新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:インフラ
検索結果:19017件
| 業務内容:-ADサーバー更改に伴うベンダーコントロール-設計書・試験仕様書のレビュー-移行計画の検討・策定-認証基盤に関する知見の活用担当工程:-ベンダー管理-設計書・試験仕様書レビュー-移行計画策定-認証基盤設計・検証スキル:必須:認証基盤に関する知見、ADサーバー更改プロジェクトでのベンダーコントロール経験、設計書・試験仕様書のレビュー経験、移行計画策定経験、2027年3月まで継続参画可能尚可:ITインフラ(ネットワーク/サーバ)更改案件でのベンダーコントロール経験(5名規模・3年程度)、課題解決能力・主体的にタスクを推進できる力稼働場所:東京都(東京23区内)での勤務、テレワーク可(要相談)その他:業種:情報・通信・メディア(SIサービス)、開始時期:即日、契約期間:2027年3月まで、外国籍不可、年齢不問、フットワーク軽く手の動く方歓迎 |
| 業務内容:障害福祉向け業務支援サービスのAWS上でのインフラ基盤構築、運用、保守全般担当工程:インフラ設計、構築、運用、保守スキル:必須:AWS基盤構築・運用経験(3年以上)、S3・CloudFront・EC2・ALB・RDSの実務経験、インフラコスト試算・構成提案経験、Ansible・Terraform等のIaCツール利用経験、CodeDeploy等のデプロイツール利用経験尚可:Webアプリケーション開発経験(3年以上)、Laravel使用経験、GitHubActionsの構築・保守経験稼働場所:フルリモート(地方在住可)その他:障害福祉支援サービス向けのインフラ案件です。情報・通信・メディア領域のサービス業に該当します。 |
| 業務内容:・基幹系共同化システムの更改に伴うAIX系基盤の構築・ハードウェア・ソフトウェアのバージョンアップ・DB2の設計、開発、運用、保守担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用、保守スキル:必須:DB2の設計・開発・運用・保守経験、AIX・VIOS・DataStageの使用経験、外国籍不可尚可:なし稼働場所:千葉県(テレワーク併用、作業内容に応じてオンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即開始、期間:長期(2028年9月まで) |
| 業務内容:・インターネット投票システムの基本設計・会員管理、入金、投票等の業務フロー把握・フロントエンド(React.js,HTML5,CSS,TypeScript)およびBFFAPI設計・バックエンド(SpringBoot)API設計・AuroraPostgreSQLデータベース設計・AWSインフラ設計・構築担当工程:上流設計(要件定義・基本設計)スキル:必須:上流設計経験、React.js・TypeScript・SpringBoot・AWS・AuroraPostgreSQLの実務経験、ヒアリング・合意形成のコミュニケーション力尚可:業務フローやユースケース作成経験、大規模開発・金融系システム経験、非機能要件(性能・可用性・拡張性)設計力稼働場所:東京都・ベトナム(オフショア)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)/ベトナムオフショアと協働しながらプロジェクトを推進 |
| 業務内容:-Go・PHPを用いたバックエンド開発-React.js・Vue.js・Next.jsを用いたフロントエンド開発-Terraformによるインフラ構築-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ-チームマネジメント・リード担当工程:要件定義/設計/実装/テスト/デプロイ/リリース/チームリードスキル:必須:Goでの開発経験(1年以上)・Next.jsでの開発経験(1年以上)・Terraformによるインフラ構築経験・要件定義からの実務経験・チームリード・マネジメント経験尚可:なし稼働場所:東京都(六本木一丁目)/初日出社、以降は基本リモートその他:業種:情報・通信・メディア(新規事業立ち上げ)/開始時期:即日/リモート中心だが状況により一部出社あり |
| 業務内容:-アプリケーションサーバ(WAS)の要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守-インフラ全般の運用保守(データセンター作業指示、障害対応、サーバ定期点検、災害対策訓練、サーバ使用率調査)担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守スキル:必須:WASの要件定義・設計・構築経験、IBM製品(AIX、IWS(TWS、JP1)、ITM、Netcool、V7000、DB2、VMwarevSphere、TSM等)の保守経験、Shellスクリプト解析スキル、Excelでの資料作成スキル尚可:UNIX、Oracle、代替ストレージ機器等の経験稼働場所:千葉県内常駐(最寄り駅から徒歩圏内)その他:業種:保険業、システム運用・保守、長期案件、開始時期は相談 |
| 業務内容:-現行StrutsベースのJavaプログラムをSpringBootへ移行開発-OracleからPostgreSQLへのデータベース移行作業-フロントエンドをThymeleaf・Bootstrap・JavaScript・jQueryで再構築-詳細設計書の作成および製造後のフィードバック担当工程:-製造工程から単体テスト完了までスキル:必須:詳細設計書作成経験、SpringBoot開発経験、Web画面開発(JavaScript・jQuery)尚可:なし稼働場所:東京都(初日出社、以降テレワーク可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステムリプレース開始時期:要相談備考:テレワーク中心、品質・生産性が低下した場合は現場出社が必要 |
| 業務内容:駐車場事業顧客向けWebアプリの保守、機能追加、新規開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:JavaでのWebシステム開発経験(3年以上)、SpringおよびSeasar2の実務経験尚可:Teeda、DBFlute、JUnitの使用経験、Linux上での開発経験(SQL・Linuxコマンド操作)、DB論理設計やミドルウェア設定経験、BtoB/BtoCシステム開発経験、インフラ関連業務経験稼働場所:東京都内(週1回程度出社、基本リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(駐車場事業向けシステム)、長期参画可能な方を募集、コミュニケーションが活発なチーム、開始時期は即日または相談 |
| 業務内容:-アプリケーションサーバ(WAS)の設計・構築・運用(基本設計フェーズから主担当)-インフラ全般の運用保守、データセンターへの作業指示-障害対応(サポートセンター問い合わせ、CEコール等)-ハードウェア定期点検(年1回)・災害対策訓練(年1回)-サーバ使用率等の定期キャパシティ調査-使用製品例:AIX、Linux(RHEL)、WindowsServer、WAS、Db2など担当工程:設計、構築、運用、保守、障害対応、キャパシティ調査、ハードウェア点検、災害訓練スキル:必須:JavaWebシステムの設計~リリース経験、WASの要件定義・基本設計・詳細設計・構築経験、IBM製品(AIX、IWS、ITM、Netcool、V7000、WAS、Db2、VMwarevSphere、TSM等)の保守経験(いずれか)、シェルスクリプト解析スキル、Excel等での資料作成スキル、積極的・能動的に行動できる姿勢、円滑なコミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:千葉県(テレワークは週1回)その他:業種:保険、情報・通信・メディア開始時期:相談可能個人事業主可、外国籍不可 |
| 業務内容:ネットワーク基盤チームに参加し、定常運用としてユーザー登録、機器ログの収集・分析、障害対応を実施プロジェクト対応として全国のWi‑Fi機器更改、本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改の設計・検証・構築・テストリリースを担当担当工程:設計・検証・構築・テストリリース・定常運用スキル:必須:ネットワークエンジニアとして3年以上の設計・構築・テスト・運用経験・CiscoL2/L3機器やルータ等の設定・構築・検証スキル・CCNA・CCNP・ネットワークスペシャリスト等のいずれかの資格保持尚可:能動的に課題に取り組む姿勢・チームでの協働経験稼働場所:関東エリア(出社)その他:業種:保険業界向けシステム・インフラ開始時期:相談 |
| 業務内容:-フロントエンドの要件定義・UI設計・React/TypeScript/Next.jsによる実装・テスト・運用改善、チームマネジメント-保険系システムのホストからNet‑COBOLへのデータ・DB移行、文字コード変換、要件整理-AndroidTVアプリのJavaからKotlinへのコード移行-為替BPOサービスのプロジェクト推進、進捗管理、データ加工・OCR活用-通信会社のアジャイル開発における要件調整・設計・実装・テスト(React/JavaScript、GCP・Docker・K8S等)-サーバ・ネットワーク設計・構築、AWSを用いた仮想環境構築・保守-自動車業界向けデータ可視化・分析基盤のSnowflake/SQLを用いたDB設計・テスト-Fintech領域の勘定システム刷新プロジェクトでPdMとして要件定義・設計・進行管理・部門横断調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善、プロジェクト管理、PMO支援、コードレビュー、ベンダー調整スキル:必須:React、JavaScript、TypeScript、Next.js、Docker、AWS(Lambda・S3・OpenSearch・Amplify)、COBOL/Net‑COBOL、JCL、AndroidJava、Kotlin、GCP、K8S、Nginx、サーバー・ネットワーク設計構築、Snowf |
| 業務内容:-環境設計(現行システム情報を参考に新サーバ設計)-運用設計(現行システム情報を参考に新サーバ運用設計)-WindowsServer環境構築(OCI上にサーバ構築、テンプレートOS複製・設定適用)-運用管理ソフト(千手)導入、監視・ジョブ設定・実行テスト-テスト(構築環境の設計通り動作確認)-維持管理・運用保守(Windows/Linuxサーバのユーザ追加・設定変更)担当工程:設計、構築、テスト、保守・運用スキル:必須:Linuxの二次請け構築経験、インフラ経験8年以上、コマンドプロンプト・PowerShellの基本操作ができること尚可:各工程のレビュー・顧客説明経験、ClusterPROによるクラスタ環境構築経験、パブリッククラウド(OCI)構築経験、運用管理ソフト(千手、JP1等)利用経験、RedHatEnterpriseLinux構築経験、UNIXの基本コマンド操作ができること稼働場所:原則テレワーク。構築・テストが佳境の際は保土ヶ谷(東京都)へ出社その他:業種:金融・保険業(投資情報系システム)開始時期:相談に応じて調整 |
| 業務内容:-GCP(CloudRun、GKE等)でのインフラ設計・構築・運用-CDKTF・GitHubActionsを活用したIaCとCI/CDパイプラインの構築・自動化-大規模トラフィック向けObservability基盤の設計・運用-TypeScript、Python等での運用自動化ツール開発-パフォーマンス監視、障害対応、RCA・再発防止策の実装担当工程:設計、構築、運用、監視、障害対応、ツール開発全般スキル:必須:GCPでのインフラ構築・運用経験、CDKTFまたはGitHubActionsによるCI/CD自動化経験、大規模サービスのObservability基盤設計・運用経験、TypeScriptまたはPythonでの自動化ツール開発経験尚可:不動産領域の知識・経験、アジャイル/スクラムでの開発経験、Webアプリケーションのアーキテクチャ設計・構築・運用経験、コンテナ技術やIaCを利用した開発プロセス全体の自動化経験稼働場所:フルリモートその他:業種:不動産テック(サービス業・不動産・建設)/開始時期:即日可能/稼働形態:時短稼働可能 |
| 業務内容:-検証計画書の作成-Pythonでのシステム開発作業担当工程:-検証計画策定-設計・実装スキル:必須:Pythonによる設計・開発経験(3年以上)、一人で作業を完結できること尚可:システム技術検証の実務経験稼働場所:東京都霞が関(テレワークなし)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)開始時期:即日開始可外国籍不可、年齢制限なし |
| 業務内容:-証券取引に係るバックシステムの運用保守-新規機能追加や改修の開発-成果物のレビューおよびテスト設計-若手メンバーの指導・フォロー担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト、テスト設計・レビュースキル:必須:Java実務経験5年以上、システム開発工程(基本設計~結合テスト)経験、テスト設計・レビュー経験尚可:証券取引(株式・債券・投信・FX)の基礎知識、OSバージョンアップやインフラ対応経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:金融・証券(証券取引システム)開始時期:相談 |
| 業務内容:問い合わせ受付・メンバー割り振り・状況管理、資産(ライセンス等)管理申請対応、Windows・Officeテクニカルサポート、庶務的処理担当工程:問い合わせ受付・管理、資産管理、テクニカルサポート、庶務処理スキル:必須:Windows・Officeテクニカルサポート経験、庶務的処理が得意、状況判断力尚可:なし稼働場所:兵庫県(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:Windows・Officeのテクニカルサポート、PCキッティング、導入設置・調整、リモートサポート担当工程:PCキッティング、導入設置・調整、リモートサポートスキル:必須:PCキッティング経験、導入設置・調整経験、Windows・Officeテクニカルサポート経験尚可:なし稼働場所:兵庫県内(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-NetScout・Wireshark等のパケットキャプチャ製品を用いた通信データ取得・解析-AkamaiGuardicore等による通信データのラベル付け-NGFW・SWG等SASEソリューションの設定およびパラメータ設計-Aruba製品を利用したモビリティコントローラ周辺機器の設定-ベンダーとの調整・コントロール全般-システム設計書・ハード・ソフト構成書の作成-設定パラメータリスト作成、試験要領書作成・実施・結果報告書作成-WBS立案、進捗管理、課題管理、顧客調整資料作成・議事録整理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・設定、試験、ドキュメント作成、プロジェクト管理スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験7年以上、SD‑WANの実務経験、SASE(NGFW、SWG)設定経験、高いコミュニケーション力尚可:Aruba製品の導入経験、パケットキャプチャツール(NetScout、Wireshark)使用経験、ベンダーコントロール経験稼働場所:神奈川県戸塚(常駐)※出張の可能性ありその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けプロジェクト、開始時期:2025年10月頃、期間:2025年10月〜2026年3月(延長の可能性あり)、外国籍不可 |
| 業務内容:要件定義書・設計書(インフラ含む)のレビュー、資料作成、ステークホルダー間調整、プロジェクト管理支援担当工程:要件定義レビュー、設計レビュー、資料作成、ステークホルダー調整、プロジェクト管理支援スキル:必須:高いコミュニケーション力、ステークホルダーと円滑にやり取りできる対人スキル尚可:PMO経験、クラウド上での基盤構築経験、アプリ側開発経験稼働場所:東京都蒲田(テレワーク併用、週3回出社)その他:業種は保険(損害保険)、長期案件、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:防災関連の報告書を受け付けるWebシステムの設計、製造、テストを実施します。担当工程:設計、製造(実装)、テスト(仕様作成・実行)スキル:必須:Javaを使用したWebアプリケーションのコーディングスキル、ソフトウェア開発経験(1年以上)尚可:アプリケーションテスト(仕様作成・実行)スキル、MVCフレームワークでの開発経験、NetBeans・Subversion・Glassfish・JasperReportsの使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けシステム、開始時期は相談、外国籍不可 |
| 業務内容:サーバ・インフラの運用設計、構築、設定変更、リソース管理を実施します。担当工程:運用設計、構築、設定変更、リソース管理スキル:必須:WindowsServer、Linux、主要ミドルウェア、VMWare基盤保守・運用、AWS(EC2、VPC、ECS、S3、Aurora、RDS、SES、IAM、SSO)の知識・経験尚可:オープンシステムの標準維持を前提とした要件定義、設計、構築、検証ができること稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、外国籍不可、若手歓迎 |
| 業務内容:一次切り分けを中心とした社内ヘルプデスク業務、PCキッティング、QA対応および問い合わせ・不具合対応担当工程:ヘルプデスク一次切り分け、PCセットアップ、問題解決支援スキル:必須:社内向けヘルプデスク経験、PCキッティング・問い合わせ対応経験、能動的に業務を推進できる姿勢尚可:社内SE経験、L2以上のヘルプデスク経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:流通・小売業(小売業向けITインフラ運用)開始時期:即日開始可能残業:ほぼなし |
| 業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、保守・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、保守・運用スキル:必須:C#、PostgreSQL、MicrosoftAzure尚可:-稼働場所:東京都(基本常駐、週1テレワーク)その他:業種:製造業系(教育サービス向けインフラ) |
| 業務内容:-配信プラットフォームのWebサービスの設計・開発・テスト・保守-AWS/ECS/Fargate/Aurora、GCP/BigQuery等を活用したクラウド基盤構築-Terraformによるインフラ自動化-チームリード・マネジメント担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、保守、チームマネジメントスキル:必須:Go実務経験1年以上、Next.js実務経験1年以上、Terraform実務経験1年以上、クラウド基盤構築(AWS/ECS/Fargate/Aurora、GCP/BigQuery)経験、設計・開発・テスト経験、チームリード・マネジメント経験、高いコミュニケーション能力尚可:React.js・Vue.js経験、AWS・GCP各種サービス利用経験、NewRelic・DataDog等の監視ツール経験、Slack・GitHub・Figma・Jira・Confluence等のコラボレーションツール利用経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都での作業可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月中旬頃予定、長期継続想定、チーム規模は4名程度 |
| 業務内容:要件定義書・設計書(インフラ)のレビュー、資料作成、ステークホルダー間の調整・コミュニケーション担当工程:インフラ系上流工程スキル:必須:インフラ系上流工程経験、高いコミュニケーション力、ステークホルダー調整スキル尚可:PMO経験、クラウド基盤構築経験(アプリ開発経験があれば尚可)稼働場所:東京都(リモート併用、週3日程度出社)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:11月開始契約期間:約1年(継続の可能性あり) |