新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラエンジニア

検索結果:866件
業務内容:-仮想サーバおよびCisco/Juniperネットワーク機器の構築-配線・工事依頼資料の作成-環境構築設計・端末管理-故障対応・運用保守-SIP、BGP、VRRP、VXLAN等プロトコルを用いた構築作業担当工程:設計、構築、運用、保守全般スキル:必須:Linuxサーバ構築経験、LinuC-1(LPIC可)資格保有尚可:CCNA相当の技術・知識、Cisco/Juniper機器操作経験、上記プロトコル実装経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務開始:2025年12月~(長期)勤務時間:9:30~18:30(休憩1時間)年齢上限:55歳まで外国籍:不可募集人数:1名(インフラエンジニア
金額:560,000円/月
業務内容:-AWS基盤の設計・構築(CloudFormation/CDK)-ECSonFargateを用いたシステム構築-設計ドキュメント作成・更新-CI/CDパイプライン(CodePipeline/CodeBuild)構築-各種AWSサービス(CloudFront,S3,AuroraGlobalDatabase,Cognito,WAF,SecurityHub,CloudWatch,EventBridge,SNS,Slack連携,CloudTrail,SES,Backup,IAM,Lambda等)の設定・運用担当工程:要件整理、設計、インフラ構築、テストスキル:必須:CFn/CDK実務経験(1年以上)、AWS設計・構築経験、設計ドキュメント作成経験、AWSフロントエンド+CI/CDに関する知識尚可:上流工程(要件定義・アーキテクチャ設計)経験、複数AWSサービス横断活用経験、通知・監視構成(EventBridge,SNS,Slack連携等)構築経験、ECS/Fargate構築経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(決済システム向けインフラ構築)開始時期:即日または2026年1月以降募集人数:1〜2名プロジェクトは複数フェーズに分かれ、担当フェーズはスキルに応じて割り当て
業務内容:Azure環境におけるVDI、VM、ActiveDirectoryの設計・構築・運用、WindowsおよびMicrosoft 365の保守・運用・問い合わせ対応を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、運用・保守、インシデント対応スキル:必須:Azure(VDI、VM、AD)での設計・構築・運用経験、Windowsの運用・保守経験、Microsoft 365の運用・保守経験尚可:なし稼働場所:リモート勤務+東京都内のデータセンターでの作業その他:業種は決済代行業務を行う企業、2026年1月1日開始予定、期間は1か月単位で更新、半年以上の継続想定、募集人数2名、年齢は50代まで
業務内容:Azure環境上でのVM(WindowsServer2022、RedHat9.x、Windows11)およびミドルウェア(Logstorage、CACHATTO、MetaDefender、JP1監視、公的証明書等)の設計、構築、試験、移行作業を実施担当工程:詳細設計、構築、テスト、移行作業全般スキル:必須:インフラエンジニアとして7年以上の実務経験、サーバ更改経験、基盤構成の把握・検討・詳細設計・構築が可能なこと、WindowsServerおよびLinux(Red Hat)に関する知識尚可:Azureの実務経験、基本設計書の作成経験稼働場所:東京都その他:金融業界(銀行・信託等)の情報システム基盤更改プロジェクト、開始時期は相談可能
業務内容:-アプリの店舗検索・会員登録・予約・飲食オーダー・クーポン管理・精算機能のリニューアルに伴うAWSインフラの設計・構築・設定-Lambda、Terraform、CloudFormationを利用した環境構築担当工程:-インフラ要件定義、設計、構築、テスト、デプロイスキル:必須:AWSインフラ構築経験5年以上、Lambdaの実務経験、Terraformの実務経験、CloudFormationの実務経験尚可:運用設計経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて京都出張)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:即日または12月開始可能
業務内容:-IaC(Terraform)によるインフラのコード化-レガシーリソースのサーバーレス化・コンテナ化-標準インフラアーキテクチャの設計-ECS、ELB、EC2、RDS、WAF、Lambda、DynamoDB、CloudWatch等の構築・運用担当工程:-設計-構築-運用保守スキル:必須:-AWS上でのIaC(Terraform)構築・運用経験-ECS/EKSの設計・構築経験-GitHubActionsの実務経験-大規模ユーザー向けインフラ保守・運用経験尚可:-CloudFormation、Ansibleの経験-CI/CDに関する知見-ネットワーク・セキュリティに関する知見-OSSを活用したインフラ構築・運用経験-Shell、Pythonの使用経験稼働場所:東京都(大崎・五反田)リモート併用、週3回出勤その他:-業種:情報・通信・メディア(自社WEBアプリ開発)-開始時期:1月~-外国籍の方も応募可(日本での就業経験3年以上)-募集人数:1名、年齢層:20代〜40代
金額:650,000円/月
業務内容:SASE(PrismaAccess)への移行支援を中心に、ネットワークの企画・要件定義・基本設計・詳細設計・構築・運用保守を担当します。100拠点の現地作業と340拠点のリモート作業を行い、ネットワーク調整・トラブル対応やベンダー調整も実施します。担当工程:企画、要件定義、設計(基本・詳細)、構築、運用保守、SASE移行支援、トラブル対応、ベンダー調整、現地・リモート作業スキル:必須:PrismaAccess(PaloAltoNetworks)導入・運用経験(1年以上)、SASE移行経験、コミュニケーション能力尚可:ネットワークスペシャリスト試験合格、CCNP取得、ネットワーク構築・運用経験(5年以上)稼働場所:東京都(北参道)、テレワーク不可、他県への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月、期間:長期、勤務時間:9:00〜17:30(実働7.5時間)、休日:土日祝日
業務内容:-Azure上のWindows/Linux仮想マシンのバージョンアップ-セキュリティ対策・脆弱性対応-Microsoft365(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams等)の運用・管理-PowerShell/Shellスクリプトによる運用自動化-障害対応、ログ分析、改善提案-手順書・構成図・変更管理資料等のドキュメント作成担当工程:設計、構築、運用、保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:AzureでのWindows/Linux仮想マシン設計・構築・運用経験、WindowsServerまたはLinux(Ubuntu・CentOS・RHEL等)でのバージョンアップ経験、PowerShellまたはShellスクリプト実務経験、Microsoft365の基本運用経験尚可:AzureUpdateManagement・AzureAutomation利用経験、ExchangeOnline・SharePointOnline・Teamsの運用経験、ITILに基づく運用管理経験、セキュリティ・脆弱性対応経験稼働場所:東京都・神奈川県のハイブリッド勤務(テレワークメイン)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、リモートを中心とした勤務形態
業務内容:-ZWSforz/OS、NetViewforz/OS、SystemAutomationforz/OS、IMS、Db2等のバージョンアップ-z/OSサードウェア非互換対応-運用保守手順の作成-移行計画・テスト計画の策定および標準化担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、移行計画策定、テスト計画策定スキル:必須:-z/OSを中心としたIBMメインフレーム(System‑Z、z/OS)経験(2010年以降)-インフラエンジニアとしての実務経験-IBMシステムの構築・移行・運用保守経験尚可:-基盤運用保守経験-IMS、zWSなど各製品の対応経験-基盤更改・システム移転(物理/論理)またはシステム更改経験稼働場所:神奈川県(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月開始予定プロジェクトは基盤更改を目的とし、インフラ設計からバージョンアップ、運用保守手順作成、移行・テスト計画までを包括的に担当します。
業務内容:-AWSインフラ全般の設計・構築・運用-AWSソリューションアーキテクト(アソシエイト相当)レベルの提案-プロジェクトリーダー/サブリーダーとして進捗管理とメンバーサポート担当工程:設計、構築、運用、進捗管理、メンバーサポートスキル:必須:-AWSインフラ構築の実務経験-AWSソリューションアーキテクト(アソシエイト相当)以上の知見-リーダーまたはサブリーダー経験-30代後半までの年齢目安尚可:-プロジェクトマネジメント経験-IaC(InfrastructureasCode)経験-ネットワーク関連知識-Windows環境での運用経験稼働場所:東京都(週4日リモート、週1日出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月または2026年1月開始可能
業務内容:-電話・インターネット回線工事の依頼受付-工事内容の調整および進捗管理-専用システムへのデータ入力-協力会社・社内部署との連携・情報共有-顧客対応およびフォローアップ担当工程:-受付・調整-データ入力-進捗管理-関係部門との調整業務スキル:必須:コミュニケーション能力、指示通りに作業できる姿勢、勤怠管理ができること、向上心尚可:インフラエンジニア志向、基本的なITリテラシー稼働場所:東京都内(田町エリア)オフィス勤務(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア未経験者歓迎、セット提案可半年から1年でリーダー候補として育成するプランあり
業務内容:-ネットワーク機器(PBX、ルータ、L3スイッチ等)の設定・トラブル対応-PCキッティング(Windows・MacOSのセットアップ、ソフトインストール、ハード換装)-ITヘルプデスク(PC関連トラブルの受付、ヒアリング、問題解決)-店舗OA機器の導入・設定-各種機器業者との折衝担当工程:-設定・導入・保守・運用スキル:必須:ネットワーク機器の設定・トラブル対応経験、ITヘルプデスク業務経験、PCキッティング経験(Windows/Mac)尚可:ActiveDirectoryの設計・運用、GoogleWorkspaceの利用、Zabbix等による監視・運用、AWS・GCP・Azureの導入・運用、フィールドエンジニア経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:繊維・アパレル、開始時期:2025年11月頃(調整可)、契約期間:初回2ヶ月、長期継続の可能性あり、求める人物像:40代前半まで、コミュニケーション能力重視
業務内容:-SCCMによるアプリケーションインストール・トラブルシューティング-社内外からの問い合わせ対応・サポートチケット管理-ActiveDirectoryでのユーザーアカウント管理・アクセス設定-CCTVカメラ設定・SmartClientによるアクセス管理-LANケーブル設置・配線整理・HDMI・電源ケーブル接続・トラブル対応-プリンター・スキャナー・モニター等周辺機器のトラブル対応-iPhone・iPadのセットアップ(AppleID作成、アプリインストール、MFA登録等)-デバイス資産管理(SN、AirWatch等)-会議室設備(LCD、Clickshare、マイク等)の点検・メンテナンス-新入社員向けITトレーニングサポート-Phonebook、ICカード管理、VPN設定等のプロジェクト支援-ベンダー調整(エンジニアリングルーム・マルチメディアルームのケーブル管理等)担当工程:構築・導入・運用・保守・サポートスキル:必須:SCCM実務経験、ActiveDirectory実務経験、ITサポート・インフラ運用経験、ネットワーク・周辺機器管理経験、他部門やベンダーとの調整力尚可:海外拠点との連携プロジェクト経験、英語でのコミュニケーションスキル稼働場所:東京都(基本出社、リモート応相談)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始可能、外国籍不可
業務内容:-AWS上でのネットワーク・サーバーの設計・構築・運用-Linuxベースのシステム運用・セキュリティ管理-システムデプロイの自動化・タスクの非属人化推進-システム監視・保守体制の導入・改善-AWSコスト削減施策の実施担当工程:要件定義、設計、構築、運用、保守、改善スキル:必須:Linuxインフラ運用経験5年以上、AWS運用経験、コマンドライン操作およびシェルスクリプト(bash等)実務経験尚可:インフラ・ネットワーク設計経験、IaCツール(Terraform、Ansible等)活用経験、セキュリティポリシー策定・監視体制整備経験稼働場所:東京都内(神田)週1回出社(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能勤務形態:フレックスタイム制
業務内容:-OCI(OracleCloudInfrastructure)上での基盤構築-OKE(OCIManagedKubernetes)環境の構築-Kubernetesマニフェストファイルの開発-月1〜2回のリリース作業(平日夜間・土日実施)担当工程:要件定義、基本設計、構築(IaC利用)、テスト、リリース、運用支援スキル:必須:OCIによるクラウド基盤構築経験、TerraformまたはAnsible等のIaCツール使用経験、Linux環境での構築実務、インフラエンジニアとして3年以上の実務経験、基本設計から総合テストまでの経験尚可:Gitによるソースコード管理経験、DockerまたはKubernetesの構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月、年齢制限:45歳以下、外国籍不可、在籍証明書提出が求められる場合あり、作業PCは所属会社支給、代休取得可
業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守-AWS上でのサーバー・ネットワークの設計・構築・保守-Linux環境の設計・構築-仮想基盤リプレースの実施-APIの設計・構築-ベンダーコントロール(ドキュメント作成・調整)担当工程:要件定義から運用保守までの全工程をリードスキル:必須:AWSの設計・構築・保守運用経験、Linuxの設計・構築経験、仮想基盤リプレース経験、API設計・構築経験、ベンダーコントロール経験(ドキュメント作成・調整含む)尚可:PythonまたはJavaScriptの開発経験、プロジェクトマネジメント経験、ITインフラおよび音声システムの管理・運用経験、コールセンターシステム(PBX・IVR・CTI)の設計・導入・運用経験稼働場所:大阪府、東京都、在宅(リモート)※必要時出社ありその他:サービス業(コールセンター向け電話基盤構築)/週5日勤務必須/外国籍不可/能動的に動ける方、コミュニケーション力重視/リモート勤務中心、必要時出社あり
業務内容:-Go言語とGinフレームワークを使用したサーバーサイド開発全般-要件定義、設計、実装、テスト、保守・運用までの一連の作業-PMやインフラエンジニアと連携し、サービス仕様に基づく機能実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:Goでの開発経験3年以上(ブランク不可)、エラーハンドリング・設計に関する知見、Docker利用経験、GitHubまたはGitLabでの開発経験、要件定義から保守・運用までの実務経験尚可:Gin等のフレームワーク経験、DDD(ドメイン駆動設計)に関する知見、gRPC利用経験、DynamoDB利用経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:長期参画前提、フルフレックス勤務可能、副業として0.5人月の参画も相談可、PC貸与は応相談、情報・通信・メディア業界のWEBサービス開発
金額:740,000円/月
業務内容:-ホスト、サーバー、ネットワーク機器の監視と障害対応-金融機関向け回線の監視・障害対応・借用対応-店舗向け回線の監視・障害対応・借用対応、追加・削除作業-インシデント発生時の連絡・報告・エスカレーション対応-メディアの管理・貸出対応担当工程:-監視設定・運用、障害対応、エスカレーション、作業実施スキル:必須:夜勤経験、24時間365日体制(2交代制)での勤務が可能、長期勤務意欲(最低2年)尚可:サーバー・ネットワーク機器に関する知識、インフラエンジニア志向、リーダーシップ志向稼働場所:千葉県常駐(海浜幕張オフィス)その他:-勤務開始は1月-シフトは初期は日勤(09:00〜18:00)→段階的に夜勤を含む長時間シフトへ移行-ステップアップ制度あり(サブリーダー、リーダーへの昇格機会)
業務内容:-Azure上のWindows・Linux仮想マシンのバージョンアップ-M365(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams等)の運用・管理-PowerShell/Shellスクリプトによる運用自動化-セキュリティ対応、障害対応、ログ分析、改善提案-手順書・構成図・変更管理資料等のドキュメント作成担当工程:設計、構築、運用、保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:AzureでのWindows/Linux仮想マシン設計・構築・運用経験、WindowsServerまたはLinux(Ubuntu,CentOS,RHEL等)のバージョンアップ経験、PowerShellまたはShellスクリプト実務経験、M365の基本運用経験(管理センターまたはPowerShell)尚可:AzureUpdateManagement/AzureAutomation利用経験、ExchangeOnline・SharePointOnline・Teams運用経験、ITILに基づく運用管理経験、セキュリティ・脆弱性対応経験稼働場所:東京都・神奈川県のオフィス、テレワーク(リモートメイン)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドインフラ領域開始時期:12月開始案件形態:長期案件、スキル見合い
業務内容:AWS環境の設計、構築、運用を実施し、併せて小規模プロジェクトのマネジメントを担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、プロジェクト管理スキル:必須:AWSインフラ構築の実務経験、AWSSolutionsArchitectAssociate相当以上の知識、プロジェクトマネジメント経験(小規模可)尚可:InfrastructureasCode(例:Terraform、CloudFormation)経験、ネットワーク全般の知識、Windows環境での運用経験稼働場所:東京都(リモート週4日、出社週1日)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可
業務内容:-AWSインフラの設計・構築・運用-パフォーマンス・コスト最適化(CloudEconomics)-IaC(Terraform/CloudFormation)による環境自動化-CI/CDパイプラインの構築・運用(GitHubActions/GitLabCI/CodePipeline)-EKS/ECSを用いたコンテナ基盤の構築・標準化-タスク・進捗・リスク管理(PM/チームリード)担当工程:設計、構築、運用、IaC実装、CI/CD導入、コンテナ基盤構築、プロジェクト管理スキル:必須:AWSでのインフラ設計・構築・運用(4年以上)、DevOps/SRE実務経験(CI/CD、IaC、監視、自動化)、Docker・Kubernetes(特にEKS)実践経験、Linuxサーバー運用経験、VPC・サブネット・FW・ルーティング等のネットワーク知識、Python/Bash等によるスクリプト開発尚可:プロジェクトマネジメント経験、AWS認定SolutionsArchitectProfessionalまたはDevOpsEngineerProfessional、マイクロサービスアーキテクチャの構築・移行経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務、必要に応じてオフィス出社可)その他:業種:公共・社会インフラ/情報・通信・メディア、開始時期:即日または12月開始可能、勤務形態:オフィスカジュアル可
業務内容:-公共・企業向けサービスのAWSインフラ設計・構築-パフォーマンス最適化・コスト最適化(CloudEconomics)-IaC(Terraform/CloudFormation)による環境自動化-CI/CDパイプライン構築・運用(GitHubActions/GitLabCI/CodePipeline)-EKS/ECSでのコンテナ基盤構築・運用標準化-プロジェクトマネジメント/チームリードとしてタスク・進捗・リスク管理担当工程:インフラ設計、構築、運用、パフォーマンス・コスト最適化、IaC実装、CI/CDパイプライン構築、コンテナ基盤構築・標準化、PM業務スキル:必須:AWS設計・構築経験4年以上、DevOps/SRE実務経験、Docker・Kubernetes(EKS)実践経験、Linuxサーバー運用経験、ネットワーク(VPC等)知識、Python/Bash等でのスクリプト開発尚可:プロジェクトマネジメント経験、AWSSolutionsArchitectProfessional/DevOpsEngineerProfessional資格、マイクロサービスアーキテクチャの構築・移行経験稼働場所:東京都港区赤坂見附(立ち上がり問題なければ基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(公共・企業向けサービス)開始時期:即日または12月開始予定勤務形態:フレックスタイム制(コア
業務内容:自社工場のネットワークインフラの設計、構築、保守を担当いただきます担当工程:ネットワーク全体の要件定義、設計、機器導入、設定、運用保守スキル:必須:ネットワーク管理の実務経験、WindowsServerおよびLinux環境での運用経験、設計から保守まで一人で対応可能尚可:熊本県または福岡県在住、長期での従事が可能、自動車・バイクでの通勤可稼働場所:熊本県のオフィス勤務(リモート不可)その他:業種:機械・重工業、開始時期は随時、長期勤務を希望
業務内容:-データ活用基盤および脱ホスト基盤の再構築リード-非機能要件の定義-基盤設計および構築-プロジェクトマネジメント(PM/PL)担当工程:要件定義・非機能要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:インフラ全般の知識(ホスト・オンプレミス・クラウド)、AWSおよびSnowflakeの実務経験、10年以上のPM/PL経験、ベンダ・社内メンバー調整力、折衝力、高品質アウトプット提供能力、メンバー教育・指導経験尚可:Java・Shell・コンテナ等のアプリ開発経験、文字コード処理経験、電力システムに関する知見、脱ホストプロジェクト経験稼働場所:福岡県(リモート可/出社必要に応じ)その他:業種:情報・通信・メディア/公共・社会インフラ(電力システム)関連、開始時期:2025年12月予定、プロジェクト期間:2025年12月〜2026年3月(延長の可能性あり)
業務内容:-AWS(Fargate、EC2、RDS、S3、IAM等)を用いたインフラの設計・構築・運用・監視-セキュリティ強化、ロードバランシング最適化、障害対応-CI/CD(GitHubActions、CodePipeline)構築・運用-TerraformまたはCloudFormationによるIaC導入-Laravelを使用したWebアプリ開発、TypeScriptによるバックエンド実装担当工程:設計、構築、運用、監視、CI/CDパイプライン構築、IaC実装、バックエンド開発スキル:必須:-AWSを用いたインフラ設計・構築・運用経験(2年以上)-CI/CD(GitHubActions、CodePipeline等)構築・運用経験(2年以上)-TerraformまたはCloudFormation等のIaC経験(2年以上)尚可:-Cognito、DynamoDB、Lambdaの実装経験-Dockerコンテナ利用経験-Laravelを用いたWebアプリ開発経験-TypeScriptを用いた開発経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、初日出社の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業界の中長期プロジェクト。複数案件に横断的に参画し、1名募集。