新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:18919件
| 業務内容:-提案支援(プレ支援)-Azure(IaaS)設計-ネットワーク・セキュリティ設計(SD‑WAN、IDS/IPS、プロキシ)-サービス設計-端末設計-要件定義、設計、構築担当工程:提案支援、要件定義、設計、構築スキル:必須:SD‑WAN(CiscoSecureAccess等)設計構築経験(1年以上)、Azure環境でのネットワーク設計構築経験(1年以上)、IDS/IPS設計構築経験(1年以上)、プロキシ設計構築経験(1年以上)尚可:官公庁向け案件経験、ユーザ・ベンダー折衝・コントロール経験、主体的にプロジェクトへ参画できる姿勢稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けOAシステム)/作業期間:数ヶ月程度/土日作業あり(代休取得前提) |
| 業務内容:-ストアアプリの新規機能開発・改善-API設計・開発、データベース設計、サーバー負荷軽減策-パフォーマンスチューニング・バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用したサービス設計・運用-業務効率化ツール開発-お問い合わせ対応調査-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービス技術検証・PoC実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、改善まで一貫して担当スキル:必須:iOSアプリ開発(Swift)3年以上、StoreKit/StoreKit2による課金実装経験、Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、Webアプリ/WebAPI開発経験3年以上、上流から下流まで自走できること、長期コミット可能尚可:モバイル向けゲームアプリ開発・運用経験、Flutterでのスマートフォンアプリ開発経験、Webアプリ/APIの環境構築経験、AWS・GCP等クラウドサービスの知見、3名以上のチームリーダーまたはプロジェクトリーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア/オンラインゲームプラットフォーム、2025年10月開始、長期案件、フルタイム勤務(10:00〜19:00、週5日) |
フルスタックエンジニア/Go・Next.js・Terraform/リモート/長期 - 29日前に公開
| 業務内容:Webサービスの新規事業開発におけるフルスタックエンジニアとして、バックエンド(Go)、フロントエンド(Next.js)、インフラ(Terraform)を用いた開発・設計・運用を担当。案件定義から保守改修、研究開発、基盤設計まで幅広く関与。担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、運用、保守スキル:必須:Go、Next.js、Terraformの実務経験3年以上、設計・クラウド基盤構築経験、開発・テスト経験、事業調整経験、チームリード・マネジメント経験、コミュニケーション能力が高く単独でWebサービスを立ち上げられるレベル尚可:AWS・GCP等のクラウドサービス経験、CI/CDツール経験、アジャイル開発経験稼働場所:基本リモート(自宅)。会社方針により変更の可能性あり。その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:10月から長期(終了時期未定)選考はリモート面談1回で実施。外国籍不可、年齢は40代前半まで希望。 |
| 業務内容:-通信システムの保守支援として、Linuxサーバの調査・設計変更・構築・テスト・スクリプト作成・リリース対応・QA対応を実施-障害対応時の同様作業-Red Hat OpenShiftを用いたコンテナ環境の構築担当工程:設計、構築、テスト、リリース、運用保守全般スキル:必須:Linuxサーバの実務経験、Red Hat OpenShift・Kubernetes・Dockerのいずれかのコンテナ環境経験、インフラ設計から保守までの経験尚可:Nginx、Redis、rsyslogの構築経験、ShellやPythonによるスクリプト開発経験稼働場所:東京都天王洲アイル(週1回程度出社、初期は約1週間出社、リリース時は月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または11月からの長期参画を想定 |
需給調整プラットフォーム/Azure基盤構築・リモート案件 - 29日前に公開
| 業務内容:農作物の需給調整プラットフォーム向けに、Azure上でインフラ基盤の設計・構築を実施します。ARMTemplateやTerraform等のIaCツールを用いた環境構築を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:Azure基盤設計・構築経験、ARMTemplateまたはTerraform等のIaCツール使用経験尚可:Java/SpringやTypeScript/React等のバックエンド・フロントエンド知識、AIツール活用経験稼働場所:基本リモート、私服勤務可その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期は相談可能、AIツールを活用した設計・テストを実施 |
官公庁向けネットワーク構築支援/SD‑WAN・Extreme 製品/フル常駐 - 29日前に公開
| 業務内容:-Extreme製品(7520/5520F/4420、AP4020、ipe‑2200ax等)の設計・構築-ExtremeCloudIQ、SD‑WANOrchestratorの設計・構築-Fortigate、PaloAlto、NECWA1512の設置・設定-Hyper‑V上の仮想環境構築(DellPowerEdge)-Zabbix、NetLineDancer、Netattest等の導入・運用設定-MicrosoftEntraID、Intuneの連携設定・運用-構築完了後の運用保守フェーズへの移行支援担当工程:設計、構築、導入、設定、テスト、運用保守移行スキル:必須:-Extreme系有線ネットワーク機器の設計・構築経験-SD‑WAN(ExtremeCloud等)の設計・構築経験-複数拠点における無線LANの設計・構築経験-電波測定ツールを用いた無線設計・チューニング経験-MicrosoftEntraID/Intune連携の端末認証設計・構築経験尚可:-ZabbixAPIを用いた監視設計・構築経験-DR環境構築(Veeam)経験-その他セキュリティ・監視ツールの導入経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体即日参画可能、長期案件、3名募集、必要に応じた夜間作業あり |
住宅管理システムインフラ保守/サーバー・ネットワーク構築・保守/大阪・兵庫拠点 - 29日前に公開
| 業務内容:-サーバー構築・保守-ネットワーク構築・保守担当工程:インフラ運用保守全般(サーバー・ネットワークの構築・保守)スキル:必須:サーバー・ネットワークの運用管理経験、Windows・Linuxサーバー経験、関連資格保有、指示なしで自走しプロジェクトを推進できること尚可:ExcelVBA・Excel・Access・シェル・RPA等を活用した業務効率化・改善経験稼働場所:大阪府大阪市北区(出社必須)/兵庫県三田市(数回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、2026年1月末まで/11月開始も可 |
官公庁向け大規模基盤構築/リーダークラス募集・東京都・長期 - 29日前に公開
| 業務内容:・大型基盤の設計・構築・運用・バックアップおよび監視(Veeam、SolarWind)・オンプレミスのExchange・SharePoint設計・移行計画策定・システム切替支援(メール・ファイルサーバ)・運用設計書の作成・追記対応・英語での顧客仕様調整(通訳)担当工程:設計、構築、テスト、運用設計支援スキル:必須:大型基盤の構築・運用経験、リーダー経験尚可:官公庁システム経験、Veeam・SolarWind設計・DR設計、オンプレExchange・SharePoint設計、移行計画・システム切替経験、運用設計書作成経験、英語での顧客仕様調整稼働場所:東京都(フル出勤)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)期間:長期プロジェクト、2025年11月開始予定 |
Azureインフラ移行方式検討/医療機器マニュアル管理システム - 29日前に公開
| 業務内容:オンプレミス環境からAzure(PaaS/SaaS)への移行方式検討ActiveDirectory/データベースの移行方式検討担当工程:要件定義・設計・実装・検証スキル:必須:Azureインフラ(PaaS/SaaS)での実務経験(要件定義以降)、単独で作業を遂行できる能力、高いコミュニケーション力尚可:医療機器系システムの知識、ActiveDirectoryやデータベース移行の実務経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内(品川シーサイド)へ出社(頻度未定)その他:業種:医療・ヘルスケア(医療機器マニュアル管理システム)長期プロジェクト |
| 業務内容:-Node.js/TypeScriptとReact.jsを用いたフロントエンド・バックエンド開発-AWS(Lambda,DynamoDB,SQS,APIGateway)上でのバックエンド実装-外部サービスとの連携開発-要件定義からリリースまでの一貫した開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Node.js、TypeScript、React.jsの開発経験、AWS(Lambda、DynamoDB、SQS、APIGateway)を利用したバックエンド開発経験、外部サービス連携開発経験尚可:CDKを用いたインフラ構築経験、要件定義からの一貫した開発経験稼働場所:大阪(フル常駐)その他:業種:自動車向けコネクティッドサービス、期間:中長期、開始時期:即日開始可能、年齢制限:40代まで、外国籍:不可 |
PowerBI導入支援/CDPプロジェクト/リモート併用 - 29日前に公開
| 業務内容:-PowerBIを用いたBI構築・設定(ツール設計・設定の実務対応)-BI導入領域における課題管理・課題対応支援-CDP導入ベンダ成果物(設計書・設定仕様書等)のレビュー-クライアントIT部門・ユーザ部門との要件調整サポート-アプリベンダ(CDP)との仕様調整・ブリッジ対応-会議日程調整、ドキュメント作成支援担当工程:-要件定義・調整-設計・設定-ドキュメント作成-ベンダ成果物レビュー-運用支援スキル:必須:PowerBI導入・設定経験、DB構築またはIF連携構築プロジェクトでの開発/推進経験、ベンダ成果物レビュー経験、Excelを用いた設計書・仕様書作成スキル尚可:インフラ/アプリ間の仕様・スケジュール調整経験、CDP製品導入経験(要件定義~設定~展開)、データ連携・IF構築経験、PowerPointでのクライアント向け資料作成経験稼働場所:東京都(リモート併用)※出社は週3日以上、初期は週4~5日想定その他:業種:不動産・建設、プロジェクト期間は長期を想定、開始時期は2025年11月以降 |
| 業務内容:-GoogleCloud(GKE等)上でのインフラ運用・保守-Cloudflare、Datadog、PagerDutyの設定・運用-Terraformを用いたIaC実装-監視・アラート設計、インシデント対応-開発チームとの連携による基盤開発支援担当工程:-インフラ構築・運用・保守-監視設計・アラート設定-CI/CDパイプライン構築-インシデント対応・復旧作業-基盤機能の改善提案・実装スキル:必須:-GCP(GoogleCloudPlatform)での開発・運用経験-SRE/DevOpsの実務経験-開発チームと円滑にコミュニケーションできる能力尚可:-Cloudflare、Datadog、PagerDutyの実務経験-Terraformの実装経験-リモートワークでの業務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(カード会社向けシステム)開始時期:相談に応じて決定 |
新規SMS設備構築インフラ設計・構築/技術リーダー(k8s・OpenShift) - 29日前に公開
| 業務内容:・k8s設計・構築・OpenShift設計・構築・ドキュメント作成・レビュー・チーム間調整・ネットワーク設計(尚可)・サーバ設計・構築(尚可)・OpenShift運用設計(オートスケーリング・オートヒール、尚可)担当工程:設計、構築、運用設計、ドキュメントレビュー、チームマネジメントスキル:必須:k8s設計・構築経験、OpenShift設計・構築経験、ドキュメント作成・レビュー経験、チーム間調整のためのコミュニケーション能力尚可:ネットワーク設計経験、サーバ設計・構築経験、OpenShift運用設計経験(オートスケーリング、オートヒール)稼働場所:東京都/テレワーク/客先データセンターその他:業種:情報・通信・メディア(SMS設備構築)開始時期:即日または相談可能勤務形態:フルタイムポジション:技術リーダー(チームリーダー) |
AWS移行・運用設計対応/テレワーク可/東京都 - 29日前に公開
| 業務内容:AWSへの移行作業、インフラ基盤の設計・構築、運用設計(監視・バックアップ・障害対応フロー)及び関連ドキュメント作成、関係者とのコミュニケーション担当工程:要件定義、設計、構築・移行、運用設計、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:オンプレミスからAWSへの移行経験、AWS上でのインフラ設計・構築経験、AWS運用設計経験、主要AWSサービス(VPC、EC2、RDS、ELB、Backup、EFS等)経験、ドキュメント作成スキル、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク可)。必要に応じてデータセンターでの作業が発生する可能性ありその他:業種:製造業系(自動車・輸送機器等)開始時期:相談 |
IDC常駐運用エンジニア募集/中国語必須/千葉県 - 29日前に公開
| 業務内容:-電力・空調・防災・弱電設備の定期点検・保守・緊急対応-サーバ・ネットワーク機器(スイッチ、ルーター等)の監視・障害一次対応-メーカーサポートへのエスカレーション・調整-ハードウェア増設・撤去等の作業支援-運用レポート(日報・月報)作成担当工程:-設備・機器の保守運用全般-障害の一次対応およびエスカレーション-変更作業(増設・撤去)実施-運用報告書作成スキル:必須:データセンター(GPU/x86サーバ)運用経験3年以上、サーバ・ネットワーク基礎知識(TCP/IP、VLAN等)、監視ツール(Zabbix、Nagios等)またはITSMツール(ServiceNow、JiraServiceDesk等)の使用経験、中国語で業務上問題なく使用できるレベル、日本語で基本的なコミュニケーションが可能(N2相当)尚可:電力・空調等インフラ設備知識、CCNP・HCIP等のネットワーク資格稼働場所:千葉県(現場常駐)その他:シフト制(2日勤務→2日休)、外国籍可、即日または11月からの開始が可能、業種は情報・通信・メディア領域のデータセンター運用 |
ドローン運航管理SaaS技術リード/フルスタックエンジニア・AWS基盤構築 - 29日前に公開
| 業務内容:-AWS上でのクラウドインフラ・アプリケーションアーキテクチャの設計・構築・運用-ドローン遠隔運航管理・リアルタイムデータ処理APIのバックエンド開発-SfMや3Dマッピング等のデータ解析パイプライン設計-予約・スケジューリング・シェアリング機能の設計・実装-RDS、DynamoDB、TimeSeries等を用いた複雑なDBスキーマ設計・チューニング-フロントエンドチームとの仕様連携・技術通訳-プロダクトマネジメントやアジャイル開発のリード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用、チームマネジメントスキル:必須:-AWS上でのプロダクションレベルのアーキテクチャ設計・構築経験(ECS/EKS/Fargate+Lambda/APIGateway)-TypeScript、Python、Goのいずれかでのサーバーサイド開発経験(3年以上)-RDS、DynamoDB、TimeSeries等を含む複雑なDB設計・チューニング経験-GitHubを利用したCI/CDパイプライン構築・運用経験-開発チームと仕様チーム(CPO等)間の橋渡し経験-アジャイル開発・プロダクトマネジメント経験尚可:-ドローン、IoT、リアルタイム映像・位置情報処理の実装経験-シェアリングサービス(予約・決済等)開発経験-SfM・3Dマッピングの知見-MQTT、WebRTC等低遅延 |
| 業務内容:-電力設備向け保守メンテナンスシステムの開発・カスタマイズ・バージョンアップ(Java独自フレームワーク、ReactNative、AWS上のSaaS環境)-会員サイトの詳細設計・フロントエンド開発(TypeScript/Vue.js)・バックエンド開発(Java8+SpringBoot)担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース対応(上流工程経験必須)-特に要件定義・基本設計・詳細設計を担当スキル:必須:-Javaでの上流工程経験(要件定義・基本設計・詳細設計のいずれか)-TypeScript/Vue.jsの実務経験-Java8+(SpringBoot)での開発経験(3年以上)尚可:-リーダー経験-サーバサイドWeb開発経験(JSP、ASP、PHP等)-オブジェクト指向プログラミングの知見(Java/.NET/Python)-ReactNativeでの開発経験-AWS上でのSaaS実装経験稼働場所:-福岡県(福岡市)での常駐(天神/呉服町)またはリモート勤務(リモートメイン可)その他:-業種:公共・社会インフラ(電力設備)・情報・通信・メディア(会員サイト)-チーム規模:約10名、増員予定あり-開始時期:即日開始可能、11月以降の継続予定 |
Java保守/Webアプリ保守・詳細設計~単体テスト:東京都市ヶ谷常駐 - 29日前に公開
| 業務内容:-職員向けWebアプリの保守および問い合わせ対応担当工程:-詳細設計-実装-単体テストスキル:必須:Javaでの開発経験(2〜3年)、詳細設計から単体テストまでの工程経験、課題を早期に相談できるコミュニケーション力尚可:SQLでの開発経験、Linux(RHEL8.8)・WindowsServer2023環境での作業経験、InterstageV13、Oracle19c、Shunsakuの使用経験、Eclipseによる開発経験稼働場所:東京都市ヶ谷(常駐)その他:公共・社会インフラ(独立行政法人)向け案件、開始時期は相談 |
Kubernetes基盤構築支援/AWSインフラ構築/長期常駐(神奈川県) - 29日前に公開
| 業務内容:Kubernetesを用いたコンテナプラットフォームの構築、AWS上でのインフラ構築、Docker/Podmanによるコンテナ管理、Ansibleによる自動構築などを担当担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Kubernetesでのコンテナ基盤構築経験、AWS上でのインフラ構築経験またはDocker/Podman・Ansibleいずれかの実務経験、コミュニケーション能力、技術習得意欲尚可:OpenShift等他のKubernetesディストリビューション経験、CI/CDツールの利用経験稼働場所:神奈川県(常駐)在宅勤務なし他拠点(東京都)での勤務も可能その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)プロジェクト期間:長期(2〜3年)開始時期:随時 |
広告代理店向けインフラ刷新/サーバ構築・クラウド運用・Zabbix/テレワーク可 - 29日前に公開
| 業務内容:-Windowsサーバの設計・運用-Linuxサーバの設計・構築・運用-AWS・Azure等クラウドサービスの設定・運用-Zabbixの構築・運用-EDR製品の導入・運用担当工程:設計/構築/設定/運用スキル:必須:-LPIC、CCNA等インフラ系資格保有-Windows・Linuxサーバの設計・構築経験-AWSまたはAzureの設定・運用経験-Zabbixまたは類似監視ツールの運用経験-EDR製品導入経験が望ましい-高いコミュニケーション能力-健康であること尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク週2回可、参画当初は常駐)その他:広告代理店向けインフラ刷新プロジェクト/開始時期は相談 |
公共系システム調達営業支援/東京都(リモート併用) - 29日前に公開
| 業務内容:エンドクライアントとの要件調整、見積作成、社内決裁資料作成、業務の型化、会議調整等を実施し、建物・工事領域の調達を推進します。担当工程:要件定義、見積作成、資料作成、業務プロセス設計、会議運営スキル:必須:ドキュメンテーション・資料作成スキル、要望把握・報告能力、独力での調達遂行能力、公共調達に関する知見尚可:建物・工事見積作成経験(図面から平米数算出)稼働場所:東京都内にて常駐(初期1〜2ヶ月)+リモート併用その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁関連、開始時期:11月以降、期間:長期想定、募集人数:1〜2名 |
ITインフラリプレイス/NWチームリーダー:プラント制御システム刷新(東京都) - 29日前に公開
| 業務内容:-L2/L3ネットワーク設計の見直し・改善-STPを活用した冗長構成の再設計-Cisco/Alaxala機器および工場内ネットワークの設定変更-チームメンバーの進捗管理・指導-テスト工程のスコープ策定、WBS作成、レビュー実施-ベンダーコントロール、検査立会、顧客説明-設計書・テスト仕様書・マニュアル等の作成・修正-統括PMおよび各担当者との連携担当工程:要件定義、設計、設定変更、テスト計画・実行、運用支援スキル:必須:L2/L3ネットワーク設計経験、STP冗長構成設計経験、Cisco/Alaxala機器設定経験、設計資料作成経験、複数案件での要件定義〜設定変更までの実務経験尚可:なし稼働場所:東京都(顧客オフィス常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(エネルギー・ガス)/プラント制御システム刷新プロジェクト、開始時期:2025年10月または11月予定、募集人数:1名、勤務時間:9:00〜18:00 |
PM/PL AWS設計・構築/通信インフラクラウド化支援 - 29日前に公開
| 業務内容:・プロジェクトマネジメント(スケジュール作成・進捗管理・他チーム調整・課題解決)・インフラ技術支援(オンプレミスからAWSへの移行、AWS設計・構築、SQLServer対応)担当工程:・PM/PL業務全般、AWS設計・構築、SQLServer対応スキル:必須:PM/PLまたはPMO経験、オンプレミスからAWSへの移行経験またはAWS設計・構築経験、SQLServer実務経験、年齢上限50歳まで尚可:なし稼働場所:東京都(リモートメイン、初月は短期間出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可、外国籍不可、取引先は自社1社まで |
NW管理/PMO・週1出社リモート(茨城県) - 29日前に公開
| 業務内容:NW構築プロジェクトにおける全体進捗管理、課題調整、関係者間の調整業務を担当していただきます。担当工程:プロジェクトマネジメント(PMO)全般、進捗管理、課題解決、調整業務。スキル:必須:ネットワークに関する知識、管理・調整業務の実務経験尚可:PMO経験稼働場所:茨城県(週1出社)+リモート(週4)その他:業種:情報・通信・メディア作業規模:約100時間(うち40〜60時間は別インフラ案件に割り当て可能)条件:外国籍不可、年齢上限55歳まで |
| 業務内容:Azure上でのサーバ構築、ログ転送サーバの設計・構築、SplunkからMicrosoftSentinelへのデータ転送実装を行います。担当工程:サーバ構築・設定、ログ転送パイプライン実装、テスト・検証を中心に担当します。スキル:必須:Azure上でのサーバ構築経験、ITインフラ全般の知見、DCR・KQLなどAzure運用に関する理解尚可:ロードバランサーに関する知見、MicrosoftSentinelに関する知見稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:1名、稼働率:100% |