新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラエンジニア
検索結果:701件
業務内容:InternetGW/NWの多拠点展開業務における設計チームリーダとしての業務・NW構成パターンの判定と構成図作成・IPセグメント、VLANの管理と移行判断・固定IPアドレス、MACアドレスの管理・移行計画の立案と展開チームとの連携・設計内容、作業手順書のチェック・移行作業における進捗管理と状況共有・事前事後の疎通確認担当工程:・要件定義・基本設計・詳細設計・移行計画策定・品質管理必要スキル:・NW機器(Router/SW/FW)のコンフィグ読解力(CCNA/CCNP相当)・無線機器の使用経験・物理/論理NW構成の組立能力・ベンダコントロール経験・障害/イレギュラー事象対応経験・リスク管理経験・ステークホルダー対応力・ドキュメント作成力・NW設計能力・10年以上のNWインフラエンジニア経験勤務地:東京都(リモート勤務併用) |
業務内容:・AWSでのインフラ構築・Terraformを使用したインフラ構築・Lambdaを活用したシステム構築・インフラの自動化対応・インフラの運用業務作業場所:東京都※フルリモート必要スキル:・AWSでのインフラ構築経験(3年以上)・Terraformの実務経験・Lambdaの実務経験歓迎スキル:・GCP(特にBigQuery)の経験・Webアプリケーション開発経験案件概要:社内アプリケーション開発における新規プロジェクトにて、クラウドインフラの構築・自動化・運用を担当。AWSやGCPを活用したインフラ環境の設計から構築までを担当。 |
業務内容:GoによるサーバーサイドWebアプリケーション開発。PMやインフラエンジニアと連携しながら、サービスの仕様に基づいて実装を実施。GitHubやGitLabを使用したチーム開発。Go言語(フレームワークGin)を用いたサーバーサイド開発を担当。勤務形態:フルリモート必須スキル:・Goを用いた開発経験・Dockerを用いた開発経験・GitHubまたはGitLabの利用経験歓迎スキル:・Goフレームワークの利用経験・DDDへの理解・gRPCの利用経験・DynamoDBの利用経験 |
業務内容:現行システムの機能は変えずプラットフォームのバージョンアップを実施。現OS用に用意された運用と同等の運用機能を新OS環境に作りこむ。システム環境:現環境:-Solaris8-Windows2000Server新環境:-Solaris11-WindowsServer2019-RHEL8作業内容:-システムの非機能設計-システムの運用設計-ShellScript、VBScriptの確認/修正-PowerShellへの書き換え対応必要スキル:-RedHat、Linux、Solarisいずれかの経験-インフラエンジニア経験5年以上-システム全般の知識-WindowsServerの経験稼働場所:大阪府(リモート併用可)期間:2025年6月から長期就業時間:9:00~18:00実働8H単価:75万円(上限) |
業務内容:インフラ系作業者の運用保守作業及びオペレーター業務・AWS/OCIクラウド環境の運用保守・OracleDBの運用保守・システム監視業務・定常業務オペレーション作業担当工程:・運用保守・オペレーション業務必要スキル:【オペレーター】・定常業務(マニュアル)経験・ターミナルソフト(Linux)経験【インフラ作業者】・AWS運用またはOCI経験・OracleDB運用経験・JP1経験・Zabbix経験・Linux経験勤務地:宮城県仙台市期間:2025年6月~2年程度稼働率:100%面談:2回 |
業務内容:・クラウドチームにてAWSの新規導入における設計~構築~保守・設計レビューやアーキテクチャの選定など上流業務・チームフォローや顧客折衝、後進育成などのフロント業務場所:大阪府大阪市スキル(必須):・AWSの新規構築経験・設計レビュー、アーキテクチャの選定の経験スキル(歓迎):・要件定義スキル・育成・指導経験備考:・外国籍の場合は日本人と同レベルのコミュニケーション能力、文章読解能力が必要 |
業務内容:・AWSによるクラウド環境の構築・クラウド環境の運用/保守・その他インフラエンジニア業務全般必須スキル:・AWSの実務経験・Linuxの基本知識・プログラミングスキル(Python、Shell等)歓迎スキル:・クラウドアーキテクト資格・AWS認定資格勤務地:リモートワーク併用可能単価:90万円以上業界:通信 |
業務内容:z/OSのバージョンアップ(v2.3→v2.5)作業、その後v3.1へのアップグレード対応。z/OSのバージョンアップ作業、関連ISVソフトウェアの対応確認。場所:東京都中央区晴海期間:長期(年単位更新の可能性あり)必要スキル:・z/OSのバージョンアップ経験・ホスト基盤やインフラエンジニア(z/OS)の経験勤務体制:リモートワーク併用可(4日リモート+1日オフィス出社など)単価:最大65万円 |
業務内容:広告配信サービス運営企業におけるインフラエンジニア業務勤務地:東京都渋谷区※週4回リモートワーク可スキル:・Linux単価:60万円以上 |
業務内容:社内インフラの保守管理運用業務・現行インフラ業務の支援および引継ぎ・インフラ保守、管理、運用全般必要スキル:・一般的なインフラエンジニアスキル(OS、ネットワーク、ファイアウォール、DNSなど)・ActiveDirectory管理運用経験・GoogleWorkspace等グループウェア管理運用経験・業務に対し独力で調査および課題解決能力歓迎スキル:・インフラ設計経験(オンプレ/クラウド)・ネットワークに関する専門的知見・パブリッククラウド(AWS)のインフラ構築運用経験案件概要:・WindowsServer、SQLServerを使用したシステムの保守運用・勤務地:東京都台東区・期間:6月から半年程度その他:・外国籍は10年以上の日本での業務経歴があり日本語堪能であれば検討可・面談:Web最大2回 |
業務内容:広告プラットフォーム運営に関わるインフラ環境の構築・運用-OSおよびミドルウェアのインストール・設定をはじめとしたサーバの構築-サーバのキッティング、メモリやHDD/SDDの交換等データセンターでの作業勤務地:東京都渋谷区週4リモート(隔週で水曜出社)必要スキル:-Linux実務経験2年以上-Ansibleの利用経験歓迎スキル:-Ciscoなどのネットワークコマンドの利用経験-ネットワーク構築経験環境:-PC貸与あり(Mac・Windows選択可) |
業務内容:広告配信サービスの運用・保守Linuxサーバの設計・構築・運用勤務地:東京都渋谷区※週4日リモート勤務可必要スキル:Linuxサーバ運用経験インフラ設計・構築経験単価:60万円以上 |
業務内容:金融機関の情報システム基盤更改プロジェクトにおけるサーバーチーム内のAzure領域担当として、基本設計を含む設計・構築対応。設計以降は別チームが対応するためレビュー・コントロールがメイン業務となる。主な対象システム:・Azure・OS(WindowsServer2022/Windows11/RedHatEnterpriseLinux/Ubuntu)・Backup(Azure)および端末Backup・運用端末(ハードウェア)・ログ管理(Logstorage、Logana、syslog)・CACHATTO・MetaDiffender・JP1監視・Azure監視場所:東京都品川区必要スキル:・オンプレミス環境からAzureへの移行プロジェクト経験・Azureに関する基本的な理解・基本設計を一人称で対応可能・サーバ更改の経験・インフラエンジニアとして7年以上の経験担当工程:・基本設計・構築・試験・移行対応 |
業務内容:既存システムの設計構築案件で、基本設計フェーズ以降の対応-Linuxの設計構築-AWSの設計構築(EC2、S3、RDS、ALB、EFS、WAF、Cognito、SES、SNS、VPN、CloudWatchなど)場所:東京都大田区※キャッチアップ後、週4日程度在宅勤務可必要スキル:-Linuxの設計構築の経験3年以上-AWSの実務経験と知識-能動的に行動力歓迎スキル:-ネットワーク、セキュリティ知識-データベース経験その他:-就業時間:9:00-18:00(45分休憩)-外国籍可(日本語流暢な方)-入場前後に適性検査とセキュリティ研修あり |
業務内容:・リーガルテックサービスのインフラ設計・構築・運用・システムの監視・障害対応・サービスの継続的な改善必要スキル:・SRE/インフラエンジニアとしての実務経験・クラウドインフラの設計・構築・運用経験・プログラミングスキル(Python,Go等)・Linux/ミドルウェアの基礎知識歓迎スキル:・リーガルテック業界の経験・コンテナ/Kubernetesの知見勤務形態:フルリモート単価:95万円以上 |
業務内容:Microsoft製品の移行プロジェクトにおける、PM直下の業務対応、議事録作成。勤務地:東京都新宿区必要スキル:・議事録の作成経験・IT業界経験1,2年程度・サーバ運用やヘルプデスク以上の経験・インフラ技術者としての基礎知識・周囲と協調性を持って業務を進められること歓迎スキル:・Microsoft365周りのプロジェクト経験・Windows/Linuxの設計構築経験単金:最大40万円(スキル見合い) |
業務内容:広告配信サービスにおけるインフラ環境の運用保守および構築勤務地:東京都渋谷区※週4日リモートワーク可単価:60万円以上必要スキル:・Linux環境での実務経験・インフラ構築、運用保守の経験 |
業務内容:ライブストリーミングサービスの追加開発と運用・要件定義からテスト工程まで・SE業務全般開発環境:・クラウドインフラ(AWS、Alibaba、Akamai、Cloudflare)・Node.js、Next.js、Vue.js、TypeScript、Perl、PHP勤務地:東京都必須スキル:・アジャイル/スクラム開発経験・要件定義から運用保守までの経験・クラウド監視ツール(Datadog、newrelicなど)の利用経験・CI/CD(Jenkins、CircleCIなど)の運用/利用経験・Node.js、TypeScriptでの開発経験・クラウドインフラ/サービスの利用・運用経験・Linux/UNIXの利用経験・データベースの利用・運用経験・CDNの利用・運用経験歓迎スキル:・フルスタック開発経験・インフラエンジニア/SREとしての障害対応経験・リリース作業、障害対応、キャパシティプランニング経験・動画配信サービスの開発・運用経験面談:WEB面談2回 |
業務内容:大規模Windowsクライアント環境における設計/構築/運用業務Azure、M365、構成管理システムを活用したPC環境の設計/展開/トラブルシューティング/技術エスカレーション対応勤務地:東京都港区(リモート併用)必要スキル:・Windowsクライアント環境のシステム設計構築経験/スキル・Azure全般(含むM365)の知識/経験・IT全般の知識、PC/サーバ/クラウドシステムに関する知識備考:・面談2回(WEB) |
業務内容:開発を外部ベンダーで行っていた追加開発や運用の内製化案件。基本的に追加開発を行う予定だが、適材適所で担当を検討。勤務地:東京都新宿区必要スキル:・アジャイルやスクラム開発経験・要件定義〜運用保守までの対応経験・クラウド監視ツール(Datadog、newrelicなど)の利用経験・CI/CD(Jenkins、CircleCI、GithubActionsなど)の運用や利用経験・Node.js、TypeScriptでの開発経験・クラウドインフラ/サービスの利用、運用経験・Linux/UNIXの利用経験・データベースの利用、運用経験・CDNの利用、運用経験歓迎スキル:・フルスタックとして幅広く対応可能・インフラエンジニアやSREとして障害対応可能・リリース作業や障害対応、長期的な運用を想定したキャパシティプランニング経験・動画配信サービスの開発、運用経験その他:・使用ツール:slack、figma、JIRA、Confluence、GitHub・土日祝や深夜帯に業務が発生する可能性あり・長期案件・テスト工程のUT、E2Eテスト、カバレッジの計測などの具体的な経験必要 |
業務内容:不動産向けAPIシステムのAWS関連の保守切れによる切替作業。AL2のサポート切れに伴うAL2023への切り替え対応、構成管理ツールchefのバージョンアップや置き換え、他のミドルウェア資産のバージョンアップ作業。作業環境/技術要素:・AWS(EC2、Fargate、ECS、ECR、S3、ElastiCache、RDB、CloudFront、Route53、Embulk、CloudWatch、IAM)・RubyonRails・MongoDB、Solr、RabbitMQ・Chef、Docker、Nginx、Unicorn、HAProxy・Envoy、Airflow、Monit、Errbit・Prometheus、NewRelic、Fluentd・BigQuery、Redash必要スキル:・Webアプリケーション開発経験3年以上(言語不問)・AWSを用いたインフラ設計、構築経験3年以上・オープンソース、ミドルウェアの導入またはアップデート経験歓迎スキル:・Rubyでのアプリケーション開発経験・インフラ環境の移行経験勤務地:東京都港区 |
業務内容:エンタメ系企業の基幹システム更改プロジェクトにおけるインフラエンジニア業務・設計からテストまでの一連の作業・インフラ観点のアーキテクチャ・システム構成検討・システム構成検討のためのPoC/検証システム構成:・OCI/Azure/オンプレのハイブリッド構成・RedHatEnterpriseLinux/Tomcat/WebLogicのMW利用・データベースとしてOCIのExadataService利用・システム連携向けのオンプレ閉域網接続有場所:東京都千代田区※リモート併用、月6割は出社必要スキル:・ハイブリッドクラウド・サーバ100台規模のインフラシステムの基本設計経験・コンテナの設計、構築経験(AWS/OCIのネットワーク/IaaS)・Tomcatなど、アプリケーションサーバの設計・構築・顧客折衝経験(要件を聞き出せる方)歓迎スキル:・ハイブリッドクラウドのインフラ構成の詳細設計・構築経験・クラウドのランニング費用の算出・Terraform/Ansible等構成管理ツールの設計・構築・運用単価:~75万円/月前後(スキル見合い)期間:2025年6月~ |
業務内容:バリデーター事業におけるノード運用・管理を担当・ノード運用の設計(要件定義、技術策定、クラウド環境の構築)・ノード運用の保守(障害発生時の対応、対策の構築と実施、自動化の提案と開発)・ブロックチェーンに関する情報収集と共有(最新トレンドや新規チェーン/サービス)・その他、セキュリティ面の改善勤務地:東京都新宿区出社/在宅勤務(週1~5日)必要スキル:・ブロックチェーンノードの運用、保守の経験(バリデータシステムの構築と運用)・バックエンドにおける開発経験(Go、Typescript、Rust、Python等)歓迎スキル:・AWSやGCPを用いたクラウドの設計、構築、保守、運用の経験・インフラ管理や監視の自動化の経験・Webサービス設計、運用、保守、改善、障害対応の経験・セキュリティに関する高度な知識・チーム開発におけるリードの経験・最新技術トレンドのキャッチアップ能力単価:スキル見合い(70万円から) |
業務内容:広告配信サービスのインフラ環境の運用・保守業務勤務地:東京都渋谷区※週4日リモート可必要スキル:・Linux環境での実務経験・インフラ構築・運用の経験単価:60万円以上 |
業務内容:z/OSのバージョンアップ(v2.3→v2.5)に携わるプロジェクト。その後v3.1へのアップ案件も控えている。OS、ISV(各SWの対応要否は確認中)の対応作業が含まれる。ホスト基盤やインフラエンジニア(z/OS)としての業務。勤務地:東京都中央区晴海必要スキル:・z/OSのバージョンアップ経験その他条件:・リモートワーク(4日)と出社(1日)の併用可・単価:65万円(相談可)・参画時期は応相談 |