新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ構築

検索結果:3965件
業務内容:-バックエンド領域の設計・実装-コードレビューを含むチーム開発-アプリケーションアーキテクチャ・ライブラリ選定-SNS向け配信システムの開発担当工程:設計、実装、コードレビュー、アーキテクチャ選定スキル:必須:TypeScriptによるバックエンド開発経験、プロジェクト根幹部分の設計・実装経験、チーム開発経験(コードレビュー)、アプリケーションアーキテクチャ・ライブラリ選定経験、日本語が第一言語レベル(英語OSS貢献者は相談可)尚可:React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験、AWSCDKを用いたインフラ構築経験稼働場所:東京都(リモートメイン、週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア(Webマーケティング支援)新規事業のSNS配信システム開発開始時期:即日
金額:790,000円/月
業務内容:-AWS(S3,CloudFront,EC2,ALB,RDS)を用いたインフラの設計・構築-Ansible・TerraformによるIaC実装-CodeDeployによるデプロイ・運用・保守-インフラコスト試算・構成提案担当工程:インフラ設計、構築、運用、保守、コスト試算、改善提案スキル:必須:AWSでのWebアプリ基盤構築・運用経験(3年以上)、S3・CloudFront・EC2・ALB・RDS実務経験、インフラコスト試算・構成提案経験、Ansible・Terraform利用経験、CodeDeploy利用経験尚可:Webアプリケーション開発経験(3年以上)、Laravel利用経験、GitHubActions構築・保守経験稼働場所:フルリモート(地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(障害福祉向け業務支援サービス)/開始時期:2025年11月~長期
業務内容:コンビニエンスストア向けシステムの保守開発を担当し、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守全般スキル:必須:Java(Spring)での開発経験3年以上、TypeScriptでの開発経験3年以上、MySQLでの開発経験3年以上、インフラ構築経験1年以上、Apache/Tomcat等ミドルウェア設定経験2年以上、AWSSQS、OpenSearch、APIGatewayのいずれかの使用経験、コミュニケーション能力が高く勤怠に問題がないこと尚可:なし稼働場所:テレワークがメインです。出社が必要な場合は東京都内のオフィスへ出社します。その他:業種:流通・小売業(コンビニエンスストア向けシステム)上流工程から下流工程、保守まで幅広く担当できる方を歓迎します。
業務内容:携帯電話基地局制御支援系システムの設計、実装、テストを担当します。フロントエンドはNext.js、バックエンドはNestJS+MySQL/TypeORMで開発し、Dockerコンテナ上で動作させます。AWSCDKを用いてECS/Fargate、Lambda、RDS等のインフラを構築し、CI/CDパイプライン(CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline等)を設定します。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、フロントエンド・バックエンド実装、コンテナ化、インフラ構築、テスト、デプロイ、スクラムでのタスク管理スキル:必須:AWSの実務経験、TypeScriptによるバックエンド開発(NestJS、MySQL/TypeORM)、TypeScriptによるフロントエンド開発(Next.js)尚可:Docker利用経験、CI/CD構築経験、スクラム開発経験稼働場所:東京(飯田橋または虎ノ門)。フルリモート勤務が基本で、月1回程度の出社ありその他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ系システム開発)開始時期:随時、長期可年齢制限:40代まで外国籍・個人事業主可服装自由
業務内容:-クラウドサービスに対するテクニカルセールス(プリセール)全般-仕様質問への回答、構成検討支援、サービス紹介説明-仮想マシンのOS基本設定、バックアップ設定、FW/LB基本設定等の小規模SI作業担当工程:-要件ヒアリング・仕様確認-提案書・構成図作成-設計支援・実装作業-テスト・検証支援スキル:必須:-WindowsServerの提案・構築経験-VMware等の仮想化基盤の提案・構築経験-ネットワークに関する基礎知識-インフラ構築・運用経験(2年以上)-提案書・構成図等の資料作成経験-コミュニケーション力尚可:-Linux環境での構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート勤務約30%)その他:-情報・通信・メディア業界向け案件-随時開始、長期参画想定-月数回のリモートとオフィス勤務のハイブリッド
業務内容:官公庁向け経歴検索システムの保守・追加開発。AWSインフラの要件定義、基本設計、詳細設計、IaC(CDK)やSDK、TypeScript、CI/CDを用いた構築作業担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、インフラ構築、保守・追加開発スキル:必須:AWSインフラの要件定義から設計・構築が可能、IaC(CDK)実務経験、SDK・TypeScript・CI/CD実務経験、タスク管理と自己推進力、課題提起・改善策提示、既存システムの構成調査・把握、AWSサポートへの問い合わせ経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワークがメイン、必要時に出社あり)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁、開始時期:10月から新規立ち上げ、2か月後・4か月後に増員予定、外国籍不可
業務内容:生保向け業務システムの開発と基本設計、AWS(EC2、ECS、Aurora)を活用したインフラ構築・運用担当工程:基本設計、プログラミング、テスト、インフラ構築・運用スキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、基本設計経験、AWS(EC2、ECS、Aurora)使用経験尚可:AWS環境の構築経験稼働場所:東京都内のオフィスとリモート併用(リモート併用)その他:保険業界、外国籍不可、年齢上限45歳まで、開始時期は相談可能
業務内容:基幹システムの仮想化(AWS主導)における要件整理、設計、実装、テスト、リリース、運用(DevOps)を担当。また、10チーム以上に横断的に提供する共通基盤の開発・運用、API設計や共通ライブラリの整備を行う。担当工程:要件定義、システム設計、コード実装、テスト実装、CI/CDパイプライン構築、リリース、運用・保守、インシデント対応スキル:必須:AWSでのインフラ構築経験(3年以上、Professional相当)、Pythonでの開発経験(2年以上)、TerraformによるIaC設計・実装経験(1年以上)、サーバーレスまたはコンテナ技術の知識、Gitの基本操作と開発フロー理解、CI/CDパイプライン構築・利用経験、モブプログラミングへの適応力尚可:共通基盤サービス(API設計・共通ライブラリ)開発経験、Webシステムのセキュリティ設計・実装経験、3人以上のチームリーダー経験、Scrum・Kanban等アジャイル手法実践経験、SRE経験またはオブザーバビリティに関する知見稼働場所:東京都(フルリモート、自己所有PC必須)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務が中心、年齢層は20代~40代を想定、開始時期は相談可能
業務内容:基幹システムの仮想化をAWS中心に実施し、要件整理、設計、実装、テスト、リリース、運用(DevOps)を担当します。担当工程:要件定義、システム設計、インフラ構築(Terraform、Docker/ECS)、CI/CDパイプライン構築、テスト実施、リリース、運用保守。スキル:必須:-IaC(Terraform)の基礎知識と実装経験-AWSCertifiedSolutionsArchitect(Associate以上)相当-Docker・ECS等のコンテナ基盤設計・構築経験-PostgreSQL等のRDB設計・運用経験-Gitの基本操作経験-Webシステムのバックエンド開発経験(2年以上)-複数人チームでの開発経験(2年以上)-アジャイル開発の実践経験-モブプログラミング等のチーム作業経験尚可:-基幹システム開発の実務経験-製造業向けシステムや所要量計算の知識・開発経験-バックエンド開発への積極的な取り組み姿勢-担当領域以外の開発作業への意欲稼働場所:フルリモート(自前PC必須)その他:業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都(リモートワーク可)開始時期:相談
業務内容:AIを活用したマーケティングプランニングシステムのバックエンドをPython(FastAPI)で実装し、TerraformによるAWSインフラを構築、テストを実施します。担当工程:バックエンド実装、AWSインフラ構築(Terraform)、テストスキル:必須:Python(FastAPI)、PostgreSQL、AWS、Terraform尚可:AI・機械学習システム開発経験、マーケティング系システム開発経験稼働場所:フルリモート(PCは郵送で提供)その他:業種:情報・通信・メディア参画開始時期:2025年11月開始予定勤務時間:9:00~18:00
業務内容:-Node.js、AWS、Next.js(React)を用いたバックエンド開発-インフラ構築・テスト自動化-仕様確認・不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドとのオペレーション設計・調整担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築、保守スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScriptでのバックエンド開発経験3年以上、Node.js、AWS、Next.js(React)実務経験尚可:PM/PdM経験、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都内(リモート併用可、週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBプラットフォーム)/開始時期:10月開始の長期案件/勤務形態:週2日出社(火・金)/リモート勤務可/年齢上限45歳まで/外国籍不可
業務内容:-DXプロジェクトの企画・推進、業務システムのクラウド活用(SaaS・IDaaS等)企画・実装支援-食品・飲料業界向け基幹システム(在庫管理等)要件定義、基本設計、テスト、システム移行-サーバ・ネットワーク・セキュリティの設計・構築・運用、ベンダー調整、クラウド基盤(AWS・Azure等)設計支援担当工程:企画・要件定義・設計・構築・テスト・運用全般、ベンダー折衝スキル:必須:DX推進経験、業務システム開発の上流〜下流工程経験、サーバ・ネットワーク・セキュリティ設計・構築・運用経験尚可:食品・飲料業界での業務部門・システム部門経験、在庫管理システム(WMS等)導入経験、クラウド基盤(AWS・Azure・EntraID等)構築経験稼働場所:広島県(常駐)その他:業種:食品・飲料(製造業)プロジェクト開始は即日稼働率100%アジャイル/ウォーターフォール混在チームリーダー補佐としての業務あり
業務内容:-大規模インフラ構築プロジェクトのプロジェクトマネジメント全般-QCD(品質・コスト・納期)管理に基づく顧客折衝・交渉-グランドデザイン・基本設計の理解と技術キャッチアップ担当工程:-プロジェクト計画策定、進捗管理、リスク・課題管理-調達・ベンダー管理、品質管理-移行・導入支援、完了報告スキル:必須:PM経験(大規模インフラ案件)、OSPF、BGP、IPsec、VRF/VDOM、Radius認証、TLS復号を伴うロードバランサ/プロキシ設計、仮想サーバサイジング、DNS/DHCP設計構築、RDP/SSHアクセス制御設計、WindowsServer(ActiveDirectory、グループポリシー)、LinuxServer(WordPress、Zabbix等OSS構築、HTTPS化)、クラウド(IAM設計、仮想ネットワーク設計、DirectConnect・ExpressRoute・VPN、冗長設計、VM構築、SecurityGroup設定、リモートアクセス環境構築)尚可:Wireshark/tcpdumpによるパケット解析、証明書発行(ADCS/OpenSSL)、オンプレADからAzureEntraIDへの同期・EntraHybridJoin構築、Linuxでbind・postfix・dovecot・openldap構築経験、WordPress三層構成+Aut
業務内容:-設計フェーズから参画し、API開発およびVue3によるフロントエンド実装を担当-MySQLを用いたデータベース操作-AmazonECS、CloudFrontを利用したインフラ構築・運用担当工程:設計、開発、テスト、デプロイスキル:必須:Vue3またはNode.jsでの開発経験(3年以上)尚可:ワイヤーフレーム作成経験稼働場所:東京都、基本リモート(必要に応じて半蔵門オフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始、期間は中長期予定勤務時間:10:00〜19:00対象:社員(年齢制限あり)、地方在住可
業務内容:大規模開発プロジェクトにおいて、上流工程から参画し、アプリケーションの要件定義・設計・実装および、AWS上でのインフラ構築・運用支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ構築・運用支援スキル:必須:JavaやC等によるバックエンド開発経験、Vue.js・React・Angular等のフロントエンド開発経験、AWSを用いたアーキテクチャ検討経験、リモート併用で必要時に出社できる環境尚可:開発・構築を現在も実務で行っている方、システムアーキテクトとして設計書作成等の経験、アプリケーション開発基盤の構築経験稼働場所:東京都(週2~3日出社、リモート併用可)その他:情報・通信・メディア業界の大規模プロジェクト。即日開始可能で、中長期的に参画いただく形です。
業務内容:-インフラ設計・構築・運用保守-要件定義・基本設計・詳細設計-LAMP環境の構築・運用-AWS環境の構築・運用-非エンジニア・開発エンジニアとの連携-テストケース作成・実施、障害対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:必須:AWSでのインフラ構築・運用(3年以上)、LAMP環境の構築・運用(3年以上)、テストケース作成・実施経験、障害対応経験尚可:要件定義経験、LAMP設計経験、AWSインフラ設計経験、GCP・Azure等他クラウド環境の設計・構築・運用経験、IaC(Terraform・Ansible)実務経験、コードレビュー経験、リーダー経験(いずれか2つ以上)稼働場所:東京都港区赤坂(週2日リモート併用)その他:業種:サービス業(人材・教育)/開始時期:即日開始可能/勤務形態:フルタイム/服装:オフィスカジュアル
業務内容:AI人材コミュニティ運営企業向けの新規法人向けSaaS(アセスメント、サーベイ、学習管理)におけるフロントエンド、バックエンド、インフラの設計・実装・運用を担当します。React、TypeScriptによるフロントエンド開発、Node.jsによるREST/GraphQLAPIの実装、AWSECS・S3・RDS、Dockerを用いたインフラ構築・コンテナ化を行います。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:React(3年以上)、TypeScript、Node.js(3年以上)、RESTfulAPIまたはGraphQL設計・実装、AWS(ECS、S3、RDS等)利用経験、Dockerによるコンテナ化、Gitでのバージョン管理、テストコード作成尚可:NestJS、Prisma、Remix、Vite、TailwindCSS等の経験、LMS・アセスメント・サーベイシステム開発経験、生成AI(ChatGPT等)活用経験、クリーンアーキテクチャ・DDD実装経験、CI/CDパイプライン構築・運用経験、アジャイル開発(Scrum、Kanban)経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社)その他:情報・通信・メディア業界のAI人材コミュニティ運営企業向け案件、随時開始、週30時間以上(週4日)勤務可能、土日祝日稼働可、リモート
業務内容:-基幹システムの仮想化を対象としたインフラ設計・構築-IaC(Terraform)による環境構築-AWS全般の設計・運用-Docker・ECS等のコンテナ技術を用いたインフラ構築-PostgreSQL等のデータベース構築・運用-Gitを活用したコード管理-要件整理から設計、実装、テスト、リリース、運用までの全工程担当工程:要件整理、設計、実装、テスト、リリース、運用(DevOps)全工程スキル:必須:Terraformの基礎知識と実装経験、AWSCertifiedSolutionsArchitect相当の知識、Docker/ECS等のコンテナ技術経験、PostgreSQL等のデータベース構築・運用経験、Gitの基本操作、Webシステムのバックエンド開発経験、2年以上のチーム開発経験、アジャイル・モブプログラミング実践経験、高い協調性尚可:基幹システム開発の実務経験、製造業や所要量計算に関する知識・開発経験、バックエンド開発への積極的な取り組み意欲、担当領域以外の開発作業への積極的姿勢稼働場所:フルリモート(自前PC必須)その他:業種:情報・通信・メディア、最新技術のキャッチアップと技術研鑽の機会あり(3か月に1回のハッカソン実施)
業務内容:Azure基盤の構築、IaC(Terraform)によるインフラ構築、運用・保守、リリース後の2次開発・改修担当工程:設計、構築、運用、保守、改修スキル:必須:Azure基盤構築経験、IaC(Terraform)経験、モブプロができるコミュニケーション力尚可:AzureContainerApps、AzureMonitor、AzureLogicApps、AzureApplicationGateway、FrontDoor、AzureFunction、CosmosDB、PostgreSQL、BlobStorage、AzureKeyVault等の経験、Grafanaによるログ監視経験稼働場所:在宅中心、東京都(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア(AI業務効率化Webアプリ)開始時期:即日または11月から開始可能
業務内容:-動画配信機能の設計・実装-AWS/GCP上でのインフラ構築(Terraform)-フロントエンドはNext.js、バックエンドはGoを使用したフルスタック開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、インフラ構築・運用スキル:必須:フルスタックエンジニアとしての実務経験3年以上、Next.jsによるフロント開発経験1年以上、Goによるバックエンド開発経験1年以上、Terraformによるクラウド構築経験1年以上、リーダー経験、要件定義経験尚可:動画配信系サイトの開発経験、BtoC向け事業会社での業務経験、AWS環境構築経験稼働場所:東京(フルリモート可)。リモート併用の形態も検討。地方在住でも勤務可能。その他:業種:情報・通信・メディア(大規模プラットフォーム運営)長期参画が前提で、開始時期は相談。
金額:880,000円/月
業務内容:Webアプリケーションの設計・実装・テスト・運用必要に応じたインフラ構築やDocker環境の整備担当工程:要件定義基本設計詳細設計実装単体テスト結合テスト運用保守スキル:必須:Pythonでのバックエンド開発実務3年以上FlaskまたはDjangoの実務経験Webアプリケーション開発経験データベース設計経験プロジェクトリーダーまたはテクニカルリーダー経験尚可:セキュリティやパフォーマンスを考慮した実装経験中長期運用を見据えたアーキテクチャ設計・技術選定経験稼働場所:東京(渋谷)フル出社その他:情報・通信・メディア業界の案件即日開始可能年齢45歳まで外国籍不可
業務内容:SQLServerAlwaysOnクラスタの設計・構築、AWS環境へのインフラ構築・移行、運用保守担当工程:設計、構築、移行、運用保守スキル:必須:SQLServerクラスタ構築経験、インフラ設計・保守経験、AWS構築経験尚可:移行・運用保守経験稼働場所:東京都(リモート併用、虎ノ門オフィス出勤)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットオークションシステム)対象年齢:30代前半~50代前半開始時期:未定
業務内容:-PythonとFastAPIを用いたAPIサーバー開発-OpenAI・Anthropic・Gemini等のLLMAPI連携-Pinecone・Weaviate等ベクトルデータベースを活用したRAG実装-LangChain(またはLlamaIndex)で対話フロー構築-教材・講義動画データの取得・前処理パイプライン構築-AWS(ECS・S3・Lambda)上でのインフラ設計・運用担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・デプロイ・インフラ運用スキル:必須:PythonでのAPIサーバー開発経験、LLMAPI利用経験、RAGアーキテクチャ理解とベクトルDB実装経験、LangChainまたはLlamaIndex使用経験尚可:教育関連サービスでの開発経験、非構造化教材データのパイプライン構築経験、AWS/GCP等クラウド環境でのインフラ構築・運用経験、ユーザー利用状況分析によるプロダクト改善経験稼働場所:フルリモートその他:業種は情報・通信・メディア(教育テック)に分類、使用技術スタックはPython、FastAPI、LangChain、PostgreSQL、Pinecone、Docker、GitHubActions、Slack
金額:790,000円/月
業務内容:-AWS上でのクラウド基盤の設計・構築-運用中の障害・トラブルの解析-バッチ処理のLambdaへの移行検討担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、障害解析、移行検討スキル:必須:インフラ構築経験5年以上、AWS設計・構築経験2年以上(CICD・IaC)、AWSトラブル解析経験、Linux操作経験、コミュニケーション能力尚可:記載なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:保険(金融・保険業)/開始時期:要相談
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-Next.jsを用いたフロントエンド実装-PHP(Laravel)によるバックエンド実装-AWS(ECS、DynamoDB)上でのインフラ構築・運用-Docker環境での開発・デプロイ-アジャイル手法での開発推進担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Laravelを使用した開発経験尚可:AWSの知識、Next.js/React.js等JavaScript系フレームワークでの開発経験、アジャイル開発の経験稼働場所:東京都(リモート併用:週2回まで)その他:業種:旅行代理店向けマイページシステム開発、開始時期:2025年11月または12月開始予定、期間:長期想定、募集人数:1名