新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ設計
検索結果:1118件
業務内容:社内プロダクト(営業支援、業務効率化プロダクト)のAWSインフラ設計構築や保守運用業務を担当。社内で稼働している複数プロダクトのAWSインフラ側の保守運用。今後開発する新規プロダクトについて、AWSインフラ設計構築及び運用保守の実施。新規プロダクトについては、Terraformを使用してAWSインフラ環境を構築。担当工程:設計、構築、保守運用スキル:-AWSインフラ環境の設計構築及び保守運用経験(2~3年以上)-チームでのインフラ保守運用経験-Terraformを使用したAWSインフラ環境の新規構築経験-以下のAWSサービスの経験:Route53、CloudFront、S3、ELB、EC2、ECS、ErastiCache、RDS、Aurora尚可スキル:-既存AWSインフラ環境のTerraformによるコード化経験-AWS認定資格(ソリューションアーキテクト、SysOpsアドミニストレーター、DevOpsエンジニア)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:通信キャリア向けWebサービスのインフラ基盤をAWS上でCDK+Pythonを使って構築する。IAM、VPC、ECS、Lambda、Aurora、APIGatewayなど、AWS主要サービスを活用し、ゼロからインフラを設計・構築する。一部のLambda処理(CognitoトリガやCloudWatch連携など)のコーディングも担当する。担当工程:-インフラ基盤の設計・構築-Lambda処理のコーディングスキル:-インフラ経験6年以上-Pythonを用いたAWS構築経験-PythonによるLambda処理の実装経験があれば尚可-DevOps/CI/CD環境構築経験があれば尚可-短期立上げプロジェクトの経験があれば尚可案件情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都-単価:75万円~100万円 |
業務内容:WANインフラの更新プロジェクトのPMまたはPM支援業務。複数案件が順次開始となるため、横断的にプロジェクト管理、ステークホルダーとの調整業務を行う。無線システムの更改、導入及び拠点展開(10拠点~20拠点)。担当工程:プロジェクト管理、設計、構築、導入スキル:必須:-NW系のインフラ設計構築導入におけるPMもしくはPL経験-プロジェクト管理の一般的なスキル、管理資料の作成経験-複数拠点間を接続するWAN設計、構築、導入、運用経験-一般的なNWスキル(FW、ルータ、無線AP)尚可:-無線システムの設計、構築、導入経験-キャリアとの折衝、調整、工事手配業務経験期間:2025年7月中旬~2026年3月※延長の可能性有勤務地:大阪府※週2日程度のリモート併用、頻度は必要に応じて多少調整可その他:-プロジェクトの時期によって時間外や休日出勤の可能性有(相談可) |
業務内容:ペイメント事業向けのAWS環境における設計・構築業務。InfrastructureasCode(IaC)やジョブ管理系ツールを活用した構成となる。担当工程:設計、構築、運用スキル:・AWS設計・構築・運用経験(概ね3年程度~)・AWSCloudFormation、Lambda作成経験・JP1経験勤務地:東京都業界:金融・保険業その他条件:・週2日リモートワーク可能・定時9:00~18:00 |
業務内容:自動車メーカー直営販売店の車両・運行管理サービス提供に向けたシステム開発。AzureAppServiceを用いてWEBアプリケーションを構築。車両から取得した位置情報や速度、CANデータと連携し、リアルタイムの車両位置マッピング、運転日報、運行管理の機能を実現する。開発(設計~リリース、アジャイル方式)および教育・サポート(技術面や資料作成の指導)を担当。担当工程:設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:・フロントエンド(TypeScript、HTML、CSS、Vue3)またはバックエンド(C#、ASP.NET)の設計・構築・テスト・ドキュメント作成能力・AzureAppServiceを利用したシステム開発実績・SQLでデータベースに対するCRUD操作歓迎:・セキュリティを意識したAzureインフラ設計・ChatGPT等でのコーディング経験・GitHubCopilot利用実績・AntDesignを使った設計/コーディング実績・プロジェクトメンバーへの技術指導経験・設計書・ソース等のレビュー実績稼働期間:7月~12月(関連プロジェクトで継続の可能性あり)稼働場所:東京都(基本出社)業種業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:Solaris11.1からSolaris11.4へのシステム基盤更改プロジェクト。運用基盤の基本設計、構築、テスト、移行、および運用ジョブ・運用シェルの設計、作成、テスト、移行を担当。IT工程以降、システム基盤引継予定。主にリモートでの作業だが、本番マシン作業時は出勤が必要。担当工程:基本設計、構築、テスト、移行スキル:必須:-Shellスクリプト設計・作成経験-Solaris、Linuxインフラ設計・構築・移行・運用経験尚可:-SystemwalkerOperationmanager-Oracle-PRIMECLUSTERHA-HULFT-InterstageApplicationServer-NetBackup稼働期間:2025年7月~2026年2月(延長の可能性あり)就業場所:神奈川県ほぼリモート(本番マシン作業時は出勤) |
業務内容:電力システムをAWSに構築しサービスを提供するビジネスモデルの開発・運用支援業務。主な業務は以下の通り。-統合基盤の開発チーム用AWSアカウントの管理・運用保守-アプリ監視設計/運用(DatadogおよびCloudWatchを利用)-サービスデスク環境構築-インフラ自動構築設計(CloudFormationまたはCDK)-ユーザー問合せ/運用保守チームからの依頼対応-手順書、各種管理資料の作成と改定-AWS環境改善対応(課題解決に関わる不定形業務)担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:-AWS経験またはクラウドシステム設計・構築経験-インフラ基礎知識(Network、コンピューティングリソース、Database、Storage)-サービスデスク開発/運用経験歓迎:-AWS(ECS、Lambda、CloudWatch、EventBridge、CloudFormation、Codeシリーズ等)使用経験-AWSインフラ設計、運用設計経験-Datadog知見-ITSMツール知見その他:-自発的/積極的に責任感を持って仕事に取り組める方-他者とのコミュニケーションが問題なくできる方-スケジュールを意識して仕事ができる方勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラ(電力) |
業務内容:製造業向けのWindowsServerの設計構築業務、インフラサーバー支援担当工程:設計、構築スキル:・WindowsServerの設計構築経験2年以上・英語でのメール/チャットコミュニケーション・サーバー・ネットワークなど幅広いインフラ分野での構築経験勤務地:愛知県リモート勤務(週2日程度)業種:製造業系 |
業務内容:大手製造業向けのインフラ設計・構築案件。メールサブシステム、仮想基盤更改、NDR導入などの業務を担当。担当工程:設計、構築、監視スキル:・設計/構築/監視業務の経験・顧客折衝の経験があれば尚可・インフラ設計、インフラ構築、仮想化、メールシステム、NDRの知識その他条件:・稼働場所:愛知県・リモートワーク:参画当初は出社、その後スキル・状況により併用相談可・業界:製造業系 |
業務内容:MCMサーバ更新プロジェクトの要件定義、設計、構築、テスト、移行準備、受入支援・移行、運用評価を行います。具体的には、MCMサーバのハードウェア入替およびソフトウェアバージョンアップ、現行MCMから新MCMへのデータ移行、MCMクライアントエージェントのアップデートおよび資材配布、サーバ構築およびテスト計画の実施、移行計画および移行検証の実施を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行準備、受入支援・移行、運用評価必要スキル:・MicrosoftEndpointConfigurationManager(MCM)の設計・構築経験(必須)・インフラ設計、構築の経験・WindowsServer2022およびWindows11の環境構築の経験・AD(ActiveDirectory)を利用したプログラム配布の経験案件の地域:東京都、埼玉県業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:民間企業向けシステム(既存または新規)の基本設計、詳細設計、構築、テスト業務。上流工程(PM、PL)の可能性あり。オンプレミスサーバーおよびインフラの設計・構築が主な業務。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:・サーバー(オンプレミス)・インフラ・(設計・構築)経験(複数年~)・Windows・ActiveDirectory経験尚可:・JP1経験・運用設計経験・ネットワーク経験勤務地:大阪府、東京都 |
業務内容:仮想基盤、アプライアンス、ストレージの設計・構築からテスト、ユーザ支援まで担当工程:設計、構築、テスト、ユーザ支援スキル:-VMwareCloudFoundation、vCenterServer、SiteRecoveryManagerの構築経験-HCI(VxRail、Nutanix等)の設計構築経験-DELLのストレージ設計構築経験-IA系ハードウェアの知識-PL/サブPL経験-ベンダー問合せ対応経験勤務地:神奈川県業種業界:製造業系その他:出張あり(大阪) |
業務内容:金融系プロジェクトにおいて、AWSまたはAzureを使用した上流から下流までの開発作業。AWSの場合はAuroraPostgreとLambdaを利用した開発、Azureの場合はAVD(AzureVirtualDesktop)環境の構築や運用が含まれる。担当工程:要件定義から設計、開発、テスト、運用までの一連の工程スキル:-AWS:AuroraPostgre、Lambda-Azure:AVD(AzureVirtualDesktop)-クラウドインフラ設計・構築-データベース設計・開発-サーバーレスアーキテクチャ-仮想デスクトップ環境の構築・運用その他情報:-勤務形態:リモートと出社の併用(週2-3日出社)-作業開始時期:7月から-勤務地:神奈川県-業界:金融・保険業 |
業務内容:銀行の新営業店システムの基盤環境更改プロジェクトにおいて、以下の業務を担当。・開発ベンダ対応の各工程成果物およびドキュメント類の検証作業・課題管理・解決支援、関係者との調整や会議設営・ドキュメント作成、報告、申請など各種事務作業・設計、構築作業は他社ベンダにて対応(受入対応)担当工程:受入検証、PMOスキル:必須:・インフラ設計構築経験・インフラ系成果物の受入検証経験・顧客やベンダーとの折衝、調整能力尚可:・金融基幹システム向けインフラ設計構築経験・運用設計知見または経験その他:・勤怠が良好であること・年齢50歳前半まで場所:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:AWSインフラ設計構築や保守運用業務を担当。Terraformを使用したAWSインフラ環境構築が含まれる。担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:-AWSインフラ環境の設計構築、保守運用経験が2、3年以上-チームでインフラ保守運用の実施経験-AWSインフラ環境を新規にTerraformで構築した経験-Route53、CloudFront、S3、ELB、EC2、ECS、ErastiCache、RDS、Auroraのいずれかに関わった経験歓迎:-既存のAWSインフラ環境をTerraformでcode化した経験-AWS認定資格(ソリューションアーキテクト、SysOpsアドミニストレーター、DevOpsエンジニア)勤務地:東京都稼働開始:即日または7月から単価:80万円~85万円程度 |
業務内容:リーガルテックサービスのインフラ設計・構築継続的な運用・保守システムの監視・障害対応アプリケーションの安定運用に向けた取り組み担当工程:インフラ設計インフラ構築運用保守システム監視スキル:SRE/DevOpsの実務経験インフラ構成設計・構築の経験クラウドサービス(AWS,GCP等)の利用経験プログラミングスキル(Go,Python,Ruby等)リーガルテックに関する知識や経験があれば尚可 |
業務内容:システム更改支援案件。AWSの要件定義以降の経験、顧客折衝経験、インフラ設計構築経験8年以上が必要。基本的にリモートワーク。担当工程:要件定義以降スキル:-AWSの要件定義以降の経験-顧客折衝経験-インフラ設計構築経験8年以上-リーダー経験(尚可)案件の地域:東京都 |
業務内容:大規模ECサイトの商用環境と社内ネットワークのインフラ運用保守や運用改善を行う。オンプレミスからクラウド移行の対応や、他部署のクラウド移行支援も実施する。基本的にリモートワークだが、週2~3回の出社の可能性あり。担当工程:-インフラ運用保守-運用改善-クラウド移行対応-他部署のクラウド移行支援スキル:-Ciscoネットワーク機器(L2/L3スイッチ、ファイアウォールなど)の設定および対応経験-ネットワーク/サーバのインフラ設計・構築(監視設計含む)-保守運用、トラブルシューティング・障害対応を一人称で対応した経験-マニュアル対応のオペレータレベルは不可業種業界:流通・小売業 |
業務内容:オンプレサーバーをクラウド(OCI:OracleCloudInfrastructure)に集約するプロジェクト。クラウド環境の設計・構築業務。要件定義から総合試験・移行試験までの全作業を実施。担当工程:要件定義~総合試験・移行試験スキル:-サーバー運用設計経験-クラウド経験(OCI、AWS、Azure等)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:AWSのNode.jsをバージョン22へアップグレードする業務。Lambda、CDKを利用したシステムの更新作業を行う。スキル:AWSLambda,AWSCDK,Node.js22,クラウドコンピューティング業務内容:決済代行システムの開発チームのスクラムマスター業務。チームをまとめ、プロジェクトを円滑に進行させる。スキル:スクラムマスター,アジャイル開発手法,チームマネジメント,決済システム知識業務内容:金融機関向けシステムのインフラ設計・構築・運用設計。要件定義から構築、その後の運用設計まで一貫して担当。スキル:インフラ設計,システム構築,運用設計,金融システム知識業種業界:金融・保険業→証券・投資業務内容:AWSの運用保守、構築、試験支援業務。製品構成検討、詳細設計、AWSリソース構築支援、テスト実施支援などを担当。スキル:AWS,クラウド運用保守,システム構築,テスト管理,設計スキル業務内容:自動車会社のオンプレミスシステムをクラウドへ移行するプロジェクトのPMO業務。プロジェクト管理、課題管理、対策立案を行う。スキル:PMO,プロジェクト管理,クラウド移行,コミュニケーション能力,リーダーシップ業種業界:製造業系→自動車・輸送機器 |
業務内容:web会議の情報をAIや音声認識で分析し、議事録等を自動生成するサービスを開発中。作成した情報を案件管理のプロダクトと連携する機能を開発する。フロントエンド&バックエンド両方対応の可能性あり。担当工程:設計、実装スキル:必須:・フロントエンド:ReactまたはNext.js・バックエンド:KotlinまたはJava・AWS実務経験・Webアプリケーション設計・実装経験5年以上・自走力歓迎:・案件管理ツールの知見・アジャイル開発、スクラム開発経験・DB設計・案件管理ツールとの連携経験・Auth0経験・インフラ設計開発環境:フロントエンド:ReactまたはNext.jsバックエンド:KotlinまたはJavaクラウド:AWS就業場所:東京都リモート中心(立ち上げ時は出社あり)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:サーバー/ネットワークの設計・構築、グループウェアやセキュリティシステムの導入、クラウド環境の構築・運用支援担当工程:設計、構築、導入、運用保守スキル:必須:-ネットワーク設計・導入、保守経験-ウイルス対策やセキュリティ製品知識-Windowsサーバー基礎知識-インフラ設計・構築経験4年以上歓迎:-Microsoft365の経験-MicrosoftAzureの経験-無線LAN製品の設計・構築・運用経験案件の地域:福岡県業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:社内プロダクト(営業支援、業務効率化プロダクト)のAWSインフラ設計構築や保守運用業務。複数プロダクトのAWSインフラ側の保守運用、新規プロダクトのAWSインフラ設計構築及び運用保守の実施。Terraformを使用してAWSインフラ環境を構築。担当工程:設計、構築、保守運用スキル:必須:・AWSインフラ環境の設計構築及び保守運用経験が2~3年以上・チームでインフラ保守運用を実施した経験・AWSインフラ環境を新規にTerraformで構築した経験・以下のAWSサービスに関わった経験:Route53,CloudFront,S3,ELB,EC2,ECS,ElastiCache,RDS,Aurora歓迎:・既存のAWSインフラ環境をTerraformでcode化した経験・AWS認定資格:ソリューションアーキテクト,SysOpsアドミニストレーター,DevOpsエンジニア勤務地:東京都稼働場所:出社、リモートどちらも可※フルリモート可契約期間:3ヶ月契約の後、業務進捗状況と双方の合意により長期契約を検討その他:・長期的なパートナーシップを希望しており、継続的にご活躍いただける方を歓迎・面談1回・外国籍不可・地方要員の提案可 |
業務内容:AWS共通部品の作成業務。AWSのサービスを使用してインフラ構築の設計を行う。主な作業範囲は以下の通り:-アプリケーション基盤部分(ECS、EC2、Lambda)-DB(RDS、DynamoDB)-ネットワーク(VPC等のインフラ構築)-その他(IAM、Route53、SES、監視系、バックアップ系)担当工程:インフラ構築、設計スキル:-AWSでのインフラ構築設計経験3年以上-未経験のAWSサービスでも自力で調査・作業を進められる能力-ECS、EC2、Lambda、RDS、DynamoDB、VPC、IAM、Route53、SES、監視系、バックアップ系の知識勤務地:東京都勤務形態:リモートワークと出社の併用業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:特権管理ソリューションの導入(設計~移行)業務。大手企業や官公庁からの需要が高い先端セキュリティソリューションの導入案件。担当工程:設計~移行スキル:-インフラエンジニアとしての経験5年以上-直近2年以上でのサーバ設計・構築業務に従事(1人称対応)-windowsサーバ設計構築経験5年以上尚可スキル:-セキュリティソリューション/プロダクト経験-顧客折衝/調整経験-PM/PL経験稼働場所:神奈川県備考:-現地作業の可能性あり |