新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ設計
検索結果:1827件
AWS/越境ECサイトインフラ構築・運用保守/原則リモート - 20日前に公開
業務内容:-AWS等パブリッククラウド上でのWebサイトインフラの設計・構築・運用保守-監視設定、障害・インシデント対応-サーバ・ミドルウェアの選定・導入・保守・チューニング-ネットワーク・パフォーマンス向上施策-コスト最適化担当工程:インフラ設計、構築、デプロイ、運用・保守、障害対応、パフォーマンスチューニング、コスト管理スキル:必須:AWSでの基盤構築・運用3年以上、IaCツール(Terraform、Ansible等)の実務経験、デプロイツール(CodeDeploy、Capistrano等)の使用経験尚可:Python、シェルスクリプト、Ruby、PHP等のプログラミング経験、CDN(CloudFront、Cloudflare等)の利用経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:原則リモート、必要時に東京都内(五反田駅周辺)での出社対応可その他:業種:情報・通信・メディア(越境ECサイト)開始時期:即日着手可能契約期間:初回3か月、長期継続を想定作業時間:10:00〜19:00応募対象:日本在住者限定 |
業務内容:-K3s(ホスティング型Kubernetes)環境のネットワーク設計・構築・検証-Strimzi、ArgoWorkFlow、Postgresの導入支援-設計フェーズにおけるインフラ要件定義担当工程:設計フェーズから構築・検証までの全工程スキル:必須:Kubernetesを用いたインフラ設計または運用設計経験尚可:ホスティング環境でのKubernetes構築設計経験、CI/CD(ArgoWorkFlow)構築経験稼働場所:東京(週1~2日出社、在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:プロジェクト開始後すぐに出社が必要(1〜2週間程度)夜間・休日の出社が年に数回発生する可能性あり |
MDMサービスインフラ構築支援/Terraform自動化・設計構築 - 20日前に公開
業務内容:-MDMサービスのインフラ設計・構築-Terraformを用いたインフラ自動化-インフラ全般の構築・設定担当工程:-インフラ設計-構築・実装-自動化スクリプト作成スキル:必須:-インフラ構築経験3年以上-Terraformによる自動化実務経験-設計から構築まで一貫して対応できるスキル尚可:-DR(ディザスタリカバリ)設計・構築経験-MacOSを開発端末として使用した経験-Webアプリ連携の設計・実装経験稼働場所:-東京都内西新宿(客先)へ週1回出社-東京都内市ヶ谷(受託会社)へその他の日出社-リモート勤務は不可その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-案件期間:長期(開始時期は相談)-勤務時間帯は標準業務時間帯 |
インフラPM/PAM導入支援(在宅中心) - 20日前に公開
業務内容:-PAM製品の設計・構築および導入支援-プロジェクトマネジメント(進捗・課題・タスク管理、設計レビュー)-顧客・ベンダーとの調整・コミュニケーション担当工程:設計、構築、導入支援、PM/PL業務全般スキル:必須:-PAM製品の設計・構築経験(製品不問)-WindowsまたはLinuxのサーバーインフラ設計・構築経験-サーバー/ネットワークセキュリティに関する基礎知識-PMまたはPLとしての進捗・課題・タスク管理、設計レビュー経験-柔軟なコミュニケーション力-自発的に行動できる姿勢尚可:-SecretServerの使用経験-RESTAPIを用いたコード作成経験-データベース操作経験-英語での業務対応が可能(マニュアル・メーカーサポートが英語)稼働場所:基本在宅勤務。業務都合により東京(宝町)または顧客先への出社あり。その他:-業種:情報・通信・メディア領域の大手顧客向け-勤務開始時期:相談可能-年齢上限:50代まで-外国籍:応相談 |
生成AIスクール系プロダクトのドメイン移管/AWSサーバーレス開発・フルリモート - 20日前に公開
業務内容:-生成AIスクール系プロダクトのドメイン移管に伴うAWSサーバーレス環境でのインフラ構築・運用-複数社との要件定義・仕様把握-既存プロダクトの切り出し・新規プロダクト作成検討-インフラ設計・構築(Lambda、APIGateway、S3、CloudFront、EventBridge、SNS、SystemsManager等)-ドメイン・DNS・TLS証明書管理(Route53、ACM、CloudFront設定等)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、監視、インシデント対応スキル:必須:-AWSサーバーレススタックの設計・構築・運用実務3年以上-Lambda、APIGateway、S3、CloudFront、EventBridge、SNS、SystemsManagerの本番運用経験-IaC(CloudFormationまたはServerlessFramework)での環境構築・CI/CD(GitHubActions等)経験-ドメイン移管・DNS・TLS証明書管理(Route53、ACM等)経験-IAM最小権限設計、KMS暗号化、SecurityHub/GuardDuty等を用いたセキュリティ設計スキル-CloudWatch、Athena、S3ログレイク、Slack/SNS通知、Sentry連携等の監視・ログ分析基盤運用経験-インシデント対応・ |
業務内容:設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程をアジャイル方式で実施。技術指導や資料作成のサポートも担当。担当工程:設計、実装、テスト、リリース、コードレビュー、ドキュメント作成、技術指導スキル:必須:C#/ASP.NETまたはTypeScript/Vue3の設計・開発経験、AzureAppServiceを用いたシステム開発経験、SQLによるCRUD実装経験、要件に基づくドキュメント作成能力尚可:Azureインフラ設計(セキュリティ考慮)経験、生成AI(ChatGPT,Copilot等)活用経験、AntDesignを用いたフロントエンド開発経験、技術指導・教育経験、設計書・コードレビュー経験稼働場所:東京都内常駐勤務(オフィスカジュアル可、PC貸与相談可)その他:自動車・輸送機器業界向けの車両・運行管理Webアプリケーション開発、長期参画前提、Azure上でのサービス提供、アジャイル開発プロジェクト |
AWS/インフラエンジニアリーダー:要件定義〜運用保守/週2日リモート/東京都 - 20日前に公開
業務内容:-基本設計-詳細設計-インフラ構築-運用保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、コードレビュースキル:必須:要件定義経験、Web系サービスのLAMP環境構築・運用(3年以上)、AWS環境でのインフラ設計・構築・運用(3年以上)、テストケース作成・実施、障害対応、コードレビュー、エンジニア複数名のリード経験尚可:LAMP環境の設計経験、GCP・Azure等他クラウドの設計・構築・運用経験、IaC実務経験、非エンジニアとの折衝・調整経験稼働場所:東京都(週2日リモート、残りは出社)その他:業種:情報・通信・メディア(人材系事業会社)長期プロジェクト、即日開始可、土日出社なし、残業少、社内ベンチャー制度あり、積極的なコミュニケーションが求められる |
インフラ設計・構築・運用/AWS活用/長期常駐(東京都) - 20日前に公開
業務内容:-開発・検証環境の設計、構築、運用-AWS上での環境整備およびツール導入時の調査-ドキュメントの整備・更新-トラブル対応および障害復旧-開発チームとの要件取りまとめ、上層部への報告-将来的な環境自動化の検討担当工程:設計、構築、運用、ドキュメント作成、障害対応、要件定義、報告、環境自動化検討スキル:必須:インフラ全般の知見、開発プロジェクトでのAWS環境構築・運用経験、セキュリティを考慮した環境設計の知見、コミュニケーション力・協調性、自己提案力尚可:マネジメント経験稼働場所:東京都(基本常駐、週1~2日在宅勤務相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(情報システム部門)開始時期:2025年10月開始、長期(1年以上)参画必須外国籍不可、人数1~2名(今後増員予定) |
貿易金融システム新規開発/AWSインフラ構築・詳細設計 - 23日前に公開
業務内容:-詳細設計書の作成-AWS上でのインフラ構築、テスト、移行担当工程:基本設計・詳細設計、インフラ構築・テスト・移行スキル:必須:AWSインフラ構築経験、インフラ設計(基本・詳細)実務経験、Bashスクリプト作成スキル、金融システム開発経験、コミュニケーション能力、出社可能尚可:特になし稼働場所:神奈川県・東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(貿易金融システム)開始時期:相談可 |
インフラ詳細設計/サーバ更改・Zabbix構築/リモート/東京都 - 23日前に公開
業務内容:-vCenter上でのWindowsOS構築-Zabbixの詳細設計・構築・テスト-インフラ全般の設計・構築(長期継続)担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:OS(Windows、Linux)パラメータシート作成・構築経験、Zabbix・SystemWalker・JP1等の運用監視系経験、VMware、ネットワークに関する知識・経験尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア(通信会社向けサーバ更改プロジェクト)開始時期:2025年10月予定長期継続のインフラ設計・構築業務 |
インフラ設計・構築・運用保守リーダー/AWS中心/東京都 - 23日前に公開
業務内容:-大手総合人材サービス企業の複数プロダクトに対するインフラ設計、構築、運用保守をリーダーとして実施-基本設計、詳細設計、構築、運用保守全般を担当-エンジニア複数名のリード担当工程:基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:必須:要件定義経験、Web系サービスのLAMP環境構築・運用(3年以上)、AWS環境でのインフラ設計・構築・運用(3年以上)、テストケース作成・実施、障害対応、コードレビュー、エンジニア複数名のリード経験尚可:LAMP環境の設計経験、GCP・Azure等他クラウドでの設計・構築・運用経験、IaC実務経験、非エンジニアとの折衝・調整経験稼働場所:東京都(週2日リモート、原則週3日出社)その他:業種:人材サービス(情報・通信・メディア系)、長期参画を前提、個人事業主の方も可 |
保険業向けAWSインフラ運用構築支援/サブリーダー/テレワーク推奨 - 23日前に公開
業務内容:-AWS上でのインフラ運用・保守、障害対応-基本設計から導入までの一連作業-追加設計・構築-若手メンバーのフォロー・指導担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、障害対応、基本設計、詳細設計、導入支援、チームリーダー補佐スキル:必須:-インフラ設計・構築経験10年以上-AWS(EC2、S3等)での設計・構築実務-基盤構築経験-ネットワーク(ルーティング)に関する基礎知識尚可:-AWSCloudFormationによる自動化設計-AmazonAurora構築経験または知見-CI/CD環境構築経験-Dockerに関する知見-Nginx、SAML、Payara等ミドルウェア知見稼働場所:東京都(テレワーク中心、週2~3日出社)その他:業種は保険業、長期プロジェクトでサブリーダーとしてチームをリード。開始時期は相談に応じて調整可能。 |
AWS 基本設計支援/官公庁向け/大森常駐 - 23日前に公開
業務内容:AWS基盤の基本設計書作成、システム方式設計・インフラ設計、必要に応じて顧客へのレビュー・説明同席担当工程:要件定義、基本設計、設計書レビュースキル:必須:AWSの基礎知識、AWSでの基本設計書執筆経験、システム方式設計・AWSインフラ設計経験尚可:顧客へのレビューや説明に同席できること稼働場所:東京都(大森)常駐、長期その他:公共・社会インフラ(官公庁)向け案件、開始時期は相談可能、外国籍不可、年齢制限あり(40代まで) |
AWSサーバーレス構築/ドメイン移管・TLS管理/フルリモート - 24日前に公開
業務内容:-AWSサーバーレススタック(Lambda、APIGateway、S3、CloudFront、EventBridge、SNS、SystemsManager等)の設計・構築・運用-InfrastructureasCode(CloudFormationまたはServerlessFramework)による環境構築とCI/CD(GitHubActions等)実装-ドメイン移管、Route53レコード移行、ACM証明書発行・ローテーション、CloudFrontエッジ設定-IAM最小権限設計、KMS暗号化、SecurityHub/GuardDuty等によるアクセス制御・鍵管理-CloudWatch、Athena+S3、Slack/SNS通知、Sentry連携による監視・ログ分析基盤の運用-インシデント対応、オンコール体制構築、ポストモーテム作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計、監視基盤構築、インシデント対応スキル:必須:-AWSサーバーレススタックの設計・構築・運用実績(3年以上)-Lambda、APIGateway、S3、CloudFront、EventBridge、SNS、SystemsManagerの本番運用経験-IaC(CloudFormationまたはServerlessFramework)による環境構築とCI/CD実装経験-ドメイン移管・DN |
プラント制御システムITインフラ刷新/リーダークラス/東京都常駐 - 24日前に公開
業務内容:-プラント制御システムのITインフラリプレイスに伴うプロジェクト全体の進捗管理とリカバリー-WBS策定およびプロジェクト計画の作成-リスク・リソース管理、スケジュール調整-ネットワーク・サーバチームリーダーとの連携-ステークホルダー折衝・定期報告-ベンダー管理・成果物管理-設計工程の進捗確認、テスト工程スコープ案作成-設計見直し・改善、ドキュメント作成・修正-各種テスト・検査工程の進行管理担当工程:-プロジェクト全体管理(進捗・リスク・リソース)-設計工程およびテスト工程の進行管理スキル:必須:Windows・Linux構築経験、テスト仕様書作成経験、設計書執筆経験、WBS策定経験、各種レビュー実施経験、チームリーダー経験、大規模インフラプロジェクトのプロジェクトマネジメント経験、ネットワーク・サーバインフラ設計・構築統括経験、ベンダー管理・外部折衝経験、複数回の要件定義・設計見直し・進行管理経験尚可:プラント制御システムの導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:機械・重工業(プラント制御システム)作業期間:2025年10月1日~2025年12月31日勤務時間:9:00~18:00(8時間/日)募集人数:1名応募条件:日本国内在住者限定 |
業務内容:-AI・音声認識技術を活用した自社開発SaaS型サービスのサーバーサイド機能開発-新機能追加および既存機能のリリース作業-運用保守と障害対応-AWS/Azure環境下でのインフラ設計・構築支援担当工程:開発、リリース、保守運用の一貫した工程を担当スキル:必須:-PHP、Python、Node.js等でのWebアプリ開発経験(3年以上)-Laravel、Django、Vue.js、React.js等のフレームワーク利用経験-データベース設計・詳細設計経験-4〜6か月規模の中期開発プロジェクト経験-開発に対する明確なポリシーを保持尚可:-UI/UXを考慮した製品設計・折衝、RFP設計経験-ITコンサル、アーキテクト、プロダクトオーナー等の上流工程経験-アプリ/DBのパフォーマンスチューニング経験-プロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験-決済・認証システムとの外部API連携経験(例:Salesforce、Zoom、OAuth)-SOAベースのサービス・アーキテクチャ設計経験-AWS/Azure/GCPを用いたインフラ・ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(AI・音声認識技術を活用したSaaS提供)プロジェクト規模:中期(4〜6か月)勤務形態:フルタイム、リモート併用可 |
AWS設計・構築・運用保守リーダー/要件定義〜運用保守/LAMP経験者歓迎 - 24日前に公開
業務内容:-要件定義から設計、構築、運用保守までを一貫実施-開発エンジニアと連携し、プロジェクトをリード-AWS上でのインフラ設計・構築・保守-Web系(LAMP)サービスの構築・保守・障害対応-リーダーまたはサブリーダーとしてチーム統括担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、チームマネジメントスキル:必須:AWSでの設計・構築・運用保守実務経験、Web系(LAMP)サービスの構築・保守経験、要件定義実施経験、障害対応経験、リーダーまたはサブリーダー経験尚可:テストケースの作成・実施経験稼働場所:東京都、週2回リモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス)開始時期:相談に応じて |
GCP・AWS 設計・構築・運用/リモート併用/フレックス制 - 24日前に公開
業務内容:-クラウドインフラ(GCP・AWS)の設計・構築・運用-セキュリティ管理体制の構築-クラウドリソースの調達・管理仕組みの構築-データプラットフォームのセキュリティ・ライフサイクル・コスト管理-パブリッククラウドインフラ戦略の立案担当工程:設計、構築、運用、セキュリティ管理、リソース調達、コスト最適化、戦略立案スキル:必須:GCPの設計・構築・運用経験(AWS等の経験でも可)尚可:事業会社でのクラウドインフラ設計・構築・運用経験、SIerにおける大企業向けパブリッククラウドインフラ経験、クラウドベンダーでのサポートエンジニア経験稼働場所:東京都新宿(リモート併用可)フレックス制(コアタイム9:45〜16:00)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始想定リモート併用勤務可フレックス勤務 |
インフラ基盤設計書セキュリティレビュー/リスク抽出・改善提案/フルリモート - 25日前に公開
業務内容:-インフラ設計書に対するセキュリティ観点の方式設計レビュー-リスクの抽出および改善提案の作成-インフラ技術者との調整・レビュー対応-セキュリティベストプラクティスに基づく検証と助言担当工程:上流工程の設計レビューおよびリスク分析スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、インフラ設計書のレビュー経験または高い理解力、セキュリティに関する知識(リスク分析等)、高いコミュニケーションスキル、50代までの応募可尚可:Linux/Windowsサーバに関する基本知識稼働場所:東京都(原則フルリモート、初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、案件期間:長期想定、リモート中心の業務形態 |
PowerShellスクリプト開発/インフラ運用支援/リモート設計・豊洲常駐 - 25日前に公開
業務内容:-データ連携基盤構築に伴うスクリプト設計書の作成と実装-バッチ系(JP1起動等)およびリアルタイム系(RESTAPI提供等)のPowerShellスクリプト開発-サーバ・サービスの起動/停止、ログエクスポート、ハウスキーピング等の運用スクリプト作成-JP1からのスクリプト起動設定-インフラ設計・構築・テスト支援担当工程:-要件定義・設計-スクリプト実装・単体テスト-統合テスト・運用支援-インフラ構築支援(設計・構築・テスト)スキル:必須:-PowerShellを用いたスクリプト開発経験(3年以上)-Windows・Linuxの基本的なコマンド操作経験-コミュニケーション能力尚可:-ArcserveまたはLifekeeperの利用経験稼働場所:東京都内(リモート設計期間、製造期間は常駐勤務)その他:業種:製造業(機械・重工業)勤務時間:9:00〜17:30人数:1名開始時期:要相談 |
AWSインフラ構築/貿易金融システム新規開発/テレワーク可 - 25日前に公開
業務内容:-詳細設計書の作成-AWS上でのインフラ設計・構築・テスト・移行(EC2、EBS、EMR、OpenSearchService、S3、RDS等)-RHEL環境でのミドルウェア設定(JP1、Gitlab、パッケージソフト)担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:インフラの基本設計・詳細設計経験、AWSでの構築実績、Bashスクリプト作成能力、金融システム開発経験、コミュニケーション能力、出社可能尚可:特になし稼働場所:神奈川県、東京都(週2〜3日テレワーク、状況により最大週5日出社)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、貿易金融システム開発、勤務時間9:00‑17:30、年齢制限50代まで、外国籍不可、サポート体制あり |
業務内容:-RubyonRailsとVue.jsを用いたフルスタック開発-AWS環境でのインフラ設計・運用-プロダクトロードマップに基づく機能開発-UI/UX設計およびデザイン会議への参加-営業・カスタマーサクセスとの連携担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ運用、UI/UXデザインスキル:必須:Ruby(RubyonRails)での実務経験3年以上、TypeScript(Vue.js)での開発経験尚可:AWS環境での運用経験、GitHubActionsを用いたCI/CD構築・運用経験稼働場所:東京都(週2〜3日リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSプロダクト)外国籍不可 |
基盤運用自動化支援/CI/CD・IaC導入支援/リモート中心(着任は都内出社) - 25日前に公開
業務内容:-エンドユーザや他事業部からの運用要件ヒアリング・アセスメント実施-課題抽出後、CI/CDとIaCを用いたソリューションの設計・提案-提案内容の導入支援および実装支援担当工程:要件ヒアリング、課題分析、ソリューション設計、CI/CDパイプライン構築、IaCテンプレート作成、導入支援スキル:必須:AWS・Azure・GCPいずれかのクラウドインフラ設計・構築経験、CI/CDツール(Jenkins、GitLab等)およびDocker・Kubernetes・OpenShift上での構築経験、IaCツール(Terraform、CloudFormation等)での設計・構築経験、顧客折衝や調整を含むリーダー経験、未経験技術を自ら調査し対応できる姿勢尚可:DevSecOpsの実務経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:基本リモート勤務、着任日は東京都内出社その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/即日開始可/リモート中心のプロジェクト |
損害保険向けインフラ設計構築・運用改善/AWS・WindowsServer対応 - 25日前に公開
業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成、環境構築作業、顧客提案担当工程:要件定義からテスト・リリースまでの上流~下流工程全般を担当スキル:必須:AWS設計・構築経験(VPC、EC2、RDS、ALB、S3、CloudWatch、Lambda等)、WindowsServer設計・構築経験、プロジェクト推進経験尚可:Python、Terraform/CloudFormation経験、CI/CD(CodePipeline、CodeCommit)経験、AWSEventBridge、StepFunctions等の知識稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:保険(損害保険) |
システム保守/インフラ構築:AD・サーバ等の新規構築・リプレース - 25日前に公開
業務内容:-障害の切り分け、調査、メーカー問い合わせ、復旧(リモート/オンサイト)-定期メンテナンスおよびパッチ適用-社内PCキッティング等情報システム作業-夜間携帯当番(月1回程度、手当支給)-運用設計書・システム設計書等ドキュメント更新-AD、ファイルサーバ、メールサーバ、ルーター/ファイアウォールの新規構築・リプレース-オンプレミスとパブリッククラウド双方での構築作業(稀に出張)担当工程:障害対応、保守作業、パッチ適用、キッティング、インフラ設計・構築、ドキュメント作成スキル:必須:インフラ構築経験(Linuxサーバ、Windowsサーバ)、ActiveDirectory構築経験、能動的に業務を遂行できること尚可:特になし稼働場所:東京都(原則テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月頃開始予定夜間携帯当番手当あり |