新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ構築
検索結果:4057件
| 業務内容:AWS環境で稼働する飲食事業向け順番待ちシステムのインフラ運用・保守を中心に、要件に応じたインフラ設計・構築、IaCやCI/CDを用いた自動化、キャパシティプランニング、セキュリティ対策を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、改善スキル:必須:・AWSインフラ設計・構築および運用経験3年以上・IaCによる構築・運用管理経験・サービス監視環境の構築・運用経験・一般的なネットワーク知識・AIツール利用経験尚可:・AWS認定資格・CI/CD環境構築経験・セキュリティ対策実施経験・LAMP/LNMP環境のインフラ構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時出社あり)その他:業種:サービス業(飲食)開始時期:即日シフト勤務(週休2日:主に土日祝日+平日3日)深夜・早朝作業の可能性あり(サービス影響を避けるため)年齢上限40歳外国籍不可 |
| 業務内容:保険向けインフラ構築プロジェクトにおけるテスト推進PMOとして、テスト計画の策定、テスト項目の整備、進捗・課題管理、品質報告資料の作成を担当します。テストフェーズ全体を横断し、関係チームとの調整やレビューも行います。担当工程:テスト計画策定、テスト設計支援、進捗・課題管理、品質評価、報告資料作成スキル:必須:インフラ構築プロジェクトでのテスト推進またはPMO経験尚可:Azure環境に関する知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:保険開始時期:8月開始予定(9月開始相談可)長期想定 |
| 業務内容:製造業向けインフラチームでネットワーク、サーバー、データベースの構築・運用・保守を担当します。あわせて海外担当者とのメール・チャットによる英語コミュニケーションが発生します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守スキル:必須:・ネットワーク、サーバー、データベースいずれかの構築・運用・保守経験・英語によるメールおよびチャット対応が可能な語学力尚可:・WindowsServerの設計および運用経験稼働場所:東京都(顧客先)と在宅勤務の併用※リモート比率は状況により変動その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年8月(長期予定、着任時期は相談可)就業時間:9:00~17:45(休憩60分)年齢目安:45歳以下を想定 |
| 業務内容:・TypeScript/NextJSを用いたフロントエンド開発・TypeScript/NestJS+MySQL(TypeORM)を用いたバックエンド開発・AWS(CDK、CodePipeline、ECS/Fargate、Lambdaなど)を活用したインフラ設計・構築・Docker/Node.jsを含むクラウドネイティブ環境の整備・スクラム開発による要件定義~テストまでの一連工程推進・JIRA、Confluence、Slack、Gitを用いたチーム開発担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/インフラ構築/運用保守スキル:必須:・フルスタックエンジニアとしてインフラ、バックエンド、フロントエンドを横断した開発経験・TypeScript、NextJS、NestJSいずれかでの実務経験・AWSを用いた設計・構築経験・スクラム開発経験・要件ヒアリングからテストまで一貫して担当した実績尚可:・AWSCDK、CodePipeline、ECS/Fargateなどクラウドネイティブアーキテクチャの深い知見・NextJS/NestJSでのプロダクト運用経験稼働場所:東京都/原則フルリモート(関東近郊在住が望ましい)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時開始(長期想定)年齢目安:40代まで服装:自由 |
| 業務内容:運用担当者向け配信管理画面の設計・実装、Webページ組み込み用タグ開発、LIFFアプリ構築、技術選定およびアーキテクチャ設計を担当。希望に応じて配信サーバーや大量メッセージ送信処理、認証認可、オンライン決済、集計基盤、AWSインフラ構築などバックエンド・インフラ領域にも参画可能。担当工程:要件整理、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、コードレビュー、リリーススキル:必須:・React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験・アプリケーションのアーキテクチャ/ライブラリ選定経験・Redux/XState等の有限オートマトン実装経験・TypeScriptGenericsの利用経験・Gitrebase運用を用いたチーム開発経験・以下いずれかの経験a.RxJS等を用いたReactiveProgrammingをReactに組み込んだ経験b.TypeScriptでのバックエンド開発またはライブラリ選定経験c.AWSインフラ構築経験(CDK利用)尚可:・大規模メッセージ配信やWebhook処理の実装経験・IaCによるAWS基盤構築経験・モブプロ/ペアプロの実践経験稼働場所:東京都(週1〜4日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜長期(相談可)募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍:不可PC:macOSM1以 |
| 業務内容:ゲーム開発支援システム向けWebアプリケーションや各種ツールの機能設計・実装・運用保守を担当し、複数部署が共通利用できる支援環境を構築・改善します。具体的には資料・リソースデータ管理を支援するWebアプリの開発、ゲームシナリオ作成支援や翻訳テキスト管理などのツール開発、保守性・汎用性・パフォーマンス向上のための改修、CI/CD整備、リリース業務全般を行います。開発環境はPHP・TypeScript・JavaScript・Python・Shellscript、React/Vue/Laravel、MySQL、AWS、Docker、GitHubEnterpriseです。担当工程:機能設計、実装、リリース、運用保守、CI/CD整備スキル:必須:-TypeScriptまたはPHPによるWebサービス開発経験4年以上-GitHubなどバージョン管理ツールを用いた開発経験-部署横断の調整を行えるコミュニケーション能力-ゲーム開発支援システム・ツール開発への高いモチベーション尚可:-ゲーム開発・支援ツール開発経験-フルスタックWeb開発経験-ReactまたはLaravelを用いた開発経験-AWSサービスを用いたインフラ構築経験-Dockerを用いた環境構築経験-CI/CD環境の整備経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディアCI/CD環境整備経験が活かせる |
| 業務内容:クレジットカード決済システム(PCIDSS準拠)を対象に、オンプレミス環境で稼働中のインフラおよびバックエンドをAWSへ移行します。AWSソリューションアーキテクトやセキュリティ部門と連携し、設計方針の策定、Terraformを用いた基盤構築、API/Batchのバックエンド開発、性能最適化、運用フロー整備を実施します。スキルと経験に応じてプロジェクトリードや他部門との調整も担当します。担当工程:要件整理、方針策定、基本設計、詳細設計、インフラ構築、実装、テスト、移行、本番運用、保守、プロジェクトリード(経験に応じて)スキル:必須:・バックエンド開発経験3年以上(API/Batch)・Terraformを用いたAWS環境の構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験・RDBMSの利用経験・職務経歴書に具体的な成果およびスキルの記載尚可:・PCIDSS要件対応の他部署折衝経験・GolangまたはPHPでの開発経験・DockerおよびCI/CD(GitHubActions、CircleCI)の利用経験・クリーンアーキテクチャなど設計手法の知識・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:基本リモートワーク/必要に応じて東京都内でのオンサイト対応ありその他:業種:フィンテック開発環境:AWS、Terraform、Golang、P |
| 業務内容:-大規模インフラ構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント-AzureEntraID+オンプレADのハイブリッド構築、またはM365グループウェア構築の技術リード-進捗・課題・リスク管理、ステークホルダー調整-若手エンジニアの育成および技術支援-クライアント訪問や地方出張、休日作業(代休あり)への対応担当工程:-企画・計画立案-要件定義・基本設計・詳細設計-構築・テスト・運用移行-プロジェクトマネジメント全般・チームビルディングスキル:必須:-1億円以上・10名以上規模のインフラ案件でのPM経験-AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築、またはM365グループウェア構築経験-チームマネジメントおよび人材育成経験尚可:-通信事業者向けインフラ構築プロジェクト経験-Microsoft製品の認定資格(AZ-104、MS-100など)-大規模ユーザー向け移行プロジェクト経験稼働場所:-東京都(リモート併用、地方出張あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日または応相談-稼働率:100%-休日代休取得可 |
| 業務内容:-AWS上でのバッチ実行基盤の運用・構築-JenkinsサーバおよびCI/CD基盤の設計・導入-データ集計バッチ・チーム内向けWebツール開発-Jira・GoogleWorkspaceを用いた業務フロー自動化-問い合わせ対応、インシデント対応方針策定-技術標準化、ドキュメント整備、勉強会実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-AWSによるインフラ構築・運用経験-Python・Typescript・SQLの開発経験尚可:-大規模データセットの操作経験-Jenkins管理・運用経験-AWSCDK/TerraformなどIaCツール経験-GitHubActions/CircleCIなどCI/CDツール経験-Jira・GoogleWorkspace利用経験-ゲームプレイ経験によるドメイン理解稼働場所:東京都(フル出社・リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)開始時期:長期予定 |
| 業務内容:-医療パッケージシステムのインフラ構築支援-現地への設置および動作確認-導入後の動作検証と他システム連携テスト-仕様書・手順書などドキュメント作成補助-システム稼働立ち会い(土日祝対応の場合あり)担当工程:インフラ設計・構築、導入、検証、運用立ち会い、ドキュメント作成スキル:必須:-協調性を持ち積極的に業務に取り組めること-基幹システム導入または開発経験(1年以上)-MicrosoftOfficeの業務使用経験-国内全国への出張対応が可能尚可:-医療業界の知識-病院内でのシステム導入・運用経験稼働場所:東京都および全国医療施設(出張あり)/リモートなしその他:-業種:医療・ヘルスケア-期間:2025年9月~2026年5月末(延長の可能性あり)-勤務時間:9:00~17:40(平日)-募集人数:3名-日本国籍限定 |
| 業務内容:SaaSサービス開発の基盤となる分散型NoSQLデータベースの設計、運用、最適化を担当し、少数精鋭チームへ技術支援を行う。担当工程:要件確認、方式設計、DB設計、インフラ構築、運用・パフォーマンスチューニング、技術サポートスキル:必須:Spanner、MongoDB、DynamoDBなど分散型NoSQLデータベースの設計・運用経験と深い知見尚可:ファイルサーバーシステムに関する知見稼働場所:東京都/フルリモート可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月開始相談可チーム体制:少数精鋭 |
| 業務内容:・TypeScript/Next.jsを用いた既存BtoBプラットフォームの機能追加・改善・Node.js・AWSを利用したバックエンド連携およびインフラ構築・テスト自動化の実装と運用・デザイナーと連携したUI/UX改善・ビジネスサイドと協力したオペレーション設計および関連部署との調整・不具合調査および仕様確認担当工程:実装、コードレビュー、テスト自動化、インフラ構築、運用改善スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験5年以上・TypeScript(Next.js)によるフロントエンド開発経験3年以上・直近3年の平均勤続期間が12ヶ月以上・日本国籍・年齢45歳まで・平日火曜・金曜の出社が可能尚可:・PMまたはPdMとしての経験・TypeScript(Node.js)によるバックエンド開発経験・休日の自己学習や個人開発の実績・AI技術を個人開発等で積極的に活用していること稼働場所:東京都週2日出社・その他リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00~19:00(柔軟に調整可能)服装自由PCは原則持参(Mac推奨、貸与相談可) |
| 業務内容:・エネルギー企業向けネットワーク設計書およびファイアウォール設計書のレビュー・若手ネットワークメンバーへの設計アドバイスとレビュー結果の報告・販売管理システムをBiz∫へ載せ替えるための機能移行設計、Java・SQLによる実装および検証・要件定義完了後の詳細設計、単体・結合テスト・監査対応としてintra-martとBiz∫を物理分割するAWS/Linuxインフラ構築・分割後のアプリケーション/データ移行およびLinuxシェルジョブ作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、レビュー、移行スキル:必須:・ネットワーク/ファイアウォール設計レビュー経験・JavaフレームワークとSQLを用いた開発経験・AWSインフラ構築またはLinuxシェルスクリプト作成経験・20代メンバーとの円滑なコミュニケーションおよびマネージャ層への報告スキル尚可:・intra-martまたはBiz∫の開発・保守経験・IM-Juggling、e-Builder、Resin、Seaser2、Asteriaの利用経験・チームリーダー経験・自動車・輸送機器向けシステムの開発経験稼働場所:愛知県内オフィス(ネットワーク案件は出社、Biz∫案件は出社、intra-mart案件は週2〜3日リモート併用)その他:業種:電力・ガス・水道年齢層:30〜40代を想定募集人数:Bi |
| 業務内容:-Python3を用いたRESTfulAPIの設計・開発-AWS基盤でのサーバーレス開発およびインフラ構築-大規模データパイプラインの設計・構築-Docker環境やCI/CDパイプラインの整備-パフォーマンスチューニングと運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Python3などLL言語によるAPI・バッチ実装-AWS上でのサーバーレス開発・運用-Gitを用いたチーム開発およびコードレビュー-MySQLなどRDBの設計と高度なクエリ実装-xUnit系フレームワークでのテスト開発-AWSアーキテクチャ設計・構築(DNS、ロードバランサ、SecurityGroup、Terraform等)-パフォーマンスチューニング経験-OOPまたは関数型プログラミングの理解-アルゴリズムの深い理解と高速実装-Docker環境での開発・運用-自動化されたデプロイフロー(CI/CD)の構築経験尚可:-データ分析・機械学習の知識または経験-スクラムなどアジャイル開発経験-ビッグデータ開発経験稼働場所:原則リモート(必要に応じて東京都での作業あり)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期は即日または8月以降で長期想定/土日祝休み/英語スキル不要 |
| 業務内容:AWS上でのインフラ設計・構築・運用、Python・TypeScript・SQLによるアプリケーション開発を担当します。要件定義から設計、実装、テスト、保守まで一貫して携わり、データ分析基盤および周辺システムの新規開発・改善を推進します。また、CI/CD環境やIaCの導入・運用を通じて開発プロセスの効率化を図ります。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・AWSでのインフラ構築・運用経験・Python、TypeScript、SQLを用いた開発経験・上流工程から運用保守までを1人称で推進できること・能動的にコミュニケーションを取れること尚可:・オンプレミスまたは他クラウドでのサーバ管理・保守経験・Jenkinsの管理・運用経験・Terraform、CloudFormationなどIaCツールの利用経験・CI/CDツールの導入・運用経験・ゲーム/エンタメ分野への興味稼働場所:東京都(常駐、テレワーク無し)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期は9月を想定(応相談)/長期予定 |
| 業務内容:・店舗来店予約システムの設計、実装、テスト、保守・AWS(ECSなど)上でのインフラ構築および運用・Dockerを用いたローカル開発環境整備とCI/CD連携・アジャイル手法によるスプリント計画、レビューへの参加担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・PHPを用いた開発経験3年以上・LaravelなどPHPフレームワークでの開発/保守経験・nginx、AWS(ECS)、MySQL、GitHub、Dockerを利用した開発経験尚可:・業務システムの保守経験・言語またはフレームワークのバージョンアップ経験・ユーザーサポートや問い合わせ対応経験・ウォーターフォールとアジャイル双方の開発経験・良好なコミュニケーションスキル稼働場所:東京都/週2日リモート併用その他:・業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)・開始時期:9月から長期想定・就業時間:10:00~19:00・募集人数:2名・外国籍不可 |
| 業務内容:ビジネスKPIを可視化しコミュニケーションを促進する自社SaaSのサーバサイドおよびWeb管理画面を開発します。RubyonRailsでのAPI・バッチ実装、Vue.jsでの管理画面実装を担当し、AWS環境でのデプロイと運用までをカバーします。ネイティブアプリチームと連携し、月次の機能追加や不具合修正をアジャイルで繰り返します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:・Webアプリ開発経験5年以上・RubyonRails開発経験3年以上・Vue.js開発経験2年以上・AWS上での開発経験・主体的にコミュニケーションを取れる方尚可:・RubyとVueのフルスタック対応経験・チームリーダー経験・AWSインフラ構築経験稼働場所:フルリモート(国内在住に限る、海外不可)/拠点:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月からの中長期予定募集人数:1名SaaSならではの継続的な機能拡張と運用改善を行う現場で、サーバサイドとフロントエンドの双方に携わるポジションです。 |
| 業務内容:・インフラ構築チーム内でのITインフラ技術統括・PMや経営層への技術説明および資料作成・データセンター移行に伴うインフラ設計・構築全般の管理担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用計画スキル:必須:・PM経験・インフラ全般(特にネットワーク寄り)の経験・柔軟な対応力・ビジネスレベルの日本語尚可:・VMware設計構築経験稼働場所:基本リモート(週1程度東京都内出社)※フルリモート不可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月~12月(延長可能性あり)稼働率:100%想定年齢目安:40~54歳 |
| 業務内容:AI×ハードウェアで工場の環境改善を図るスタートアップで、撮影用カメラなどの機材選定からオンプレミスサーバ・ネットワークの設計、構築、保守までを担当します。防塵・防水を考慮した現場導入支援やベンダー調整、制御ソフトウェア開発も含まれます。担当工程:要件定義・機材選定/インフラ設計/構築/テスト/導入支援/保守運用スキル:必須:・AWSでのインフラ構築経験またはネットワーク構築経験尚可:・ネットワークおよびサーバ構築の幅広い経験・データセンターまたは工場でのインフラ設計・導入経験・撮影機材に関する知識・電気工事士などインフラ関連資格・ベンダー調整や仕様策定の経験稼働場所:東京都(週3リモート相談可、月1回北海道への出社あり)その他:業種:機械・重工業開始時期:即日調整可、長期想定勤務形態:フルフレックスタイム制外国籍不可 |
| 業務内容:・エネルギー商品をシステムトレードできる新規プラットフォームの設計・開発・ビジネスサイドとの要件定義およびドメインモデル設計・ユースケース、API、DBなど各種設計とアーキテクチャ策定・React/TypeScriptによるフロントエンド実装とコードレビュー・Golangを中心としたサーバサイド実装、高負荷対策、エラーハンドリング・GKEやGCPサービスを利用したインフラ構築、マイクロサービス化の推進・運用フェーズでの障害対応、ドキュメント整備、新規サービス立ち上げ担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・GitHubを用いたチーム開発およびコードレビュー経験・React(2年以上)を用いたフロントエンド開発経験・Figmaなどのデザインを基にしたUI実装経験・Golang(3年以上)によるバックエンド開発経験・API通信・状態管理の実装、DB・API設計経験・高負荷を考慮したサーバサイド設計・開発、障害対応経験・サービス運用経験尚可:・テスト駆動開発、e2eテスト設計・実装経験・デザインシステム構築・利用経験・OpenAPI/GraphQL開発経験・関数型プログラミングの知識・経験・UX改善(ユーザーインタビュー・ログ分析)経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:・業種:電力・ガス・水道・技術スタック:T |
| 業務内容:金融サービス向け新規登録システムをJava(SpringBoot)で開発します。基本設計から詳細設計、実装、テストコード作成、リファクタリング、コードレビューまでを担当し、アジャイル開発手法でチームと協働します。コミュニケーションにSlack、課題管理にBacklogを使用します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Java(SpringBoot)を用いた3年以上の開発経験・基本設計〜テストまでの一貫した経験・アジャイル開発プロセスへの参加経験尚可:・AWSまたはDockerによるインフラ構築経験・TypeScript(React.js)でのフロントエンド開発経験・Kotlinでの開発経験稼働場所:福岡県(週2〜3日リモート相談可、原則出社)その他:業種:フィンテック開始時期:即日〜長期勤務時間:8:45〜17:45年齢目安:50代まで国籍:外国籍不可服装:オフィスカジュアルPC貸与あり(WindowsまたはMac) |
| 業務内容:Azure基盤方式設計リーダーとして生命保険システムの基盤保守を担当し、シェルおよびPowerShell改修による運用最適化を実施します。さらにDatadog導入による監視高度化と、Well-ArchitectedFrameworkに基づく改善活動を推進し、運用高度化プロジェクトチームで施策立案から実装までを担います。担当工程:方式設計/環境構築/保守/運用設計/運用改善/監視設計/技術支援スキル:必須:・MicrosoftAzureでの基盤設計および保守経験・シェルスクリプト/PowerShellの開発・改修経験・Webシステムのインフラ構築・運用経験(3年以上)尚可:・DatadogなどSaaS型監視ツール導入経験・Well-ArchitectedFrameworkに基づく改善実務・TerraformなどInfrastructureasCodeの利用経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:保険開始時期:即日調整可年齢目安:55歳未満外国籍不可 |
| 業務内容:SNSプラットフォーム向け配信システムの社内運用チーム向けβ版を機能拡張し、将来的なSaaS化を目指すプロジェクトに参画。React(TypeScript)による管理画面の設計・実装と、Node/Express(TypeScript)によるバックエンドAPI開発を担当する。権限管理、アカウント招待、MFAなどの機能追加や既存機能のブラッシュアップを行い、GitHubActionsを用いたCI/CDパイプラインの整備にも携わる。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験・Node/Express(TypeScript)によるバックエンドAPI開発経験・TypeScriptのGenericsを用いたリファクタリング経験・Git(rebase運用)を用いたチーム開発経験・PrismaなどORMの導入経験・日本語ネイティブレベル、または英語第一言語で先進技術に精通していること尚可:・RxJSなどReactiveProgrammingの導入経験・AWS(CDK、ECSFargate、Lambda、SQSなど)を用いたインフラ構築経験稼働場所:東京都週1出社・リモート併用その他:情報・通信・メディア業界即日開始想定就業時間10:00〜19:00 |
| 業務内容:-1億円規模で10名以上のチームを率いるインフラ基盤導入プロジェクトのマネジメント-AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryを連携したハイブリッド基盤の設計・構築推進-M365グループウェア、認証基盤、ネットワークセキュリティを含むインフラ全般の進行管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築推進、テスト、移行、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:-1億円以上かつ10名以上規模のプロジェクトマネジメント経験-下記いずれかのインフラ構築経験・AzureEntraID+オンプレADを用いたハイブリッド構成・M365グループウェア構築尚可:-メンバー育成を意識した技術指導経験-Windows/Linuxサーバの役割・ミドルウェア構築経験-NW・セキュリティを含むグランドデザイン策定スキル-バックアップ・リストア、監視、セキュリティインシデント対応などの運用設計スキル稼働場所:東京都(オンサイトとリモートを併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:随時-募集人数:複数名-年齢目安:50代まで |
| 業務内容:銀行システム向けWindowsサーバ基盤を新規構築するプロジェクトに参画し、要件定義からテストまでを一貫して担当します。VMwareおよびHyper-Vによる仮想化環境の設計・構築、関連ドキュメントの作成・レビュー、既存メンバーからの業務引継ぎや後続フェーズの技術支援を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援、ドキュメント整備スキル:必須:・Windowsサーバ基盤構築における要件定義〜リリースまでの経験・サーバ設計書/構成図の作成経験・PowerShellなどを用いたサーバ運用自動化または設定経験尚可:・VMwareまたはHyper-Vを用いた仮想化環境の設計・構築経験・金融系(銀行・信託)システムのインフラ構築経験・長期案件でのリーダー/サブリーダー経験稼働場所:東京都常駐(フレックス制度あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:9月予定(長期)現行メンバー交代枠での参画 |