの実務経験-AWS・GCP・Azureのいずれかでのインフラ設計・構築(3年以上)-Terraformによるインフラ構築経験-インフラエンジニアとしての実務経験(10年以上)尚可:-セキュリティに関する知識-ブロックチェーン・仮想通貨システムのインフラ構築経験稼働場所:-東京都(週2出社、月曜・水曜)その他:-業種:情報・通信・メディア(暗号資産関連サービス)-長期稼働が見込まれるプロジェクト-外国籍の方は対象外 |
VMware仮想基盤リプレース/設計・構築エンジニア募集 - 昨日20:56公開
| 業務内容:-VMware仮想基盤のリプレース-VM移行および管理系バージョンアップ-仮想環境の設計・構築-インフラ案件の要件定義担当工程:設計・詳細設計、実装・構築、テスト、移行作業スキル:必須:VMwareの基本設計書作成経験、VMware移行経験、仮想環境の設計・構築経験、HPサーバーの操作・設定スキル、インフラ案件での要件定義経験尚可:Nutanixの知見、Hyper‑Vの知見稼働場所:東京都内常駐(11月は神谷町、12月以降は大井町)その他:募集人数1名、期間は2025年11月から長期想定、対象は経験豊富なインフラエンジニア、業種は情報・通信・メディア系プロジェクト |
| 業務内容:-WindowsServer環境でのインフラ設計・構築-WebLogic、Oracle等ミドルウェアのインストール・設定-顧客・プライムベンダーとの仕様調整・技術折衝-障害発生時の調査・対応-運用・保守業務担当工程:インフラ設計、構築、テスト、運用、障害対応、保守スキル:必須:WindowsServer環境でのインフラ構築経験(3年以上)、Web/AP/DBの3層構造基盤構築経験、Oracle・WebLogic等ミドルウェアのインストール・設定経験尚可:mcframeやSAP等ERPパッケージのインフラ構築・移行経験、VMware等を用いた仮想化基盤の設計・構築経験、AWS・Azure等クラウド環境でのインフラ構築経験、顧客折衝や小規模チームの管理経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、ERP導入支援、開始時期:2025年12月1日、稼働日数:週3日〜週5日選択可、外国籍の方歓迎、PC貸与あり |
AWSインフラエンジニア/銀行・信託系システム構築・運用 - 昨日19:29公開
| 業務内容:・AWS(またはAzure/GCP)上でのインフラ構築・運用・Terraform/Tofuを用いたIaCの設計・実装・Kubernetesによるコンテナオーケストレーション・DevSecOpsの導入・運用、監視ツール(Prometheus等)の設定・Python・Bashスクリプトによる自動化およびセキュリティ対策担当工程:設計、構築、運用、監視、改善スキル:必須:AWS/Azure/GCPの実務経験、TerraformまたはOpenTofu使用経験、Kubernetes実務経験、DevSecOpsの実践経験、Prometheus等の監視ツール使用経験、Python・Bashのスクリプト作成スキル尚可:関連資格保有、PolicyasCode(PaC)経験稼働場所:リモート勤務(東京都)その他:業種:銀行・信託、開始時期:2025年12月以降、期間:1〜2ヶ月単位で更新可能 |
検証環境構築/インフラエンジニア募集:Linux資格・CCNA相当必須/神奈川 - 昨日15:08公開
| 業務内容:-仮想サーバおよびネットワーク機器の構築-配線・工事依頼資料作成-環境構築設計-端末管理・故障対応-Cisco・Juniper機器およびSIP/BGP/VRRP/VXLAN等プロトコルを用いた構築担当工程:設計、構築、運用、障害対応スキル:必須:Linux資格(LinuC-1またはLPIC相当)、CCNA相当のネットワーク技術、Cisco・Juniper機器の構築経験尚可:CCNA資格取得者稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談年齢上限55歳まで、外国籍不可 |
基盤更改NW設計書レビュー・ベンダーコントロール/ネットワーク構築支援 - 昨日10:12公開
| 業務内容:ネットワーク設計書のレビューとベンダーコントロール、設計書執筆(必要に応じて)、L3/L2スイッチ、NetlineDancer、AzureNW、Fortigate、PrismaAccess、iFilter等の設計・構築・試験・移行支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:インフラエンジニアとして7年以上の実務経験、ネットワーク構築経験、基本設計を一人称で実施できる能力尚可:Azureに関する知見、PrismaAccessの実務経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、ネットワークインフラ、開始時期:即日または相談可 |
| 業務内容:キャッシュレス決済サービスのインフラ設計・構築・運用を担当し、インフラ領域のプロジェクト推進にも従事します。担当工程:設計、構築、運用、プロジェクト推進スキル:必須:インフラ設計・構築の実務経験5年以上、TCP/IP・HTTPの基礎知識尚可:社内外の関係部門と折衝できるコミュニケーションスキル、PCIDSS準拠システムの運用経験、AWS、GoogleCloud、Azure等のパブリッククラウド導入・運用経験稼働場所:福岡県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(キャッシュレス決済サービス)/開始時期:即日または相談可能/使用ツール:Docker、Kubernetes、Slack、GoogleMeet |
| 業務内容:-サービスデスク対応-改善活動・技術検証-AWS導入・活用支援-AWS/eC+に関する問い合わせ・依頼対応-管理コンソールのインフラ・アプリ運用保守-AWS環境のインフラ構築-運用業務改善・自動化対応担当工程:上流工程(要件定義・設計・検証)および運用改善・自動化スキル:必須:AWS構築・運用改善・自動化、インフラ設計・検証の実務経験(3年以上)、即戦力レベルの上流工程要員、日本語での流暢なコミュニケーション能力尚可:AWS認定ソリューションアーキテクト・プロフェッショナル(有効期限内)、運用改善・自動化の実績、体制提案経験稼働場所:東京都(基本在宅勤務、週1回程度出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:2名、標準勤務時間:9:00~17:30、想定稼働時間:月160時間前後、開始時期:相談に応じて |
NW運用監視支援/24×365一次オペレーション/フルオンサイト - 7日前に公開
| 業務内容:ネットワーク監視における障害の切り分け・一次対応、エスカレーション、電話対応、OJT研修の実施。担当工程:一次オペレーション業務(24時間365日体制)スキル:必須:インフラエンジニア志向で長期就業意欲がある方、調整業務・電話対応が得意な方、コミュニケーション能力が高く前向きな姿勢のある方尚可:ネットワーク監視ツールの使用経験、サーバ・ネットワーク基礎知識稼働場所:東京都大手町(フルオンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア、24×365体制のネットワーク監視保守、入社後約1か月のOJT研修あり、即日開始または12月からの長期就業予定 |
インフラエンジニア募集/運用設計・テスト計画作成/テレワーク中心 - 7日前に公開
| 業務内容:-運用基本設計書・運用フロー図の作成-運用詳細設計書・運用手順書・申請書・台帳・報告書フォーマットの作成-運用テスト計画書・運用テスト仕様書の策定担当工程:システム基盤構築に伴う運用設計全般、ドキュメント作成、テスト計画策定スキル:必須:ドキュメント(設計書・フロー・台帳等)作成経験、運用手順書作成経験、社会人経験5年以上で主体的に業務遂行できること尚可:運用設計実務経験、顧客担当者との折衝経験、AWS系インフラ運用経験稼働場所:テレワークが中心、必要に応じて東京都で出社その他:業種:電力・ガス・水道(情報子会社)/開始時期:即日/期間:即日〜2026年2月末/勤務時間:9:00〜17:30(休憩12:00〜13:00) |
| 業務内容:-OCI上でのインフラ基盤構築-OKE(OCIマネージドKubernetes)環境構築-Terraform・AnsibleによるIaC実装-Kubernetesマニフェストファイルの開発-Gitを用いたソースコード管理担当工程:-基本設計-詳細設計-環境構築-総合テストスキル:必須:インフラエンジニアとして3年以上の実務経験、OCIでのクラウド基盤構築経験、Terraform・Ansibleの実務使用経験、Linux環境での構築経験、基本設計から総合テストまでの工程経験尚可:Gitによるソースコード管理経験、DockerまたはKubernetesの構築経験稼働場所:東京都(木場)リモート併用、週1〜2回出社その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間9時30分〜18時00分、年齢上限45歳(日本語ネイティブレベルであれば外国籍可)、作業PCは所属会社で用意、募集人数1名、参画時期は相談可能 |
リスクマネジメント評価/データ分析支援・ハイブリッド勤務 - 8日前に公開
| 業務内容:-報告書作成-問い合わせ一次対応-データ分析結果を踏まえたリスク評価-簡易分析プログラムの修正・検証担当工程:運用支援全般(報告書作成、一次問い合わせ対応、リスク評価、プログラム修正・検証)スキル:必須:ITパスポートレベルの知識、Excel・PowerPointの基本操作、ブラインドタッチなどのタイピングスキル尚可:インフラエンジニア経験、運用保守経験稼働場所:ハイブリッド勤務(東京都内出社、週3日程度リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(内部脅威検知サービス)チーム規模約20名、メンバーは20代前半〜30代前半、20代中心の応募者を歓迎祝日は在宅勤務、土日休み中期参画を想定、保守作業経験者歓迎、スピード感と丁寧さを重視 |
| 業務内容:ネットワーク機器(PBX、ルータ、L3スイッチ等)の設定・トラブル対応、PCヘルプデスク業務、PCキッティング(Windows/MacOS、ソフトウェアインストール、ハードウェア換装)、店舗OA機器の導入・管理、機器ベンダーとの折衝担当工程:設計・構築・運用・保守全般(ネットワーク設定、PCサポート、キッティング、機器導入、ベンダー折衝)スキル:必須:PBX・ルータ・L3スイッチ等のネットワーク設定・トラブル対応経験、PCヘルプデスク(受付・ヒアリング・問題解決)経験、Windows/MacOSのPCキッティング経験尚可:ActiveDirectoryの設計・運用経験、GoogleWorkspaceの利用経験、Zabbix等を用いた監視・運用経験、AWS・GCP・Azureの導入・運用経験、フィールドエンジニア経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:繊維・アパレル、開始時期:2025年11月から、長期勤務が可能 |
| 業務内容:-撮影機材の選定・設置・制御ソフト開発-工場インフラ(電源・ネットワーク等)の設計・構築・保守-サーバ・ネットワーク機器・IoTデバイス(カメラ、スイッチ、ラズパイ等)の選定・導入-ベンダー調整、現場導入支援、防水防塵設計担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、保守、ベンダー調整スキル:必須:AWSでのインフラ構築経験またはネットワーク構築経験尚可:ネットワーク・サーバ構築経験、データセンターや工場でのインフラ設計・導入経験、撮影機材に関する基本知識、電気工事士等のインフラ系資格、ベンダーとの仕様調整経験稼働場所:東京都(東京)※一部リモート可その他:業種:製造業(機械・重工業)/開始時期:即日または相談可能/勤務形態:フルフレックスタイム制/チーム規模:11〜20名/外国籍可/年齢上限:55歳まで |
| 業務内容:-ネットワーク設計書の作成、レビュー、コントロール-L3/L2スイッチ、ルータ(Cisco、Alaxla)構築-IPS/IDS(Fortigate)導入・設定-無線(Aruba)構築-Azure上のネットワーク(A10、Fortigate等)設計・構築-PrismaAccess(VPN+Internet)設定・運用-iFilter等各種ネットワークサービスの導入支援担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用支援スキル:必須:-ネットワーク構築経験7年以上-L3/L2スイッチ、ルータ、ファイアウォール等の設計・構築実務経験-インフラエンジニアとしての実務経験-設計書作成・レビュー能力尚可:-Azure環境に関する知見-PrismaAccessの実務経験-無線(Aruba)構築経験-IPS/IDS(Fortigate)設定経験稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業/銀行・信託 |
Goサーバーサイド開発/要件定義〜保守運用/フルリモート・フルフレックス - 9日前に公開
| 業務内容:-Go(Ginフレームワーク)でのサーバーサイド開発全般-要件定義から保守・運用までの一貫作業-PM・インフラエンジニアとの連携による実装推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、保守、運用スキル:必須:Goでの開発経験3年以上、エラーハンドリング・エラー処理設計、Docker利用経験、GitHubまたはGitLabでの業務利用経験尚可:Gin等のフレームワーク使用経験、DDDに関する知見、gRPC使用経験、DynamoDB使用経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:新規事業立ち上げ支援(情報・通信・メディア領域)/開始時期:12月開始予定/長期参画前提/副業可(0.5人月)/服装自由/PC貸与応相談/40代まで/外国籍不可 |
| 業務内容:-NW監視保守チームでの一次オペレーション-ネット障害の切り分け、対応、エスカレーション-電話での障害報告・問い合わせ対応担当工程:-障害一次対応(監視・切り分け・エスカレーション)-電話対応による障害報告受付スキル:必須:コミュニケーション能力、電話対応スキル、調整業務が得意な方、前向きな姿勢、男性、インフラエンジニア志向(長期就業意欲)尚可:なし稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ)開始時期:即日または2025年12月からの長期案件OJT期間:約1ヶ月 |
| 業務内容:-仮想通貨関連サービスのインフラ構築-GCP(CloudRun、CloudSQL)上でのIaC実装(Terraform)-CI/CDパイプライン構築(GitHubActions)-プロジェクトリーダーとしてチーム管理担当工程:インフラ設計、構築、CI/CD設定、チームリードスキル:必須:PMまたはPL経験、AWS・GCP・Azureいずれかのインフラ設計・構築経験(3年以上)、Terraformによるインフラ構築経験、インフラエンジニアとしての実務経験(10年以上)尚可:セキュリティに関する知識、ブロックチェーン・仮想通貨システムのインフラ構築経験稼働場所:東京都(週2出社、月曜・水曜出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月から長期、長期稼働可能な方歓迎 |
福祉系サービス向けクラウドインフラエンジニア支援/フルリモート/即日参画可 - 12日前に公開
| 業務内容:-SaaS機能追加・改善-定型/非定型保守作業-チームミーティング-TerraformによるAWS環境構築-GitHubActionsによるCI/CD構築-Datadog等によるモニタリング環境構築-内部ツール開発、IaCコードレビュー、負荷テスト実施担当工程:-設計・実装-インフラ構築・運用-CI/CDパイプライン構築-モニタリング設定-テスト実施スキル:必須:-AWS上でのWebサービスインフラ構築・運用(3年以上)-Terraform等IaCでのインフラ管理(2年以上)-CloudWatch、Datadog等のモニタリング経験-CI/CD環境構築経験-Docker/Fargate等コンテナを用いた基盤構築経験尚可:-運用自動化ツールの設計・実装経験-SRE経験-BtoB向けWebサービスの開発・運用経験-負荷テスト設計・実施経験稼働場所:フルリモート(全国対応可)その他:-福祉系サービス向けSaaSの運用・保守が中心-主体的・自律的に業務を推進できる方-高いコミュニケーション能力が求められる-要件が不明確でも設計・実装可能な方歓迎-即日参画可能 |
リスクマネジメント評価/データ分析/ハイブリッド勤務/ITパスポート必須 - 13日前に公開
| 業務内容:-報告書作成-問い合わせ一次対応-データ分析に基づくリスク評価-簡易分析プログラムの修正・検証担当工程:運用業務全般(報告書作成、一次問い合わせ対応、リスク評価、プログラム修正・検証)スキル:必須:ITパスポート相当の知識、Excel・PowerPoint操作、ブラインドタッチ可能なタイピング尚可:インフラエンジニア経験、運用保守経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週3日程度リモート)その他:業種:情報・通信・メディア系サービス業、内部脅威検知サービスの運用参画期間:数ヶ月以上の中期参画が必要対象年齢:20代希望勤務形態:顧客カレンダーに準じ、祝日在宅、土日休み |
IoT・インフラエンジニア募集/鉄鋼業界環境改善/東京都(リモート可) - 14日前に公開
| 業務内容:撮影機材(カメラ等)の選定・設置・制御ソフトウェア開発、工場内電源・ネットワーク等インフラの設計・構築・保守、サーバ・ネットワーク機器・IoTデバイスの選定・設置、ベンダーとの仕様調整・現場導入支援、防水・防塵等設置環境対応担当工程:要件定義・設計・構築・保守・導入支援スキル:必須:AWS上でのインフラ構築またはネットワーク構築の実務経験尚可:オンプレミス・クラウド問わずネットワーク/サーバ構築経験、データセンターまたは工場設備におけるインフラ設計・導入経験、撮影機材やセンサーデバイスに関する基本知識、電気工事士等インフラ関連資格、ベンダーとの技術仕様調整や導入支援経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:機械・重工業(鉄鋼業界)/環境改善プロジェクト、開始時期:11月開始予定、勤務形態:フルタイム、勤務時間:フルフレックスタイム制、チーム規模:11〜20名、募集人数:1名、年齢上限:55歳まで、外国籍可(日本語で業務遂行可能) |
ECサイト運用支援/AWSインフラエンジニア/リモート(神奈川) - 15日前に公開
| 業務内容:-ECサイトの運用・保守全般-AWS上のリソース監視・レポート作成-ユーザーアカウント管理(作成・削除・権限設定)-障害一次調査・エスカレーション-手順書に基づく変更作業、手順書作成・更新-定例ミーティングでの報告・進捗共有担当工程:-運用・保守-障害対応-手順書管理・改善・自動化提案スキル:必須:-インフラエンジニア経験7年以上(うちAWS運用3年以上)-AWS(EC2、S3、IAM、CloudWatch等)運用経験-手順書に沿った運用と改善・自動化の実務経験-障害調査・原因切り分け・初動対応が単独で実施可能-高いドキュメンテーション力尚可:-運用設計・自動化推進経験-大規模Webサービス・ECサイト運用経験-Python・Shell等でのスクリプト作成経験-セキュリティ・権限管理の深い知識-複数社が関わる運用体制でのリード・調整経験稼働場所:基本リモート。必要に応じて神奈川県内(横浜等)へ出社。その他:業種:小売業(ECサイト)開始時期:相談に応じて開始契約期間:長期 |
インフラエンジニア/上流~下流全般担当・テレワーク可/東京都 - 15日前に公開
| 業務内容:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、サーバ構築(Windows・Linux)、ネットワーク設定、運用保守、顧客システム管理、ベンダー調整等担当工程:要件定義から構築・運用保守までの全工程を担当スキル:必須:システム計画・要件定義経験、Windows・Linuxサーバ構築経験、ネットワークに関する知識、プロジェクトマネジメント力、報告書・手順書等の文書作成力尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク可、必要に応じて他県出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期は即日または相談可能 |