新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ設計
検索結果:2419件
| 業務内容:CI/CD環境の設計・構築、IaCによるインフラ自動化、コンテナ技術を活用したCI/CD環境構築担当工程:設計、構築、自動化スキル:・AWSやAzure、GCPなどのクラウドインフラ設計・構築経験・Ansible、Puppet、Serverspecなどの自動化ツール経験・CloudFormation、Terraformなどのクラウド自動化ツール経験・Jenkins、GitLabなどのCI/CDツール経験・Docker、Kubernetes、OpenShiftなどのコンテナプラットフォーム上でのCI/CD構築経験・リーダー経験・未経験の技術でも自分で調査し対応できる能力尚可スキル:・DevSecOps経験業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
| 業務内容:特定健診業務システムの更改/構築・運用案件。WindowsServerのオンプレからOCIへのクラウドリフトの設計・構築、および更改後の運用設計業務を担当。他システムのOCI設計書をベースに本システムに書き換えを行い、有識者レビューの対応も行う。現行運用設計に国保中央会システムの変更点に合わせて設計見直しを実施。担当工程:設計、構築、運用設計スキル:【必須】・インフラ構築経験1年以上・運用設計1年以上・SQL3年以上【尚可】・パブリッククラウド経験・運用保守経験・データ移行経験・VBA開発経験・JP1勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
| 業務内容:電子契約サービスのAWSクラウド環境の設計・構築・運用担当工程:設計・構築・運用スキル:・AWS環境におけるクラウドインフラ設計・構築・運用経験3年以上・電子契約システムまたはBtoCサービスの開発経験・AWS認定資格があれば尚可・Terraform、Ansible等のIaCツール経験があれば尚可勤務地:フルリモート業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:情報システム部門のような立場で社内IT基盤をセキュリティ上の観点から課題解決し安定的に運用する業務。L1/L2で解決できない非定型業務への対応、問い合わせ・ナレッジ管理、障害・変更管理(ServiceNow)、グローバルコミュニケーション対応、アカウント管理、SSO設定支援(EntraID)、CAポリシーやドメイン管理などを含む。担当工程:運用、保守スキル:必須:-運用業務における障害対応経験(窓口対応のみは不可)-ActiveDirectoryおよびMicrosoftEntraIDの運用経験-Windowsサーバー環境の基本的知識(特にAD関連)-新しい領域への積極的な学習意欲尚可:-インフラ設計構築経験-読み書きレベルの英語力-PowerShellまたはExchangeコマンドの作成経験-問い合わせ対応やユーザーサポート経験-SSO、多要素認証、PAMなどの認証技術知識勤務地:東京都勤務形態:基本フルリモート(年1回出社の可能性あり)その他:-中級~上級レベルの方を募集-関東圏在住の方歓迎 |
| 業務内容:公益法人向け業務システム構築。基幹システム(受発注・見積作成・帳票機能など)のリニューアル対応。基本設計から実装工程を担当し、既存システムの刷新を推進。担当工程:基本設計から実装スキル:必須:-Java経験3年以上-SpringBootの業務使用経験2年以上-Webシステムの基本設計から実装経験-円滑なコミュニケーション能力-顧客要望への柔軟な対応力尚可:-AWSインフラ設計・構築経験-Vue.jsの業務使用経験勤務地:東京都稼働場所:基本在宅備考:-PC貸与あり-顧客訪問時はスーツ着用必須(髭・明るい髪色不可) |
| 業務内容:官公庁向けサービス提供の運用管理システムに対して、各チーム(NOC・SOC・ヘルプデスク)のプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)を行う。また改善に関する追加設計・構築業務の推進を行う。サブリーダーとして参画し、知識や経験を積んだ後、今後の類似案件でリーダーとして参画可能。担当工程:プロジェクトマネジメント、設計、構築スキル:-インフラ設計・構築経験(AWS、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)3年以上-セキュリティ技術の知識・経験-リーダー経験(運用保守PJ、進捗管理、課題管理等)-顧客折衝、ベンダー管理、メンバー管理の経験-セキュリティ製品導入・運用経験-運用管理ソフト製品導入・運用経験(監視ツール、バックアップソフトなど)求める人物像:-勤怠に問題なし-心身ともに健康-向上心がある-コミュニケーション良好・報連相良い-指示待ちでなく積極的面談:2回(オンライン+対面)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
| 業務内容:電力スマートメータシステム支援作業。PostgreSQLDBインフラに関する仕様の実現方式検討・調査、構築作業。一元化や暗号化、DR、バックアップ、OS/HAとの連携作業文書化、環境設計、可用性・性能のインフラ面設計・構築・各種試験。担当工程:設計、構築、試験スキル:必須:-DBの構築経験-RHELについて、シリアルコンソールオペレーションができること-PC(Windows)/ネットワーク構成(Proxy、VPN、等)/Office系ソフトの一般的な知識歓迎:-一人称で作業進捗を管理できること-報連相ができること-周囲とのコミュニケーション能力-製品ドキュメンテーションの確認ができること-開発案件におけるドキュメント執筆経験-PostgreSQL(OracleDatabase)環境構築の経験その他:-業界:電力・ガス・水道-場所:東京都-リモート併用可能 |
| 業務内容:Hinemosから取得したアラート・イベント情報をもとに、ServiceNow上でのアラート管理・イベント管理を行う。担当工程:アラート管理、イベント管理スキル:ServiceNow,Hinemos業務内容:ITコンサルおよび新規サービス・ソリューションの開発。テックリードとして携わる。担当工程:開発、コンサルティングスキル:TypeScript,Java(Springboot)業務内容:生保・損保系システムの調査分析、基本設計、製造、結合テスト、総合テストを担当担当工程:調査分析、基本設計、製造、テストスキル:COBOL業務内容:インフラリプレイスプロジェクト。新ハードへの移行に伴う設計変更対応。担当工程:設計、移行スキル:AIX,インフラ設計業務内容:要件定義から開発、テストまでの一連の工程を担当。案件によって担当フェーズは異なる。担当工程:要件定義、開発、テストスキル:C# |
| 業務内容:システム部内のインフラ(AWS)の設計/構築・保守/運用業務担当工程:設計、構築、保守、運用スキル:・Linuxベースの構築経験・AWSの業務経験勤務地:東京都その他:・作業期間:2025年7月~長期・募集人数:1名・外国籍:不可・リモート併用可 |
| 業務内容:AWS環境におけるインフラ設計・構築(マルチアカウント構成)IAM(ユーザー/ロール/ポリシー)設計監視・ログ設計、命名規約、タグ管理方針の設計要件定義~基本設計フェーズの実施システムリニューアルにおける非機能要件の検討ドキュメント作成、方針策定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築必要スキル:AWS環境におけるインフラ設計・構築経験(マルチアカウント構成)IAM(ユーザー/ロール/ポリシー)設計経験監視・ログ設計、命名規約、タグ管理方針などの設計経験要件定義~基本設計フェーズの実務経験システムリニューアルにおける非機能要件の検討スキルドキュメント作成能力、方針策定の経験尚可スキル:IaaS環境でのEC2大量構成の運用・構築経験フロントAPIやバッチ処理などのバックエンドシステムに関する理解他ベンダーと協業した構築経験(ベンダーコントロール含む)AWSWell-ArchitectedFrameworkの知識BtoC向け大規模サービスの構築経験プロジェクト概要:10年以上前に構築された既存のBtoCシステム群の全面リニューアルプロジェクト。AWS環境での再構築を実施する。マルチアカウントを前提としたAWS基盤構築方針の策定から始まり、その後の要件定義、設計、構築までを支援する。業種業界:情報・通信・メディア勤務地:原則リモート可 |
| 業務内容:防衛システムのインフラ構築および試験作業。インフラの詳細設計、構築手順書作成、試験支援、品質管理などを担当。具体的には、Windowsサーバー・端末、RHEL、ストレージ、ネットワーク機器の詳細設計、構築作業手順書・試験手順書・成績書作成、構築作業、試験実施、総合試験支援を行う。担当工程:詳細設計、構築、試験スキル:必須:Redhat、スパコン(GPGPU)、ネットワーク、Windowsサーバー・端末勤務地:神奈川県期間:2025年7月~2026年3月(来年度以降は応相談)就業時間:8:30-17:15(調整可)その他条件:外国籍不可(家族も外国籍不可)、外国と強いつながりがある所属会社も不可 |
| 業務内容:IBMメインフレームシステムの基盤更改に伴う各種インフラ設計作業。CPU、ディスク、VTS、zOS、DB、自動化、ネットワークなどの設計更改対応。担当工程:インフラ設計スキル:・必須:IBMメインフレーム・zOSの技術経験、ミドルウェア経験、システム移転・更改経験、インフラスキル、コミュニケーション能力・歓迎:IBMシステム関連経験、ハードウェア知識、ネットワーク知識、データセンター知識稼働場所:東京都、神奈川県その他:・面談回数:1〜2回・募集人数:各1〜2名・就業時間:9:00-18:00 |
| 業務内容:通信事業者向けのWebシステム構築。申込ページ、ユーザマイページ、管理者用ページのシステム設計・構築。AWSのサービス構成を提案・設計・構築・試験。CDKを用いてAWSサービスの構築。担当工程:システム設計、構築、試験スキル:必須:・AWSインフラ設計・構築経験(5年以上)・AWSCDKを使用した構築経験・コミュニケーション能力尚可:・PythonによるLambda処理の実装経験開発環境:インフラ:AWS(CDK、IAM、VPC、ECS、Lambda、Aurora、CloudFront、CloudWatch等)言語:Python(Lambda/CDK)その他:CodePipeline、EventBridge、Cognito、SES、SNS、SQS勤務地:東京都その他条件:・人数:3名・勤務時間:9:00~17:30・外国籍:不可 |
| 業務内容:インフラ基盤の設計AWSまたはAzureの設計・構築サーバOS(Windows、Linux)の操作チーム間の能動的なコミュニケーション担当工程:設計、構築スキル:インフラエンジニア経験3年以上インフラ基盤の設計経験AWSまたはAzureの設計・構築経験顧客とのコミュニケーション経験基本情報技術者レベルの知識Office操作スキル(Excel、PowerPoint)提案書作成(尚可)就業時間:9:00-18:00契約期間:即日または8月からの3か月契約(3か月更新の延長あり)勤務形態:リモート併用(オフィス、お客様先サイトへ出社あり)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:自動車メーカー直営販売店の車両・運行管理サービス提供に向けたシステム開発を行う。車両に取り付けた機器から位置情報や速度、CANデータを取得し、リアルタイムの車両位置マッピング、運転日報、運行管理の機能を実現する。AzureAppServiceを用いてWEBアプリケーションを構築する。開発(設計~リリースまで)を担当し、経験の浅い案件先プロパーへの技術面や資料作成のサポート・指導も行う。担当工程:設計、構築、テスト実行、リリーススキル:必須:-フロントエンド(TypeScript、HTML、CSS、Vue.js)またはバックエンド(C#、ASP.NET)の設計・構築・テスト実行能力-ドキュメント作成能力-AzureAppServiceを利用したシステム開発実績-SQLでのデータベース操作(CRUD)能力歓迎:-Azureインフラ設計能力(セキュリティを意識)-ChatGPT等を用いたコーディング実績-GitHubCopilot利用実績-AntDesign利用実績-メンバー教育経験-ドキュメントレビュー実績勤務地:東京都稼働場所:基本出社、リモート応相談業種:製造業系→自動車・輸送機器 |
| 業務内容:電子契約・請求書サービスのバックエンド開発-Goでの新規プロダクトのグロース開発(要件定義~開発)-PHP/Go既存プロダクト(PHP)の安定運用とGo言語へのリプレイス推進-開発チームのタスク管理、フロー改善担当工程:要件定義~開発スキル:必須:-システム開発PJ参画経験(目安5年以上)-Go及びLaravelでのバックエンド開発経験-大規模サービスでの開発経験-TL以上orリードエンジニアの経験歓迎:-GCPorAWS環境でのインフラ設計・開発・運用経験-ブロックチェーン技術、Fintech領域での開発経験-GCP等インフラ構築の知見-要件定義等上流工程の経験稼働場所:フルリモート業種:情報・通信・メディア面談:Web面談1回 |
| 業務内容:ネットワークオペレーションセンター(NOC)の構築に伴う要件検討、インフラ設計、クラウド設計、セキュリティ対策、監視・管理ツールの選定、運用プロセスの設計、スタッフの配置とトレーニングを行う。担当工程:要件定義、設計、構築スキル:-ネットワークプロトコル(TCP/IP、UDP、HTTP等)の理解-ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール)の設定と管理経験-ネットワーク監視ツール(Nagios、SolarWinds、Zabbix等)の使用経験-セキュリティ対策(ファイアウォール、IDS/IPS、VPN)の知識-セキュリティインシデント対応の経験-クラウドサービス(AWS、Azure、GCP等)の設計経験-ネットワーク障害の診断とトラブルシューティング能力-インシデント管理とエスカレーションの経験-チーム内外でのコミュニケーション能力-レポート作成とプレゼンテーション能力-ネットワーク管理やセキュリティ管理の実務経験-NOCやSOCでの勤務経験(望ましい)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:基地局向けリソースアシュアランスシステム開発におけるインフラ設計・構築(Linux/AWS環境)-Linux上でのミドルウェア、アプリケーション環境構築-AWS環境構築(VPC、EC2、S3、RDS等の各種サービス)-Docker/Kubernetes環境の構築担当工程:設計、構築スキル:必須:-Linux上でのミドルウェア・アプリケーション環境構築経験-AWS上での構築経験歓迎:-AWS各種サービス(VPC,EC2,S3,RDS等)の利用経験-Linuxコマンド操作、エラー対応スキル-ShellScript-Docker/Kubernetesその他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:神奈川県-期間:7月~ |
| 業務内容:クラウド環境(OCI:OracleCloudInfrastructure)の設計・構築業務を行います。オンプレミスサーバーをクラウドに集約する案件で、要件定義から総合試験・移行試験までの全作業を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、総合試験、移行試験スキル:-クラウド環境(特にOCI)の設計・構築経験-Linuxの環境設計・構築スキル-インフラ設計・構築スキル-運用設計、手順書作成能力-テスト計画・仕様書作成スキル-プロジェクト管理能力(進捗・課題管理)-顧客対応、報告資料作成スキル-障害解析、ログ解析スキル募集ポジション:1.プロジェクトリーダー2.運用設計担当3.インフラ設計・構築担当4.障害解析担当5.PMO担当6.テスト担当勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:公共系向けITインフラ基盤更改プロジェクトにおけるインフラ設計担当。HPEサーバ、ストレージを活用したVMware3Tier構成の設計業務を実施。要件定義書を基に基本設計書の作成を主導。過去プロジェクトのアーキテクチャを踏襲しながら設計効率化を図る。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:-HPEサーバ及びストレージの知識・設計経験-VMware環境でのインフラ構築経験-要件定義書から基本設計書を起案・作成した経験尚可:-HPEAlletra製品の設計・構築経験-HPEDSCC/HPECOMに関する知見-公共系インフラプロジェクトでの業務経験稼働期間:2025年7月or8月から長期予定勤務地:東京都リモート状況:フルリモート(一部出社の可能性あり)備考:基本リモートだが、フェーズによっては出社をお願いする場合がある |
| 業務内容:省庁向けインフラ基盤の設計/構築におけるプロジェクト管理業務。主な作業内容は以下の3つ。(1)基盤設計/構築業務におけるPMO業務(2)ベンダー調整、テスト計画立案と推進(3)設計書レビューと品質管理担当工程:プロジェクト管理、設計、構築、テストスキル:必須:-PMO経験-ベンダー調整経験-テスト計画/推進経験-インフラ設計・構築経験(Windows/Linux/VMware)尚可:-省庁プロジェクト経験-大規模PM経験-PMBOKの知見その他情報:-勤務時間:8:30-17:15-休憩時間:規定あり-面談:1回(Web上位者同席)-就業場所:東京都 |
| 業務内容:大手製造小売業におけるSCM実行管理システムのインフラチームのリードエンジニアとして以下の業務を担当:-アーキチームからの要件に基づき、インフラチームのタスク整理とスケジュール管理-インフラ構成に必要な情報のヒアリング-インフラ設計書のレビュー説明担当工程:要件定義、設計、構築、リリーススキル:必須:-AWS(ECS、LambdaFunction等)-GitHubActions-Terraform-NewRelic-AWS要件定義~設計~構築の経験-上流工程からリリースまでの一貫した経験-CI/CDの知見-IaCの知見-顧客折衝経験尚可:-PM/PL/TLなどのリーダー経験その他:-勤怠に問題のない方-リモート勤務可能(一部出社あり)-東京都 |
| 業務内容:電子契約・請求書サービスにおけるバックエンド開発およびアジャイル開発チームのリード。新規プロダクトの要件定義~開発、既存システムのGo言語へのリプレイス推進、タスク管理・フロー改善。担当工程:要件定義、開発、運用スキル:・システム開発PJ参画経験5年以上・Go及びLaravelでのバックエンド開発経験・GCPまたはAWSでのインフラ設計・開発・運用経験・大規模/有名サービスの開発経験・TLまたはリードエンジニアの経験尚可スキル:・ブロックチェーンやFintech領域の開発経験・GCPを中心としたインフラ構築の深い知見・要件定義など上流工程の経験稼働場所:フルリモート業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:公共向け開発案件のサーバ/ネットワーク周辺のインフラ基盤の設計・構築対応。担当工程:設計/構築/検証/リリーススキル:-WindowsServer2022環境の設計・構築経験-Linux環境の知識-Oracle、PostgreSQLの知識-PKGソフト(クラプロ、Xprotect、監視ソフト、ウィルススキャン等)の設定経験-VMwareの構築経験-クラスタ環境の構築・検証経験-監視ツールの設定と導入経験-コミュニケーション能力-チームワーク力その他条件:-必要に応じて全国に1週間程度の出張対応が可能な方-外国籍不可環境:-OS:WindowsServer2022(一部Linux有り)-DB:Oracle、PostgreSQL-基本はオンプレ環境、開発環境で一部VMwareを使用-サーバ台数は1案件あたり5~10台規模期間:2025年7月~場所:東京都 |
| 業務内容:金融関連のインフラ全般の設計。クラウド構築(AWSもしくはAzure)、CI/CD周りの整備、オンプレとクラウドのハイブリッド、Shell/BashスクリプトおよびJP1ジョブ等の実装。担当工程:設計、構築スキル:・AWSもしくはAzureいずれかのクラウドインフラの設計経験3年以上・オンプレミスでの設計経験(ITインフラ設計以上の経験は必須)・Shell/Bashスクリプト・JP1ジョブ業種:金融・保険業勤務地:東京都その他:・7月もしくは8月から長期案件・最初の2か月は週1リモート可、以後は週2日までリモート相談可能・面談2回(WEB/1回目)・外国籍は不可 |