新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:インフラ

検索結果:18936件
業務内容:-NW設計・構築(Cisco設定対応)-DHCP、NTP等アプライアンス構築-出張・宿泊対応(月1回程度)-休日出勤対応(月1回程度、振替休暇)担当工程:-基本設計から詳細設計、実装、検証、導入までスキル:必須:NW設計構築経験5年以上、Cisco設定経験、NexusVPC経験、ネットワークロジック理解、出張・休日出勤対応可能尚可:要件定義経験、Firewall(Fortigate、PaloAlto、BIG‑IP)経験稼働場所:東京都(週2回リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)開始時期:即日または相談対象年齢:30代〜49歳外国籍不可、深夜作業(月1回程度)対応可勤務時間:9:00〜17:30
業務内容:システム更改に伴うOS(AmazonLinux2→2023)とデータベース(PostgreSQL)への移行、アプリケーション側の新規開発環境構築および動作確認を実施します。担当工程:システム更改・OS/DB移行・開発環境構築・動作確認スキル:必須:Webシステム開発経験、Java設計・開発経験、Springの知識尚可:PostgreSQLの実務経験稼働場所:東京都(出社中心)その他:業種:電力・エネルギー(公共・社会インフラ)開始時期:相談
業務内容:ガス・電気利用明細照会サービスのフロント・バックエンド開発および保守・機能追加を実施します担当工程:フロント・バックエンド開発、保守・機能追加スキル:必須:Javaによる開発経験、SQLによる開発経験、リーダーまたはサブリーダーとしてのメンバー取りまとめ・テスト推進経験尚可:なし稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ/電力・ガス、開始時期:要相談
業務内容:-ネットワーク詳細設計(CiscoCatalyst9000シリーズ、CiscoMeraki)-移行設計および手順書作成-機器設定・コンフィグ作成・試験実施-試験項目作成・実施-顧客・ベンダーとの技術折衝-課題管理・進捗管理・報告-現地導入作業-設計書・構成図・マニュアル等のドキュメント作成担当工程:詳細設計、移行設計、設定・試験、導入、ドキュメント作成、ベンダー折衝、課題・進捗管理スキル:必須:ネットワーク詳細設計・構築経験(CiscoCatalyst9000系列、CiscoMeraki)/大規模ネットワーク更改プロジェクト経験/TCP/IP・各種プロトコルの理解とトラブルシューティング能力/顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション能力/課題・進捗管理の実務経験尚可:PaloAlto、FortiGate等他社ネットワーク機器の設計・構築経験/ネットワークセキュリティの知識・構築経験/プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験/パブリッククラウド(AWS、Azure等)との接続設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅勤務相談可)および現地作業が必要その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)/即日開始可能、11月・12月開始も可/長期案件/月間残業30時間程度見込む/シフト勤務や夜間・休日対応の可能性あり(代休取得可)
業務内容:-Linuxベースのシステム運用(本番・検証環境)-障害調査・対応・恒久対策の立案と実行-ミドルウェア・OSの構成管理・アップデート-ログ分析・脆弱性対応等のセキュリティ対策-監視設計・改善(アラート設計、対応フロー整備)-開発・CS部門との連携による改善提案・技術支援-運用手順の整備・自動化ツール導入の検討担当工程:-運用全般、障害対応、監視設計、セキュリティ対策、改善提案スキル:必須:Linux環境でのインフラ運用経験、システム構造・動作原理への理解意欲、自発的・主体的に行動できる姿勢、技術探究心と継続的学習習慣尚可:データベース運用、セキュリティ運用、パフォーマンスチューニング、監視設計・プロセス設計、障害対応、サービス安定性・信頼性向上施策、運用自動化・効率化ツール導入、インフラ領域の技術調査・改善活動、詳細設計稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、プライバシー技術領域、サービス業開始時期:即日開始可年齢制限:40代まで
業務内容:-バックエンド開発(Go・PHP・Python)を中心に設計・実装・テスト・デプロイ・運用を担当-必要に応じてAWS上のインフラ構築・保守、TypeScript/Vue.jsによるフロントエンド支援-PdM・デザイナー等他職種と連携しプロダクト改善・監視・技術課題解決担当工程:設計・実装・テスト・デプロイ・運用スキル:必須:-Webサービスのサーバサイド開発・運用経験5年以上-Go・PHP・Pythonの実務経験3年以上-GitHub等を用いたコードレビュー経験-他部署とのコミュニケーション経験尚可:-ユニットテスト・E2Eテストの設計・運用経験-DB設計・パフォーマンスチューニング経験-AWS等クラウドインフラ運用経験-決済・EC領域の開発経験-スクラム等アジャイル開発経験稼働場所:在宅、東京都(週1回出社必須)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売開始時期:即日または相談勤務日数:週4日以上、月曜・木曜は必須、木曜は出社PC貸与あり、オンボーディング期間あり
金額:650,000~880,000円/月
業務内容:-AIチャットシステムのリニューアル-WebUI(フロント)開発(ReactまたはVue)-AWSLambdaを用いたWebAPIの設計・実装・テスト-AWS上でのインフラ構築・運用担当工程:要件定義、実現性調査、設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:要件定義〜テスト経験、AWSLambda開発・運用(1.5年以上)、AWSインフラ構築経験、フロント開発経験(React、Vue)、PythonまたはC#またはJavaによるWebAPI開発経験尚可:Azureの知見、SQLクエリ作成スキル、データベース構築経験稼働場所:基本リモート、業務開始時は出社あり(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍不可
業務内容:政府機関のクラウド共通サービス(Tanium、Guardicore、Exchange、Jabber等)の換装に伴う要件定義、基本設計・外部設計、POC、構築作業、および運用支援(リソース確認、障害対応、バージョンアップ等)を担当します。担当工程:設計枠:要件定義、基本設計、外部設計、POC、構築作業運用枠:リソース確認、障害対応、バージョンアップ対応スキル:必須:上流工程(要件定義・基本設計)経験、WindowsServer・ActiveDirectoryの知見、Tanium・Guardicore・Exchange・Jabber等のサービスに関する知見、顧客・ベンダーとの調整・コミュニケーション能力尚可:Exchangeを含むメールシステムの構築・移行経験、現状分析からの改善提案経験稼働場所:東京都内(リモート併用)、運用枠は週数回出社が必要その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:相談に応じて調整
業務内容:-ディーラー向けネットワークインフラ(WAN、LAN、モバイルVPN等)の設計、展開、運用支援-ベンダー・社内技術部門との調整・進捗管理(旗振り)-ディーラーIT担当者への施策展開、問い合わせ対応、トラブルシュート-案内文、手順書、報告資料等の文書作成-複数ベンダー・プロジェクト全体のPMO的進行管理担当工程:要件定義、設計、展開、運用支援、進捗・課題管理、文書作成スキル:必須:ネットワーク全般の知識(TCP/IP、WAN/SD‑WAN、LAN/L3スイッチ、無線LAN、VPN等)、プロジェクト遂行能力(計画立案・進捗・課題管理)、高いコミュニケーション能力、文書作成能力尚可:PMO/保守PMO経験、レガシー基盤からM365等クラウド化への移行経験、複数ベンダー管理経験、Windows/Linuxサーバやクラウド基盤の実務レベルの知識稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週1〜2日出社、リモート併用)その他:自動車メーカーのディーラー向けネットワークインフラを担当する短期案件(1名・1.0人月)。代替要員として9月末に離任予定の担当者を引き継ぎ。外国籍不可。
業務内容:-AWS・GCPを活用したインフラ基盤の設計・構築・運用-CloudFormation・Terraform・Ansible等によるIaC自動化-監視・ダッシュボード整備、Blue/Greenデプロイ導入-CI/CDパイプラインの改善-マルチアカウント環境のセキュリティ・ガバナンス強化-データ分析基盤の設計・構築・運用担当工程:設計、構築、運用全般スキル:必須:Linux基礎知識(5年以上)、AWS実務経験(3年以上)、IaC実装経験(2年以上)、クラウドインフラ構築経験(2年以上)、Gitを用いたチーム開発経験尚可:GCPのインフラ運用・設計経験、マルチアカウント構成経験、CI/CD・ログ基盤(EFK/ELK)やセキュリティ基盤構築経験、Docker/ECS/EKS/GKE等のコンテナ運用経験、サーバレス(AWSLambda等)やWebアプリ開発経験稼働場所:在宅または東京都内(出社相談可、週3日程度)その他:業種:不動産テック領域(サービス業)開始時期:相談可能
業務内容:バッチ処理(計40本)の実装、単体テスト、結合テスト、総合テストを担当担当工程:実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:Javaによるバッチ開発経験(3年以上)、JUnit使用経験、AWSサーバレス(S3、StepFunctions、Lambda、ECS等)での開発経験、詳細設計以降を単独で担当可能尚可:ツール作成経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/開始時期:即日または相談可/求める経験年数:3年以上
業務内容:-インフラ要件定義からテスト、運用までの一連作業-Linuxサーバー構築・運用-Windowsサーバー構築・運用-500名以上利用システム向けインフラ環境構築・運用担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用スキル:必須:AWS構築・運用経験、Linuxサーバー経験、Windowsサーバー構築経験、大規模システム(500名以上)向けインフラ構築・運用経験、インフラ要件定義~テスト対応可能尚可:特になし稼働場所:基本在宅、必要時は東京都オフィス出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月、勤務時間:9:00~17:30、募集人数:1名、期間:長期
業務内容:-ガバメントクラウド基盤上での予算・案件管理システムの共通基盤技術検証および機能モック作成-設計書作成、実装、単体テスト・結合テスト・総合テストの実施-AI支援ツール(AmazonQDeveloper、Copilot)を活用した開発支援担当工程:設計、実装、テスト(単体、結合、総合)の全工程スキル:必須:設計・テスト実務経験5年以上、Next.js(TypeScript)での開発・単体テスト経験3年以上尚可:Azureを用いた開発経験3年以上、Node.js/Fastify開発経験3年以上、フロントエンド(shadcn/ui、TailwindCSS、Jest、ReactTestingLibrary、Playwright、Zod、TanStackQuery、Storybook、MSAL.js)1年以上、バックエンド(Prisma、Awilix、@fastify系プラグイン、Jest、Supertest、PrismaTestUtils、Zod、pino、dotenv)1年以上稼働場所:リモート/東京都(週2回出社)その他:業種:公共・社会インフラ、備考:PC貸与(Windows)
業務内容:-中古車販売向けECサイトの機能追加開発-バックオフィス管理システムのマイグレーション(FuelPHP→Laravel、Vue.js→React.js)-既存機能の保守・運用担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:Web開発実務5年以上、PHP(Laravel)実務5年、TypeScript実務、JavaScript(React.jsまたはVue.js)実務、MySQLおよびAWS等インフラ経験尚可:チームリーダー経験、ECサイト開発・運用経験、テスト設計経験、上流工程(要件定義・設計)経験稼働場所:フルリモート(拠点は東京都)その他:業種:流通・小売業→EC・オンライン小売、開始時期:即日または相談、増員予定あり
業務内容:新規事業向けのシステムを要件定義から設計、実装、テスト、デプロイまで一貫して担当バックエンドはGo、フロントエンドはNext.jsで開発し、Terraformによりインフラをコード化リリース後の運用保守も含む担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築(Terraform)、運用保守スキル:必須:Goでの開発経験(1年以上)、Next.jsでの開発経験(1年以上)、Terraformによるインフラ構築経験、要件定義からの開発経験、チームリード・マネジメント経験尚可:PHP・React.js・Vue.jsの開発経験、AWS(ECS、Fargate、Aurora等)またはGCP(BigQuery等)の実務経験、NewRelic・DataDog等の監視ツール経験、Slack・GitHub・Figma・Jira・Confluence等のコラボレーションツール使用経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年11月~(長期)
業務内容:Webサービスの配信アプリ開発全般。案件定義、基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修、研究開発、基盤設計を担当。担当工程:設計、クラウド基盤構築、バックエンド開発(Go)、フロントエンド開発(Next.js)、インフラ構築(Terraform)、テスト、事業調整。スキル:必須:Goでのバックエンド開発経験(1年以上)、Next.jsでのフロントエンド開発経験(1年以上)、Terraformによるインフラ構築経験(1年以上)、AWS/ECS/Fargate/Aurora、GCP/BigQueryの利用経験、設計・クラウド基盤構築・開発・テスト・事業調整の実務経験、チームリード・マネジメント経験(1年以上)、高いコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:原則リモート。必要に応じて東京都のオフィスに出社。その他:業種:情報・通信・メディア。長期稼働を想定。入場可能日は10月16日または11月1日。4名体制で募集。
業務内容:-認証・ID管理基盤の設計・構築・移行-ベンダーコントロールおよび作業調整-手順書・設計書・説明資料等の作成・修正-テスト(単体・結合)および運用手順作成、切替支援担当工程:-基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:サーバ・インフラの設計・構築経験5年以上、ベンダーコントロール経験、高いコミュニケーション力と課題解決力、ドキュメント作成能力尚可:OpenAM、OpenLDAP、LDAPManager、ASTERIAの実務経験稼働場所:-東京都大崎駅周辺常駐(基本出社)-必要に応じて平和島のキッティングルーム-埼玉県のデータセンター(さいたま新都心)その他:業種:情報・通信・メディア(大学向けIT基盤)期間:2025年11月〜2026年9月リモート勤務可(状況により)就業時間:9:00〜17:30(調整可)
業務内容:インフラ領域の運用設計要員として、既存システムのEOL対応に伴う新規インフラ構築支援(運用設計)全般を担当します。担当工程:要件定義、設計、運用設計、顧客折衝、ドキュメント作成等スキル:必須:インフラ領域での運用設計経験、能動的に自ら動ける姿勢、顧客折衝経験および高いコミュニケーション力尚可:クラウド環境(AWS/Azure/GCP)での設計経験、スクリプト言語(Shell/Python)等稼働場所:東京都その他:業種:官公庁向けシステム(公共・社会インフラ)/開始時期:即日開始可能
金額:600,000円/月
業務内容:複数部門のシステムサーバ(パブリッククラウド/オンプレミス)に対し、運用保守、障害対応、構築、試験工程を実施します。担当工程:運用保守、障害対応、システム構築、テスト実施スキル:必須:AWS/Azureの運用保守経験(ベンダ問い合わせ対応含む)、WindowsServerの運用保守・構築・試験経験、MicrosoftAZ-100系資格または同等の実務経験、自己管理できるタスク管理能力尚可:WindowsServerの設計経験、ファイルサーバの権限管理経験、JP1(AJS、IM)の運用保守・設計・構築経験、MicrosoftAZ-300系資格稼働場所:埼玉県(テレワークあり、週1〜2回程度)その他:業種は生命保険分野向けインフラ保守案件です。開始時期は相談可能です。月150時間以上の稼働が必要で、休日出社が発生する場合があります。
業務内容:-Androidアプリの新規開発-基本設計・詳細設計の補完-フロントエンドとバックエンドの実装(フルスタック)担当工程:基本設計、詳細設計、実装、スプリントレビュー(アジャイル/スクラム)スキル:必須:Flutter(Dart)経験、スマホアプリ開発経験、実務での基本設計・詳細設計経験尚可:アジャイル(スクラム)経験、ウォーターフォール要素の理解稼働場所:東京都(リモート併用、週に1回程度出社)その他:業種:公共・社会インフラ/水道業務システム開始時期:相談に応じて決定
業務内容:HULFTを用いたデータ伝送方式の変更、CMT廃止に伴うA&Hシステムの改修、インフラ対応、HOST帳票の電子データ連携を実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:プロジェクトマネジメント、リーダーシップ、PDCA実践、コミュニケーション、問題分析・解決、WBS・報告書等のドキュメント作成、Network知識、Windows/UNIX操作経験、IT運用経験、HULFT/Webconnect・EDIMasterB2Bシリーズの運用・設定経験、作業手順・エビデンス作成尚可:クラウド基盤経験、セキュリティ知識、CI/CD経験稼働場所:東京都内ハイブリッド勤務(週4日常駐、週1日リモート)その他:保険業(損害保険)向けシステム改修プロジェクト、2025年10月開始、12月末まで(延長可能)、リーダークラス1名、若手クラス2名の募集
業務内容:-インフラ構築-システム稼働検証(設置時動作確認)-仕様書・手順書等のドキュメント作成-SEのサポート業務全般-全国の医療機関で作業後稼働立会い(土日祝含む)担当工程:インフラ構築、稼働検証、ドキュメント作成、現場立会い、SE支援スキル:必須:高いコミュニケーション能力、システム導入経験または開発経験(1年以上)、MicrosoftOffice操作、全国への出張対応可能尚可:医療業界の知識、病院内で同様業務の実務経験稼働場所:東京都港区西麻布(オフィス)または全国の医療施設への出張その他:業種:医療・ヘルスケア(サービス業)/開始時期:相談/募集人数:3名/チーム構成:2〜3名体制/対象年齢:40代前半まで/勤務形態:フルタイム
業務内容:-アプリケーションサーバ(WAS)の要件定義、基本設計、詳細設計、構築-インフラ全般の運用保守(データセンター作業指示、障害対応)-ハードウェアの年1回点検、災害対策訓練-定期的なサーバ使用率(キャパシティ)調査担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守、障害対応、ハードウェア点検、災害訓練、キャパシティ調査スキル:必須:WASの要件定義・設計・構築経験、基盤運用保守経験(IBM製品等)、JavaWebシステムの設計~リリース経験、AIX、Linux(RHEL)、WindowsServer、DB2のいずれかの実務経験尚可:IBM系製品(IWS、TWS、JP1、ITM、Netcool、V7000)経験、VMwarevSphere・TSM運用経験、シェルスクリプト解析、Excelでの資料作成スキル稼働場所:茨城県常駐その他:業種:保険、開始時期:即日開始可能、勤務形態:長期常駐、勤務時間は不規則勤務が発生することあり、代休取得可
業務内容:-インフラ新規・更改プロジェクトの全工程管理-ベンダー受注案件の資料作成、スケジュール・課題管理、テスト仕様書・導入手順書作成-機器オペレーション資料、議事録作成、会議参加、顧客調整-ベンダー内SE部隊との調整、リソースアサイン、課題整理、機器搬入立会い担当工程:-企画・要件定義、設計、構築、テスト、導入、運用支援、プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:インフラ新規・更改プロジェクトの上流~下流経験(サーバ、ネットワーク、ストレージのいずれか)、プロジェクト管理経験(PL/PM/PMO)、顧客調整経験尚可:英語での業務遂行が可能なバイリンガル、ストレージ・バックアップ(SAN/NAS)の設計・構築経験稼働場所:リモート併用(週1~2回出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可
業務内容:-基本設計書作成-AWS上での基盤設計・構築(VPC、SecurityGroup、IAM、EC2/EBS、CloudWatch、ECSFargate、CodeBuild/CodePipeline、Route53、TransitGateway等)-コンテナオーケストレーション技術活用-IaC(Terraform、CloudFormation)によるインフラコード管理-運用系設計(CloudWatch等)担当工程:-基本設計-詳細設計-構築-運用設計スキル:必須:-基本設計書作成経験-AWS設計・構築経験-AWSサービス全般の知識(SecurityGroup、IAM、EC2/EBS、CloudWatch、ECSFargate、CodeBuild/CodePipeline、Route53、TransitGateway等)-Linux上での設計・構築経験-コンテナオーケストレーションに関する知識-能動的に行動でき、チャットでのコミュニケーションが取れること尚可:-APIGateway、ELB、ECR、EFS等の知識-サーバレスアーキテクチャ(Aurora等)理解-Terraform、CloudFormationによるコード設計・管理経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア