新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:18368件
| 業務内容:バックエンドAPIの設計・実装・テストを担当し、既存システムのリプレイスおよび新機能追加を実施します。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C#によるエンタープライズアプリケーション開発経験、MicrosoftAzure上での基盤構築経験尚可:PowerApps利用経験、アジャイル開発経験、RESTAPI開発経験、PaaS(商用パブリッククラウド)でのアプリケーション開発経験稼働場所:フルリモート(入場時は必要に応じて東京都内での作業あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム開発)/開始時期:即日開始/長期プロジェクト |
| 業務内容:-AIエージェントの設計・実装-Pythonによるバックエンド開発-TypeScript/React/Next.jsを用いたフロントエンド実装-GCP上でのインフラ構築・運用-他社サービスとのAPI連携(認証画面実装含む)-プロダクトの0→1フェーズでの開発担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築、API連携スキル:必須:Pythonでのバックエンド開発経験3年以上、生成AI/RAG・LLMを活用したアプリケーション開発経験、基本設計以降の開発経験尚可:AIモデル・システムの精度改善経験、LangChain・LlamaIndex・Dify等のフレームワーク使用経験、CodingAI活用経験、GCPまたはAWSでのクラウドインフラ運用経験、CI/CD・自動テスト導入経験、0→1フェーズでのプロダクト開発経験稼働場所:東京都(基本週3出社、頻度応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、AIプロダクト開発、長期(2025年11月開始)、募集人数2名 |
| 業務内容:-本番運用中のインフラ基盤保守・アラート対応-OCI・AWS・Azureを活用した基盤移行企画・設計・構築、移行後の機能強化-CiscoNexus/Catalystを中心としたネットワーク詳細設計・構築、BGP/OSPF等のルーティング設定、SD‑WAN導入支援-VMware環境からNutanix/OracleLinuxKVMへの仮想基盤移行設計・構築、DB専用基盤構築-Windowsサーバ(AD/EntraConnect、SQLServer)およびLinux環境の設計・構築・バージョンアップ-C#、COBOL、Node.js/TypeScriptを用いた業務システムの保守・改修開発、基本設計から総合テストまでの一貫実施-WEBフィルタリング・情報漏洩対策製品のテスト設計・実行、テスト環境構築、ドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・実装、移行作業、テスト(単体・統合・総合)、保守運用、進捗・リスク管理、ドキュメント作成スキル:必須:Linux基本設計経験、AWS/OCI知識、ネットワーク設計・構築経験(BGP/OSPF等)、仮想基盤設計経験(VMware等)、C#/COBOL/Node.js/TypeScriptの実務経験、テスト設計5年以上、Terraform実務経験、IAM設計経験尚可:Azure検討経験、AWSSAP資格、CCN |
| 業務内容:-基本設計から結合テストまでのシステム開発-詳細設計以降の開発も対応可能担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:JAVA、JavaScript、TypeScriptのいずれかでの設計・実装経験、コミュニケーション能力尚可:バックエンド(JAVA)経験、フロントエンド(JavaScript・TypeScript)経験稼働場所:兵庫県(フル常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ(電力・教育系システム)-勤務形態:フルタイム、月~金勤務、土日祝休み-開始時期:11月または12月開始、長期募集 |
Linux構築経験者募集/セキュリティ対策保守/リモート中心 - 4日前に公開
| 業務内容:・社内インフラのセキュリティ関連調査・維持保守・Linuxサーバの設計・構築およびセキュリティソフト導入支援・Splunk、Hinemos、LogAnalytics、秘文、Moodle等の導入・管理担当工程:・要件定義・設計・構築・設定・導入支援・運用保守スキル:必須:・Linuxサーバの構築経験・設計・構築を伴う実務経験尚可:・Linuxまたはネットワーク設計経験・上記セキュリティ製品の導入・運用経験・AWS、Azure等クラウドサービスの基本知識稼働場所:・リモート中心・参画初週は東京オフィス出社・2〜3か月に一度神奈川県横浜拠点へ出社の可能性ありその他:・業種:情報・通信・メディア・対象年齢:20代後半〜40代・開始時期:相談 |
保守経験者募集/セキュリティ・ログ分析案件:東京都(リモートなし) - 4日前に公開
| 業務内容:-ログ収集システムを用いたエラー対応・分析-ユーザーへの初動アドバイス及びセキュリティ課題対応-各機器のログデータ分析と報告書作成-インフラ全般(サーバ、ネットワーク、クラウド)の知識習得担当工程:保守運用フェーズ(インシデント対応、ログ分析、レポーティング)スキル:必須:保守業務の実務経験(30代まで)、サーバ・ネットワーク・クラウドに関する知識、エラー対応・分析の実務経験尚可:長期で安定して働く意欲、将来的に構築チームや提案チームへの異動を希望する姿勢稼働場所:東京都(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア(企業向けインフラ保守)/開始時期:即日または相談/日本国内在住者限定(外国籍不可)/長期案件 |
| 業務内容:-SpringBootを用いたRESTAPIの設計・実装-MySQLを用いたデータベース設計・構築-フロントエンドおよびiOS開発チームとの連携による機能統合-ディレクターとの要件調整および仕様策定-AWS上でのインフラ構築・運用支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:SpringBootでの開発経験(2年以上)、Webアプリケーションフレームワーク全般での開発経験(3年以上)、Gitによるチーム開発経験、アジャイル開発の実務経験、AWSCertifiedSolutionsArchitect(Associate)取得者尚可:Reactを用いたフロントエンド開発経験、AWS上でのシステム構築経験、SQLを用いた高度なデータ集計・分析経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、勤務時間:9:00〜18:00(フレックスタイム可) |
ECS環境構築/IaCインフラ構築/フルリモート案件 - 4日前に公開
| 業務内容:-ECS環境の構築-IaCを用いたインフラの構築・運用-開発・運用効率化対応-Webサービスの監視業務-アダルトコンテンツへの対応(機会あり)担当工程:-インフラ設計・構築-運用保守-監視設定・運用スキル:必須:-ECS環境構築経験(3年以上)-IaCによるインフラ構築経験(1年以上)-ClaudeCode、Cursor、Devin等のAIツールを用いた開発経験-Webサービス監視経験-アダルトコンテンツに抵抗がないこと尚可:-toB/toC向けサービス(EC・SaaS等)経験-スクラム開発経験-大規模Webサービス参画経験-SREエンジニアとしての経験稼働場所:フルリモート可(オンボーディングや緊急時に出社の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア(動画・電子書籍配信サイト)-開始時期:即日または相談-長期前提(短期希望者不可)-年齢上限45歳まで-PC貸与、服装はオフィスカジュアル-外国籍不可、地方在住可 |
生成AI導入支援コンサル/大手鉄道会社システム部門・常駐(東京都) - 4日前に公開
| 業務内容:-大手鉄道会社システム部門向けの生成AI導入支援-外資系コンサルが実施した業務を顧客社員が自走できるよう企画・実行支援-生成AI活用の立ち上げフェーズにおけるコンサルティング担当工程:-要件定義・企画策定-実装支援・導入支援-教育・ナレッジトランスファースキル:必須:生成AIのビジネス活用に関するコンサル経験、事業会社等へのBPOを含むコンサル経験尚可:AIプロジェクトマネジメント経験、システム部門との協業経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:交通・鉄道(公共・社会インフラ)/開始時期:11月中または12月開始予定/常駐での立ち上げ支援 |
| 業務内容:-CURSUS-BC/EEを用いた帳票出力システムの開発・保守-タスク整理・前倒し実施によるチーム効率化-メンバーへの技術的リード(TL/PL)担当工程:-設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Java(5年以上)、TypeScriptまたはJavaScript、Oracle、リーダー経験(TL/PL)、高いコミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(電力会社)外国籍:不可年齢:制限なし開始時期:相談 |
アパレル情報システム部支援/インフラサポート常駐(東京都) - 4日前に公開
| 業務内容:情報システム部員として、インフラ系のサポート業務全般を実施します。担当工程:インフラ環境の運用・保守、障害対応、設定変更等のサポート。スキル:必須:情報システム部での実務経験、社内SEとしての経験尚可:特になし稼働場所:東京都内に常駐しての業務その他:業種:繊維・アパレル開始時期:相談に応じて調整 |
電力会社向けAzureクラウド移行支援/常駐+在宅勤務可 - 4日前に公開
| 業務内容:現行クラウドサービスからMicrosoftAzureへの移行設計・構築、併せて運用・保守業務を実施。担当工程:要件定義、移行設計、IaaS/PaaS環境構築、テスト、移行実施、運用保守。スキル:必須:Azureでの設計・構築経験(AWSやオンプレミス経験でも可)尚可:IaaS・PaaSの構築経験、クラウド全般の運用保守経験。稼働場所:愛知県(常駐)※体制整備後は在宅勤務併用可。その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)開始時期:2025年12月開始予定夜勤・休日対応の可能性は低いが、必要に応じて対応あり。 |
| 業務内容:-社内プロジェクトにおけるインフラ業務全般-情シス業務支援、OSアップデート実施-社内ネットワーク管理・運用保守-Cisco製品を用いたネットワーク構築・保守担当工程:-インフラ運用保守全般-ネットワーク構築・設定作業-OSアップデート作業スキル:必須:情シス業務経験、ネットワーク構築経験(3年程度)、CCNA・CCNP・LPICのいずれかの資格取得者、自立して動ける方尚可:Cisco製品を用いた構築経験、コミュニケーション力(的確な回答・積極的な質問姿勢)稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)長期案件、若手(25〜30歳代)歓迎、外国籍不可、コミュニケーション面を重視 |
Azure Sentinel 設計構築/在宅可・東京 - 4日前に公開
| 業務内容:AzureSentinelの設計・構築・テスト・運用、EventHubs、AzureFunction、AzureMonitorAgentを活用したログ取得基盤の構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:AzureSentinelの設計・構築・テスト・運用経験、EventHubs、AzureFunction、AzureMonitorAgentの使用経験尚可:AWS上でのシステム構築経験、Linux基盤構築経験、Splunkの設計・構築経験稼働場所:東京都/在宅勤務可その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドインフラ領域、リモートワーク可 |
システム運用案件/東京都フル常駐/Linux・SQL・夜間対応 - 4日前に公開
| 業務内容:-公的個人認証(PPAP)システム、顔認証、契約データキャッシュサーバ等の運用・運用設計-Linuxサーバ、Apache系ミドルウェア、PostgreSQL等の監視・障害対応-夜間・休日の電話当番による障害対応、必要に応じたエスカレーション担当工程:システム運用全般(運用設計、監視設定、障害解析、エスカレーション)スキル:必須:SQL基礎知識、Linux基本コマンド操作、Linuxログ解析経験(尚可)、関係者調整スキル、夜間・休日の電話当番対応可尚可:AWS基礎知識、開発経験、Apache系(Kafka、Zookeeper、Ignite、Flink)知識稼働場所:東京都(フル常駐、在宅調整可、代休取得可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/開始時期:即日/研修:オンライン受講可能/リーダー志向歓迎/改善提案・運用ツール開発・AI活用機会あり |
| 業務内容:-脆弱性診断の実施-診断結果の報告書作成-WAF(WebApplicationFirewall)の運用-ログ分析-脅威検知-インテリジェンス対応担当工程:脆弱性診断およびSOC/CSIRT関連業務全般の実施・運用支援スキル:必須:脆弱性診断業務の実務経験、セキュリティ非技術者への教育・説明経験、十分なコミュニケーション能力尚可:NessusやNMAP等の脆弱性診断ツール構築経験、SOC/CSIRT業務経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティインフラ領域)開始時期:即日開始、長期での参画が可能 |
官公庁システムクラウド移行プロジェクトPMO業務/常駐(東京都) - 4日前に公開
| 業務内容:-PMO業務全般(進捗管理、課題管理、リスク管理)-クラウド移行(AWS・Azure等)に伴う設計支援・構築計画支援-官公庁向け公式文書の作成・チェック-先回りした問題対応・チーム横断での推進担当工程:-プロジェクト計画策定-進捗・課題・リスクのモニタリング-移行設計支援-文書作成・レビュースキル:必須:PMOチームでの実務経験、正しい日本語での文書作成・チェック能力、能動的に課題解決できる姿勢、地道な報告・連絡・相談、フットワークの軽さ尚可:PMOリーダー経験、各種計画書の策定・立案経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:官公庁(公共・社会インフラ)/クラウド移行プロジェクト使用環境:AWS、Azure、Linux、Windows、富士通製品開始時期:2025年12月開始、長期対象年齢:40代まで |
| 業務内容:-WEB・モバイルアプリの開発支援-既存ベンダーや社内エンジニアへの開発引継ぎ-技術ナレッジの共有・提供担当工程:要件定義以降のシステム開発全般、特にモバイルアプリ(Kotlin/Swift)およびクロスプラットフォーム(ReactNative/.NETMAUI)開発、クラウドインフラを利用したサーバーサイド実装、DB設計・運用スキル:必須:システム開発経験5年以上、スマホネイティブアプリ開発経験(KotlinまたはSwift)、ReactNativeまたは.NETMAUIでの開発経験2年以上、クラウドインフラを利用したサーバーサイド開発経験、SQLを用いたDB設計・運用経験尚可:SDK開発経験、組込・IoT機器開発の知見、DevOps/CI/CD導入経験、API設計・実装経験、UI/UXデザインに対する理解と改善提案スキル稼働場所:出社ベース(週1程度のリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月中旬または12月、契約期間:約半年、勤務時間:8:30~17:25 |
PMO業務常駐/インフラ知識活用・議事録作成/東京都 - 4日前に公開
| 業務内容:-PMO業務全般-議事録作成(タイピング)-各所調整・コミュニケーション業務-インフラ領域に関する知識活用(技術的ではない)担当工程:PMO支援全般スキル:必須:PMOの実務経験、インフラ領域の知識(技術的でない)、議事録作成能力(タイピングスキル)、調整業務に必要なコミュニケーション能力尚可:フットワークが軽く協調性の高い方稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:12月期間:長期(募集人数:2名) |
COBOL開発/基本設計~総合テスト/鉄道予約システム保守開発(神奈川) - 4日前に公開
| 業務内容:鉄道予約システムの保守開発。IBMホスト上でCOBOLを用いて、基本設計・詳細設計・実装・結合テスト・総合テストを一貫して実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、総合テストスキル:必須:COBOLでの開発経験、基本設計から総合テストまでの全工程経験尚可:JCL、DB2、FTP、スケジューラ等のホスト基盤系スキル稼働場所:神奈川県(現場勤務)。総合テスト実施時には近隣拠点への出向あり。その他:業種:交通・鉄道(公共・社会インフラ)開始時期:即日〜相談可能中長期での参画歓迎、服装はスーツ必須、外国籍の方は不可 |
| 業務内容:-詳細設計以降のC言語による開発-SQLを用いたデータベース処理-設計、製造、テストの各工程担当工程:設計、製造、テスト(詳細設計以降)スキル:必須:C言語での詳細設計以降の開発経験、SQL使用経験尚可:Java・JavaScript経験、基本設計以降の経験、JP1/SJ3操作経験、人事給与関連業務経験稼働場所:東京都渋谷区門前仲町(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(スポーツ団体関連)開始時期:12月から開始 |
| 業務内容:-システム監視、アラート対応、障害対応-ログ解析・データ確認・影響範囲の確認-Shellscript/SQLを用いたツール開発、データ取得・登録作業-作業管理、進捗管理、課題管理担当工程:運用保守全般(監視・障害対応・ツール開発・管理)スキル:必須:Linuxコマンド操作、業務レベルのSQL(検索・更新・挿入・削除)、チームリーダー経験尚可:Shellscript、GoogleAppsScript、決済代行サービスの開発・運用経験、ECサイトの開発・運用経験、Linuxサーバー・ネットワークのインフラ知識稼働場所:東京都(常駐)。OJT期間は出社、慣れ次第で夜間リモート可。その他:業種:情報・通信・メディア(決済サービス)勤務形態:24時間365日、3交代制(7:30‑16:30、13:30‑22:00、22:00‑7:30)対象年齢:50歳まで服装:私服勤務可 |
インフラ運用設計/データセンター移設支援/常駐(東京都) - 4日前に公開
| 業務内容:データセンターの移設に伴うインフラ運用設計全般を担当し、運用プロセスの策定や設計ドキュメントの作成・レビューを行います。担当工程:運用設計、プロセス定義、ドキュメントレビュー、運用メンバーへの指示・管理スキル:必須:インフラ運用リーダー経験、インフラ運用設計経験尚可:顧客要件に合わせた運用プロセス設計、運用ドキュメントのレビューおよび指示管理、ハードウェア・ネットワークベンダー管理経験、柔軟な対応力稼働場所:東京都内の三田駅周辺に常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は12月頃(未定)、年齢45歳以下(スキル次第で相談可)、日本国内在住者限定、常駐勤務 |
札幌/Java/自治体向け業務パッケージ保守 - 4日前に公開
| 業務内容:自治体向け業務パッケージの保守業務を実施。基本設計、テスト、発生した不具合の対応等を担当。担当工程:基本設計、テスト実装、障害対応・修正スキル:必須:Javaでの開発経験2年以上、基本設計経験1年以上尚可:自治体業務に関する知識、要件定義経験稼働場所:北海道札幌駅常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)/業務パッケージ保守/開始時期は相談 |
| 業務内容:-バッチ、VBS、Bシェルによるスクリプトの作成・修正・調査・解析・対応-単体試験・結合試験の実施-手順書・設計書・マニュアル(Excel、Word)の修正・更新担当工程:-設計・開発-テスト(単体・結合)-ドキュメント更新スキル:必須:スクリプト(バッチ、VBS、Bシェル)経験半年以上、WindowsServer2019の基本操作、OracleLinux8の基本操作、OCIに関する知見、単体試験・結合試験の実務経験、WindowsServerの運用経験尚可:OCIに関する深い知見稼働場所:東京都(リモート併用、1月以降は基本出社)その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、国保総合システム基盤の最適化プロジェクト(フェーズ3・47都道府県分)、年齢上限約40歳、外国籍不可 |