新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ設計
検索結果:2376件
メールサーバー運用監視/顧客折衝・リモート中心 - 18日前に公開
| 業務内容:-DNS、NTP、Proxyなど各種サーバの状態監視と障害時対応-設定変更・パッチ適用-利用者からの問い合わせ対応-業務手順書の作成-顧客折衝、資料説明、ミーティング対応-O365製品を用いた資料作成担当工程:-運用保守全般(監視、障害対応、問い合わせ対応、資料作成、顧客折衝)スキル:必須:-顧客折衝経験(調整業務、顧客向け資料作成・説明)-サーバー運用保守・監視経験-DNS、NTP、Proxyサーバーの実務経験尚可:-メールサーバーの運用経験-インフラ設計・構築経験稼働場所:基本リモート、必要時は東京都内で作業ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能案件期間:長期 |
SREリーダー/インフラ設計・構築・運用/ハイブリッド勤務(東京都) - 18日前に公開
| 業務内容:-高信頼性プラットフォームの運用-サービス横断的ベストプラクティスの策定・課題解決-SREプラクティスの導入・推進支援-運用監視・インシデント管理、環境構築支援担当工程:-インフラ要件定義・設計-サーバ・ネットワーク・ミドルウェアの構築・設定-IaC(Terraform)による環境自動化-CI/CDパイプライン(Argo、Jenkins)構築・運用-監視設定・インシデント対応・改善スキル:必須:-リーダー経験(チームマネジメントまたはPM/PMO支援)-サーバ・ネットワーク・ミドルウェア等のインフラ設計・構築・運用経験-アジャイル/スクラムの知識・実務経験-IaC(Terraform)実装経験-CI/CD(Argo、Jenkins等)構築・運用経験尚可:-大規模サービスのSRE実務経験-クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、GCP)利用経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(法人カード管理基盤開発)開始時期:2025年11月開始予定年齢上限:50歳まで外国籍:不可 |
外食産業向けインフラ運用設計/運用作業常駐(東京都) - 18日前に公開
| 業務内容:-運用設計書、要件定義書、手順書(業務フロー)の作成-構成情報リスト等の管理表作成-顧客向け運用実績・運用分析報告書の作成-監視・運用業務プロセスの策定-運用手順の作成および確認担当工程:-運用設計・ドキュメント作成・運用プロセス策定・報告書作成スキル:必須:インフラ運用保守・運用設計の実務経験(3年以上)・運用手順作成および確認の経験・インフラ設計・構築経験・顧客課題に前向きに取り組む姿勢尚可:Windows/LinuxOSおよびネットワークの運用経験・ITSM/ITILの知識または資格稼働場所:東京都内常駐勤務その他:業種:サービス業(外食産業)/開始時期:12月から長期/年齢上限:50歳まで/外国籍不可/人数:1名 |
AWSインフラ構築/保険業向けクラウド移行/在宅併用 - 18日前に公開
| 業務内容:-開発環境の整備-システムテスト(性能テスト、運用テスト)-本番環境への移行作業担当工程:インフラ設計・構築、テスト実施、移行作業全般スキル:必須:サーバーインフラの設計・構築経験尚可:AWSEC2、ELB(RedHatOS、Ubuntu、AmazonLinux)・ECSFargate、ECR、Docker・Code系CI/CDツール・AutoScaling・RDSAuroraPostgreSQL、PostgreSQL(パラメータチューニング・パフォーマンスチェック)・ElastiCacheRedis・S3、EFS・Backup、CloudWatch、SystemsManager、EventBridge・DirectConnect、TransitGateway、VPC、ACM、KinesisDataFirehose、Route53、IAM、セキュリティグループ稼働場所:東京都多摩センター(在宅併用、在宅は週3回程度応相談)その他:保険業界向けシステムのAWSクラウド移行プロジェクト/募集人数:1名/作業はほぼ在宅可能 |
大規模サーバーインフラ設計構築/AD環境構築/リーダー・設計・メンバーSE募集 - 18日前に公開
| 業務内容:-大規模サーバーインフラの詳細設計・構築-AD環境の新規設計・構築-設計書・パラメータシート作成-プロジェクトリーダー業務(リーダーSE対象)担当工程:-要件定義-詳細設計-構築-テスト・検証-プロジェクト管理スキル:必須:大規模サーバーインフラの詳細設計・構築経験、プロジェクトリーダー経験(リーダーSE対象)、サーバ設計書・パラメータシート作成経験、AD環境の設計・構築経験(AD設計・構築SE対象)、コミュニケーション能力、常駐勤務可能尚可:Hyper‑V、WindowsServer、RHELの実務経験、Zabbix、Veeam、DeepSecurityの運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(SI事業)案件期間:2026年12月まで(延長可能)募集人数:リーダーSE、設計SE、メンバーSE、AD設計・構築SE各1名 |
| 業務内容:-AWS(またはAzure/GCP/OCI)を活用したクラウドインフラの設計-CI/CDパイプラインの設計・導入・運用-IaC(Terraform、CloudFormation、ARM)によるインフラ自動化担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用スキル:必須:AWS等のクラウド設計経験、CI/CDの設計・導入・運用経験、IaC(Terraform/CloudFormation/ARM)の設計・実装経験尚可:テックリード経験、技術指導経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、基本はリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期:11月以降、募集人数:最大3名、稼働率:100% |
金融向けインフラ設計構築運用保守/大阪府千里中央/長期 - 18日前に公開
| 業務内容:-Unix、Linux、AIX環境のインフラ設計-システム構築-運用保守(チーム分担可)担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:Unix、Linux、AIXのいずれかの実務経験、設計・構築・運用保守が可能なこと尚可:DB・運用基盤・ソフトウェアプロダクト・ストレージ領域の経験、PowerHAやVIOSの経験、ハードウェア(OS層以下)の知識、オンプレミスでの機器導入経験稼働場所:大阪府(基本出社、スポットテレワーク可)その他:業種:金融業界向けインフラ、開始時期:2025年11月頃、長期プロジェクト、チームでの業務遂行、年齢不問、外国籍不可 |
インフラ運用設計・運用作業(外食産業向け)/東京常駐/リモート可 - 18日前に公開
| 業務内容:-インフラ運用設計(監視・運用業務プロセス作成、運用手順作成等)-運用作業全般-設計書・要件定義書・手順書・管理表(構成情報リスト)作成-顧客向け報告書(運用実績・運用分析)作成担当工程:-運用設計-運用実装・保守スキル:必須:インフラ運用保守経験、運用手順作成・確認経験尚可:インフラ設計・構築・運用設計経験3年以上、Windows/LinuxOS・ネットワーク運用経験3年以上、ITサービスマネージャ/ITIL資格稼働場所:東京都港区三田駅周辺常駐(フェーズによりリモート可)その他:業種:外食産業向けITインフラ、開始時期:2025年12月、長期プロジェクト、4名チームの交代要員(1名)、年齢上限約50歳 |
官公庁向け運用管理システムPMO/サブリーダー業務・インフラ設計構築推進 - 18日前に公開
| 業務内容:官公庁向け運用管理システムにおいて、NOC・SOC・ヘルプデスク各チームのマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)を実施し、追加設計・構築業務の推進を担当します。サブリーダーとしてチームを牽引し、将来的にリーダーへステップアップできる環境です。担当工程:プロジェクトマネジメント(PMO)全般、設計・構築フェーズの推進、運用管理業務スキル:必須:リーダー経験またはインフラPMO経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)設計・構築経験3年以上(設計経験必須)、セキュリティ技術に関する知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、運用管理ソフトウェアの導入経験、監視ツール・バックアップソフト等の運用経験稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務不可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け、長期案件、勤務時間は9時~18時、年齢は30代~40代まで歓迎 |
製造業システム Azure移行PoC/フルリモート/SQL Server活用 - 18日前に公開
| 業務内容:-オンプレミスWindows環境からAzureADへの移行-PaaS/SaaS方式の検討-SQLServerに関する知見活用-インフラ設計・移行計画の立案(尚可)担当工程:-移行設計-移行実装-移行検証-PoC実施スキル:必須:オンプレミスWindowsからAzureADへの移行経験、PaaS/SaaS方式検討経験、SQLServerの知見尚可:Azure環境での本番構築経験、インフラ設計・移行計画立案経験稼働場所:フルリモート(構築時に出社想定)その他:業種:機械・重工業(製造業系)/PoC完了後に本番移行・長期継続の可能性/スキル見合いの報酬 |
| 業務内容:-情報プラットフォームのバックエンド開発-生成AI・LLMを活用した基盤・ツールの設計・実装・提供-ビジネス部門からの要件ヒアリングに基づくソリューション設計・開発・デリバリー-AIリテラシー向上のためのナレッジ共有・ドキュメント整理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デリバリー、運用保守スキル:必須:PythonによるWebアプリ開発経験、TypeScriptまたはGASによるWebアプリ開発経験、Gemini/Dify等のAI/LLM活用実務経験尚可:AWS、GCP等のクラウドプラットフォーム上でのインフラ設計・構築・運用経験稼働場所:フルリモート(埼玉県在住者歓迎)その他:業種:情報プラットフォーム提供(サービス業)開始時期:即日開始可能勤務形態:週5日、フレックスタイム制年齢上限:45歳まで外国籍:不可服装:自由 |
新規SMS設備構築/インフラ設計・構築TLポジション - 19日前に公開
| 業務内容:k8s・OpenShiftの設計・構築、インフラ全体の設計・構築、関連ドキュメントの作成・レビュー、プロジェクト内外のチーム間調整担当工程:インフラ設計、構築、運用設計(TLとして全工程を統括)スキル:必須:k8sの設計・構築経験、OpenShiftの設計・構築経験、ドキュメント作成・レビュー経験、チーム間調整のコミュニケーション能力尚可:ネットワーク設計経験、サーバ設計・構築経験、OpenShiftの運用設計経験(オートスケーリング・オートヒール)稼働場所:東京都/テレワーク/客先データセンターその他:業種は情報・通信・メディア領域、開始時期は12月(要相談)、人数は1名、SMS設備構築プロジェクトのインフラ統括TL募集 |
AWS移行・運用設計案件/テレワーク可/東京都 - 19日前に公開
| 業務内容:オンプレミス環境からAWSへの移行、AWS上でのインフラ設計・構築、運用設計(監視、バックアップ、障害対応、ジョブ管理)を実施します。設計書や運用手順書等のドキュメント作成も含まれます。担当工程:要件定義、移行計画策定、AWS環境の設計・構築、移行作業、運用設計(監視・バックアップ・障害対応)、ドキュメント作成、テスト・検証。スキル:必須:オンプレミスからAWSへの移行経験、AWS上でのインフラ設計・構築経験、AWSでの運用設計(監視・障害対応等)実務経験、設計書・運用手順書等のドキュメント作成スキル、コミュニケーション能力、AWS主要サービス(VPC、EC2、RDS、ELB、Backup、EFS、S3、CloudTrail、Config、GuardDuty、KMS、IAM、SystemsManager、MGN、CloudWatch等)の使用経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク可)。必要に応じて羽田・花小金井のデータセンターでの作業が発生する可能性があります。その他:業種:製造業系(メーカー向け)開始時期:即日開始可能。期間は即日~2026年度第2四半期/第3四半期まで。10月途中または11月入場も可。 |
| 業務内容:要件定義、AWS構築要件分析、インフラ要件定義、運用設計書作成担当工程:要件定義、設計、運用設計スキル:必須:AWS構築に関する要求分析経験尚可:なし稼働場所:テレワーク中心(関東エリア)その他:業種:情報・通信・メディア(コンビニ向けポータル)開始時期:2025年11月から長期 |
外食産業向けインフラ運用設計・保守/東京常駐/リモート可 - 19日前に公開
| 業務内容:外食産業向けインフラの運用設計・運用保守・運用作業全般を担当。運用設計書、要件定義書、手順書(業務フロー)や構成情報リスト等の資料作成、監視・運用プロセスの策定、顧客向け運用実績・分析報告書の作成を行う。担当工程:運用設計、運用保守、運用作業スキル:必須:インフラ運用保守の実務経験、運用手順書作成・確認経験、インフラ設計構築・運用設計経験(3年以上)、Windows・LinuxOSおよびネットワークの運用経験(3年以上)尚可:ITIL資格保有者、情報処理技術者(ITサービスマネージャ)資格保有者稼働場所:東京都常駐、フェーズによりリモート勤務可その他:業種:外食産業(食品・飲料)/開始時期:即日または相談/チーム規模:4名体制の交代要員として1名募集/年齢上限:50歳まで |
| 業務内容:-自社クラウドサービス(健診・大学向け情報管理システム)の設計・開発・運用-既存機能の改修・リファクタリング-新規機能開発における仕様策定・技術選定-AWS・Azureを活用したインフラ設計・構築-若手エンジニアへの技術支援・コードレビュー-顧客との要件調整・折衝担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-JavaScript開発経験(3年以上)-PHP(Laravel)開発経験(5年以上)-チーム開発・Git運用経験-SQL/データベース設計の基礎知識尚可:-AWSまたはAzure環境での構築・運用経験-医療・健診・ヘルスケア領域のシステム開発経験稼働場所:-愛知県常駐(リモート可否は要相談)その他:-業種:情報・通信・メディア(ヘルスケア向けクラウドサービス)-募集人数:1名-年齢:26〜45歳-開始時期:即日〜相談 |
インフラ上流エンジニア/AWS中心のマルチクラウド設計構築・運用(リモート併用) - 19日前に公開
| 業務内容:-AWS(主)/GCP/Azureのサブスクリプション管理・監視・ロギング-BtoC(最大100万人規模)スマートフォンアプリ向けインフラ設計・構築-Cognitoを用いた認証・個人情報保護実装-Terraformによるインフラコード化(IaC)-Dev、PPD、PROD環境をゼロから構築・保守-非機能要件(セキュリティ、可用性等)の設計・実装・運用-AIツール(Copilot、GPT)活用による作業効率化-Mermaidでのシステム構成図作成-高品質なドキュメンテーション作成-チャット中心の迅速なコミュニケーション担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成、CI/CDパイプライン整備スキル:必須:AWS実務経験、GCP・Azureコンソール操作経験、Terraform実装経験、大規模BtoCアプリ向けインフラ構築経験、非機能要件(セキュリティ・可用性)設計経験、AIツール活用スキル、Mermaidによる構成図作成能力、ドキュメント作成力、チャットツールでの円滑なコミュニケーション尚可:最新クラウド技術のキャッチアップ意欲、Kubernetes、コンテナオーケストレーション経験稼働場所:東京都(リモート勤務併用可)その他:業種:情報・通信・メディア業界、プロジェクト開始時期は相談、シニアレベルの上流工程をリードするポジション |
AWSインフラ設計・構築/SRE業務/常駐(東京都) - 19日前に公開
| 業務内容:-予約システムの使用状況を定量化しフォーキャスト実施-サービスモニタリングとオブザーバビリティ確保-AWSリソースのキャパシティプランニング-効率性・パフォーマンスを考慮した開発促進支援-CI/CD環境の構築・改善-開発・本番環境のリスクアセスメント担当工程:設計、構築、運用、改善スキル:必須:AWSの設計・構築経験5年以上、EC2リプレイス経験、SREまたは類似業務経験、CI/CD構築経験尚可:高トラフィック・高可用性サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界、長期勤務想定 |
SREエンジニア/AWSインフラ設計・構築・監視/東京都常駐 - 19日前に公開
| 業務内容:-DatadogまたはNewRelicを用いたモニタリング・アラート構築-CloudWatchによるリソース監視-CI/CDパイプライン自動化基盤構築-AWS環境(EC2等)の設計・構築・リプレイス担当工程:設計、構築、運用、監視、自動化スキル:必須:AWSでのインフラ構築経験(3年以上)、CI/CD構築経験、CloudWatch設定経験、DatadogまたはNewRelicでのモニタリング設計経験、EC2リプレイス経験尚可:SREエンジニアとして3年以上の実務経験、DatadogまたはNewRelicの選定・導入経験稼働場所:東京都(常駐)その他:急成長中のSaaS予約システム向けインフラ基盤構築支援、随時開始可能 |
AWS移行・インフラ構築・運用設計/テレワーク可 - 19日前に公開
| 業務内容:-オンプレミス環境からAWSへの移行-ミドルウェアのバージョンアップ対応-AWS上でのインフラ設計・構築-監視・バックアップ・障害対応フロー等の運用設計-設計書・運用手順書等のドキュメント作成担当工程:設計、構築、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:オンプレミスからAWSへの移行経験、AWSインフラ設計・構築経験、AWS運用設計実務経験、設計書・運用手順書作成スキル、コミュニケーション能力、以下のAWSサービス経験(いずれか):VPC、EC2、RDS、ELB、AWSBackup、EFS、AmazonFSxforNetAppONTAP、S3、CloudTrail、Config、GuardDuty、KMS、IAM、SystemsManager、ApplicationMigrationService(MGN)、CloudWatch尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク可)※データセンターでの作業ありその他:業種:情報・通信・メディア |
インフラ保守運用リーダー/設計(在宅勤務可) - 19日前に公開
| 業務内容:インフラ設計(基本設計・詳細設計)およびドキュメント作成、システムリリース・改修に伴う設計・開発リーダー業務。財務系連結決算システムのインフラ保守・開発対応。担当工程:上流工程(基本・詳細設計)を中心に、リリース・改修時の設計・開発リーダー業務。スキル:必須:WindowsOSの実務経験、OracleまたはSQLServerのいずれかの経験、顧客調整・レビューを含むコミュニケーション能力、リーダーまたはサブリーダーとして複数メンバーの進捗管理経験、長期参画可能な勤務姿勢尚可:IISによるAP・Web環境構築経験、AWSの基礎的知見稼働場所:東京都(在宅勤務が基本、必要に応じてオンサイト勤務可)その他:業種は金融・保険業(財務系システム)、長期プロジェクト、開始時期は相談に応じて決定 |
官公庁向けクラウド基盤/独自クラウドからAWS移行/運用設計 - 19日前に公開
| 業務内容:独自クラウドからAWSへ移行する際のインフラ基盤(Linux・WindowsServer)の運用設計を担当担当工程:インフラ設計、構築、運用設計、移行計画策定スキル:必須:AWSにおけるインフラ設計・構築経験(Linux、WindowsServer)、AWS運用設計経験、AWSSAA相当資格、コミュニケーション能力尚可:AWS関連資格(SolutionsArchitectProfessional等)、大規模システム移行経験、官公庁向けプロジェクト経験稼働場所:東京都・神奈川県のオフィス(リモート勤務可)その他:公共・社会インフラ/官公庁向けクラウド基盤のAWS移行プロジェクト、2025年12月(または2026年1月)開始予定の中長期案件、募集人数は複数名 |
省庁基盤更改プロジェクト/Windows Server・RHELインフラ設計構築 - 19日前に公開
| 業務内容:-既存オンプレミスハードウェアの更改-VMwareを用いた仮想基盤の構築-WindowsServerおよびRHELの基本設計、詳細設計、構築、テスト-ログ管理、運用監視、マルウェア対策、インシデント管理、DB(PostgreSQL)高可用性構築、セキュリティパッチ管理、Windows端末管理等の製品導入・運用担当工程:設計(基本・詳細)/構築/テスト/運用支援スキル:必須:WindowsServer、RHELの実務経験;LogStorage/LogGate等ログ管理製品導入経験;Zabbix/JobArranger等運用監視製品導入経験;TrendMicroDeepSecurity/ApexOne等マルウェア対策製品導入経験;Redmine等インシデント管理製品導入経験;PostgreSQLを用いた3台構成の高可用性DBサーバ構築経験;Satelliteを用いたRHELセキュリティパッチ管理経験;MECMを用いたWindows端末・サーバ管理、DNS、RADIUS、認証局構築経験;Windows11Pro作成・YubiKey等導入経験;リーダーまたは担当者レベルでの設計・構築・テスト実施能力尚可:VMwareの実務経験;官公庁案件の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:公共・社会インフラ/官公庁長期案件人数1〜2名/合計8〜16名 |
| 業務内容:-官公庁向け運用管理システムにおけるNOC・SOC・ヘルプデスク各チームのプロジェクトマネジメント(進捗管理、課題管理、顧客調整)-追加設計・構築業務の推進担当工程:-プロジェクトマネジメント全般-インフラ設計・構築(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)-セキュリティ関連設計・導入スキル:必須:リーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ設計・構築経験3年以上(クラウド・ネットワーク・サーバ・ソフトウェア)、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバ管理、セキュリティ製品の導入・運用経験、運用管理ソフトウェア(監視ツール・バックアップ等)の導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム、キャリアパスとしてサブリーダー参画後にリーダー昇格可能、外国籍不可、年齢40代までの方歓迎、能動的なコミュニケーションと報連相が求められます |
| 業務内容:-Java・Pythonを用いたバックエンドシステムの設計・開発・テスト・デプロイ-AWS(EC2,S3,Kinesis,SQS,Lambda等)を活用したインフラ設計・構築・運用-CI/CDパイプライン構築・管理、コードレビューによる品質保証-スクラムチームでのタスク実施、アジャイル開発担当工程:バックエンド設計・実装・テスト、インフラ構築・運用、CI/CDパイプライン構築スキル:必須:Java実務開発経験、AWS実務経験(EC2,S3,Kinesis,SQS,Lambda等)、ユニットテスト実施経験、バックエンド開発全般の設計・実装経験尚可:Python開発経験、Webシステム上流設計経験、インフラコードツール(SAM,Terraform等)経験、コンテナ技術(Docker,Kubernetes)知識、pandasを用いたデータ分析経験、統合テスト・システムテストの設計・実施経験稼働場所:千葉県(関東)を含む全国からの完全リモートワークその他:業種:自動車・輸送機器、PoCフェーズの機能拡張プロジェクト、アジャイル(スクラム)開発、フルスタックエンジニア募集 |