新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ設計

検索結果:2376件
業務内容:-各インフラ領域間の設計整合性の担保-アーキテクチャ設計(セキュリティ調整含む)-システム移行計画・方式の策定-各種計画レビュー-委託先との技術的ディスカッション担当工程:要件定義、設計、計画策定、レビュー、調整スキル:必須:ITインフラ全般(端末、ネットワーク、ゲートウェイ、データセンター、セキュリティ等)の知識、クラウドアーキテクチャの理解、Windows/Microsoft 365の知識、ネットワークスキル(特にSASE/Prisma等)、各技術領域の広範な理解といずれかでの深い知見、技術的な会話ができるレベル尚可:能動的に課題解決できる姿勢稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2回オフィス出社、その他在宅)その他:業種:情報・通信・メディア、契約開始:2025年11月1日(無期限)、最大人数:2名
業務内容:-サーバ更改(OS・ミドルウェアのバージョンアップ)-プライベートクラウド上でのインフラ設計、構築、テスト担当工程:-要件定義・設計-環境構築(RHEL8以降)-ミドルウェア導入・設定-テスト実施・検証スキル:必須:インフラ構築経験3年以上(独力で遂行可能)、RHEL8以降でのサーバ構築経験、Bash等スクリプト開発経験、コミュニケーション能力尚可:Apache・Tomcat等Web系ミドルウェア経験、クラスタ管理系ミドルウェア経験、Interstage(富士通製品)経験稼働場所:東京都(週2〜3回テレワーク、出社メイン)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム勤務時間:月〜金9:30〜18:00テレワークは週2〜3回実施可能
金額:600,000円/月
業務内容:-設計~リリースまでのアジャイル開発-クラウドサーバからのデータ受信、バイナリ復号、DB格納処理の設計・実装-技術支援・資料作成サポート担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:C#、ASP.NET、AzureAppServiceでの開発経験、SQLでのCRUD実装、サーバー間連携開発経験、設計書・テスト計画書作成能力尚可:Azureインフラ設計(セキュリティ考慮)、生成AI(ChatGPT、Copilot等)活用経験、フロントエンド(TypeScript、HTML、CSS、Vue3、AntDesign)経験、技術指導・ドキュメントレビュー経験稼働場所:東京都(リモート応相談)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年11月募集人数:1名
業務内容:-ウイルス対策(Trellix)およびパッチ適用(WSUS・Satellite)の設計-詳細設計書の作成-関連部署との調整・折衝-チームリーダーまたはサブリーダーとしてのマネジメント担当工程:-要件定義・設計-詳細設計書作成-実装支援・展開計画策定-プロジェクトマネジメント(チームリーダー業務)スキル:必須:Trellixを用いたウイルス対策設計経験、WSUS・Satelliteによるパッチ適用設計経験、詳細設計書作成経験、部署間調整能力、リーダー経験尚可:Symantec、Trend Micro、SOC、ウイルスバスター等の導入・運用経験稼働場所:神奈川県内の常駐オフィス(横浜付近)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けインフラ構築)/開始時期:相談に応じて決定/年齢上限:55歳まで
業務内容:-通信システムの保守支援として、Linuxサーバの調査・設計変更・構築・テスト・スクリプト作成・リリース対応・QA対応を実施-障害対応時の同様作業-Red Hat OpenShiftを用いたコンテナ環境の構築担当工程:設計、構築、テスト、リリース、運用保守全般スキル:必須:Linuxサーバの実務経験、Red Hat OpenShift・Kubernetes・Dockerのいずれかのコンテナ環境経験、インフラ設計から保守までの経験尚可:Nginx、Redis、rsyslogの構築経験、ShellやPythonによるスクリプト開発経験稼働場所:東京都天王洲アイル(週1回程度出社、初期は約1週間出社、リリース時は月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または11月からの長期参画を想定
業務内容:・k8s設計・構築・OpenShift設計・構築・ドキュメント作成・レビュー・チーム間調整・ネットワーク設計(尚可)・サーバ設計・構築(尚可)・OpenShift運用設計(オートスケーリング・オートヒール、尚可)担当工程:設計、構築、運用設計、ドキュメントレビュー、チームマネジメントスキル:必須:k8s設計・構築経験、OpenShift設計・構築経験、ドキュメント作成・レビュー経験、チーム間調整のためのコミュニケーション能力尚可:ネットワーク設計経験、サーバ設計・構築経験、OpenShift運用設計経験(オートスケーリング、オートヒール)稼働場所:東京都/テレワーク/客先データセンターその他:業種:情報・通信・メディア(SMS設備構築)開始時期:即日または相談可能勤務形態:フルタイムポジション:技術リーダー(チームリーダー)
業務内容:AWSへの移行作業、インフラ基盤の設計・構築、運用設計(監視・バックアップ・障害対応フロー)及び関連ドキュメント作成、関係者とのコミュニケーション担当工程:要件定義、設計、構築・移行、運用設計、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:オンプレミスからAWSへの移行経験、AWS上でのインフラ設計・構築経験、AWS運用設計経験、主要AWSサービス(VPC、EC2、RDS、ELB、Backup、EFS等)経験、ドキュメント作成スキル、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク可)。必要に応じてデータセンターでの作業が発生する可能性ありその他:業種:製造業系(自動車・輸送機器等)開始時期:相談
業務内容:-AWSインフラの設計・実装・保守・拡張-コスト削減施策の検討・実施-顧客・本番環境保守担当者との調整・擦り合わせ担当工程:インフラ設計、実装、保守、拡張、課題解決、スケジュール管理、タスク管理スキル:必須:10年以上のインフラエンジニア実務経験、AWSインフラ設計・実装経験、TerraformによるIaC実装経験、リーダー(TL)経験尚可:クライアント折衝経験、能動的なコミュニケーション力、ビジネスレベルの日本語稼働場所:フルリモート(国内外問わず)その他:業種:医療・ヘルスケア領域のサービス提供企業、開始時期は即日、期間は長期継続を想定
業務内容:-サービス使用状況の定量化とフォーキャスト-サービスモニタリングとオブザーバビリティの確保-AWSリソースのキャパシティプランニング-効率性とパフォーマンスを考慮した開発促進-CI/CD環境の構築と改善-リスクアセスメント(開発・本番環境)担当工程:設計、構築、運用、改善スキル:必須:AWS設計・構築経験5年以上、EC2リプレイス経験、SREまたは類似業務経験5年以上、CI/CD構築経験5年以上尚可:高トラフィック・高可用性サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都内、品川駅常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(予約システムサービス)開始時期:即日または相談求める人物像:コンテンツへの情熱と課題発見・遂行力、コミュニケーションスキルが高く、勤怠管理が適切にできる方備考:外国籍不可
業務内容:-AWS環境でのインフラ設計・構築-Kubernetesクラスターの管理-CI/CDパイプラインの構築・運用-システム監視・アラート設定-セキュリティ対策の実装担当工程:設計、構築、運用、監視スキル:必須:AWSでの設計・構築・運用経験(3年以上)、Linux系OSの操作経験、Docker/Kubernetesの基礎知識尚可:Terraformによるインフラ構築経験、セキュリティ監査経験、大規模システムの運用経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:AWSまたはGCP上でのインフラ設計・構築、蓄電池接続システム向けWebアプリケーションの設計・実装・テスト(Python、JavaScript、HTML、CSS使用)担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、インフラ構築、フロントエンド・バックエンド実装、単体テスト・結合テストスキル:必須:AWSまたはGCPでのインフラ設計・構築実務経験(3年以上)、Pythonによるサーバーサイド開発、JavaScript/HTML/CSSを用いたフロントエンド開発、関連クラウド資格(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate、GoogleCloudCertified–ProfessionalCloudArchitect)取得者または同等の知識尚可:上記資格取得有無は問わず、実務経験で代替可能稼働場所:東京都・神奈川県の事業所にて作業(みなとみらいまたは新橋オフィス)。リモート勤務も可その他:業種は情報・通信・メディア領域。勤務時間は9:00〜18:00(休憩12:00〜13:00)。残業は月数時間程度。開始時期は相談
業務内容:-PAM製品の設計・構築-サーバーインフラ(Windows/Linux)設計構築-進捗・課題・タスク管理、設計レビュー-ベンダー・顧客とのコミュニケーション担当工程:設計、構築、プロジェクトマネジメント(進捗・課題・タスク管理、設計レビュー)等スキル:必須:PAM製品の設計構築経験(製品不問)、WindowsまたはLinuxのサーバーインフラ設計構築経験、サーバー/ネットワークセキュリティの一般知識、PMまたはPL経験、柔軟なコミュニケーション力、自発的に行動できること尚可:SecretServer経験、RESTAPIによるコード作成経験、データベース操作経験、英語でのマニュアル・サポート対応が可能稼働場所:基本在宅、業務都合で顧客先に出社その他:情報・通信・メディア業界向け、開始時期は相談
業務内容:大学研究部門向けのサーバ管理、データ収集・整形、インフラ全般の保守・運用担当工程:インフラ設計・構築、サーバ運用・保守、データ収集・整形、設計~試験までの開発スキル:必須:インフラ全般(基盤、ネットワーク、セキュリティ、DB等)の知見、Linuxコマンド使用経験、プログラミング基礎知識、設計~試験までの開発経験、自主的に行動できること、長期参画可能、勤怠・コミュニケーションに問題なし尚可:サーバ構築経験、新技術学習意欲稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(大学研究部門)開始時期:即日または相談期間:長期(約4年)想定、引継ぎ期間1か月、引継ぎ後数か月の遠隔サポートあり
業務内容:-新機能・キャンペーンの提案・要件定義から実装-API設計・開発、DB設計、サーバー負荷軽減策の実装-パフォーマンスチューニング、バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用したサービス設計・運用-業務効率化ツールの開発-顧客問い合わせの調査・対応-iOS向けDeveloperライブラリの開発-新サービスに向けた技術検証・PoC実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守全般スキル:必須:iOS(Swift)開発経験(1年以上)、StoreKit/StoreKit2による課金実装経験、WebアプリケーションまたはWebAPI開発経験(1年以上)、上流から下流まで自走可能、長期コミット可能尚可:Java(SpringBoot)によるバックエンド開発経験、モバイル向けゲームアプリの開発・運用経験、Flutterでのスマートフォンアプリ開発経験、Webアプリ・APIの環境構築経験、AWS・GCP等クラウドサービスの知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(週2日出社)その他:情報・通信・メディア業界向けストアアプリ開発、即日開始可能、長期プロジェクト
業務内容:設計、手順書作成、インフラ構築担当工程:設計、手順書作成、構築スキル:必須:インフラ設計・手順書作成・構築の実務経験尚可:JP1、OracleDBの知識稼働場所:東京都(在宅可、週1回程度出社)その他:公共系システムのインフラ更改プロジェクトにてPM増員募集。サポート体制が整っており、プロジェクト推進を支援できる方を歓迎します。
業務内容:官公庁向け運用管理システムのプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整)および追加設計・構築業務の推進を担当します。サブリーダーとして参画し、将来的にリーダーへステップアップ可能です。担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築、運用支援スキル:必須:リーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)設計・構築経験3年以上、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバ管理、セキュリティ製品の導入・運用経験、運用管理ソフトウェア(監視ツール、バックアップ等)の導入・運用経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)開始時期:相談可能年齢制限:40代まで求める人物像:勤怠管理が適切で、健康・向上心があり、コミュニケーション能力が高く、能動的に報連相ができる方
業務内容:-オンプレミスWindows環境からAzureADへの移行-PaaS・SaaS方式の検討-SQLServerに関する知見活用担当工程:-移行設計・計画立案-移行実装および検証-PoC実施と結果報告スキル:必須:オンプレミスWindowsからAzureADへの移行経験、PaaS/SaaS方式の検討経験、SQLServerの知見尚可:Azure環境での本番構築経験、インフラ設計・移行計画立案経験稼働場所:フルリモート(構築時は出社想定)。勤務地は東京都。その他:業種:製造業PoC完了後に本番移行が発生した場合は長期継続を予定しています。
業務内容:-iOSアプリ(Swift)における設計、実装、運用-StoreKit/StoreKit2を用いたアプリ内課金機能実装-Webアプリ・WebAPIの設計・開発-API・DB設計、サーバ負荷軽減策の実装-パフォーマンスチューニングおよびバグ対応-AWS/GCP等クラウドサービスを利用したインフラ設計・運用-業務効率化ツールの開発-ユーザー問い合わせ対応・調査-iOS向け開発者向けライブラリの作成-新サービス向け技術検証・PoC担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:iOS(Swift)開発経験1年以上、StoreKit/StoreKit2による課金実装経験、WebアプリまたはWebAPI開発経験1年以上、上流から下流まで自走できること、長期コミット可能尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイル向けゲームアプリの開発・運用経験、Flutterでのアプリ開発経験、Webアプリ/APIの環境構築経験、AWS・GCP等クラウドサービスの知見、チームリーダー/PL(3名以上)経験稼働場所:東京都(リモート相談可、週2回出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期は相談、提供アプリのサムネイル表示や検証時に成人向けコンテンツに触れる可能性あり
業務内容:・NWインフラ全般の基本設計・設計書・構成図・試験成績表等のドキュメント作成・ユーザおよびベンダとの調整・教育・Cisco製品を用いた試験監督・工事立会い・若手社員への技術教育担当工程:基本設計、ドキュメント作成、調整・教育、試験監督・工事立会いスキル:必須:Cisco製品を中心としたネットワークインフラ支援スキル、設計書・構成図等のドキュメント作成経験、リーダー経験、ユーザ・ベンダ調整経験尚可:特になし稼働場所:基本テレワーク、初日六本木出社、リリース時に関東・関西のデータセンターへ出張(東京都・関西圏)その他:業種:情報・通信・メディア、金融系システム向けインフラ構築開始時期:2025年10月20日募集人数:1名契約期間:2025年10月20日~2026年3月31日(延長あり)年齢上限:50歳まで、外国籍不可
業務内容:-サービス使用状況の定量化とフォーキャスト-サービスモニタリングとオブザーバビリティの確保-AWSリソースのキャパシティプランニング-開発促進(効率性・パフォーマンス考慮)-CI/CD環境の構築・改善-リスクアセスメント(開発・本番環境)担当工程:-インフラ設計・構築-SRE(運用・監視・改善)-CI/CDパイプライン構築スキル:必須:AWS設計・構築経験5年以上、EC2リプレイス経験5年以上、SREまたは類似業務経験5年以上、CI/CD構築経験5年以上尚可:高トラフィック・高可用性サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(予約システム領域)/開始時期:11月/プロジェクト規模:国内トップクラスの予約システムの信頼性向上
業務内容:-CloudFormation(YAML)でのインフラ定義作成・修正-AWSサーバーレス環境の構築-QRコード判定システム向けインフラ設計・実装支援担当工程:インフラ設計、テンプレート作成、環境構築、運用支援スキル:必須:AWSサーバーレス環境構築の実務経験、CloudFormation(YAML)でのテンプレート作成スキル、インフラ構成図の理解と構築手順のイメージ尚可:PHP開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、必要時出社)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、2025年10月〜12月の期間限定(途中入場可)、週2〜3日出社を目安としたリモート併用勤務、1名募集
業務内容:-二次開発・運用全般(逆生成仕様書レビュー、インフラ企画)-API/バッチ等フルスタック開発-AWS上での設計・構築・保守(RDS、S3、DynamoDB、ECS、EC2、Lambda、APIGateway)-Vue.js・Flutterを用いたフロント/モバイル実装・連携-障害時のトラブルシューティング・残業・休日対応担当工程:二次開発・運用全般、インフラ設計・構築、障害対応スキル:必須:フルスタック開発経験(API/バッチ中心)、AWS全般の実務経験、Vue.jsまたはFlutterの実装経験、アーキテクト視点での設計知見、顧客折衝力・高いコミュニケーション力・課題解決力尚可:スケジュール管理能力、深夜リリース対応経験、積極的な姿勢稼働場所:フルリモート(初回は東京へ出社あり)その他:業種:医療・ヘルスケア(薬局向けDXプロジェクト)/開始時期:即日または11月から/長期想定
業務内容:-サービス使用状況の定量化とフォーキャスト-サービスモニタリングおよびオブザーバビリティ確保-AWSリソースのキャパシティプランニング-開発促進のための効率性・パフォーマンス向上支援-CI/CD環境の構築・改善-開発・本番環境のリスクアセスメント担当工程:インフラ設計・構築、CI/CDパイプライン構築、モニタリング設定、キャパシティプランニング、リスク評価、運用支援スキル:必須:AWS設計・構築(5年以上)、EC2リプレイス経験(5年以上)、SRE業務経験(5年以上)、CI/CD構築経験(5年以上)尚可:高トラフィック・高可用性サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/長期案件/週5日常駐
業務内容:既存システムのフルリニューアル次世代プラットフォームの設計と開発POS・商品・売買管理等のコア機能リプレイスバックエンドのアーキテクチャ設計・ミドルウェア選定・コードレビュー・テスト自動化フロントエンドはNuxt.jsによるSPA開発とUX実現のためのチーム連携担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・デプロイ・運用スキル:必須:JavaまたはRubyまたはPHPまたはNuxt.jsでの実務経験5年以上チーム開発経験テストコード作成の習慣尚可:Flutterでの開発経験技術的負債への対応経験スタートアップでの開発経験自社サービスのインフラ設計・開発・運用経験アジャイル開発経験稼働場所:神奈川県(リモート併用可)その他:業種はリユース・循環型ビジネス(情報・通信・メディア領域に近い)開始時期は即日勤務形態は週5日フレックス(コアタイム11時〜15時)チーム規模は少数精鋭の1名体制
業務内容:AWSCDKを用いたInfrastructureasCodeにより、クラウドインフラの設計・構築を実施担当工程:インフラ設計、コード作成、デプロイ、運用支援スキル:必須:AWSCDKの実務経験、AWS基礎知識尚可:スキルキャッチアップ能力、コミュニケーション能力稼働場所:東京都内拠点またはリモート(数日からフルリモートまで相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/開始時期:2025年11月から長期/募集人数:1名