新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ設計
検索結果:1827件
業務内容:AI技術を用いた新規SaaSサービスにおけるバックエンド開発およびプラットフォームエンジニアリングを担当します。・CI/CDおよびテスト自動化基盤の設計・実装・自動テストの設計・実装およびレビュー・開発プロセス整備、ドキュメント執筆、チーム生産性向上施策の推進・DevOps/SRE/QA関連のプラットフォーム開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:・Goでの開発経験1年以上・Java、Python、Rustなどでの開発経験5年以上・テスト自動化、CI/CD、Git、DevOpsの実務経験・RDBまたはNoSQLに関する知見尚可:・業務システムでのデータモデリング経験・AI関連のアルゴリズム/プログラミング知見・アーキテクチャ設計・技術選定経験・技術リーダー経験・セキュリティ知見・Linux上での開発経験・WebAPI開発経験・React、Vue.js、Angular等のフロントエンド経験・クラウドインフラ設計・構築経験稼働場所:東京都(週4日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定募集人数:1〜2名年齢目安:50歳まで外国籍:日本語ネイティブレベル必須 |
業務内容:生成AIエージェントプラットフォーム「Dify」を用いたPoC以降の商用開発に参画し、バックエンドAPI実装、テスト設計、AWS上でのインフラ設計・構築(ECS、Docker、Terraform)、RBAC/OIDC等を考慮したセキュリティ・運用設計を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ構築、運用設計スキル:必須:【バックエンド】Python開発3年以上、クラウドサービスAPIコール実装、RBACを用いた認可機能実装、テスト・検証設計【インフラ】AWS(ECS)設計・構築、Dockerfile/Compose作成2年以上、Terraform利用、OIDC認証連携尚可:Difyを用いた生成AIエージェント開発、AmazonCognitoでの認証実装稼働場所:東京都/基本リモート(初日出社・必要に応じて出社)その他:開始時期:7月または8月予定稼働率:0.5~1.0人月想定募集人数:バックエンド1名、インフラ1名またはフルスタック1名年齢目安:50代前半まで外国籍不可 |
業務内容:小売業向けECサイトおよび基幹システムを対象に、AWS環境での保守運用とオンプレミスからクラウドへの移行作業を実施します。具体的には、EC2などのAWSサービス利用、Windowsサーバ設計・構築、Apache設定、JP1による監視・ジョブ管理、ASTERIA連携設定を行います。リリースやシステム切替は夜間・土日祝に対応する場合があり、代休取得が可能です。PLは三名体制のタスク管理と顧客折衝を担います。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース対応、運用保守、進行管理、顧客折衝スキル:必須:AWSサービスを用いたインフラ設計・構築/WindowsServer設計・構築/JP1設計・構築/夜間・土日祝対応が可能/主体的に行動でき長期参画が可能尚可:インフラプロジェクトのリーダー・PL経験/C#.NET・Java・PHP・ASTERIAなどアプリ側技術への理解稼働場所:東京都(常駐主体、テレワーク相談可)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)募集人数:3名(PL1名+メンバー2名、PLのみも可)服装:ビジネスカジュアル夜間・休日リリースあり(代休取得可) |
業務内容:-Azure環境におけるインフラ設計・構築-情報システム部門が推進するアプリ開発プロジェクトのインフラ領域を担当-コンサルタントの指示に基づき各種設定および環境構築を実施担当工程:-基本設計-詳細設計-構築スキル:必須:-Azureの設計・構築経験尚可:-特になし稼働場所:-東京都(リモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8〜9月開始予定-交替要員としての参画 |
業務内容:-NutanixAHVへの基盤更改に伴い、プロキシサーバーを新規設計し、詳細設計・構築・テスト・V2V移行を実施-DNS、WSUS、DeepSecurityなど周辺プロダクトの設定および連携-PowerShell/bat/bashスクリプトによる自動化対応担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引き継ぎスキル:必須:-プロキシサーバーの新規設計~構築経験-インフラ設計経験-Webセキュリティ(ZTSA、IWSS、WPS等)の知見-メールセキュリティ(IMSS、セキュアMX等)の知見-負荷分散装置(BIG-IP等)の知見-コミュニケーションスキル尚可:-Nutanix、WindowsServer、RHEL、JP1シリーズの利用経験-DeepSecurity、ApexOne、NNMiの運用経験-スクリプトによる構成管理・自動化経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用、構築・テスト期間は出社増加)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~2026年3月(延長の可能性あり)プロジェクトフェーズ:基本設計2025/4~6、詳細設計2025/6~8、構築・テスト・移行2025/9~2026/3 |
業務内容:大手通信キャリア向け人流統計サービスを支えるクラウド基盤(AWS)の設計・構築・実装および運用開発を担当します。設計書・手順書の作成と検証、要件定義〜詳細設計、Python・GAS・Bashを用いた開発、関連部門との各種調整まで一貫して実施していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、実装、テスト、運用スキル:必須:・AWSインフラ設計・構築実装経験3年以上・手順書作成および検証経験・要件定義〜詳細設計の経験・Python(1年以上)、GAS、Bashによる開発経験・部門間調整を含むコミュニケーションスキル尚可:・Python(Boto3)でのスクリプト開発・TerraformまたはCloudFormation実装経験・自発的な課題形成・解決力・提案・設計ドキュメント作成スキル稼働場所:東京都(基本リモート、週2日程度出社の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日調整可/関東圏在住者歓迎/年齢目安:40代前半まで/安定した長期参画が可能/複数名体制 |
業務内容:Solaris11.1から11.4へのシステム基盤更改において、運用基盤の基本設計・構築・テスト・移行を実施します。また、運用ジョブおよびShellの設計・作成・テスト・移行を担当し、IT工程以降にシステム基盤を引き継ぎます。担当工程:基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行/運用引継ぎスキル:必須:・Shell設計・作成経験尚可:・SolarisまたはLinux環境でのインフラ設計・構築・移行・運用経験・SystemwalkerOperationManager・Oracle・PRIMECLUSTERHA・HULFT・InterstageApplicationServer・NetBackup稼働場所:東京都/神奈川県(ほぼリモート、本番マシン作業時に出社)その他:・期間:2025年8月〜2026年2月(延長の可能性あり)・業種:情報・通信・メディア領域の基盤更改プロジェクト |
業務内容:-独立行政法人が運用する情報共有システム更改に伴い、認証基盤(ActiveDirectory等)の更新・移行を担当-移行計画および試験計画の策定、関連ドキュメントの作成-他チーム・ベンダーとの調整、課題管理、進捗管理-基盤運用に伴うサーバ/インフラ設計・構築支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行計画策定、試験計画策定、移行・試験支援、運用設計スキル:必須:-サーバ・インフラの設計/構築経験(5年程度)-ベンダーコントロール経験-課題解決に主体的に取り組めるコミュニケーション能力-設計書・手順書・説明資料などのドキュメント作成経験尚可:-ActiveDirectory、DNS、EntraID/Connect-ADFS、WAP、KMS、ADCS、NPS、WSUS、DHCP、DigitalPersonaのいずれかの経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社頻度は調整可)その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:即日 |
業務内容:・社内外システム間データ連携を自動化・効率化する基盤の設計・構築・ジョブ管理/スケジューラ(JP1など)の設計・構築・設定・データ転送/バックアップツール(HULFT、Arcserveなど)の導入・設定・PowerShellによるスクリプト作成と各種自動化・運用設計および関連ドキュメント作成担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・PowerShellでのスクリプト作成経験(自走可能なレベル)・JP1、HULFT、Arcserveなど基盤系製品の構成/運用経験・運用設計およびドキュメント作成経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用・週2日程度の出社)その他:・情報・通信・メディア業向け・開始時期:8月18日を予定(9月開始も検討可)・期間:10月までを想定(継続の可能性あり)・就業時間:9:00〜17:30・募集人数:1名・リモートワーク環境あり |
業務内容:-AzureSynapseAnalyticsを中心としたデータ集約基盤の運用保守(日次バッチ確認、データ追加時の要件定義~リリース、RPA定義修正など)-AzureDataLakeStorage・AzureSQLDatabase・API/RPA(Python)による自動データ集約機構の維持-Azureガバナンスとロール割り当てなど各種ルールの策定-顧客メンバーへのAzureスキルトランスファーおよび運用引継ぎ-トラブルシューティングと改善提案担当工程:運用保守、要件定義、設計、構築、テスト、リリース、ドキュメンテーション、教育スキル:必須:-AzureSynapseAnalytics・AzureDataLakeStorageの実務経験-Azure環境でのインフラ設計・構築・運用経験(2年以上)-PowerShellまたはAzureCLIによる運用自動化・API連携経験-システム障害発生時のトラブルシューティング能力-Microsoft製品の仕様変更対応経験-開発・運用担当者との円滑なコミュニケーションスキル尚可:-AzureAppService・AzureSQLDatabase・AzureStorageの経験-MicrosoftAzure関連資格-設計ドキュメント作成スキル-自発的な課題解決力・情報収集力稼働場所:フルリモート(初回のみ東京都でPC受取)その |
業務内容:社内外システム間データ連携を自動化・効率化する基盤の構築および運用設計を担当します。ジョブ管理・スケジューリングの設計・構築、HULFT・Arcserve等を用いたデータ転送/バックアップツール導入、PowerShellによるスクリプト作成・自動化を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、リリーススキル:必須:・PowerShellでのスクリプト開発・JP1/AJSの設計・構築・運用・HULFT、Arcserveなど基盤系製品の導入・運用・運用設計ドキュメント作成・コミュニケーション力尚可:・WindowsServer環境でのインフラ設計・構築経験・ジョブ設計ルール策定経験・システム移行プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(豊洲または品川シーサイド)/リモート併用(週2日程度出社)その他:稼働開始:即日または応相談勤務時間:9:00〜17:30長期継続の可能性あり |
業務内容:-AWS環境での統計システム向けインフラ設計・構築-チケット発券サービス基盤の構築および運用-構築時のトラブルシュート-関係各所との報連相担当工程:要件確認、設計、構築、運用、障害対応スキル:必須:-AWS設計・構築経験-AWS環境でのトラブルシュート経験-円滑なコミュニケーションスキル尚可:-ガバメントクラウドでの構築経験-AmazonECR/EventBridge/QuickSightの設計・構築経験-Docker、ApacheTomcat、OpenJDKの利用経験-教育・指導経験稼働場所:東京都(常駐想定)その他:-8月開始予定-メンバー1名体制-外国籍不可 |
業務内容:新規データ基盤の初期設計から開発・運用までを担当し、Pythonでのデータ処理ロジック実装とクラウド環境のインフラ設計・構築・運用を推進します。少人数チーム(2〜4名)で技術面のリード補佐を行いながら、クライアント折衝・要件調整にも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、チームマネジメント補佐スキル:必須:・Pythonによる開発・運用経験・AWS/GCP/Azureいずれかでのインフラ構築・運用経験・データ分析基盤の構築・運用経験・3年以上のチーム開発経験(サブリード以上)・対面でのクライアント折衝経験尚可:・dbt、Dataform、GlueなどETLツールの利用経験・Airflowなどワークフロー管理ツールの利用経験・TerraformなどIaCツールの利用経験・データマネジメント(DMBOK等)の知識稼働場所:東京都(リモート併用相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日想定募集人数:1名年齢目安:~45歳 |
業務内容:モバイルデバイス管理(MDM)サービスの基盤インフラについて、基本設計から構築までを担当します。Terraformによる環境自動化、テスト・本番環境へのデプロイ、関係部署との調整、技術課題の解決を行い、サービスの安定運用を支援します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、自動化スクリプト作成、テスト、リリース、運用引き継ぎスキル:必須:・インフラ設計〜構築を一人称で遂行できる経験・Terraformを用いたインフラ自動化経験・インフラ構築実務経験3年以上尚可:・ディザスタリカバリ環境の設計・構築経験・MacOSを開発端末として使用した経験・Webアプリケーション開発経験(連携設計・実装)稼働場所:東京都内常駐(週1日客先、その他は別拠点勤務)/リモート不可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜長期予定勤務時間:9:00〜18:00募集人数:1名年齢目安:30歳以上 |
業務内容:・AWS上のインフラ設計、運用、改善指揮・進捗およびスケジュール管理・顧客折衝、課題管理・チームメンバーの技術サポート・Vue.js、Flutterなどを利用した開発環境の支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、リリース管理、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・大規模プロジェクト参画経験・スケジュール管理および顧客折衝スキル・AWS(RDS、S3、DynamoDB、ECS、EC2、Lambda、APIGateway)実務経験・高いコミュニケーション能力・品質および期限順守意識・ストレス耐性と主体性尚可:・JavaまたはPythonによるバックエンド開発経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日・最終日は出社、2週間に1度対面出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可募集人数:1名想定年代:30代半ば〜40代外国籍不可 |
業務内容:金融機関向けAWSおよびRHEL基盤の詳細設計、構築、ドキュメント作成・レビュー、各種ミドルウェアの詳細設計、関係部門との調整を行います。10月まで詳細設計を実施し、その後構築フェーズへ移行します。3名体制のチームでサービス主担当として参画します。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成・レビュースキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験・RHELサーバの設計経験・ミドルウェア担当経験・ドキュメントレビュー経験尚可:・複数プロダクトでの主担当経験稼働場所:東京都(週2テレワーク)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日~長期勤務時間:10:00~18:30チーム体制:3名 |
業務内容:-勘定系基幹システムをオンプレミスからAWS(EC2+RDS)へリフトアップするプロジェクトに参画-基本設計書を基にしたAWSインフラの詳細設計-EC2、RDS、VPC、セキュリティグループなどを用いた環境構築-専用線を介したオンプレミス環境との接続設定-テスト計画の策定およびテスト実施支援-課題整理と構成最適化、災対環境設計支援担当工程:詳細設計、構築、テスト計画立案、テスト支援、移行準備スキル:必須:-AWSを利用したインフラ設計・構築経験3年以上-以下のうち2項目以上の実務経験・AWS災害対策環境または切替機能の設計・構築・シェルスクリプトの実装・テスト・AWSセキュリティサービス(IAM、KMSなど)の詳細設計・構築・ACL、セキュリティグループ、VPCエンドポイントなどネットワーク設計尚可:-DNSをはじめとする一般的なネットワークの仕組みへの理解-Db2の構築・運用経験-IBM系ミドルウェア利用経験-オンプレミスや他クラウドからAWSへのデータ移行経験稼働場所:東京都(原則常駐、インターネット遮断のクローズドネットワーク環境)その他:情報・通信・メディア業界/9月または10月開始予定/サーバ台数100台超の大規模環境 |
業務内容:Webおよびモバイルアプリの詳細設計・開発・テスト、UI/UX改善、既存コードのリファクタリング、パフォーマンスチューニング、生成AI活用機能の提案を担当。PM・PdMと連携したスクラム体制でフルサイクル開発を推進。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体/結合テスト、リリース、保守・改善スキル:必須:Node.jsを用いたバックエンド開発経験(3年以上目安)、ReactNativeを用いたモバイルアプリ開発経験(2年以上目安)、事業会社での正社員経験または自作プロダクトの開発経験尚可:自社サービス開発経験、KPI向上の実績、マネジメント経験、toCサービスまたはSaaS開発経験、インフラ設計・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用可、週4日稼働応相談)その他:使用技術例:NestJS、Hasura、RubyonRails、React、Next.js、Expo、Typescript、MySQL、PostgreSQL、Redis、AWS、GCP、Terraform契約期間:即日~募集人数:2名年齢:30代まで外国籍不可 |
業務内容:大手自動車・輸送機器向け車両・運行管理Webアプリケーションの新規および追加開発を行います。リアルタイム位置情報を用いたマッピング機能や運転日報機能を実装し、長期的な機能拡充を推進します。技術ドキュメントの作成・レビューや若手メンバーへの技術指導も担当します。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守、ドキュメント作成、レビュー、技術支援スキル:必須:・C#/ASP.NETまたはTypeScript/Vue3を用いた設計・開発経験・AzureAppServiceを用いたシステム開発経験・SQLによるCRUD操作・要件に基づくドキュメント作成能力尚可:・セキュリティを考慮したAzureインフラ設計経験・生成AI(ChatGPT、Copilotなど)の活用経験・AntDesignを用いたフロントエンド開発経験・メンバーへの技術指導・教育経験・設計書やソースコードのレビュー経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日または8月開始予定勤務時間:9:00〜17:30服装:オフィスカジュアルPC貸与:応相談開発体制:アジャイル |
業務内容:Oracleデータベースの要件定義、基本設計・詳細設計、構築、テスト、リリース計画策定を担当。ネットワーク、サーバ、ストレージを含むインフラ全体のアーキテクチャ設計を行い、性能・可用性・運用性の指針策定、性能チューニング、運用設計、ドキュメント作成まで対応。会議体運営やステークホルダー調整、課題・リスク・品質管理、改善提案などPMO活動も実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース計画策定、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・OracleDBA経験5年以上・インフラ設計・構築経験5年以上・PMOまたはプロジェクト管理経験5年以上・要件定義からリリースまでの上流工程経験尚可:・大規模データベースアーキテクチャ設計経験・移行プロジェクトリード経験・AWS、Azure、GCPいずれかの設計経験・コスト最適化やパフォーマンスチューニング実績・大規模PMOリーダー経験・ITIL、PMP資格稼働場所:宮城県(オンサイト)その他:開始時期:即日~長期想定単身赴任手当あり年齢不問 |
業務内容:-エンドポイントおよびサーバー向けセキュリティ製品(Trellix、WindowsDefenderなど)の運用・保守-課題・問い合わせ・障害の受付、調査、復旧対応、報告書作成-基盤構成更改時の設計・構築支援-顧客運用プロセスの改善提案および技術支援担当工程:運用保守、障害対応、構築支援、改善提案スキル:必須:-インフラ保守実務経験-Trellix(McAfee)またはWindowsDefenderの運用経験-WindowsServer2016/2019/2022/2025およびWindows10/11の基本操作-Linux系OS(RedHat、Oracle、Ubuntuいずれか)の基本操作-報連相を軸としたコミュニケーション能力尚可:-TrellixePolicyOrchestrator、MicrosoftSQLServer、ConfigurationManager、ActiveDirectory、GroupPolicyの知識-インフラ設計経験-長期プロジェクト参画経験稼働場所:神奈川県内常駐(週1回程度東京都に出社)その他:官公庁・自治体向け案件/長期想定/現行体制3名参画中 |
業務内容:-オンプレミス環境からクラウド(SharePointOnline、ExchangeOnline、Intuneなど)への移行に伴う基本設計、詳細設計、構築、テスト支援を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:-SharePointからSharePointOnlineへの移行経験-ファイルサーバに関する知見尚可:-OS・ミドルウェア領域でのインフラ設計・構築経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:銀行・信託 |
業務内容:・AmazonBedrockを用いた生成AI基盤のインフラ設計、構築・AWS上でのサーバー、ネットワーク、セキュリティ設定・リリースに向けた検証、運用設計支援担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援スキル:必須:・AWS環境でのインフラ設計・構築経験3年以上・サーバー、ネットワーク、セキュリティを含む設計・構築経験・日本語でのコミュニケーション能力尚可:・生成AIサービス(AmazonBedrockなど)の利用経験・IaC(Terraform、CloudFormationなど)の利用経験稼働場所:東京都(初日のみ出社、その後は原則リモート。状況により追加出社の可能性あり)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:調整可募集人数:4名年齢上限:59歳外国籍不可Web面談1回 |
業務内容:-BtoB向けSaaSプロダクトの新規開発および既存機能拡張-ステークホルダーと連携した要件定義・設計・方針策定-Pythonを用いた機能実装、単体・結合テスト、コードレビュー-SaaS環境でのインフラ設計とパフォーマンス最適化-Golang・Rust・TypeScriptによるマルチスタック開発-保守運用および障害対応を含むアジャイル開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:-Pythonを用いたWebアプリ開発経験3年以上-SaaSまたはクラウド環境での開発経験-AWS環境下での設計・実装経験-アジャイルまたはスクラム開発経験-自立して課題を解決できるコミュニケーション能力尚可:-営業支援システムのドメイン知識-Docker・Lambda・CI/CDなどを活用したDevOps経験-フロントエンドからバックエンドまでのフルスタック開発経験-大規模Webアプリケーションの開発経験-Golang・Rust・TypeScriptのいずれかでの実装経験稼働場所:東京都(基本出社/週2日程度リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディアPC貸与:Macのみ外国籍不可 |
業務内容:・建設企業向けPoC版Webシステムのインフラ領域を担当・顧客折衝および要件整理、インフラ要件定義・AWS/Azureによる設計、構築、運用・Terraform等を用いたIaC推進・GitHubActions、AzureDevOpsなどでのCI/CDパイプライン構築・セキュリティポリシー策定と実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWSでのインフラ設計・構築・運用経験3年以上・Azureでのインフラ設計・構築・運用経験1年以上・TCP/IP・DNS・HTTPなどのネットワーク基礎知識・TerraformなどのIaCツール利用経験・顧客折衝およびドキュメント作成経験尚可:・プロジェクトマネージャー経験・スクラム開発の知識・Linuxサーバー構築・運用経験稼働場所:東京都/基本リモート(参画初期に出社の可能性あり)その他:業種:不動産・建設期間:2025年08月01日〜2025年09月30日(継続の可能性あり)勤務時間:10:00〜19:00(相談可)募集人数:1名(0.5人月想定) |